クズとかだらしねぇなとか歪みねぇなとか言われてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:46:28

    その辺は結構序盤から分かり切ってない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:47:31

    いろいろあるけど一言でまとめると「ここまでとは思わなかったんだ」になる

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:48:03

    そもそもだらしなかったらドカ食いなんかしないんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:49:26

    これ…規約違反…?いや、セーフか…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:53:17

    正直最初から企業コラボとか耐えられる女じゃなかったのに、そろそろ企業コラボとかしたら企業側の倫理観を疑う位置になってきた気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:58:58
  • 7二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:03:18

    >>1

    序盤はああ、ただジャンク飯のジャンクな味がドカ食いするのが好きなんだなって見てたんだ

    途中から味割とどうでもよくて血糖値スパイクがメインの目的じゃない?これグルメ漫画扱いでいいの??って

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:03:29

    皆があぁん?最近だらしねぇな!って思ってるから仕方ないね♂

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:04:28

    >>6

    途中から明らかに食事を楽しむというより意識飛ばす方が本当の目的なんじゃないの???って思えるからじゃ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:05:31

    評価が変わり始めたのってあすけんと休日回だよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:05:51

    >>5

    企業側は多分最初の数話でジャンク飯でかわいい女の子がやる孤独なグルメ的なものを想定してたのでは

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:07:49

    ギャグ要素とか漫画的誇張を差し引いてもこれをグルメ漫画の分類にしちゃいけねーと思う…

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:07:59

    >>11

    タイトルにドカ食いって書いてあるでしょ!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:09:51

    あぁん? 体も意識もだらしなさ過ぎて歪みしかねえな?

    良くも悪くも強迫観念めいた食い方を一向に辞めないので最近は見てらんないけど気になっちゃってつい更新追っかけちゃうという段階になってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:10:19

    >>13

    企業側(ドカ食い…?まあ大食いの亜種みたいなものか!)みたいなのと勘違いした説

    コラボ前に企業側が読んでいるからありえないと思うけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:12:23

    >>15

    内容読んでも企業側の想定した範囲は多分二郎系のマシマシとかああいうメガ盛り系ジャンクグルメが好きなんでしょ!だと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:27:22

    血糖値を無理やり上げる事に依存してる状態(糖尿病はじめ各種疾患まっしぐら)
    かつそれが命を削ると自覚しながらやめられないっていう不健全極まりない漫画だからな
    「オタクはこういう病気になる(比喩ではない)自社製品の食べ方を推奨してるの?」
    って企業が疑われてもしゃーないと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:30:53

    >>10

    初期からブラック説や毒親説に異を唱えてる人は居た

    数の暴力ですぐ蹴散らされてたけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:35:29

    帰社時間はおかしいけど会社の雰囲気自体は悪くなさそうだからな
    クズ上司によるパワハラとかの描写も特に無いし
    会社のストレス自体は最初から最新まで特には無い感じ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:35:31

    だらしない女子のグルメ漫画はちらほらあるけどほかはちゃんと食事の部分を楽しんでたけど
    もちづきさんの場合その要素は本当に最初の方にしかないというか…

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:38:56

    もちづきさんの料理、美味しいものが食べたいってよりは「自炊したからセーフ」みたいな最後のライン扱いな感じ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:41:34

    She gave me quite a show

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:02:35

    だらしないとか歪みねぇなはわからんでもないけどクズ要素とかあったか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:14:00

    大した社会経験も無いし普通に親に怒られてただけの一部のアレな人間性の奴が毒親ガーとかブラックガーとか義憤に駆られてただけなんだよなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:31:25

    今となっては意識飛ばして気持ちよくなりたいだけって部分がはっきりしたから
    メディアミックスしたらいけないタイトルにはなったコンプライアンス的に

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:32:47

    なんというかそういうストレス要因とかがあるとかじゃないと理解できなくてシンプルに怖い生き物だったから……
    シンプルに怖い生き物だった…………

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:41:52

    薬物摂取の多幸感を薬物から食べ物に置き換えただけだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:45:10

    >>27

    オーバー糖ズ……

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:48:21

    今は大人気作品!!とかじゃなくてまだマイナータイトルの部類だからいいけど
    目立ちすぎると厚労省に危ないからやめてくださいねされると思うよ間違いなく

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:53:27

    普通の良識ある人は望月さんみたいなドカ食いはしないからそこら辺の心配は無用だと思うぞ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:59:22

    最新話は冬休みだから会社関係ないし、職場も人間関係普通に良さそうだし。エナドリ男は仕事のストレスか?となるけど酒先輩は仕事関係なくやばい酒飲みっぽいんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:00:58

    想定以上にヤバかったんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 05:17:31

    面白そうな人だったと思っていたんだよ…
    ただのイビルジョーだって…

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 05:22:29

    少なくとも自己完結している時点でクズではないな。早死にしそうなのも確かだけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 05:24:15

    ホイホイチャーハン(5人前)

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 05:51:30

    この漫画に対するア ンチ、ヘ イトが行き過ぎてる気がする。コラボ先の企業までぶっ叩くのは違うだろ!!
    それに最初のスレ(一話目)でもうヤベー女、というレスが多くて毒親説とかはあんまりなかったぞ。

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 05:57:32

    >>9

    1話目からの間違いだろ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 06:12:48

    この作品に限らんけどあにまんって妙に倫理の棒で殴るの好きな人が多いよな
    悪役より自堕落な人に厳しいイメージ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:35:09

    >>28

    このコメント赤くなってほしい

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:44:27

    すでに煽り文句で「カロリーのオーバードーズ!」と書かれているので・・・・

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:52:07

    いや…歪みねぇとはちょっと思えないんですけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:57:52

    >>29

    役所もいちいちグルメ漫画の描写にケチつけるほど暇じゃねぇだろ

    明らかに肯定して描いてるとかならともかく一歩間違えたら表現の自由の侵害だからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:12:59

    >>40

    そもそもの煽り文句が「カロリーのオーバードーズで""至る""、限界突破の禁断グルメギャグ!! 」だもんね

    最近論調が妙に過激化してる気がするけど新聞沙汰になった初期のこち亀みたいなもんでどんな作品か周知されれば段々落ち着いてくるのかね

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:20:01

    過激な描写でウケた漫画は
    その過激な描写を重ねていくしかないけど
    個々人のラインこえてちょっとずつ脱落する読者が出てくる可能性もあるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:02:33

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:07:55

    まともな気になって漫画のキャラを叩くお前の姿はお笑いだったぜ

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:12:00

    読者がもちづきさんへの恐怖耐性がついたこともあって
    もちづきさんの悪いところ探しが始まってるね

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:12:40

    一番コラボしてほしいのは厚生労働省
    「マジでこういうのやめろ」の例として。

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:18:57

    >>44

    その一方で>>6に挙げられたスレ立てたり書き込んだりしてる粘着は次の獲物見つけるまで去らないんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:22:35

    >>49

    よう同類!! 自己紹介乙です

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:23:33

    >>48

    最近の役所の広報はサクナヒメの時の農水省みたいに

    メジャーになってかつ関係あったら割りとフットワーク軽い

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:00:07

    取り敢えず来週から始まるコラボカフェの感想が楽しみだ!!(自分は遠くて行けない…)

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:13:08

    毒親ガー会社ガーは去り代わりに説教マンが増えた
    人気漫画になるって悲しいことなのね

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:46:08

    >>39

    喜べ 赤くなったぞ

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:13:20

    もちづきさんをクズ云々叩く気は毛頭ないが今後話をどう転がしていくのか分からなくてハラハラする
    『もちづきさんの至り日常はこれからも続く…!』みたいな終わり方したらちょっと待て!と心配になるからせめて入院したりメンタルケア受けるENDになってほしい

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:48:38

    少なくともクズではないのだが、だらしない=クズって人が言ってるのだと思われる

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:54:54

    気持ちはわかる…みたいなことは多々ある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています