ミセスは若い陽キャしか聞かないという偏見

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:42:29

    陰の者からしたら辛い

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:31:15

    有名な曲がキラキラしてるからでは

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:48:50

    陽キャになればいいのでは
    俺はなれんけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:53:24

    音も歌詞もハッピーハッピーな曲が多いイメージがある
    インフェルノとか我逢人とかツキマシテハどかが好き

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:54:01

    中高年女性がメイン層だと思ってた

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:54:36

    2015年あたりのミセスを聞け

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:59:22

    フェーズ2からは主婦層だよ正直

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:01:10

    × 若い陽キャしか聞かない
    ◯ ジャニから離れたおばさんしか聞かない

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:01:50

    世間に見つかる前もアニメの主題歌やってたから昔からのファンには陰の者も多いんじゃないの

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:03:25

    >>8

    ジャニ離れしたおばってミセスに移行してるの?

    同じアイドルのLDHやケーポじゃないんだな

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:04:21

    おばさんがミセス聞いてるというのは正直あまり知らない
    広く聞かれてるからその中におばさんが内包されてるだけじゃないのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:06:12

    >>9

    遊戯王のエンディング曲好きだった

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:06:36

    うちのおかん聴いてるけど
    平井堅・宇多田ヒカル・米津玄師・YOASOBI・ユーミンとかなんか色々聴いてる中の一部でしかないな

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:06:40

    ミセスが陽キャ向けというより流行ってる曲全般が陽キャしか居ないTikTok市場に行くからそんな印象になってる感

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:06:54

    インフェルノみたいなかっこいいのは好き
    ドル売りみたいなのはそうでもない

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:08:08

    適当にプレイリスト流したらとりあえず組み込まれてるし外出たらそこかしこで流れてる枠

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:08:12

    インフェルノの頃が好きだったって百万回言われたバンド
    ボーカルがよくいうと自信家
    悪く言うと勘違い野郎みたいな
    捻くれた奴からあんま好かれてないイメージ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:11:11

    クラスカースト中の上が頑張って推してる印象
    最近おばさんファン増えたよねはそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:12:05

    普通にライラックとかコロンブスとかいい曲じゃない?
    後者のMVはアレだけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:12:26

    >>11

    そうだと思うけど

    おそらくいきなりジャニ離れしたおばさんが〜とか言ってる奴はミセス否定気味で

    本人が馬鹿にしてるだろうジャニ好き(だった)おばさんが好き=ミセスのファン層はアレなやつ=ミセスは人気じゃない


    みたいな論法が出来上がってそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:13:56

    最近ネットでアンチ増えたな〜は思う
    活動休止前のほうが好きだけど今の路線も嫌いではない

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:14:26

    中学頃の女がよく聴いてそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:16:27

    ミセス何となく嫌いだけどよく知らずにディスって叩かれるの嫌だからファンの方を雑にレッテル貼りして叩いたろ!の奴一定数いそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:18:31

    個人的にはメジャーデビュー曲がすき

    あんまり歌ってくれないの寂しい

    Mrs. GREEN APPLE - StaRt


  • 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:21:17

    >>23

    大盛元木の芸風が全てやろな

    イラッときたら心に余裕ない証拠や

    大盛見れば精神状態判定できるで

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:27:27

    テレビとか街中で流れてるの聞くくらいだからファン層とかまじでどうでもいい
    ファン層にレッテル貼って叩こうとしてるアホがキモすぎる
    誰が好きでも別にええやろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:29:23

    作風は好みがあるからなんともだが歌は今の方が上手いと思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:41:56

    コメント欄とかXとか見てるとファン層は中高生多いと思う
    ただ声がでかいだけかもだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:43:22

    別に好きじゃないけど最近のミセス貶しとけば音楽通ぶれる風潮はクソだなと思ってる

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 02:53:50

    「インフェルノ」「ライラック」らアップテンポなアニソン
    「点描の唄」「春愁」辺りの合唱コン系青春バラード
    「僕のこと」「Soranji」みたいな壮大系バラード

    色々な方面に刺さりそうな曲出してるからまあ陰陽も年代も性別も問わず流行るよなぁと

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 02:59:19

    アラサーおっさんの自分の周りには好きって人が一人もいないからおっさん向けではないと思ってる

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 03:04:50

    良くも悪くも商業ポップロックだからネットには嫌いな人いくらでもいるよね
    ミセス叩きながら髭男好きって言ってるやつはガチオタか極端なバカだからなんにせよ近づいちゃいけない

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 03:08:50

    SNSで流行ってるから聞いたり、青と夏を合唱コンクールで歌ったりで触れる機会は多いだろうね

    個人的にはナルシシズムすら感じるストレートな歌詞が思春期のちょっと凹んだ自尊心を励ましてくれるのがいいんじゃないかって思うんだ
    ネット民は自尊心ベコベコで人の励ましが薄っぺらく聞こえる人が多いからミセスは刺さらんよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 03:10:22

    おばさんにはミセスのキラキラ感より藤井風みたいな緩いのの方がウケると思ってた

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 05:36:22

    好きだけどここまでチャートを占有するほど良いか?って思ってるわ

    それだけ幅広い層に刺さってるって事なんだろうけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:34:41

    大学生だけど周りにミセス好きな奴多いし、カラオケ行っても誰かは絶対歌うから、おばさんしか聞いてないとかどこ情報だそれ?ってなってる
    普通に中高大の学生に人気あると思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:36:10

    アニソンも結構歌ってるし陰も陽も好きなアーティスト代表だと思うが

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:43:22

    >>25

    すげぇわかる

    余裕があるときは「またやってるよハハ!」ぐらいで見れるけど場合によってはクッソイラつく

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:44:33

    >>35

    特定の層から120点とかはとれないけど全科目75点ぐらい取ってるイメージ

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:52:12

    ぶっちゃけ略称が「ミセス」なのが納得いってない
    略すとこそこかよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:59:10

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:00:11

    Spotifyでも年間ランキングでトップ50のうち1/4くらいミセスが独占してるらしいもんなそんなかいと思うが

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:02:03

    ミセスはタイアップしたアニメに寄り添った曲作ってくれるから好き

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:03:36

    コロンプスは危ないところだったな

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:47:48

    ミセスは飽きられにくさが凄いと思うんだ
    インフェルノとか青と夏とか何年も経ってるのに

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:29:52

    >>35

    アニソンOP(ライラック)

    ドラマ主題歌(ケセラセラ)

    映画主題歌(Soranji)

    CMソング(Magic)


    どこからでも認知しやすいのはでかいな

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:31:16

    若い陽キャでは無いですが少し前まで聞いてました

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています