ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ101

  • 1◆jll4miuyLM25/01/10(金) 22:46:56

    ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。


    ■ルールは特になし、設定など固めすぎず好きにロールプレイして遊ぼうぜ!という趣のスレですが、やはり個々人で「自分のキャラ」の設定などは脳内に存在するものでしょう。

    そういった脳内設定を投下・保存しておくための場として作成しました。

    自キャラの自己紹介やイメージビジュアルの投下、あるいはNPCについての「噂」など、自由に投稿してください。

    設定を共有して、本スレで「知己の仲」を演じてみてもいいでしょう。

    共にダンジョンを攻略するにあたり、できることを把握するために参照するのもいいでしょう。

    あるいは、人の設定を見て「なら自分はこうしてみよう」と参考にしてみるのもいいでしょう。

    ただし、ここに投下された設定はあくまで「脳内設定」ですので、本スレで強要したりはしないように。

    ・次スレは

    ・通常スレ>その他話題

    ・画像(キャラやアイテム、モンスターのイメージなど)の投稿もOKですが、「Picrew」などのサービスにて作成したものについてはそれらの規約を順守してください。

    ・わからないことは遠慮なく聞きましょう!


    ■脳内設定投下の他、下記のような用途でもお使いください

    ・設定に関する相談など

    ・ダイスによるパーソナリティなどの決定


    ■注意事項

    ・連続で5レス以上の設定を書く場合は別個スレ立てすることを推奨

    ・他者の設定を借りる場合は最大限配慮すること

  • 2◆jll4miuyLM25/01/10(金) 22:49:01

    現行スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 第5867層|あにまん掲示板テンプレは>>2にだbbs.animanch.com

    前スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ100|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。■ルールは特になし、設定など固めすぎず好きにロールプレイして遊ぼうぜ!という趣のスレですが、やはり個々人で「自分のキャラ」の設定な…bbs.animanch.com

    姉妹スレ

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 脳内設定スレ100|あにまん掲示板ここは、「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」から派生したスレです。■ルールは特になし、設定など固めすぎず好きにロールプレイして遊ぼうぜ!という趣のスレですが、やはり個々人で「自分のキャラ」の設定な…bbs.animanch.com

    【この世界はどんな世界?】


    ここは正体不明の“引き寄せる力”によって数多の世界がぶつかり、混ざり合って構成されている世界。

    次元同士がぶつかる現象を『衝合』と呼び、今でも急に異なる次元と繋がる事がある。

    過去には数多の世界が同時に繋がる『大衝合』という事件もあり、現在この世界に生きる種族の殆どはこの時に此処の世界にやってきたと言われる。

    また異なる物理法則が混在するこの世界は強く歪んでおり、そこから世界各地に生まれる特殊な空間を総称して『ダンジョン』と呼んでいる。


    【この世界の宇宙観について】

    宇宙は存在しているが、あまり遠くにはいけなくなっている。厳密には決まっていないが大体月くらいが限度。そのあたりに境界があり、無理に突破しようとするとどこかに飛ばされてしまうとされている。そこにあるのが結界なのか、次元のズレなのか、はたまた何らかの力場なのか、いつからあるのかはわかっていない。

    この境界を無事に超えるものや、外から何者かが来ることは時折ある。しかし幸運に突破したとしても、再度その運が齎される保証はほとんどない


    メタ解説:スペースオペラ掲示板との住み分けのため、月より遠くは活動の場としない事になっている。境界設定はそのため

    あくまでも活動の場としない、であり宇宙から来た生物やキャラクター、占星術などのファンタジー的宇宙の扱いはOK。

    詳しい決定経緯のスレはこちら↓

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板 テンプレ更新話し合いスレ|あにまん掲示板ここはここだけダンジョンがある掲示板の臨時話し合いスレですなるべく多くの意見を募るため、結論のタイミングは一週間程度長めに見ていますメイン話題:世界観テンプレへの宇宙観補足についてbbs.animanch.com
  • 3◆jll4miuyLM25/01/10(金) 22:50:06

    過去スレ一覧

    https://bbs.animanch.com/search2/%E3%81%93%E3%81%93%E3%81%A0%E3%81%91%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AE%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF%E3%80%80%E8%84%B3%E5%86%85%E8%A8%AD%E5%AE%9A

    【ギルドについて】


    『大衝合』によりこの世界が荒れていた頃、平和な世界の実現及び保持を目的に設立された公的組織。

    現在は《冒険者ギルド》《魔術師ギルド》《錬金術師ギルド》を主とした複数の組織に分かれて管理されており、それらを束ねて【全ギルド連合】という大きな団体として呼称する事もある。

    ギルドに《冒険者》《魔術師》といった正式な認可を受けた者達は、ギルドが世界各地から集めた依頼『クエスト』を受注する事が出来る。達成すれば報酬を貰えるぞ。

    クエストの危険度序列はE~Cが下級、C〜Aが中級、A~SSが上級。それ以上は“SS超え”という扱いになる。

    ダンジョンや危険生物も似た形で危険度序列が組まれているが、あくまで明確な基準の無いギルドの見解であり、絶対の参考にはならない。


    【ギルドにある設備】

    ・酒場、図書館、精神と時の部屋、宿泊施設

    https://bbs.animanch.com/board/264447/?res=9

    ・闘技場

    https://bbs.animanch.com/board/264447/?res=10

    ・釣り堀

    https://bbs.animanch.com/board/1835874/?res=184

    【支配領域】

    https://bbs.animanch.com/board/136348/?res=129

  • 4◆jll4miuyLM25/01/10(金) 22:51:19

    【大陸にある大国一覧】

    ※現状スレに登場したもののみ。他にも存在する筈。

    ・【セントラリア王国】

    大陸の中央に位置する王国。冒険者ギルドの本部である中央酒場が存在する。通貨はG(ゴールド)(1G ≒ ¥10)。


    ・【グロワール帝国】

    セントラリアの南西に位置する帝国。魔術学に長けており、魔術師ギルドの本部も存在する。首都は『ミルトゥール』


    ・【レウネシア神国】

    セントラリアの西に位置する宗教国家。その信仰故に付近の国とはあまり仲が良くない。魔法のは別の『奇跡』というものが発展しているようだ。

    首都は『グラン・オラシオ』

    https://bbs.animanch.com/board/320500/?res=38


    ・【ソワスレラ帝国】

    セントラリアの北東に位置する極寒の国。科学と魔法の国。他国との仲は冷え込んでいたが最近強硬派を公職から追放し関係改善に取り組んでいる。首都は『メガニパリス』


    ・【ルルマリーナ共和国】

    セントラリアの南東に位置する交易国家。海に面した広いリゾート地や美味い料理でも有名な観光地。


    ・【極東の島国】

    大陸の東端にある島国。大陸ではあまり見られない独自の和風文化が発達している。危険な存在が多い。


    ・【セレネリオス首長国】

    グロワールの南に広がる“大砂漠”のオアシスに栄える国家。その厳しい環境故に移動するのも一苦労。


    因みに大衝合後の大陸では『七国大戦』という戦争が起きた。勝利国であるセントラリアとグロワールは今なお大陸の覇権を握っている。

  • 5◆jll4miuyLM25/01/10(金) 22:52:33

    【大国以外の国①】


    【"海嶺大国" エノシガイオス】

    海を泳ぐ生きる国。エノシガイオスはその背に一つの国家を乗せ、同時にその国の"王"でもある巨大な海龍である。存在そのものが一つの生態系。

    詳細は

    https://bbs.animanch.com/board/112651/?res=50


    【圧縮異界 帝都・アマノハラ】

    ある時、世界(惑星)そのものが半径50㎞ほどのサイズに『圧縮』されるという災厄に見舞われた世界。中規模な衝合の発生により、"こちらの世界"に融合。極東地域の海上に"島"という形で現れる。

    詳細は

    https://bbs.animanch.com/board/1246506/?res=96


    【チサーナ王国】

    ギルドの遥か南方、山に囲まれた中心にある小さな王国、一年を通して温かく過ごしやすい。名物はチサーナ大福とチサーナまんじゅう。

    詳細は

    https://bbs.animanch.com/board/103434/?res=104


    【浮遊樹の国 ティカロア】

    空を漂う巨大樹の森の上に作られた国。有翼人種とリス系獣人が中心。

    詳細は

    https://bbs.animanch.com/board/154129/?res=108


    【海上国家 サンレイン】

    魔障海に囲まれたSSランクダンジョン『大監獄アルカトラズ』を中心として作られた人口の島国。小さなエリアもあるが主に6つの大エリアに分かれており、大エリアそれぞれに支配者が存在する。

    詳細は

    https://bbs.animanch.com/board/228244/?res=98

  • 6◆jll4miuyLM25/01/10(金) 22:56:39

    【大国以外の国②】


    【愛城魔界ラピスルシア】

    元々この世界は人間と魔族で争っていたが、魔王の娘と人間の勇者が結婚し争いは集結。現在では人と魔族が手を取り合って暮らす魔界となっている。

    詳細は

    https://bbs.animanch.com/board/228244/?res=11


    【マキナ連邦】

    古代遺跡の遺産により南西の大陸の覇者となったこの国は『マキナ連邦軍』、『警備警察局』、『技術機密情報局』という3つの組織により治安が保たれている。表向きは平和だが人員不足が顕著に見られ、仮に相手が犯罪を犯した罪人であっても優秀であると国から判断されれば監視の下使役されることとなる。

    https://bbs.animanch.com/board/245924/?res=141


    【海産大陸ウォンガルシア】

    『ブリドラゴン』などの海産物系モンスター達の故郷であると言われている謎の大陸。

    独自の生態系を生している。

    詳しくは

    https://bbs.animanch.com/board/264447/?res=39


    【ネコノポリス】

    人語を解する猫、ケットシー、ネコマタといったあらゆる猫の妖精、妖、魔物が住まう幻の大陸。一定の周期で現実世界に現れる。

    この地の住人は全て猫である。

    詳しくは

    https://bbs.animanch.com/board/264447/?res=51


    【ドラグレス連邦】

    北方に位置する野蛮な竜人たちの島国。七国戦争で猛威を振るったが、現在では他国からの反撃によって酷く衰退している。

    https://bbs.animanch.com/board/86030/?res=40


    【メンダスシア帝国】

    七国大戦の難民が初代皇帝となるダンジョンマスターの下に寄り集まって成立した国家。異なる文化をまとめ上げるため皇族を国家の象徴とし、『国民党』という政党が政治的権力を握っている。首都は『ユトグラート』。

    https://bbs.animanch.com/board/264447/?res=101

  • 7◆jll4miuyLM25/01/10(金) 22:57:32

    【大国以外の国③】


    【海底王国ポセイトピア】

    衝合によってこの世界の海底に現れた国。住民は大災害によって地上の全てが無くなった末、海底に移り住んだ地上生命体の子孫達。

    https://bbs.animanch.com/board/515083/?res=76


    【ミニエーラ鉱山市国】

    砂漠地帯に存在する小国家の一つであり、大規模な鉱山系ダンジョン『炭鉱迷宮ミニエーラ』の周囲を囲うように作られた迷宮都市。

    詳しくは

    https://bbs.animanch.com/board/1022590/?res=177


    【シーアドラム公国】

    元冒険者の大公が統治する海と山に囲まれた小国、独自の行商ルートを確立しており、商人たちの間では長旅途中の補給所として有名、首都は『エルギアン』

    https://bbs.animanch.com/board/2193812/?res=122


    【浮遊竜大陸 ドラグニア】

    セレネリオスのはるか西の空に存在する、住民が全員ドラゴンの浮遊大陸。命の木や瓶詰めの海など強い神秘と魔法が宿る土地。現在はセレネリオスにあるゲートから行くことができる。

    https://bbs.animanch.com/board/1922024/?res=184

  • 8◆jll4miuyLM25/01/10(金) 22:59:03

    【大国以外の国④】


    【戦の大陸 ファドラ】

    セントラリア等がある大陸の横にある大陸。4つの強大な国とその周辺にいくつかの小国がある。大陸の覇権を巡り常に戦争中であるとされる場所で、冒険者ギルドでは渡航自体を禁じられているようだ。大陸では傭兵ギルドが幅を利かせているようであるが詳しいことは不明である。


    【旧世界】

    かつて大きな文明がいくつも栄えたという謎多き大陸。存在が判明した文明は『ダイナソル文明』、『ファルカ文明』である。

    はるか昔、七大国のある大陸とは陸続きだったようだが、現在では広大な魔障海が現大陸と旧世界との間に存在するため、訪れるには魔障海の効果範囲外である空路を使う必要があるようだ。


    ・【タタラーム王朝圏】

    大陸南端に位置する大国、かつて大戦期にセントラリア王国と真っ向から対立し敗戦した歴史がある。

    冒険者未踏の国でもあるが、ある災害を鎮めたギルド連合の活躍により、ここ最近になってようやく冒険者ギルドとの繋がりが出来始めた。

    https://bbs.animanch.com/board/3267944/?res=119

    https://bbs.animanch.com/board/3267944/?res=186


    ・【妖精國ローズ=アルヴィン】

    【統治者】ネロ=アルヴィン

    【首都】-(※国家の全てが連結している為)

    大陸でも有数の巨大さを誇るガルヴァン湖の上に築かれた花妖精の國。此の国を一言で端的に表すのであれば、其れは『美の国』だろう。

    https://bbs.animanch.com/board/3840201/?res=58

    https://bbs.animanch.com/board/3840201/?res=62

  • 9◆jll4miuyLM25/01/10(金) 23:00:42

    ⑤【一桁ランカーの一覧】

    ※リーダー不明の表記が無い場合は一人目がリーダー。N=NPC、H=半NPC(RPされる事もあるが考案者が盛りを認めている場合)、P=PC(勝手な盛り行為禁止)※


    全ギルド連合の下に認可された冒険者や魔術師のチームを《パーティ》と呼ぶ。

    ギルドへの貢献度に基づいてパーティはランキング付けされており、その現TOP10の名前をここに纏める。


    1位《宙の雫》詳細は以下より…

    https://bbs.animanch.com/board/79943/?res=53


    2位 《遥けき夜明け》 ・《薄明(P)》《海嘯(H)》《征天(H)》《疾風(H)》《マダム=アルミーラ(H)》他不明


    3位 《守護者の鏃》 ・《終弓(H)》《風神ノ巫女(N)》《導師(N)》《伴獣者(H)》他不明

    https://bbs.animanch.com/board/700431/?res=42


    4位 チーム名不明 ・《白銀(P)》《監視員(N)》《蒼影(H)》《千変万化(N)》《交渉人(N)》《剥呪(N)》他不明(リーダー不明)


    5位 《好奇心の眷属》・《知識卿(N)》《潜り屋(P)》《マッパー(P)》《割り人(N)》《証明不能(H)》他不明


    6位 《豆腐∞》・《豆腐大好き(H)》《不滅(P)》《滅龍覇槍(H)》《眠姫(H)》《子羊(H)》


    7位 《聖絶》・《絶対防御(N)》《黒曜星(H)》《死眼(N)》《月照姫(H)》他不明


    8位 チーム名不明 ・《吉報のメリー(N)》《水晶姫(N)》《閃光(N)》他不明(リーダー不明)


    9位 チーム名不明 ・ 《宝剣車(N)》《包み焼き(?)》《獣纏牙(N)》《大進撃(H)》他不明(リーダー不明)


    10位 《レイヴンズサークル》・《読者(P)》(リーダー)《天秤(P)》《四死殺し(H)》《独り軍隊(H)》《光焔(P)》《イーヴルアイ(N)》《雷霆姫(P)》《呪胎騎士(P)》《妖麗王子(P)》《無償酷使(P)》《虫取の翁(P)》その他多数

  • 10◆jll4miuyLM25/01/10(金) 23:02:00

    《業火女王(N)》前9位リーダー

    《災媛(H)》前9位、離反

    《覇刃婆(N)》ギルド創設時期の旧2位リーダー

    《国脅しの殴兵(N)》旧5位リーダー

    《書紙感撤(H)》《感話好機(H)》元6位メンバー

    《指揮剣(P)》旧8位メンバー、離反により除籍

    創設期9位《円卓の轍》・《聖剣王(N)》《星見の魔術師(H)》

    元7位 チーム名不明 パーティ全員が傭兵ギルドへ


    ⑥【冒険者と敵対する組織】


    〈殲魔教団〉

    『真なる人間』以外を滅ぼそうとする要注意団体。

    人以外のものを殲滅するためには手段を選ばない。


    〈人滅〉

    https://bbs.animanch.com/board/174423/?res=84


    〈滅魔(殲魔下位組織)〉

    https://bbs.animanch.com/board/86030/?res=179


    〈神去月の徒〉

    https://bbs.animanch.com/board/228244/?res=24


    〈影の讒言者〉

    https://bbs.animanch.com/board/228244/?res=139


    〈グリム同盟〉

    https://bbs.animanch.com/board/86030/?res=150

  • 11◆jll4miuyLM25/01/10(金) 23:02:54

    【『無限牢獄』】
    セントラリアに存在する世界最大規模のダンジョン。
    既に100を超える階層が確認されているが未だ底は見えず、下へ下へと降る毎に際限なく広さと難易度が増している。
    名前の由来は『その魅力に取り憑かれた冒険者たちが囚われたかのように出てこなくなる』という様子から付けられたと言われている。
    上層である1~10階層ぐらいまでは魔物も弱く、環境も一般的な林や洞穴で、初心者冒険者でもどうにかなる場所である。
    しかし中層からは徐々に密林や山岳、沼地など厄介な環境が増えていき、強力な魔物が徘徊するようになる。
    これを踏破するには相応の腕と知識、冒険者としての経験が求められるだろう。
    50階層以降の下層に至っては灼熱の火山や極寒の雪山、熱帯雨林に断崖の峡谷など更に過酷な環境と、危険な魔物が待ち受けている。
    変種や希少種も頻繁に出現し、一見まともな環境に見えても油断がならない。万全の備えなくば上級に至った冒険者でも苦戦を余儀なくされる階層である。
    難関たる下層を踏破し100階層を超えた先は深淵と称される階層で、これまでにも増して理不尽な脅威が冒険者達に襲いかかる。
    1層が一つの大陸に匹敵する広大さを誇り、天地さえひっくり返る奇想天外にして過酷な環境。そして、そこに巣食う強力無比な魔物達……。
    魔力の乱れで転移による脱出すら困難で、単独で迷い混めばギルドの精鋭たる二桁ランクの冒険者でさえ命の保証はない。まさに魔境である。
    あまりの危険度から基本的に踏みいる者のいない階層だが、限られた一部の者達は酔狂にもこの魔境を己の住処と定めているという。
    彼ら100階層以降に常駐する者達は『深淵勢』……あるいは『囚人』と称されており、最高クラスの実力と破綻した人格を持ち併せる怪人物達である。
    現在公式に確認されている階層は129階層まで。探索に長けた深淵勢は、130階層まで探索しているという情報もあるが定かではない。
    (※深淵勢キャラのロールの推奨点)
    (活躍の用法用量に注意。深淵勢ともなれば、普段のいざこざ程度にわざわざ反応する事は無いはず。普段は皆に任せて、皆が困ったら出て行こう。)

  • 12◆jll4miuyLM25/01/10(金) 23:03:55

    【無限牢獄 各階層情報】


    ■上層1~10

    多種多様なモンスターが現れトラップなども点在する。単独パーティーで走破出来たなら初心者卒業くらい。

    主な施設:【無限牢獄ギルド出張所『腕利きのたまり場』】【生態観測所上層支部】など。

    https://bbs.animanch.com/board/597323/?res=135


    ■中層11~50

    単独パーティーで走破出来たら上級冒険者も夢ではない。

    主な施設:【染み憑いた地獄】【地獄商店街】【生態観測所中層支部(30層)】など。

    https://bbs.animanch.com/board/597323/?res=136


    ■下層51~100

    90層付近では強大なデーモンの目撃情報多数

    83層に行くと一定確率でdepth∶±█に飛ばされるという。単独パーティーで走破出来るのは上級冒険者でもかなりの上澄み。


    ■深層101~

    (所謂エンドコンテンツ、日常的に潜れるような強キャラはほぼ単独で何でも出来るレベルなので扱い注意)

    https://bbs.animanch.com/board/597323/?res=175


    102層『場の道理か、異界は反対』天地逆さまな場所

    104層『禁忌なる純金の菌地』3種類の危険な細菌が存在するエリア

    106層『気まぐれな空模様』日替わりであらゆる天候

    119層 酸素が存在しない場所 

    121層『知識卿の研究所』

    122層『嘆きの森』ワープする場所

    123層『獣王領域』強大な獣や神獣たちが棲むエリア(あくまで層の一部)

    125層『昏き底の都ルルフィア』深淵勢の交流の場所になっている場所

    126層『大海の岬』

    129層『祖なる竜達の眠る地』

  • 13◆jll4miuyLM25/01/12(日) 20:01:47

    殲魔穏健派派閥 ヤレン典派


    いつから存在するかも不明な殲魔教団の中でも比較的古くから存在する大きめの派閥。テロ行為を行わず、慈善活動を行ったり山奥に隠れ住んでいたりする穏健派一派の一つ。

    数ある殲魔の源流の中でも一際穏やかなものの流れを汲んでおり、教義は主に互助や自衛のためのものとして解釈されている。また、信仰としての殲魔思想を強く重視しており、殲魔教団の「教団」の部分が強く出た派閥でもある

    そのためテロリストとして有名な殲魔とは根っこ以外完全に別物と断言できるほどかけ離れているようだ

    原始的な教義を守り続けていること、テロリストの方の殲魔に押されていることなどが理由で知名度は低いが、冒険者とも協調可能なれっきとした宗教団体としても活動している

    そのためヤレン典派を知る人々からはテロリストの方と区別するためにもヤレン典派とのみ呼ばれているらしい

    彼ら自身は源流の穏やかな教義を忘れず受け継ぐため、強い殲魔思想を持つ人々を穏やかな方へと導く受け皿であり続けるためにもこの時世でも殲魔の看板を下ろさないつもりであるようだ


    実況スレで話した穏健派殲魔の一派閥についての草案です

    下はヤレン典派の原型となるSSですので、参考程度に

    救済と救恤 | Writening信仰とは弱き者の楯 信仰とは心折れた者の添え木 信仰とは同胞を繋ぐ連帯 信仰とは道徳の基盤 信仰とは外なる者を狩る刃 信仰とは─────────── ◆  ありがとうございます。そう寂しげに微笑む女性に…writening.net
  • 14ダンジョンに落ちてた子25/01/13(月) 02:11:50

    〈名前〉エム
    〈性別〉女
    〈種族〉不明
    〈所属〉---
    〈概要〉
    とあるダンジョンで名無し冒険者に拾われた謎の少女。見つかった当時は体に打ち込まれた麻酔の影響で朦朧としており冒険者にかじりついたため魔物……とおもわれたが鉄の鎧に歯が立たなかったうえ鎧の耐腐食塗装の味で撃沈、ギルドへと保護された。鎮静後は人に襲いかかる様子などは見せていない。
    血液検査で検出された麻酔の量が人間である場合致死量を超えているため人間ではないと推測されている。
    人に体を調べられたりすることに全く抵抗がなく、また食事について知ってはいるが実際には食べたことがないと答えるなどから廃棄されたホムンクルスではとの意見もある。

  • 15【※仮イベント企画】◆IB1r7husAw25/01/13(月) 21:12:39

    ※冒険者は知らないシリーズのイベントをまた企んでおります

    ※ギルド運営&提携組織の深い関係者キャラ限定、機密事項な禁足地封鎖処理イベント(やることはダンジョン攻略イベとほぼ同じですね)
    ※殲魔教団キャラ限定の宗教祭事みたいなイベント(オークションイベに近い形式を考えています)

    ※普段動かせないキャラを動かしてみようぜ!の意図なんですがそれぞれ需要あるのかどうかっていう…どっち先にやろうかなとか…

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:16:45

    参加しやすそうなのは後者の殲魔イベでしょうか
    ギルド運営となれば本スレへの影響がどうしても気になってしまう所ではありますのと、勢いで設定作っても大して気にする必要が無さそうな点から

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:26:12

    個人的には前者ですかねえ……
    悪役イベントはどうしても宗教の違いで参加できないので

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 08:50:20

    なんで普段動かさないかというと冒険者ギルドや関係先ギルドの上の方の面子や事情を『これ』と決めてしまうと世界が狭まり固定されてしまうんですよね
    地形や国の位置関係すら曖昧にすることで履修必須にさせないのがダンジョンスレの良さですし、やるなら後者にしてお茶濁しておいた方が良くないかと

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:29:00

    >>18

    しかし曖昧にすることに拘泥してしまってはロールが狭まり固定されてしまうのでは?

    詳細が出てる情報はすべて把握必須というわけでも現状ないわけですし

    私としては前者を描写したとしても全容を出し切るわけでもなさそうなので特段問題は感じませんでした

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:33:56

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:39:50

    意味がわからないなら人のやることに口出しせずNot for meでいいんじゃないですかね…

  • 22彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/14(火) 11:18:32

    (※需要という話ではわたくし的には何方も需要があるのですけれど、一方でギルドの意思決定をする立場のキャラクターを作成すると把握すべき情報が増えてしまいそうというのは同意ですわね)


    (※とは言え、個人的な意見としては『現場の調査人員』と『意思決定をする上層部』は違うのでは?という気持ちもありますわ)

    (※例えば一桁ランカーの方は禁足地に関わったりもしますが、かと言って冒険者ギルドの方針に干渉したり意思決定をする立場でもない気がするので)

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:58:32

    四位や五位の皆さんみたいな反ギルド所属の調査員とかならそこまでギルド関係者をはっきりさせないままで進められそうではありますよね
    ギルド所属にしてもこれまで調査部や監査部所属の武闘派職員さんみたいな方の存在は言及されてますし

  • 24【※仮イベント企画】◆IB1r7husAw25/01/14(火) 16:24:34

    (※反応ありがとうございます、助かります)
    (※1つ目のイベントはやはり冒険者が関与ゼロとは行かないのが難しい点ではありますね……
    基本は現場人員、上層部系も複数人いそうな立場は許容範囲とするつもりでありました。4位とか創設期メンバーとかも含みますね)
    (※本スレ活動にそう関わるものでもないので必須知識化はしないと甘く見てたんですが
    初期ギルドや各大国の詳細事情とか知らない人も多かろうしそれで良いと思うし…歴史なんて衝合で矛盾して当然だし機密事項は知らない方が良いまであるし…(流石にこれは過言かしら)
    新設定がどうしてもお出しされるのは否めないので、悩みどころ※)

    (※一方で2つ目のイベントは殲魔に全く敵対的でなきゃ誰でもOK!で広く募集するつもりではあります。オークションでのキャラ使い回しも大歓迎)
    (※とりあえず前向きに検討してみます、2つ目の方から先にやることになるかな…)

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:28:16

    2丁の銃型魔法杖を愛用するハーフエルフの中級冒険者

    画像はPicrewの「男冒険者」

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:30:40

    面と向かって敵対的ではないけど殲魔の重要組織を裏から操ってる存在……みたいなのは出してもよいのかしら?
    それとも広義の敵対に入る?直接操ってる的なのはよく脳内の最後に入れられてますが

  • 271625/01/14(火) 17:49:06

    乙です
    個人的には、あくまで参加のハードルが低そうなのは殲魔イベの方かな? というだけで一つ目のイベントの方も全然参加したいとは思っております
    ギルド上層部のとある人間(仮)に絶対的忠誠を誓うキャラとか絶対ロールしたら楽しいし…

  • 28【※仮イベント企画】◆IB1r7husAw25/01/14(火) 19:55:00

    >>26

    (※害を為さない有力者なら何の問題もないと思います

    力のない殲魔信奉者とかもいるでしょうからね、敵対outというのは物騒なことされると困る的な意味合いが強い※)


    >>27

    (※ありがとうございます…!どちらも今春に開催したいなとは思っております※)

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:43:17

    攻撃/防御/回復

    dice1d3=1 (1)

    強さdice1d100=49 (49)

  • 30◆iV0sqIRWZo25/01/15(水) 02:44:37

    【イベント名】モンスターVSプレデター
    【日時】1月30日20:00〜
    【概要】
    文明圏より遠く離れた山中にて蠕黒獣オルム・ゴランが産声を上げた。巨獣はその貪欲さを持って暴虐の限りを尽くす……はずだった
    あるものは闘争本能のため、あるものは縄張りを守るため、あるものはたんに腹が立ったために。
    今、冒険者とは全く関係のない戦いが始まる!


    魔物のキャラでクソデカボス魔物をぶん殴るだけのモンスター乱闘イベントです
    あくまでどこぞで魔物と魔物がかちあって勝手に潰し合うだけです
    よってどれだけヤバい魔物でもSANチェック案件でもダンマスでも人類の敵でも構いません。
    1人何体でも出して構いませんしロストしようがいっこうに問題ありません
    ただし以下の設定に抵触する場合は要相談ないしご遠慮いただく場合がありますのでご相談ください
    ・GMではなく他参加者を攻撃する行為
    ・冒険者と強い関わりのある魔物
    ・冒険者ギルドと関わりの深いダンジョン関係者

    期日までこのモンスター大丈夫ですか、こんなことしてみたいですがいいですか等の相談があれば気軽にお聞きください

  • 31〈不死身の黒百合〉25/01/16(木) 07:54:24

    スレが変わりましたのでもう一度告知です
    〈クエスト名〉リターン・オブ・ナイトリリー
    〈依頼主〉ナイトリリー・レッドスカーズ
    〈目的地〉ソワスレラ内某所/レッドバッドランド
    〈日時〉1/24 20:00〜予定
    〈報酬〉50000Gとトビー・フィード氏(コミックス作者)のサイン
    〈概要〉
    ついに奴らの尻尾を捕まえるところまできた。アタシの作者を誘拐しやがった奴らさ
    だが作者があいつらのところにいる以上、下手に手を出して何をされるかわかったものじゃない
    一度で確実に取り戻す必要があるんだ……力を貸してくれ!

    ナイトリリーがこちらの世界に弾き出された原因、コミックス作者を攫った者たちを倒すイベントです。
    イベントではレッドバッドランドに乗り込みそこでの決戦となります

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:10:15

    禁足地封鎖に4位動かすとなると、白銀は対人性能は高いけどダンジョン攻略には向かないタイプなので別の4位の方が動くことになると思われます

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 01:06:24

    このレスは削除されています

  • 34【D・S】◆LXse3il6fw25/01/17(金) 01:07:20

    等級 dice3d30=7 5 12 (24)

    d1+0 d2+30 d3+60


    下級

    1〜5:E- 6〜15:E 16〜25:D

    26〜30:C- 31〜40:C


    中級

    41〜45:C+ 46〜55:B 56〜60:A-

    61〜70:A 71〜75:A+


    上級

    76〜80:S- 81〜85:S 86〜90:S+


    dice3d7=2 2 4 (8)

    1.討伐 2.採取 3.捕獲 4.救助 5.護衛 6.調査 7.等級制限解除


    フィールド dice3d13=9 11 5 (25)

    1.無限牢獄 2.ウォルミール丘陵および森林地帯

    3.ドド砂漠 4.トルメーア砂漠 5.シュワレ密林

    6.グィアナ高地 7.カ・シータ湿密林

    8.古代樹の森

    9.カラコロモ山脈 10.クラウヴェア活火山

    11.ガバルナル火山 12.ズニル諸島

    13.コンテレス島 14.フォルロン樹海

    15.エンシェリオ水没森林

  • 35鉄箱兵器マン(仮)25/01/17(金) 21:49:08

    現在このキャラのコテハン案を募集中です!判断基準は中の人に刺さるか否か、気に入ったのが幾つかあったらダイスを振ります!
    正直ここに来るか分からないけどやるだけやる!

    名前を考える際の参考代わりに、キャラ概要はこんな感じ
    ・ファドラ産まれの転生者
    ・棺桶のような鉄箱(中に物を入れると再構築や改造ができる、兵器類の構築が得意)を持っている
    ・両手脚が金属製の義手義足
    ・片目だけの覗き窓がついたフルフェイスヘルム

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:23:22

    ここに来るか分からないとはどういうことで?

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:13:04

    確か先に本スレで募集されてたので出切ってたらここで出ないかも的な感じかな?

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:32:15

    なーる
    先に本スレでやってたのね

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:53:36

    >>35

    『鉄拳精彩』

    鉄拳制裁の捩り。金属製の義手を持ち、それでいて人間らしさを失わず生きる様子から

  • 40彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/19(日) 21:02:26

    >>30

    (※純粋な善意と好意の発露として他種族を同族にする基礎能力激高吸血鬼のモンスターをやろうかと思ったのですけれど、大丈夫かどうかお伺いしたいですわ〜!)


    (※ 蠕黒獣オルム・ゴランさんも同族にしようとすると思いますけれども他の参加者が死体も残さずに消し飛ばしてくれると信じて…………!)

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:46:41

    『紅感狼 ベルウォフ』

    こうかんろう、べるうぉふ。
    赤い毛皮を纏った真っ赤な狼。その身体は基底的な狼よりも一回りか二回り大きく、その爪牙は獣の重厚な骨肉をも切り裂く。
    体胴長130 - 190cm、肩までの体高90 - 120cm、体重は55 - 80kg。(※例外有り)

    好戦的で凶暴な性格をしており、何にでも喰らいつく狂犬。
    ベルウォフの多くは、格上の敵に挑み返り討ちにされ命を散らす。後述する理由から繁殖力に長けているものの、無駄に敵を作る性格のせいで個体数が増え過ぎる事はそうそうない。人間社会から見ても、数多くいる魔獣の一種という程度しかないだろう。

    また、ベルウォフは戦いを重ねる中で「直感」を研ぎ澄ます。
    変わり続ける戦況の中で最適解を嗅ぎ取る力であり、無数の強敵との戦闘を乗り越えたベルウォフの「直感」は未来視にさえ引けを取らないとまで語られる。……が、大体はそこまで成長するより先に死す。野生の勘とか、第六感とも言われるスキル。

    食性は雑食。木の実も肉も食うが、魔力を多く含むものを好む。
    ベルウォフは捕食した魔力を体に蓄え、己の子を産む際に蓄積された魔力を譲渡する。親から譲り受けた魔力によって子は驚異的なスピードで成体に至り、成長した子はまた魔力を集めその子へと受け渡す。この魔力を利用する生態の為、ベルウォフは魔力に溢れる環境である程繁殖力に長ける。

    群れを作る社会性は有しているのだが、格上に挑んだ結果壊滅して一匹狼になる個体が多くいる。「ベルウォフ一頭の討伐依頼」は大体がこの経緯で出されるのだとか。
    基本的にベルウォフ単体の危険度はC程度とされているが、上記の「直感」能力がある為にその危険度がBやAにまで跳ね上がる事例も存在する。この「直感」は傍目には判別できない力であり、決してベルウォフを侮るべきではない。



    『変異個体』

    ベルウォフの体に蓄えられた魔力が子に受け継がれる事のないままに滞留し続けた結果、ベルウォフ自身の肉体が魔力により変質した個体。
    こうして変異した個体は何らかの特異な性質を宿し、その素材は高く売れる。

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:47:05

    『“戴冠せし”ベルウォフ』

    たいかんせし、べるうぉふ。
    「キング・ベルウォフ」とか「戴冠個体」などとも呼ばれる。

    未来視クラスにまで研ぎ澄まされた「直感」と類稀なる「王としての素養」の二つを併せ持つベルウォフが変異して成る特異な個体。
    その身体は数メートル程にまで巨大化し、振るわれる爪牙は竜の鱗さえも断つだろう。

    最大の特徴は金色の魔眼へと変質した瞳。
    この魔眼は未来に存在する数多の可能性を覗き見る「未来視の魔眼」。
    これまでの「直感」は、己の経験から無意識下に導き出す最適解であった。だが魔眼であるこれは事実として起こり得る未来を認識し、己の経験に存在し得ない初見の事象をも対応する。まさに無敵の力とさえ言えるだろう。

    加えて、戴冠個体は魔眼によって得た数多の可能性と最適解を仲間に共有する。
    戴冠個体が形成する群れは、その全てが未来視を共有されるのだ。群れ全体で最適解のみを選択し続ける光景は統率された軍隊の様。

    特級の魔眼を有する魔物だが、必要以上に恐れるべきではない。
    戴冠個体は人間社会の強大さを認識している。遥か先の死を見通す彼が自ら人間を襲う事はなく、利害が一致すれば共闘する事もあり得るかもしれない。
    地域によっては、戴冠個体の存在が確認された領域を不可侵とする町もある。古き文化を継承する土地においては、戴冠個体を神として崇め共存する村も。

    だからこそ、戴冠個体の討伐依頼が出た際には警戒せねばならない。
    未来の死を知る彼が人間社会を脅かすという事は、そうせねばならぬ程に彼自身が脅かされているという事なのだから。
    “戴冠せし”ベルウォフの危険度はSクラスだが、場合によってはSクラス以上の危険と対峙しなければならない状況に陥るだろう。



    (※ベルウォフとベルウォフから派生する変異個体、及び“戴冠せし”ベルウォフはフリー設定です。
    凄い勢いで増えて凄い勢いで死んでいく。結果的に人間からは特別多くは見えないけれど、施工回数は多いのでバグも起きやすい。
    貴方はベルウォフを蹴散らし無双して戦っても良いし、苦戦を強いられる難敵として戦っても良い※)

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:49:32

    『“お喋りな”ベルウォフ』

    温厚な性格で、木の実ばっかり食べ続けてた変異個体。
    特異な性質として、人間や魔物に関係なく意志を伝えられる不思議な言葉を話せる。
    彼はこの性質により、友達がいたりいなかったりする。



    ※モンスターイベント用のキャラクター。現実都合により長時間の参加は厳しいので、わーわー喋ってゴラムさんにサクッとやられる予定。

  • 44灯狩り25/01/21(火) 00:10:38

    〈名前〉イレア・ケイデンス
    〈種族〉獣人
    〈年齢〉不詳
    〈身長〉150cmくらい
    〈容姿〉羊系統の獣人。寒がりなのでもこもこした服にフードをかぶっていることが多い。
    〈来歴〉
    カデンツァ、グリプレス、イデア、ケイシス…
    複数の地域において、様々な名前で似通った特徴の獣人が寓話として囁かれる。
    曰く、灯を狩る者。死した善人を転生に導き、罪無き者に牙を向けた悪人に罰を与える狩人。その幾つかは彼女、ケイデンスを指し示すものである。

    農民の生まれだが、唯一の肉親である姉を狼に食い殺された時の精神的ショックにより少しの神性を手に入れた。不老かつ不死に近い再生力、他者の魂を物質的に感じ取り干渉する能力…それらに気づくのには数十年かかったという。信仰や他の上位存在とはあまり関わりが無く、自分自身で獲物を定め狩りをする精霊に近いタイプの亜神である。

    基本的に武器は弓一本。「自分が一番気に入ってる罪人の魂が込められたものをよく使うが、いい感じの武器屋のいい弓も使う。これをケースバイケースといいます」と言っていた。

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 15:59:46

    「深淵の回蒐屋」

    深淵の掃除屋。歩く青エビフライ。
    下層を中心に無限牢獄を徘徊し「不用品」を回収する知る人ぞ知る深淵勢。

    「回収物」で蠱毒状態にある麻袋の巨躰を持ち、常に移動しているため直接の邂逅は非常に難しい。
    ごみは無論、寿命や深淵産の呪詛ですら回収の範疇に収まることから回復不能な汚染や状態異常からの一種の回復手段として下層探索中の冒険者や深淵勢、彼を知るごく一部の賢い魔物から深淵の情勢もあり常に血眼で探されている。

    その性質上、悪知恵を働かせ他者を「不用品」として間接的に始末しようとする者も現れるが、不明瞭ながら判断基準が存在するようで、他人を害した者ならいざ知らず罪無き者を回収させようとすれば「ごみ出しルール違反」として醸造されたその「回収物」の蠱毒の片鱗を吹きかけ、尋常を超え超常の域に達する者にさえ致命傷となる存在の最終汚染を引き起こす。


    …と恐ろしい側面はあるが極めて温厚であり、喋りはしないものの魔物を乗せて歩いていたり進路に倒れた冒険者があれば「回収」しいつの間に地上に送り返す等、そのエビフライ的見た目も兼ねて結構カワイイ存在である。

    (※フリー設定キャラ)
    (※深淵で回復も見込めないどうしようもない状態に罹った時のお助けマンとしてフッとお使い下さい)

  • 46祀り香@依頼◆UwIgwzgB6.25/01/21(火) 22:21:34

    >>30

    ・蠕黒獣オルム・ゴランの体長、体高、そして性別は何でしょうか…?

    ・また、三大欲求と攻撃欲について、どの欲が強い等はありますか?

    ・冒険者と強い関わりを持つ魔物はNGということですが、このイベントの後に同種もしくは亜種の別個体を、冒険者になりに来た者、もしくは既に冒険者になっている者、もしくは直接ではなくそれらの噂として描写することは可能でしょうか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:36:49

    禁鉱石(パンドラニウム)

    「禁忌級魔導具の出力に耐える硬度の鉱石」の略称で超越的な硬度を誇る鉱物。

    “最果ての祭壇採掘場”
    “終止の偽冥府”
    ”ラストリゾート島“

    の三部作高難易度ダンジョンからの産出が流通の大半を占める。
    他地域では実用的な量が見込めない稀少さを誇る上、その硬度から加工も非常に難しく加工には極めて優れた鍛冶職人の協力が必要不可欠。
    古の時代、禁鉱石を加工可能な鍛冶職人を擁する事は優れた国の証とされていた事で各地で乱掘が進んだ結果減少の一途を辿り稀少鉱石へと落ち込んだ過去を持つ。

    ※下に示すダンジョン含めフリー設定ですのでご自由にどうぞ
    ※個人的にはエンディング後の裏ダンジョン的なイメージ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:37:38

    ”最果ての祭壇採掘場“

    ウエグ白砂漠の地下に広がる広大な古代遺跡有するダンジョン。
    色褪せるも美しい古代壁画の一本道が螺旋状に岩盤深くまで穿つ単純な構造。
    上述の鉱石たるパンドラニウムゴーレムやオリハルコンゴーレム、鉄球頭の女神像など物理魔術共に碌に攻撃すら通りにくい高位物質系が大半を占める。


    “終止の偽冥府”

    アトラトス大森林中央の大洋館内に展開された異界もといダンジョン。
    今は無きダンジョンマスターの肖像画を中心に数多の扉と部屋で構成される。
    蠢く屍人の集合体ブッチャードクラスターやレイスリッチ、大死卿徒など死して尚再び死なずの異常なしぶとさを持つ高位アンデッド系が大半を占める。


    ”ラストリゾート島“

    島自体がダンジョンと化した絶海の孤島。
    放置された陸地は危険植物がところどころに点在する密林と化している。
    巨塔と誤る異常体躯のカクタスタワーや不可視皮の獣、手長足長猿など魔性の植物と魔獣で渋滞状態の危険地帯。

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:23:05

    このレスは削除されています

  • 50◆iV0sqIRWZo25/01/22(水) 00:42:10

    >>46

    性別は無し、三大欲求については性別がないため性欲がなく、攻撃欲がずば抜けて高いです

    大きさについては「小山のように大きい」としか決まっていません。フォルムについてはだいたい四足歩行です


    「冒険者と強い関わりを持つモンスター」が要相談な理由は、あくまでこのイベントが誰も預かり知らぬところで勝手に魔物が戦ってるだけである体裁を保つためです。また人類と敵対している等のモンスターをロールしたい人と衝突を回避するためでもあります

    したがって別個体であれば問題はありません

  • 51祀り香◆UwIgwzgB6.25/01/22(水) 06:54:19

    >>50

    性別も性欲も無し、攻撃欲が高い…小山のような大きさに四足歩行…了解しました!!!

    なるほど……別個体ならば問題はないのですね!


    答えてくださりありがとうございます…!!!

  • 52彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/22(水) 09:21:35

    >>30

    「きゅふふふふふっ…………………ねえ、あなたはだあれ?」

    「あなたのこと、好きになっちゃったかも」




    「─────ねぇ、あなたを喰べても良い?」



    “夜の落とし仔、アナトラカル”


    【概要】

    捨てられた生地の切れ端を継いで、貴族の娘の着るようなドレスに似せた多数のリボンを飾った華やかな服装をしている幼い少女。

    外見年齢は十三、四歳程度だが作り物めいた美貌を持っており、見る“者”を戦慄させる純正の美しさを持つ怪物-モンスター-。



    唯一匹、この世に生まれ落ちた真性の“吸血鬼”。

    誰とも系譜の繋がらぬ真祖-オリジン-であり、その思考回路は独自の系統を有している。


    下述する不死性と眷属化の異能によって自他を問わず“攻撃”と“愛情”の区別が付いておらず、自身を攻撃した存在を優先して“愛する”癖がある。



    其れは蔓延する愛であり、紛れもなく人類の敵たる異種である。


    【能力】

    ・身体能力

    生命の規格を逸脱した鬼種としての身体能力を持ち合わせている。

    弾幕すら“摘む”事が可能な敏捷性と反応速度と視力を有し、また素手だけで入念に構築された防御陣地を壊滅させる膂力を有している。


    魔力すら有さない細い躰は、純粋に、ただ強い。

  • 53彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/22(水) 09:30:50

    >>52

    ・不死性

    白樺の杭で『心臓』を打たれない限りは不死として君臨し続ける力。

    吸血鬼の伝承としては有名な弱点だが、しかし文化を積み重ねない魔物にとっては悪夢にも等しい不死性である。

    尤も、音すら引き裂くその速度を見切って杭を撃ち込むのは人類にとっても至難の業であろう。


    無限に造血と再生を繰り返す肉体は、生まれ持った異能である。



    ・眷属化の異能

    体内に存在する“アナトラカルの血”が占める全血液中の割合に応じて“眷属”化させる異能。

    割合に応じて肉体の支配権を奪われ、また眷属化が連れて“アナトカラル“への敵意と攻撃性を抱けなくなり、剰え協力的になる。

    無論、体内の血液量が多い生命である程効きは悪くなる欠点を有する。


    完全に血液を置き換えられ、眷属となった者は真祖と同等の不死性と眷属化の異能を下賜される。



    ・鮮血の異能

    アナトラカルの『最大にして最悪』の異能。

    “アナトラカルの血”に力のベクトルを与えられる。

    無限に溢れる、感染する血液に。


    其れだけの異能が彼女を災厄へと押し上げている。




    ────其れは単独にして大群たる“吸血鬼”である


    >>30>>40

    (※以上の設定が大丈夫か確認お願いしたいですわ〜!)

  • 54◆iV0sqIRWZo25/01/22(水) 11:12:18

    >>53

    眷属化についてはオルム・ゴランに効かずフレーバーと化しますがそれ以外はOKです!

  • 55彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/22(水) 12:30:42

    >>54

    (※ありがとうございますわ〜!!!)

  • 56◆.UIszdl3fc25/01/24(金) 23:13:22

    >>30

    種族:シミュラクラ(魔法生物)

    説明:か弱い人間種の少女に見える疑似餌を用いるプレデター。スカートのように見える頑丈な表皮の下部から神経毒を打ち込む機能を備えた蛸に似た触腕を高速で繰り出すだけで魔術などは一切扱えない脳筋。

    仕留めれば当分餌に困らないだろう相手をたまたま捕捉したので捕食行動に移っただけの通りすがりの危険生物。

  • 57〈不死身の黒百合〉25/01/25(土) 03:19:16

    イベント終了

    ここだけダンジョンがある世界の掲示板ダンジョン攻略スレ 第350層|あにまん掲示板ここは「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」の番外編みたいなスレです・書き込みの方針は以下を踏襲します何もなし or ※付き →メタ会話「」→セリフ()→心情【】→状況描写bbs.animanch.com
    ここだけダンジョンがある世界の掲示板ダンジョン攻略スレ 第351層|あにまん掲示板ここは「ここだけダンジョンがある世界の掲示板」の番外編みたいなスレです・書き込みの方針は以下を踏襲します何もなし or ※付き →メタ会話「」→セリフ()→心情【】→状況描写bbs.animanch.com

    ・無事トビー・フィード氏は救出されました

    ・誘拐犯達は戦いの結果消えました

    ・ラストでナイトリリーが表音魔術師に告白、別れたくないよと愁嘆場になったため作者が『銀河の一筆』を用いてもう一人のナイトリリーを描き、レッドバッドランドへはもう一人のナイトリリーが帰った。

    ・冒険者のナイトリリーはこちらに残ることに


    ・この戦いはしっかり原稿用紙に残ったため、『スランプの作者をナイトリリーと不思議な仲間たちが救う番外編』として世に出る事となる。

    なお誘拐犯ことMr.depressionは作者のスランプに陥った精神が具現した化け物という設定になった

  • 58祀り香◆UwIgwzgB6.25/01/25(土) 15:44:25

    スレが埋まっていたのでこちらで言います…!!!イベントお疲れ様でした!!!ありがとうございました!!!戦いも恋愛もハッピーエンドで良かった…楽しかったです!!!

    大規模依頼>67

    「さて……壁で囲えば、貴公も逃げられまい。最期はド派手に、決めようじゃあないか…!」【肩から機械の翼が開き、プシュウと漆黒の煙が排出される】


    「蒸気機関解放────ブースト・アッパー!!!」【バリアの内側で、呻く敵の顎に魔導金属の飛ぶ右拳を食らわすと】


    「恨むなら、三十秒前の貴公を恨むことだよ────パイル……バンカァァァァァ!!!!!!」【そのまま手首を心臓部がありそうな部位に押し当て────乾坤一擲の蒸気杭を叩き込んだ!】


    >90>91

    「何だと…!?往生際が悪い敵であるね……!」【歯噛みしつつも手が出せないゴスロリ】


    >101>113

    「おや…相手の定義をそう返すとは!流石は主人公、機転が利くね……

    そして作者殿…私たちは現世からの冒険者だ。長い間、お疲れさまだよ…!」【望む世界への転生を祈ろう…と敵に手を合わせ、着地するゴスロリ。】


    >127

    「おや、そうなのかね?意外なものだよ…では、後はエピローグと作者インタビューの時間であるね?」【手を振ると扉を潜り、仕事場に戻った】

    >135

    「大丈夫…きっとまた、どこかで会えるさ…。」

    >148>168>179>181

    「────くく…まさか、この言葉が生で聞けるとはな……はてさて、後は相手次第であるが…」【聞こえた時は既に門を潜っていたゴスロリ、なおも鋭敏な聴力でそっと耳を澄ませる】

    「…どうやら、OKのようだね。後は運命をどうするかだが……


    貴公"達"の成した冒険ならば、どうとでもできるであろう?」【転がり落ちた星空のような羽根ペンを見遣りつつ、不敵に微笑んだ】

    >185>191

    「おぉ…極光はまさに此処に在りだ…奇跡が、起きたね…!!!【スタンディングオベーションをしているゴスロリの陶器風魔導人形】


    主人公をもう一人描くとはな…良き極光のあらんことを……。

    これで此方に、居ることができるね…!

    改めて、言祝がせてもらおう……おめでとう…!!!」【念力でクラッカーを数本掴むと盛大に鳴らし、分身への見送りと精一杯の祝いを表した】

  • 59祀り香◆UwIgwzgB6.25/01/25(土) 15:53:41

    >>30

    【異名】閣天女/偽仙人 ソラオムニ

    【性別】通常は雌(体内は両性、性転換可)

    【体長】幼体15cm〜50cm、成体1.5〜50m

    【外見・内面など】

    現大陸から遠く離れたとある大陸より渡ってきた不老の生物群。

    綿帽子に角隠し、布の目隠し、裾の長いフード付き白マント、極薄のキトンを合わせたような保護膜と粘液が口元以外を覆う。

    後頭部のサンゴ状の四本角、スカートや羽衣、帯状の半透明なヒレ、燐光を纏った乳白色の肌、胸元のエラや吸気口、鋭い爬虫類の尾、収納できる鉤爪と吸盤と水掻きという龍人や天女を思わせる姿。

    中身は蒼い光が走る黒髪、金色の瞳に八重歯の神々しい美形。

    耳先や腰から下は水色や灰色の貝殻状の外殻に覆われ、サンゴ状の硬い構造が突き出す。周囲や感情に応じて姿を変えられる。

    多重人格で主な人格は若い女性、老若男女種族(の自覚)も様々で口調も豊かな人格達もたまに顔を出す。

    異名は生態から『天百霧尼』、麓に住む人々の夢に出る場合や伝説から『虚/天雄夢尼』、攻撃欲の促進や欲求の減退で悪夢を見る場合から『揃穢夢尼』が訛ったもの…等が有力。

    【生態】

    ・主に田舎の都市や山奥の空に住み、造った雲を巣にする。主食は太陽光や明かりや雷、清浄な空気中の微生物等。不足時や飽きると海中や地上で植物採集や狩り、金属分の摂取、生物の観察等をしている。

    ・害意は基本ないが好奇心が強く、普段は逃げるが自身の巣に入るものは古龍でも攻撃する(ほぼ敗れるか逃げる)。

    ・通常は雌だが性転換可、肉体も変わる。平時は無性、非常時は個体内や別個体との有性生殖。基本的には個体では群れず、幼体も放置する。

    ・適応力が高く、各地に亜種もいる。

    【概要】

    その正体は、『全身の生きた細胞一個一個が知能と感情と意思を持ち、結果的に一つの生物として成り立っている』異形の群体生命。コアは松果体の一つの細胞、潰れるとここを含む全細胞が成仏する。魔術等で覗くと、都市を築き生活している多種多様な種族の姿や魂やオーラ等が見える。

    多重人格は体内で会議をしているため。異界の生物とも、とある王国と姫の成れの果てとも、群体霊が肉体を持った姿とも言われる。

  • 60祀り香◆UwIgwzgB6.25/01/25(土) 15:55:22

    【能力】

    《再生力・各種耐性》

    細胞は増殖力がとても高く、素で乾眠状態のクマムシよりもはるかに高い環境耐性を持つ。乾燥するとプリズム状結晶になり、水を吸うと蘇る。酸や捕食や寄生等は効き、傷口から相手の体内に潜り込ませ破壊する…等は不可能。

    《保護膜・ヒレ》

    頭と目元を覆う帽子や布、極薄のキトン(のような器官)は保護と保温、フード付きマントは腕と指の骨が通り翼と蛹、透明なヒレは姿勢制御や補助推進力、全体は情報伝達や威嚇の役割を果たす。

    《雷光変換》

    体組織で雷や光をそのままor魔力や生気に変換、蓄積・放出できる。

    《粘液・雲隠れ》

    花畑の香りの雷・光属性の泡状粘液を分泌し操る。纏って宙を泳ぐ、強化や拘束、光学迷彩、発火、膜として防御や足場にも活用可能。サンゴ状の器官やエラ、口内から粘液混じりの水蒸気を放出し、雲を作って巣とする。

    《魔霧術》

    出す水蒸気に原始的欲求を任意に刺激or減退する効果を付与する魔術。異性に対して、そして睡眠時にも効果が上がり、理性が高いほど効果は薄い。

    《擬態能力》

    姿形や器官も同質量の範囲内で変えられ、簡単な構造なら服や武器等も模倣可能。地元には、地に降り若者と恋愛をした(両者男女両パターンある)という伝説もある。

    《身代わり》

    小宇宙と大宇宙の理論を体内へ適応、ダメージを当たるはずの部位の細胞に肩代わりさせる。「周囲の細胞が怖気付き、逃げ出して脆くなる」「部位に応じて記憶が飛んだり動きが鈍くなったりする」などが欠点。威力や範囲が大きいほど犠牲になる(と逃げ出す)細胞)は増え、全体が消し飛ぶ攻撃は2回までしか耐えられない。

    《刮目雷光砲-オムニ・バースト-》

    全身の細胞の承認を経てコアたる松果体を第三の眼として額に露出、ほぼ全エネルギーを怪光線としてコアや全身や器官から放出する切り札。当たると傷口にミニチュアサイズの都市が生えて侵食されていく。


    >>30>>59

    以上の設定が大丈夫かどうか、聞きたいです…!!!

  • 61彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/26(日) 11:53:34

    《ベネノカムポス》

    【概要】
    無限牢獄深層110層の固有産出種でありながらも、深層の各地に移動して広い縄張りを構える獰猛なる怪物。其れは魔法的性質を一切有さず深淵に生まれ落ちる異形の混獣-キメラ-にして捕食者である。

    全高40mはあろうかと言う巨大さを誇り、全長の半分程を占める六本の鋭い蹄を持つ高い脚とキリンめいた高い頸の魔獣であり、其れだけでも凡その生命を圧倒する音斬りの速度と未来視めいた勘の良さと衝撃によって瞬時に硬化して伝説級金属(※謂わゆる"地方伝承の伝説の武具"などの位階)を切断する発揮する蹄爪に全身の二十三の神経節と七つの心臓を完全に破壊しなければ死に至らない不死身めいた生命力を持ち合わせる。

    頭部には頸の外側を通る平べったい歯を持つ口と頸の内側を通る鋭い牙を持つ口の二重の顎門を備えているが、外側の口は消化器官には繋がっておらず『錬宝炉』と呼ばれる独自の内臓器官に繋がる『砲顎』と呼ばれる攻撃器官である。此れは深淵産の鉱石すらも体内で精錬する事が可能な内臓であり、其れだけでなく一種『合金』に加工する事さえ可能な逸脱の炉心にして《ベネノカムポス》が吐き出す致死の砲撃を支える要である。


    しかしその最大の特徴は全身を覆う奇妙な縞模様の『炸裂鱗』であり、主に戦闘にて攻守一体の凶悪な攻撃器官である。
    絶えず生え替わり続ける鱗は強い衝撃を加えられると瞬時に戦艦の主砲にも匹敵する爆発と爆風を撒き散らしながら鱗の裏側より気化毒を噴出する。コレは自身の攻撃の結果であっても敵からの攻撃の結果としても変わらず、頑健な肉体と毒への耐性を持つ《ベネノカムポス》にとっては優秀な追撃器官と働き、敵にとっては厄介な爆発反応装甲-リアクティブアーマー-として働く。
    気化毒はその毒性の高さから接触すると痛みを感じる間もなく神経が溶解してしまい、痛覚と触覚とが喪われ脳内からの神経信号も通さなくなり『眠った』かのような状態になる。また噴出当初は黄金色の煙として目に見えるが外気に触れる中で毒性を維持しながら無色透明になる特性を有しており、周囲の気体に『擬態』しているという可能性が指摘されている。原液を数万分の一まで薄めても逸脱の睡眠薬や鎮痛薬としての作用を持ち合わせ、深淵勢の中には《パラセミナ》の対策として持ち歩く者もいるとか。

  • 62彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/26(日) 11:53:49

    >>61

    《ベネノカムポス》が絶命すると『炸裂鱗』は一斉に誘爆して周囲一帯を灰燼に帰す、どころか"消滅させる"程の大爆発を発生させる。同時に爆風によって蔓延する気化毒によって爆発半径を上回る加害半径が形成され、残留する無色無臭の気化毒は傍迷惑な置き土産と化す。其れは熱核兵器にも匹敵する断末魔の叫びである。


    ─────実は《ベネノカムポス》の血中には自身の毒に対する抗体が含まれており、服用すれば長時間劇毒への耐性を得られるのだとか。

    解毒薬としては最上級に位置する素材であり、服用し続けると《ベネノカムポス》の抗体が肉体に根付くという以外に副作用もないので『ご褒美』とも称される。普通は絶命時の誘爆によって失われるからね。


    【性格】

    非常に獰猛且つ執念深い。縄張りを維持する為に縄張りを徘徊し続けて強そうな奴に片っ端から喧嘩を売る癖があり、逃げるなら見逃すものの例え偶然であっても一度でも攻撃した存在に対しては一層が大陸程の面積を有する深層であっても何処までも追い駆け回して何方かが死ぬまでは絶対に諦めない気性を持っている。


    【ドロップアイテム】

    『ベネノカムポスの鉱喰歯』

    《ベネノカムポス》の『砲顎』の歯であり、深淵産の鉱石を咀嚼する為に非常に硬く発達している。特別な鉱石特攻などは有さないが、鍛治師を見惚れさせる程の理想的な密度と構造が特徴的。

    平べったいので剣には向かないが、金床には適している。


    『ベネノカムポスの睡毒』

    《ベネノカムポス》の『炸裂鱗』の気化毒。神経を壊死させて無自覚な死へと追い詰める劇毒であり、無色透明で無臭の気体。非常に薄めれば睡眠薬や鎮痛薬としても利用可能であるが、使い所を見極めなければならない。

    此の種の気化毒は、最も近くにいる自分自身にこそ最大の攻撃性を発揮する。


    『ベネノカムポスの錬宝炉』

    《ベネノカムポス》の『錬宝炉』そのもの。《稀少財宝-レア・ドロップ-》の類いであり、余程の幸運でなければ誘爆を引き起こした後の《ベネノカムポス》の死体から採取出来ないものの炉心としての機能は折り紙付き。

    魔力要らずで深淵の鉱石さえ精錬可能な炉心は其れ自体が逸脱の魔具にも等しい。


    (※深淵のモンスター設定。フリー設定ですわ!物理的な強さを突き詰めたタイプなので極まった魔法や概念的能力には弱めという想定ですわね!)

  • 63◆iV0sqIRWZo25/01/26(日) 13:08:02

    >>59

    >>60

    特に問題はないかと思われまする!!

  • 64◆.UIszdl3fc25/01/26(日) 13:22:00

    >>63

    お手数ですが

    >>56

    こちらも大丈夫でしょうか?

  • 65◆iV0sqIRWZo25/01/26(日) 13:37:21

    >>64

    ごめんなさい見落としてました

    ぱっと見問題はないものと思われます!

  • 66◆.UIszdl3fc25/01/26(日) 13:53:01

    >>65

    ありがとうございます〜


    読んでの通りイソギンチャクのような毒と蛸の筋力を併せ持つ知能そこそこの食欲が最優先な肉食系魔法生物ですわ〜

  • 67祀り香◆UwIgwzgB6.25/01/26(日) 18:07:18

    >>63

    ありがとうございます!!!喋り方は本能、理性、主人格の3人で構成されますね…!!!

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 20:03:38

    このレスは削除されています

  • 69◆IB1r7husAw25/01/26(日) 20:04:54

    【モッチョ】

    厚みのある円盤に目玉らしき器官が2つ飛び出た生命体。

    空間干渉能力を持ち、目玉らしき器官から「モチョモチョ」と特徴的な音を鳴らすためこの名がついた。

    表面は金属質の装甲で覆われていて、空中を超高速浮遊する姿はさながらUFO。その希少性からも「見つけたらラッキー!」系不思議生物として界隈ではそこそこ名を馳せている。

    いわゆる衝合由来で誕生した現象の一種と推測されていて、何のルーツも持たず何処にも属さない。

    捕食するでもなく社会性を持つわけでもなく、ただ次元の波の中を漂っている。



    【リプロド・モッチョ】

    モッチョは単為生殖で個体数を増やすと考えられている

    生殖期に入ったモッチョは特定の場所に縄張りを築き、エネルギーを蓄積して身体を肥大化、単為生殖の準備をする。

    この状態のモッチョはリプロド・モッチョと呼ばれ、数百年前に一度だけ発見された記録が残っている。

    この状態のモッチョは縄張りに侵害しようとする存在へ攻撃性を示すため、危険生物に指定されている。情報が少なく危険度不明。


    (※>>30のイベント参加用です、割と可愛い感じのふしぎいきもので参戦してみたいなと…)

    (※たまたま縄張りの近くに現れたオルム・ゴランだけに攻撃意思を示す感じになると思います、問題ないでしょうか)

  • 70◆Y0zvUeHdRQ25/01/26(日) 20:06:30

    『悪徳代行(トキシック・エージェンシー)』
    ここ最近各国の裏社会にて名を売っている"何でも屋"集団。
    「報酬次第でどのような悪行すらも引き受ける」ことを喧伝し、実際に様々な悪事を働いていることが確認されている。また構成員は少数ながら、その幹部クラスは全て個別に指名手配を受けているようだ。
    彼らは皆一様に強大な力を誇っており、それぞれが最低でもSランク以上の危険度であると目されている。懸賞金目当てで軽率に手を出すのは得策ではないだろう。

    【現在判明している構成員】
    ・"戦禍のエスパドール"
    ・"憤怒のランギニョルン"
    ・"孤独のフリメア"
    ・"耽溺のイシュカリノス"
    ・"焼尽のジュヴィルゼン"
    ・"殉教のミヤガ"
    ・"疾病のオランコフ"
    ・"軋轢のヤーマ"
    ・"凍餓のギゾルブディル"

  • 71【記録されざる一幕】25/01/26(日) 22:49:45

    【ワームの尾による薙ぎ払い。それは、石造りの人家程度なら容易く薙ぎ倒す程の一撃だった】
    【それが、止められている。少女の足元に出現した大魔法陣から現れた、巨大な刃によって。剰えその鱗は裂かれ、刺し貫かれてさえいた】

    "人間だけの世界には差別なんてない"……"悪人なんていない"……?
    ほんと可笑しい、夢見すぎてて笑っちゃう
    ───じゃあなんで、私みたいなのがいるの?
    【嗤いながら面を上げた少女の相貌は、地獄の悪鬼のそれだった】
    「な……なんなんだ貴様は……」
    クズだよ。あなたと同じ
    自分の人生の不幸を世の中のせいにして、復讐してやりたくて、みんなみんな道連れにしてやろうって思った逆恨みのクズだよ
    【足元の大魔法陣からは、"強大な呪怨の魔力"が漏れ出ている。先程までの召喚獣達のそれとは、比べ物にならない】
    じゃあ、見せてあげる
    喪うものも、帰る場所も……八つ当たりできる相手も無くした人間の憎しみってやつを

    ──来い、『カットスローター』!!!
    【大魔法陣から噴き上がった呪怨の魔力。それと共に現れた存在が、ワームの尾を切斬した】

  • 72【記録されざる一幕】25/01/26(日) 23:01:07

    【大魔法陣から現れたのは、血に汚れた襤褸布のような黒い外套に身を包んだ、脚のない巨大なヒトガタの召喚獣。その貌には鉄箱が被せられ、そこに何本もの鉄杭が打ち込まれていた】
    【その両腕は巨大な包丁のような刃となっており、全身から垂れ下がる幾つもの鎖にはそれぞれ先端にナイフが分銅のように付いている】 

    【これこそは召喚獣、『カットスローター』。少女の行き場のない憎しみに紐づけられた、強大なる殺戮の化身である】

    「な……何をしている!早くヤツを焼き殺せ!」
    【殲魔の男はワームに指示を出し、ワームは顎を開いて高温の炎を吐き出す】
    【だがそれは、強大な呪怨の魔力を纏い連なった『カットスローター』の鎖付きの刃によって防がれた】

    「ば……馬鹿な……!」

    ──もういいよ、殺っちゃって
    【『カットスローター』が両腕の刃を振るえば、呪怨の斬撃が嵐となってワームと男を襲い】
    【それが過ぎ去った後、両者は原型も留めぬ肉片となっていた】

  • 73◆iV0sqIRWZo25/01/27(月) 00:07:42

    >>69

    問題はございません!参加お待ちしとります!!

  • 74〈不死身の黒百合〉25/01/27(月) 08:03:57

    >>57

    特別編『レイズ・オブ・ナイトリリー』(ナイトリリーの復活)

    救出時に出来上がった原稿をある程度手直し・改変を経て出版された番外編。

    作者のスランプで滅びかけたレッドバッドランドを他のコミックから駆けつけた仲間と共にナイトリリーが救うというメタフィクション的ストーリー……ということになっている。キャラクター達はここがコミックの中であると理解しておりコマ外の作者と会話するシーンもあり本編と時空は繋がってない扱い


    ・基本的に冒険者たちは存在しない架空のコミックから駆けつけたキャラクターとされている。読者からは「あの作品のあのキャラのオマージュでは」「いやこの作品だ」「知り合いに似てる気がする」など話題になっている

    ・ストーリーは駆けつけたキャラクターがレッドバッドランドから去っていく場面で終わっているので時系列的にはその後のナイトリリーの告白シーンは入っておりません

  • 75【クエストボード】25/01/27(月) 21:14:28

    【EX:命名式】
    完遂条件:〈命名式〉への参加
    目的地:冒険者ギルド本部・第3会議室
    開催日程:2月1日(19:00)〜2日
    報酬:ギルド食堂チケット5,000G分
    依頼主:冒険者ギルド
    〈依頼文〉
    名を上げた、名を上げたい、そんな冒険者にとって何より必要なのは良い呼び名。つまりは二つ名だ。
    此度も希望者を募り、彼らの道行を支える二つ名を考案していこうか。

    今回は……む、ギルドの職員でも上級冒険者でも無い?
    中級冒険者アル・キリエル……〈未完白兎〉が司会を執り行う。

  • 76◆Y0zvUeHdRQ25/01/27(月) 23:17:26

    >>70

    こちらの『悪徳代行』に着いてですが、"最終的に討伐される敵である"ことを前提に幹部キャラごと個別に設定を提供し、討伐していただく……ということを考えています

    もし興味がおありの方は、"戦禍のエスパドール"以外で気になる名前を指定しご相談ください。

    その際は、名前から自由に設定を作成していただいて構いません。ただし下記の根幹設定とは矛盾しないようにしてください


    ・『悪徳代行』の面々は皆、ボスに心酔している

    ・『悪徳代行』の目的は、如何なる形であれ「悪行を働く」ことである。その形は問わず各々に委ねられている

    ・幹部級メンバーの危険度は「Sランク以上、SSランク未満」の範囲である。これは純粋な強さによる判定とは限らない


    もしくは、気になる名前をお伝えいただければ私の方で概要を作成します。その場合も気軽にお声がけください

    その他不明な点等ありましたらご質問ください

  • 77平行世界から来た冒険者25/01/27(月) 23:26:04

    >>76

    では早速で申し訳ないのですが

    実況の方でチラッと案出しした"孤独のフリメア"について少々ご相談をば……

    もしこちらの幹部を討伐してもいいよ!ということでしたら、自キャラの一人と戦わせたいのですが……大丈夫ですかね?


    「フリメア」になる予定の設定の方は後日お出しして矛盾点がないかをチェックしていただきたいのですが、まずこの幹部を受けてもよろしいかのご相談を

  • 78◆Y0zvUeHdRQ25/01/27(月) 23:35:59

    >>77

    問題ありません!お待ちしております

  • 79平行世界から来た冒険者25/01/27(月) 23:41:09

    >>78

    ありがとうございます!

    「フリメア」の設定の方はまた改めてこちらか実況の方でご相談致しますね

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 19:33:20

    〈クエスト〉バレンタイン・プレパレーション
    〈依頼者〉『ナハディカル』
    〈冒険者指名〉《幻奏童話集会(グローリア・ティーパーティ)》
    〈主目標〉『マルスライム・O』の討伐。及びその後入手可能である特殊な『カカオ豆』の採取
    〈日時〉2/8(土) 20:00〜予定
    〈報酬〉200万G
    〈概要〉
    『ナハディカル』は此度のバレンタインにコンスタンタンへサプライズでチョコを送ろうと考えています。
    ですが、馬にチョコは毒。本来食べられない物を食べる為には、少しの手間が必要です。
    その為に、《幻奏童話集会(グローリア・ティーパーティ)》の皆様へお願いいたします。
    どうか、ボクの計画に協力して頂けないでしょうか

    (※童話パーティ限定イベント。ボスモンスターを倒してアイテム採取する軽いイベントの予定。)
    (※気になることや問題点などがあればご気軽にどうぞー)

  • 81金属商人◆UwIgwzgB6.25/01/28(火) 21:27:27

    >>59>>60

    書くのを忘れていましたが、フリー設定です!!!

    使いたい人は使ってください!!!


    >>80

    了解しました!たぶん参加できますね…!!!

    ちなみにですが…聖属性はボススライムに効きますでしょうか…?

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 09:30:11

    このレスは削除されています

  • 83かつて紛いものだった者◆rnyUCxWZ3k25/01/29(水) 09:30:54

    >>78

    >>82

    のような設定にいたしましたが……

    これで大丈夫ですかね?

  • 84◆Y0zvUeHdRQ25/01/29(水) 10:44:49

    >>82

    >>83

    すみませんが、バスが諭した内容だけ「悪を受け入れる」方向にするか曖昧にしておくかでお願いしたいです

    ボスの思想はどちらかと言えば「悪を広める」寄りですので……設定自体は問題ないのですが、その辺りの言葉のニュアンスだけちょっと引っかかってしまいます

  • 85かつて紛いものだった者◆rnyUCxWZ3k25/01/29(水) 10:47:57

    >>84

    わかりました

    では簡単に「自らが抱える衝動を受け入れろ」ということに致しまして、再度設定を挙げることにしますね

  • 86◆Y0zvUeHdRQ25/01/29(水) 10:54:20

    "ぼす"って入力したもん私!このiPhoneが悪いのか!!!


    >>85

    はい、ありがとうございます。お待ちしています

  • 87かつて紛いものだった者◆rnyUCxWZ3k25/01/29(水) 11:12:53

    >>84 >>86

    改訂版でございます


    “孤独のフリメア”

    【名前】なし

    【種族】吸血鬼(亜種)

    【性別】女性

    【年齢】不明

    【所属】悪徳代行(トキシック・エージェンシー)

    【能力】万物切断、斬殺衝動、不老不死

    【概要】

    『悪徳代行』の幹部、万物を切断する絶技と不老不死の肉体を持つことから『その者に並び立つ者なし』と評され、“孤独”の二つ名を戴いた存在、その正体は大昔にとある戦場でその命を使い果たした名のある剣聖が、衝合の影響で吸血鬼として蘇ったものである


    吸血鬼として再誕した結果、名も記憶も全て喪い、残ったものは吸血鬼特有の吸血衝動が変質し、「他者を斬殺しなければならない」という“斬殺衝動”に支配された肉体と生前の唯一の名残である凄絶なる剣技のみ、その事実と衝動が心を蝕み、剣聖は国ではなく己がために殺しを行う「人斬り」の道へと身を堕としていった


    初めは人斬りをせねば飢えや渇きを抑えられず、自決しても即座に傷の治る自身の在り様を厭っていたが、流浪の旅の中で出会った『悪徳代行』の首領より歪な己の在り方を「衝動を己の側面として受容せよ」と諭され、首領の精神を受け入れるように忠誠を誓い、人斬りは『悪を以て悪を為す』代行者となった


    “孤独のフリメア”という異名は、同じ時を共有できない不老不死の肉体、並び立てることが出来ないほど卓越した剣技、青褪めた月明かりの夜に流血に染まった大地に独り立っていることから併せて“孤独”、首領に忠誠を誓った際に新たに与えられた名として“フリメア”という話からそう呼ばれている

  • 88◆Y0zvUeHdRQ25/01/29(水) 11:31:50

    >>87

    はい。こちらであれば問題ありません

    ありがとうございました


    ちなみにロールしていただく上で開示しておいた方が良さそうな情報を一つ失念していたのですが

    ボスの人物像は「穏やかな物腰の若い人間男性」です

  • 89かつて紛いものだった者◆rnyUCxWZ3k25/01/29(水) 11:37:51

    >>88

    なるほど……ではそちらもやられる前の回想あたりに組み込んでみますね

    ありがとうございます!

  • 90彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/29(水) 12:46:29

    >>70>>76

    わたくし"疾病のオランコフ"が気になるのですけれども、自キャラの投入が無理そうなので一般の討伐依頼のように設定を此方で作成してから討伐を他の方にお任せする方式にしたいのですが可能でしょうかしら…………………?

  • 91◆Y0zvUeHdRQ25/01/29(水) 12:51:32

    >>90

    それ自体は問題ありませぬ

    「最終的に討伐される存在であり、メタ的に和解・隷属・蘇生などによる続投は禁止とする」旨を依頼時に提示いただけますとありがたいです


    ……すみません、今考えてて気づいたんですがこれも明言してませんでしたね。『悪徳代行』の面々については『討伐』がゴールであり、何らかの形で続投するのは原則ナシということでお願いします

  • 92彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/29(水) 13:39:09

    >>91

    ありがとうございますわ〜〜〜!!!!!

    では後ほど作成した設定についてのご確認をお願いさせて頂きますわ!!!!

  • 93彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/29(水) 15:08:08

    (※以下が草案となりますわ!)

    "疾病のオランコフ"

    【名前】オランコフ・トゥルカ
    【種族】人間。或いは蟲の屍魔
    【性別】男性
    【年齢】32
    【所属】悪徳代行(トキシック・エージェンシー)
    【能力】感染生体、細菌調合、屍魔生成

    【概要】
    両の手首を切り落とし、両の耳を削ぎ落とし、両の瞼を縫い合わせ、全ての皮膚を細切れにして、医師たるを捨て"悪"に縋り付いた怪人。

    抗い難く、耐え難い罪の意識が彼を苛み続けているが。しかし自らが決めた道を曲げるつもりはない。


    疫病に苦しむ病人を憐れみ、懸命に努力する医師に敬意を払い、病人を迫害する者に怒り、医療従事者を蔑ろにする者を憎悪し、打ち捨てられ焼かれる屍に涙を流し、そして地平に疫病を蔓延させる者。

    単体での戦闘能力は極めて低いが、危険度はで並みの古龍を遥かに凌駕し圧倒する“悪性腫瘍”。

  • 94彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/29(水) 15:12:33

    【経歴】
    大陸西部の貧しい小国、アンカレテ公国に生まれたオランコフは国では珍しい代々の医師の家系に生まれて自らもまた医師を継いだ。

    性格は今と"然程"変わらず、患者と真摯に向き合う彼は街の多くの者に慕われる医者であった。
    両親が若くして他の街に診察に行く過程で交通事故によって馬車が崖に墜落して圧死した後はその遺志を継ぐかの如くより一層職務に励んだ。

    医師の少なさから毎日休みもなく仕事に追われる中でも、彼は挫けずに奮闘し続けていた。まだ幼く、彼が親代わりとして独りで育てていた妹が彼の心の支えだった。


    やがて、アンカレテ公国ではとある一つの疫病が流行るようになる。
    人を介して感染するその伝染病は瞬く間に広がり、彼もまた連日連夜働き続けた。街の人々は魔女狩りに熱狂し、僅かな咳でさえも吊し上げられて凄惨な私刑に晒され、治安を維持する衛兵さえも病に倒れ秩序は崩壊した。

    疫病に倒れた妹は最愛の負担にならない為に殺してくれるように懇願し、彼は涙ながらに自ら育てた妹を縊り殺した。


    飛沫によって感染し、一度の嚔によって発生する四千にも及ぶ飛沫の一つでも吸い込めば感染する病。常に変異し続け、絶えず性質を変える微小生命。




    ─────インフルエンザ、という。

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:13:34

    このレスは削除されています

  • 96彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/29(水) 15:22:11

    彼の努力も、奮闘も、献身も、苦痛も、絶望も、何一つとして疫病に届きはしなかった。
    結局アンカレテ公国を救ったのは異世界からの知識で、彼が妹を救う為に必要だったのは"知られる"事だけだった。


    ─────その事実を前に、彼は挫けてしまった。折れて、砕けて、絶望した。医師としての誇りが、患者と向き合う勇気が、死に抗う意思が、全てが。


    『悪徳代行』の首領の言葉のお陰で、彼は再び立ち上がる勇気を得た。“悪”として無惨に打ち倒される勇気が、彼に宿った。

    赦されない大罪を冒している。彼が殺した妹は彼のこんな姿を望んではいない。コレは罪に対する贖いですらなく、闇雲に人々を不幸にする自己満足だと理解しても、進み続ける勇気が。


    いつか正しき誰かによって彼が齎した災禍の全てが唯"癒される"為に、彼は疫病の版図を広げている。

  • 97◆Y0zvUeHdRQ25/01/29(水) 15:37:46

    >>93

    フフ……設定には問題ありませぬ


    (ボスの二つ名を悪性腫瘍もじったものにするつもりだった予定を密かに変更しながら)

  • 98彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/29(水) 15:41:09

    【能力】
    ・屍魔作成(感染):EX
    蟲類、鳥類を屍魔として創り上げるスキル。
    小指の先にも満たない羽虫でさえも疫病を媒介し、都市を覆う流水も城壁も結界さえも無視して都市に浸透して唯一匹から無限の被害を実現する。

    破壊される以外には決して活動を停止されない屍魔から発散される“霧”は絶死の病毒にして広域に影響を及ぼす、人為的でありながらも最悪の感染経路である。

    オランコフの屍魔作成の技巧は質だけでなく量さえも卓越しており、一匹一匹が致死の病原体を秘める屍魔の蝗害さえも作成可能である。


    ・感染生体:A+
    地平で凡そ接触可能な疫病の多数を自らに感染させ保菌している事を示すスキル。
    常人ならば一時間に十度死んでも足りない程の重度の感染状態でありながら、彼は死んでいない。
    戦闘・戦術単位では無意味な能力だが、彼はコレを利用して自らの屍魔に病原を搭載している。


    ・自己改造(屍魔):A-
    屍魔によって自らを置き換えるスキル。
    脳の運動野の大部分は菌糸による神経系に置換し、群体を融合した擬似器官系を構築し、損傷さえ屍魔で繋ぎ合わせて埋め合わせる事で無意味化する。

    屍魔作成の初期段階の複雑作業を菌糸に置き換えて自動化して、高度にして極小の構造を有する屍魔の量産さえも可能とした。

    蟲の神経を繋いで、蟲の胃で消化して、蟲の血液で細胞を生かす。己さえも“複製”可能な域の自己改造能力でありながら其れを実行しないのは亡き妹との思い出の為であり、コレによってランクダウンしている。

  • 99彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/29(水) 15:43:04

    >>97

    (※ありがとうございますわ〜〜!!!!!申し訳なさがありますけれどもユルシテ………………ユルシテ……………………)

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 15:48:08

    はい!オランコフさん討伐希望です!
    相性を利用した戦略もへったくれもないしばきあいになりますがよろしいでしょうか!!

  • 101ノヴィス♦ababakkio25/01/29(水) 15:58:32

    本スレで新入りをコテハンに入れていた者です
    【名前】ノヴィス
    【種族】人間
    【性別】男性
    【所属】冒険者ギルド
    【能力】シャボン玉
    概要
    ごく普通の初心者冒険者
    武器はレイピアや槍がメイン
    ミミックが本当に嫌い

  • 102ノヴィス♦ababakkio25/01/29(水) 15:59:55

    >>101

    シャボン玉 C

    属性を付与したシャボン玉を飛ばせる、精度はそこそこあるし魔力を多く入れれば強くもなる

  • 103彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/29(水) 16:42:59

    >>100

    (※個人的にはオランコフ君の人格について描写があれば一方的にボコボコにされても犯罪者なので問題はありませんけれども、討伐については依頼を後ほど本スレに出しますのでそこまでお待ちして頂ければ〜!)

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:06:56

    >>103

    おそらくイデオロギー的な衝突をメインに据えることになると思います

    ただ本日夜だとピンポイントでアクセスできません……

    申し訳ありませんがいつぐらいに依頼を出す予定かお聞きしても問題ないでしょうか?

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:15:20

    >>104>>103

    それと、もし可能であれば

    自キャラがオランコフさんを長年個人的に追っていた、という設定というか一方的な因縁を入れていいかもお聞きしたいです。

    オランコフさんが多少なりとも名が知られているのなら、自キャラは間違いなく注目するはずですので

  • 106彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/29(水) 17:39:39

    >>104>>105

    (※今日の午後八時程度を予定しておりましたけれども、もしそうでしたら明日の午後六時あたりから貼りましょうかしら?)



    (※因縁については『悪徳代行(トキシック・エージェンシー)』の設定主さんとの相談が欲しいですわね!


    オレンコフ君は暫く廃人に近い状態で機械的に医療を行っていた所を首領の言葉で完全に“弾けた”、という想定ですので活動期間についてはボスと重なると思われるのですわ。

    屍魔の作成技術も“弾けた”後に皮肉にも天才的素養があったと判明したみたいな感じですので!)

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:44:26

    >>106

    明日は空いております!

    もし可能であればよろしくお願いします

    因縁についても設定主さんとの協議を待たせていただきます

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:50:08

    >>101

    >>102

    大丈夫だと思います!ようこそダンスレへ!


    そして…コテハンには、#(半角シャープ)の後に好きな文字列を入れるのです…!

  • 109◆Y0zvUeHdRQ25/01/29(水) 17:50:11

    『悪徳代行』に関してはつい最近……具体的には一年以内に動き始めた組織なので、「悪徳代行所属、"疾病のオランコフ"」を長年追っていたという設定はちょっと難しいですね。彼らの二つ名も基本『悪徳代行』となってから名乗り始めた想定なので
    もし因縁を作るなら「オランコフ・トゥルカという個人」との因縁という方向でお願いしたいところです

  • 110◆Y0zvUeHdRQ25/01/29(水) 17:56:45

    その部分は「トリップ」機能ですね(コテハンという名称自体は「固定ハンドル」、要は名乗る名前のこと)
    半角シャープの後に任意の文字列を入力することで個別の文字列が生成されるため、他の人と被らない内容を入力することで個人識別が可能になります

    ちなみに昔他の人の名前を使ってなりすます事案が実際にあったことからこのスレでは付けている人が多めですが、必須のものではありません。あくまで万が一の時に「このレスが間違いなく自分のものである」と証明したい場合は……という感じですね

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:57:15

    >>109>>106

    半年程度でも「疾病のオランコフ」として名が売れているなら自キャラにとっての因縁としては十分成立します。逆に今回あのパンデミックの原因が実はこいつと判明!の場合は無しな感じです

    どちらでも自キャラは絶叫で何を置いてもオランコフさんを潰そうとするので受注は確定として、イメージどっちが正しいか教えていただければ……

    因縁と言ってもこいつのやってることが許せないので個人的に情報聞いたときからずっと関連情報集めて居場所が判明次第即潰しに行くつもりでいたくらいの、ほぼ一方的な、ある意味逆恨みな感じです

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 17:58:10

    しまった…!コテハンとトリップを勘違いしていた……訂正ありがとうございます!

  • 113◆Y0zvUeHdRQ25/01/29(水) 18:02:17

    >>111

    私としては「『悪徳代行』は積極的に名を売るような活動をしていた」「メンバーは全員指名手配されている(名前とやったことが明らかである)」という想定ですので、いずれにせよ私の想定と矛盾することはないと思います

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:07:50

    >>113

    それでは活動期間1年以内でつじつまを合わせる方向でやらせていただきます

    ありがとうございます!

  • 115彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/29(水) 18:13:05

    >>107

    (※了解しましたわ〜!!ありがとうございますわ〜〜!!!!

    では明日の午後六時前後に本スレに討伐依頼を投稿させて頂きますわね!)


    >>111

    (※成程ですわ〜!それなら因縁については大丈夫かと思いますわ!!!!!


    わたくしの想定でも犯罪者として名前が売れ始めたのはつい最近の想定ですわ!

    もしかしたらそれ以前にも医者として知られていたかもしれませんけれども、医師としての活動はあくまで国内に留まっていたという想定ですわね!


    それからちょっと申し訳ないのですが相談させて頂きたい部分がありまして


    “屍魔の使役によって何処に謂わゆる"本体"がいるか分からないので討伐する上で其れも調査する必要がある”というのを載せようかと思っていたのですけれども、削除しておいた方が書き易いでしょうかしらね!)

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:29:33

    >>115

    その場合本体にサーチ性能がないので以下のどっちかの対処になります。どちらが良さそうでしょうか

    ・屍魔が好みそうな人混みを見せ餌として設置、獣海戦術を用いて物理的にブロックすることで痺れを切らさせオランコフ本体を誘い出す

    ・上記獣海戦術をそのまま探索として使用し、直接オランコフを探し出す

    ・パンデミックて大惨事になった都市で犯人は現場に帰るであろう性質を利用しオランコフを待ち、倒してから病気に対処

  • 117彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/29(水) 18:43:11

    >>116

    (※成程ですわ〜〜〜!!!!!

    蟲類の屍魔一匹でも疫病を振り撒ける都合上、複数の都市への同時多発的襲撃が可能なので痺れを切らして─────というのは難しいですわね


    人格自体は疫病関連を除けば善良な医者ですので、パンデミックで大惨事になった都市に犠牲者の弔いの為に訪れるという行動パターンが判明したみたいな感じで依頼文に記載する事に致したいですわ!)

  • 118渡来学徒◆iX0nFh5lDw25/01/29(水) 18:45:08

    >>70

    >>76

    私は"殉教のミヤガ"さんが気になってます

    まだ設定は思いついていないのですが、作らせて頂いても宜しいでしょうか?

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 18:49:57

    >>117

    それではそちらの方向性で行きたいと思います

    犠牲者は手遅れと感染がまだ進行中で助かるパターンとどちらがいいでしょうか

    つまりどっちのタイミングで見に来るかですが

  • 120オランコフ受けたい人25/01/29(水) 18:54:48

    あともし病室の恋人さんの権利者がいらっしゃったら
    保証人として名前を使う許可をいただきたいです!

  • 121◆Y0zvUeHdRQ25/01/29(水) 18:59:57

    >>118

    いいよ!(ハスキーボイス)

  • 122彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/29(水) 19:00:50

    >>119

    (※そこはお任せしますわ!何方にせよ患者が一命を留めるのならオランコフ君は至上命題を果たせて喜ぶという程度ですわね!)

  • 123オランコフ受けたい人25/01/29(水) 19:09:00

    >>122

    では公平にダイスで……


    1行ったらバレるんだから死んでからじゃないと来ないよ

    2生きてるうちに来て自分の命題が果たされるかと一縷の望みをかけているよ

    3だいたい半分くらい手遅れになってから今回もだめだったか的に来るよ

    dice1d3=1 (1)

  • 124オランコフ受けたい人25/01/29(水) 19:09:22

    ダメみたいですね
    捕まったら終わるからね しょうがないね

  • 125渡来学徒◆iX0nFh5lDw25/01/29(水) 19:13:05

    >>121

    ありがとうございます

    『悪であろうとする』『殉教者』というのが意外と難しい材料のような気がしますが、それゆえに手を出してみたくなりました

    では考えてみます

  • 126彼方の魔族◆o4H3Dx3iss25/01/29(水) 19:22:17

    >>123

    >>125

    (※とても悲しい。では明日の午後六時前後に依頼を出させて頂きますわね!!!!!報酬については依頼が終わったら受け取った事にしちゃって下さいませ!!!!)

  • 127渡来学徒◆iX0nFh5lDw25/01/29(水) 20:05:51

    "殉教者ミヤガ"
    【名前】パラテナのミヤガ
    【種族】アンデッド(元人間)
    【性別】男性
    【年齢】14(享年)
    【所属】悪徳代行(トキシック・エージェンシー)
    【能力】祈祷(光明神)、魔力隷属
    【概要】
    裏社会の"何でも屋"、『悪徳代行(トキシック・エージェンシー)』の幹部の一人
    心臓に突き立った錆びた鉄杭が特徴の、骨と皮ばかりというほどに痩せこけた少年の姿をしたアンデッド
    総身を覆うあらゆる種類の惨たらしい傷跡と縫い合わされた瞼、大きく裂かれた後に縫い合わされた口の裂傷が目を引くが、何処かに在りし日の端正な容目の面影がある

    その所属と肩書きに反して温厚な性格で笑顔を絶やさず物腰は穏やかであり、声や雰囲気には相対する者を安心させる力がある 
    しかし揺るがぬ意志で以て悪を為す危険人物であることに変わりはなく、特に『殺し』に関する依頼の際は"救済"であるとして、種族や老若男女の別なく"丁寧に、丹念に、真心を込めた"徹底的な殺戮を行う

    アンデッドでありながら、既に忘れ去られた光明神の信仰体系に依る祈祷を行使でき、その力量は大宗教の高位聖職者にも劣らない
    在りし日には『聖人』と成り得ると謳われた程の資質には天賦のものがあり、特に魔力操作においては周囲の魔力を吸い上げ自身のものとして奪取、"隷属"させて扱える程の強制力を持つ

  • 128渡来学徒◆iX0nFh5lDw25/01/29(水) 20:06:06

    【経歴】
    古き時代に存在した、さる宗教国家の漁師の家系に生まれる("パラテナ"とは出身地である港町の名前)
    幼い頃から抜きん出た聖性を示し、"奇跡の子"として人々に敬われるようになる
    ミヤガ自身もそのような環境で育ったことで自身を"神より使命を託されし者"と位置づけ、神の教えのもとに人々の救済に人生を捧げることを誓う

    だが、国を支配する国教会はそれを良しとしなかった
    この時代においては既に国教会は腐敗し尽くしており、ミヤガという"奇跡の子"を"自分達の権威を薄れさせかねない外敵"と認識した
    国教会はミヤガを"奇跡を騙る偽りの聖者"、"悪魔の手先"であるとして、ミヤガと彼を支持する地域に向けて討伐軍を差し向ける

    ミヤガは一切の抵抗をせず、討伐軍に出頭した
    自身の生殺与奪と引き換えに人々を助命してほしい、と願ってのことである
    捕らえられたミヤガには、『自身は"悪魔の手先"である』と認めさせるべく凄惨な拷問のが加えられた

    ミヤガはそれでも信仰を捨てず、ひたすらに拷問に耐え抜いたが──遂に自白を待たず、大衆の面前にて"悪魔"として処刑されることとなる
    そして磔にされ火を焚べられる直前、処刑人は囁いた
    「お前を信じた者達が、地獄で待っているぞ」──と

    そして現代。首領の手によって蘇らせられ、悪の道を説かれたミヤガは"理解"した

    自身は、"悪魔の手先"、"偽りの聖者"であったのだと
    神は自身をそのようにお創りになられたのだ、と

    ならば、悪魔の為すべきは一つ
    この苦界に生きる人々を、"悪魔の手にかかった無辜の犠牲者"として神のおはす楽土に送ることである

  • 129渡来学徒◆iX0nFh5lDw25/01/29(水) 20:07:00

    >>121

    >>127

    >>128

    こちらが"殉教者ミヤガ"の草案となります

    設定的にNGな点があればご指摘ください

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 20:33:46

    >>81

    返信遅れました

    参加予定ありがとうございます。パーティ指名型イベントというちょっと珍しめな形式で不安もあり、反応を頂けるのはとても助かります

    ボススライムの『マルスライム・O』くんは特殊な耐性などを持っていないので、他の多くのモンスターと同じくらいには聖属性も効くと思います

    ざっくりとしたモンスター説明を置いておきますので、参考にして頂ければー




    ・『マルスライム・O』

    まるすらいむ、おー。

    Oの形をした、全長20メートルの巨大スライム。

    特殊な耐性などはなく、物理攻撃も普通に通じるタイプ。丸々としたピンクの肉体と、きらきらのお目目がキュートだ。

    複数の魔法核を体内に備えており、可愛らしい見た目からは想像も付かない程のパワーを発揮する。20メートルの巨大さに見合った怪獣スケールの攻撃力と防御力の脅威は言うまでもなく、また魔法核を露出させて放つ魔力光線は巨人をも沈める威力を有し決して侮れない。

    配下のマルスライム達も強力な種である事が多く、総じて隙のない安定した強さを持ったモンスターであると言えよう。

  • 131◆Y0zvUeHdRQ25/01/29(水) 20:51:36

    >>129

    確認しました。問題ありませぬ〜

  • 132〈不死身の黒百合〉25/01/29(水) 21:03:35

    ベルシの結末

    dice1d3=1 (1)

    1もうマヂ無理看取りよろ

    2君なら必要としてくれますか

    3もうどうにでもして


    1の場合説得ロール

    難易度dice1d100=2 (2)

    通過判定dice1d100=19 (19)

  • 133〈不死身の黒百合〉25/01/29(水) 21:04:12

    口下手とちょろイン(虎)!!!
    まあ説得は成功したからうん

  • 134渡来学徒◆iX0nFh5lDw25/01/29(水) 21:33:00

    >>131

    ありがとうございます

    学徒くんと殴り合ってもらう予定です

  • 135ラピス25/01/29(水) 21:49:45

    現在の状態
    敵の親玉は命無き者に命を与えて支配し、暴れさせることで『何か』をしようとしている

  • 136祀り香@???◆UwIgwzgB6.25/01/29(水) 21:55:44

    >>130

    なるほど……了解しました!!!

    こちらこそありがとうございます!!!

    可愛い……けどサイズと光線の威力がヤバい!流石パーティー戦級だ…

    楽しみですね…当日はよろしくお願いします!!!

  • 137病室の恋人25/01/30(木) 00:22:29

    >>120

    オッケーです

    半ばNPCなんで使ってやってください!

  • 138ノヴィス◆M7g8yDSrC.25/01/30(木) 07:54:27

    >>108

    道理でしかくがNGワードだったわけだ

  • 139オランコフ受けたい人25/01/30(木) 08:44:35

    >>137

    ありがとうございます!お借りします

  • 140【D・S】◆LXse3il6fw25/01/30(木) 12:45:50

    【白電のサークルエッジ】
    【ドルヴィ・スタジオ】作、推定価格80,000G
    《電ドロビウムの花弁》《竜閃鉱》から作り出された中級武装の乾坤圏にして、〈騒々神〉フレイヤのオーダーメイド。

    帯電することで踏みしめる外敵を撃退する攻撃的植物《電ドロビウム》の花弁と、火山地帯にて採掘される竜の鱗にも匹敵する硬度の《竜閃鉱》とを組み合わせた特殊生成金属を円状の刃を持つ武器・乾坤圏へと加工した。

    鋭い斬れ味と打撃を両立し、強力な電撃を流すことで威力を底上げしている。

  • 141◆LXse3il6fw25/01/30(木) 12:48:49

    フリー設定の魔法です。

    【碧風の旅人 -グリン・ジャーニー- 】
    〈詠唱〉
    「風よ、駆けよ」
    ・下級魔法
    ・単射魔法
    ・風属性

    【碧銀の穂先 -エディクト・ハスタ- 】
    〈詠唱〉
    「風よ、風よ、渦を巻け。
    碧刃の槍、勅令賜る騎士の手に。
    はだかる 敵 -かたき- を突き穿て」
    ・中級魔法
    ・近接攻撃魔法【刺突】
    ・風属性

  • 142ビーストスミス25/01/30(木) 15:07:49

    暴走タイプ

    dice1d3=2 (2)

    暴走係数

    dice1d100=44 (44)

  • 143ビーストスミス25/01/30(木) 15:23:55

    44回に一回
    いい子!
    【イッカクイノシシの槍】
    ・無属性の槍として使用可能
    ・魔力を込めることで穂先が回転し、貫通力とダメージを強化することができる
    ・装備者は前方へ攻撃する場合スピードとパワーが強化される
    ・装備している場合、嗅覚での追跡が可能になる
    ・前方500mまで、障害物を突き抜けて突進することができる。槍は壊れる(※乗り換え用ファイナルストライク)
    ・ただし44回に一回暴走し、装備者は10分間前にしか進むことができなくなる

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:57:58

    深淵の魑魅魍魎ズ

    何体か過去にスレ内で言及された存在お借りして自己解釈デザインさせて頂いておりまする

  • 145今日の気まぐれシリーズ25/02/01(土) 19:57:58

    “狂える預言者”カサンディール

    者狂いだが、その放言で未来を言い当てる神子
    タタラームの貴族家、カサンディール家に定期的に現れるが、皆その暴走する予言で自滅する。

    神の怒りを買った預言者の血を引いているという真偽不明の伝承がある
    ――神の怒りを買い、末代まで続く呪いを受けた、と。

  • 146二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 22:26:47

    このレスは削除されています

  • 147【※仮イベント企画】◆IB1r7husAw25/02/02(日) 22:31:14

    【大礼拝】。

    数ある歴史的聖地の一つ『セントラルトゥルー』に祈りを捧げる殲魔教団の伝統行事。

    派閥ごとに形を変えながらも、多くの教団員が参加する年に一度の行事である


    『セントラルトゥルー』は、殲魔教団が管理するダンジョン【イデアコロニー13】の最上層に保管されており

    この時期になると、聖地に巡礼するためかの地を訪れる信奉者も少なくない___


    (※というわけで>>15で出した新企画第一弾になります)

    (※冒険者の知らない世界、殲魔教団の聖地巡礼的なお祭りイベントをやってみよう!なイベント)

  • 148【※仮イベント企画】◆IB1r7husAw25/02/02(日) 22:31:36

    【イベントの流れ】

    2/15, 2/16の2日に渡って行う予定です。


    1日目……お祭りフェーズ。

    【イデアコロニー13】を自由に巡ることができます

    特に『セントラルトゥルー』に祈りを捧げ、供物を捧げることでそれに応じた褒美を得られるかもしれません

    その他コロニーには様々な施設があるので、自由にRPに活用してみてください。掲示板と同じノリで…


    2日目……レイドバトルフェーズ。

    『セントラルトゥルー』を脅かさんとする魔の襲撃者からコロニーを守りましょう


    (各ロケーション設定、レギュレーションなどは以下)

    【大礼拝】レギュレーション&設定資料 | Writening【レギュレーション】 ・殲魔に対し直接的な敵対意志がなく、敵対勢力に属さないキャラで参加すること。 ・冒険者が触れる界隈とは繋がりが希薄な状態であること(つまり本イベントに関わる情報が基本的に漏れ…writening.net

    オークションと同じく、イベント終了時まで設定やアイデア、質問等受け付けております)


    (※第二弾、ギルドイベントについても近々告知するつもりです。現状は3/15,16開催予定です)

  • 149謎子25/02/03(月) 07:55:40

    〈名前〉エム
    〈コテハン〉謎子(読みはミスティ)
    〈性別〉女
    〈種族〉不明
    〈所属〉冒険者ギルド(後見人あり)
    〈技能等〉
    投擲63 マッピング78
    〈概要〉
    とあるダンジョンで名無し冒険者に拾われた謎の少女。見つかった当時は体に打ち込まれた麻酔の影響で朦朧としており冒険者にかじりついたため魔物……とおもわれたが鉄の鎧に歯が立たなかったうえ鎧の耐腐食塗装の味で撃沈、ギルドへと保護された。鎮静後は人に襲いかかる様子などは見せていない。
    骨格に魔物が融合していることがわかっているが、まだ詳細は不明。どうやら実験施設のようなところで育てられたらしい。
    とある冒険者に養母兼後見人になってもらったことで自分も冒険者になるべく努力中。最初は感情等が薄い様子もあったが最近は甘えたり悔しがったりするようにもなってきた

  • 150異邦の旅人@迷宮探索中25/02/04(火) 20:12:23

    宝箱の中身

    1.武器 2.防具 3.道具類 4.換金 5.なにかふしぎなもの

    dice4d5=5 1 1 2 (9)


    武器/防具だった場合、持ってない種別かどうか

    (1=未所有)

    dice2d2=1 1 (2)


    価値

    dice4d100=87 29 53 20 (189)

  • 151異邦の旅人@迷宮探索中25/02/04(火) 20:15:55

    >>150

    よくわからんけどなんか価値がありそうなもの

    劣悪寄りの武器(未所有)

    普通の武器(未所有)

    劣悪な防具(未所有)


    変な出目ばっか引くなこやつは

  • 152二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 08:55:00

    すいません
    新規で参加したいんですけどいけますかね?

  • 153二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:30:48

    ようこそ!
    こういうキャラで参加したい!というのがあればこっちで相談できますよ〜!

  • 154二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:44:24

    テンプレとかってあります?

  • 155アノマス◆UBru6zWM0.25/02/05(水) 09:50:12

    >>154

    大まかなテンプレはこれが多いかもです。ここに技能を付け足したりする方もいらっしゃいます


    〈名前〉

    〈年齢〉

    〈性別〉

    〈種族〉

    〈身長〉

    〈概要〉

  • 156二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:57:55

    >>155

    なるほどです!

    用意します

  • 157二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:28:57

    〈名前〉フェアド・ハスティングス
    〈年齢〉28
    〈性別〉男
    〈種族〉人間
    〈身長〉183cm
    〈概要〉
    18歳の時に家を飛び出しそのまま10年間旅をしている人族の男。装備は食料と飲料水に軽装といった見た目。装備やスキルを速度に極振りしていて他のスキルは旅に必要なもの以外は少ししかなく、特に耐久関係は濡れた新聞紙以下。自称「逃げ足の速さなら右に出るものはいない」。人懐っこくひょうきんな性格をしている

  • 158二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:30:50

    >>157

    こんなのでどうでしょう!

  • 159二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:37:03

    よろしいかと!

  • 160二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 10:54:08

    >>159

    あざます!

  • 161表我術師25/02/05(水) 11:09:12

    〈依頼〉ラセットシティ復興計画:農場を作ろう

    〈依頼者〉表我術師(表音魔術師)

    〈日時〉2月11日(火) 19:30ごろ〜

    〈報酬〉『色見鋼』など

    〈概要〉

    『ラセットシティ』の環境に適した作物を選定するにあたって、みんなの知識を借りたい。

    最低限「人が食べられて、栄養にできる」ものであれば何でも構わないので、変わった作物を持ってきてくれないか?


    (※持ち込まれた作物が上手く育つかどうかをダイスで決めたりする大喜利みたいなイベントです。その他農場の改良案を募るような展開もやるもしれません)


    ↓「ラセットシティってなんぞや」という概要↓

    ラセットシティについて | Writening◼️とりあえず雑にまとめろ 1.衝合で転移してきてダンジョンとして現れた異世界の"未来都市"があるよ 2.その街のロボットたちは衝合の影響により大まかに「人間以外」に対して攻撃的になってしまった…writening.net
  • 162俊足の旅人25/02/05(水) 11:28:22

    >>161

    キワーノとかどうです?

  • 163二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 11:33:50

    >>161

    オリジナルのファンタジー作物を考えて持ち込むイベントですかな

    >>162

    キワノ……ツノニガウリでしたか

    モデルとしては面白そうな

  • 164表我術師25/02/05(水) 11:52:34

    >>162

    >>163

    はい、とにかくユニーク(多義)な作物を持ち込んでもらうイベントになります

    設定上「一般的な作物は試した限りではどれもダメだった」ということになるので、じゃあ一般的じゃないものを募集しよう!という流れなのですね

    案がございましたら当日お待ちしております

  • 165俊足の旅人25/02/05(水) 11:58:31

    今はどういう感じで絡めばいいですかね…?

  • 166二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:02:58

    今は特に流れとかもないのでぬるっと入れる方のタイミングかなと
    新人設定ならこんにちはー!と入っていってもいいし
    冒険者として既に活動してる想定ならこの街も変わらねぇな〜してもいいですがこれはアドリブ力(ちから)がわりと求められますかな

  • 167二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:04:11

    安牌なのはここが冒険者ギルドかみたいなことを言いながらメタ記述で
    (※新規参加ですお願いします)
    ってつけることかな

  • 168俊足の旅人25/02/05(水) 12:08:23

    >>166

    >>167

    おけです!

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:09:05

    基本的に本スレはギルド本部の酒場で雑談しています
    魔法式の掲示板でスクロールに会話の内容が中継されており遠隔地から書き込む形で参加しているキャラもおります
    キャラの設定に合うのならそのままぬるっと会話に加わっても大丈夫ですし
    今より冒険者として出発するぞ!というキャラはギルド本部を訪ねて来た形で登場するのが定番です

  • 170二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 12:12:45

    ちなみにスクロールってのは魔法の巻物のことで、ダンスレの世界ではスマホみたいな扱い方をされています
    巻物以外にも石板型や水晶板型なんかを使っているという設定の方もいます

  • 171俊足の旅人25/02/05(水) 18:44:28

    ありがたい…

  • 172俊足の旅人25/02/05(水) 19:03:05

    他の大陸から来たってことにしてもいいですか?
    ついでに人種も変えたいんですけど

  • 173二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:05:40

    >>172

    こっちの大陸に詳しくない理由にもなりますし良いかと思われまーす!

    人種は本スレ内で描写してなければセーフセーフ

  • 174俊足の旅人25/02/05(水) 19:10:07

    >>173

    おけです!

  • 175俊足の旅人25/02/05(水) 19:11:43

    >>173

    ファドラからきたってありですか?

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:14:04

    >>175

    ファドラは設定やら背景にあるものやらがかなり特殊なのでやめた方がいいと思います

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:16:44

    ファドラは……はい
    初心者さんにそれダメだよは言いたくないですが、ちょっとファドラに関してはこちらとしてもやめたほうがいいと言いたいですね……

  • 178俊足の旅人25/02/05(水) 19:17:55

    がちすか
    おけです

  • 179俊足の旅人25/02/05(水) 19:19:31

    ミニエーラとかは…?

  • 180二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:20:35

    ご希望の他大陸ではなく現大陸になりますが、ミニエーラならば何の問題もないと思われます!

  • 181俊足の旅人25/02/05(水) 19:21:06

    >>180

    ありがとうございます!

  • 182二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:24:56

    一応ミニエーラを出身にして何をしたいかとかお聞きしてもよろしいでしょうか?
    そのあたり確認するともっといい国があったり上手いこと調整できたりできるかもしれませんので

  • 183二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:31:42

    なお大陸名を明言せず「海の向こうの別大陸から来た」とぼかすことも可能です

  • 184俊足の旅人25/02/05(水) 19:33:30

    >>182

    過去をちょっと重くしたいのと家族の生死は不明にしたいのでミニエーラの最下層出身にしたいなと

  • 185アノマス◆UBru6zWM0.25/02/05(水) 19:35:30

    ほむほむ…建ててくるのでお待ちを…

  • 186二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 19:40:38

    一応やりたいことがそれだけでしたらセントラリア含むどこの出身でも可能ですね
    ミニエーラもファドラほどではないですが設定が入り組んでる国ですので、スチパンやりたいとか歯車で出来た変形武器使いたいとかの特定の希望がなければどこの出身と指定しないのが安牌かなって
    スチパン九龍城好きです、懐中時計が変形して武器になるやつとか使いたいです!ってのならミニエーラが一番ですが

  • 187アノマス◆UBru6zWM0.25/02/05(水) 19:44:01
  • 188俊足の旅人25/02/05(水) 19:54:14

    >>186

    小道具使って戦いたいんでできればミニエーラがいいんですよね…

    ざっくりでいいので覚えておいた方がいい設定とかあったら教えてください

  • 189ミニエーラ設定者25/02/05(水) 20:00:47

    へい、呼ばれて飛び出て設定者です

    ミニエーラは大体ダンジョン内部に都市を築いた九龍城風の見た目の都市国家という設定ですね
    国の雰囲気はおおよそ産業革命期のロンドンで雰囲気はヴィクトリア調、上は華麗だけど下はクソです
    下層部はありえないほど治安が悪いスラムなので出身キャラをそこそこの悲しい過去で収めるのは難しく、それこそ産業革命期のロンドンみたいに親は居なくて子供も死にかけ、大体みんなちょっと病気みたいな状況がほとんどなので庶民である中層部以上の出身にすることをおすすめしたいですね

    上でも書いていただいた通りスチームパンクがモチーフで歯車や蒸気機関を用いたガジェットが主流、懐中時計や万年筆のような日用品と蒸気機関武器の二つの姿を持つ変形武器が一般的です
    また、無限牢獄という世界最大規模の迷宮と同レベルの規模の炭鉱型迷宮を国土にしているため武器の質は全体的にかなり高めです

  • 190俊足の旅人25/02/05(水) 20:05:51

    >>189

    そんなやばいのか…

    中層の人が下層に来ることってあるんですか?

  • 191ミニエーラ設定者25/02/05(水) 20:10:34

    >>190

    ありますね、むしろそれが普通です


    炭鉱夫と出土品を扱う商人、それと力試しの冒険者達が集まる国なので住んでる下層民がおかしいだけで稼ぐために下層に攻略に来ることはごく一般的な仕事です

    なんせダンジョンですからね、攻略できない下層民はともかく真っ当に攻略に来る冒険者や炭鉱夫はたくさんいます

    下層民と中層以上の人間の差はちゃんとした装備があるのか、ちゃんと攻略できるだけの実力、ないし護ってくれるだけの護衛がいるかどうかです


    例えば実力はあるが危機感足りない冒険者や炭鉱夫が下層でも比較的安全な場所に家族を連れてきてそのまま……みたいな事故も数年に一回は起こっているでしょう

  • 192俊足の旅人25/02/05(水) 20:14:58

    >>191

    でしたらしばらく最下層で暮らしていたけど色々あって中層の冒険者に拾われたとかはいいんですかね?

    質問ばっかりで吸いません

  • 193俊足の旅人25/02/05(水) 20:15:23

    >>192

    誤字です

    吸いません→すいません

  • 194ミニエーラ設定者25/02/05(水) 20:18:56

    >>192

    可能です

    比較的倫理観ある冒険者や炭鉱夫が下層の子供を保護する、というのはミニエーラではそこそこよくあることですので


    追加ですが、ミニエーラは他民族国家ですのでドワーフとか獣人とかの人間以外の種族も全然オッケーです

    上層の貴族階級には吸血鬼なんかもおりますので

  • 195俊足の旅人25/02/05(水) 20:20:55

    >>194

    おけです!

    ちょっと設定考えてきます

  • 196俊足の旅人25/02/05(水) 20:55:46

    最下層にて義手を使ってギリギリ生き延びていたが、ある時住人の集団に襲われぼろぼろになり義手以外何もかも失う。
    生きていくためには盗みをするしかなく金をもってそうな冒険者を襲うがバレて捕まってしまう。
    その冒険者は物好きな奇人というので有名でたまたま義手に興味を持ち保護される
    なんだかんだそのまま生活するが15歳の時外に興味を持ち冒険者に相談するが18までダメと言われる

    ざっくりこんな感じでどうでしょう

    義手は
    『機人の両腕』
    腕を伸び縮みさせたり(メイアビのレグみたいな感じ)とても高熱にして対象を焼き切ることも可能。左腕にはパイルバンガー、右腕には高周波ブレードがそれぞれ内蔵されている

  • 197祀り香◆UwIgwzgB6.25/02/06(木) 20:58:46

    大丈夫だと思います!!!

  • 198埋めがてらのフリー設定25/02/06(木) 21:04:29

    『暗闇の迷宮』
    その名の示す通り、内部のほぼ全域が"完全な暗闇"に閉ざされた迷宮。その暗闇は尋常の方法で照らすことはできない
    モンスターの類は生息しておらず、ただ先の見通せない"だけ"の迷宮を手探りに探索し、各所に配置された宝箱を探すことが目的となる。時折光の灯った部屋が設けられており、休憩地点として利用可能だ
    目立った危険は無いが、安全が保証されているわけではない。暗闇の中での事故には十分注意しよう

  • 199【衝合の果てのロケーション】25/02/07(金) 04:40:21

    〘Vol.244…砂漠の白雪 殻骸さらさ瀑布〙

    今日は近づいてはならない場所を紹介しよう。
    大砂漠に雪が降る___そんな馬鹿な、と思うかもしれないが、
    大砂漠を渡る者たちの中には極稀に、まるで白銀の雪原と見紛うような光景に出会う場合があるそうだ。

    昼間だとしても気温は砂漠とは思えないほど冷え切っており
    衝合で目の前に雪原が現れたのか__と、最初の目撃者は記録に残している。

    ところが実態は雪でもなんでもない。
    後に時空観測所などの研究員や冒険者が調べて分かったことには、この白銀の景色を形作っているのは全て生物の死骸なのだという。

    【躯喰ミ】と名付けられたそれは、衝合の影響で大砂漠に生まれてしまった異常生命の一種。
    危険度指定はSS。指定難易度では最上位のSS+に次ぐ脅威であり、砂漠の開拓が進まない理由の一つだ。
    群体生命であり、根絶に中々成功していない現状がある。
    大砂漠の地下深くを集団で徘徊しており、時には砂漠に発生したダンジョンにまで入り込んで大規模な捕食活動を行うらしい。

    砂漠の雪原の正体は、なんと【躯喰ミ】が地表に接近した際に排出する生物の死骸がボロボロの粉になって地上に吹き出すことで現れる景色だそうで
    これがまた非常に低温の粒子結晶になっていて、気温までも下がるのだとか。
    つまり、遭遇したとしたらそれは【躯喰ミ】が近くにいるという非常に危険な状況の可能性がある。

    幸い活動範囲は大砂漠の中でも割と限定的で
    専門家が設定している交易ルートを通ればまず遭遇することはないが
    しかし衝合の影響によるイレギュラーはつきもの。その身一つで砂漠渡りをするのであれば警戒しておきたい。

  • 200二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 05:03:03

    運び手。情報の運び手。
    そこに確かに在ったと証明するためのもの。

    全てが運び手。

    アナタが覚えているならば
    それはきっと、確かに在ったホンモノ。

    たとえ、はじまりの刃に
    その情報を全て断たれてたとしても
    決して諦めないで

    キセキは何度でも世界をつなぐ。
    アナタはまだ、そこにいるのだから。

    __【出土品 1000年前の日記 37頁 『夢で聴いたことば』】

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています