ネジレンジャーさあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:27:07

    再生怪人のくせにクソ強いのなんなんだよ
    そのくせなんならヒネラーの足引っ張ってるの面白すぎるわ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:32:12

    そして現れるネジシルバー

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:38:33

    >>2

    ネジシルバーは焼肉いらんもんな

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:39:51

    >>2

    出てきた瞬間だけもうどうするんだよ⋯って絶望感あったわ 出てきた瞬間だけ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:46:12

    >>2

    最後に残ったわずかなアドバンテージすら潰してくるのマジで絶望した

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:47:54

    そりゃ久保田博士怒るわって話よねネジシルバー

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:51:18

    1回目は習性利用して数で有利とった上で総力戦して何とか倒す、再生怪人でもステージギミックじみた装置で強制退場させて何とか倒す
    結局ずっと格上だったわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:00:36

    さすが邪命戦隊なんて強そうな名前を冠するだけのことはある

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:11:48

    しかも本命の作戦はコイツらにハッスルしてもらってジャビウス様を弱らせることなんよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:12:08

    ネジブルーの声優さんはキースと同じ人

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:45:17

    可哀想なくらいボコボコにされるユガンデで笑ってしまう
    実力的にしょうがないけど普通一矢くらい報いるだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:04:37

    正面から戦ったらメガレンジャーじゃ手も足も出ないってパワーバランスは最後まで崩れないままだったよね
    初戦ではボロボロに敗北して、こんな敵どうやって倒すんだって絶望感の中で必死こいて1人ずつ倒していく感じは結構好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 05:23:35

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:13:19

    5対5に見せて実際は5対1+1+1+1+1で最後の方になってようやく仲間意識が生まれて5対3になるのがいい

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:37:21

    何というか死んでもメガレンジャーを倒すということしか頭にないの悲しいな、どこまでいってもプログラムされた通りのことしかできない機械なのがより哀れだな

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:38:18

    終始メガレンジャー5人で敵うことがなかったネジレンジャー5人

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:39:40

    仲が悪いことが致命的だが5人一緒なら強いというのは戦隊のコンセプト通りなんだよな、悪の戦隊とはいえそこはしっかりしてたな

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:58:54

    >>2

    ネジレンジャーが圧倒的だったこその絶望感よ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:42:24

    5人揃えば最強!
    けど、ヒネラーの都合で止めたりするから単独行動が増える!
    ターゲットを決めてるから横取りされるとキレて仲間割れ!各個撃破!

    メガレンジャーをデータ化して封じ込めたぞ!
    →メガレンジャーを倒すのは俺達!復活しろメガレンジャー!

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:08:49

    ひとりだけネジレンジャーの武器にしてもらえなかったメガキャプチャーに悲しい過去…

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:18:59

    ネジイエローの人間態美人さんだったな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:25:45

    正体である怪人体もかっこよくて好き

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:39:20

    ヒネラー的には命を懸けて戦い続けて欲しいんだよね。

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:46:54

    ネジレンジャー昔好きだったなぁ…
    テレビにかじりついて観てたよこいつら

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:27:16

    >>23

    ヒネラー「戦うのだネジレンジャー…!ジャビウス1世の命を削りつつ、それを気付かれないよう調整しながら戦えネジレンジャー…!!」

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:33:26

    >>23

    うおおお死んでも復活してメガレンジャーと戦うぞおおお!!!!

    メガレンジャーが封じられてる????戦えないから復活させるぞおおおおお!!!!!

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:31:01

    >>2

    こいつネジピンクの改造で出番終了後ネジピンクに戻されたっていう変なズームだったりする

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:17:17

    >>26

    結局元の刷り込みとかが結果的に足を引っ張ってるの、

    ヒネラーには実に皮肉が効いてて好き

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:19:36

    >>22

    死後は怪人態で死んでもネジレンジャーの姿なのはなぜなのか…

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:16:52

    復活後はジャビウス由来のエネルギー無いはずなのにメガレンジャーに優勢なのちょっとおかしい強さしてる

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:32:22

    そもそも、洗脳できるなら最初から洗脳してうまく動かせばよかったのになんであんな性格したんだ、ヒネラー?
    と思った。

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:38:45

    >>8

    誰もツッコんでないけど邪命戦隊はエヴォレンジャーだよ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:43:29

    ギレールが余計な事をしなければネジレンジャーの仕掛けがバレたりとかしたかな?
    あまりの中の悪さに呆れながらケンカの仲裁したら攻撃されてガチ戦闘しちゃう可能性もありそう。

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 04:38:44

    ネジレンジャー保守

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 06:47:24

     保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています