Dr.STONEのアニメ一気見して改めて思った

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:49:57

    宝島編司さえいれば攻略難易度滅茶苦茶下がっただろうな・・・・・・と

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:52:40

    だから退場させられていた

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:54:01

    石神村編に大樹がいたらメチャ難易度が下がったのと同じだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:55:06

    武力随一で頭も普通に回るタイプだからな
    大体バランス壊れる

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:55:30

    司さえいれば正面突破で攻略可能だったと思われる宝島編

    なので責任を氷月にとって貰ったってわけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:56:15

    銃がないと強すぎる

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 22:56:32

    万全の状態なら銃でもないと苦戦し無さそうだからな……

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:00:02

    >>7

    むしろ万全の状態ならその辺の銃使いなら倒せそうだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:18:42

    本当に霊長類最強だった男

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:55:57

    強すぎて禁止カード

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:57:17

    綱引きしようとしたらそのまま引き摺り回されるオジちゃん

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:58:46

    禁止カードだったので銃環境になってから解禁された

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:07:19

    こいつを単独で制圧できるのは銃持ちスタイナーくらいしか居ないという化物

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:11:07

    最初期3人組が全員URだったから分断する必要があったんですね
    …いやマジであのまま3人+ユズリハで行動してたらほとんどの障害なくなってたよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:28:07

    >>14

    大樹「これで知力!体力!武力!が揃ったな!」


    いや本当にその三部門の最高峰揃ってるんすけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:28:32

    >>8

    マスケットだと再装填の時間を突かれてダメだろうな…

    あと一般的なピストルみたいに口径が小さくても難しい


    紙飛行機ニトロはやれる中で最良の選択だった

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:29:17

    >>16

    むしろ神飛行機ニトロでさえ司単体だと多分止められねぇ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:36:06

    霊長類最強なのに頭脳もクロム並みにあるのおかしいよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 03:39:15

    >>18

    科学を知らないのではなく知りながら制限している男…


    あの過酷な環境で勉強にも手を抜かず硝酸→銃!ってとこに思いつけるのが凄い 凡人ならまず間違いなく学業が疎かになる

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 03:51:14

    なんなら大樹も数千年前の千空の言葉記憶してたり
    言われたこと覚えてて畑耕すの成功したりしてるから頭いいんだよな
    雑頭なだけで

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:20:15

    妹のこともあるから勉強して調べてたんじゃないか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:23:10

    心技体全て優れている

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:25:02

    >>7

    実際その後銃持ち相手になって苦戦することになるっていうね

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:11:34

    ちなみにテレビ局側がミスしてたとはいえゲンに勝ったこともある

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:15:17

    >>23

    アメリカ編って司の武力が通用しなくなる次元の話だからなぁ…

    幾ら超人フィジカルの霊長類最強の高校生と言えど鍛えられた銃火器所持の軍人に勝てる訳が無いという

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:39:08

    >>25

    むしろ苦戦する相手に持ってくるレベルが銃火器装備したエリート軍人なのがバグっとるわ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:40:36

    霊長類最強(霊長類最強)

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:41:56

    こんなこと出来るなら投石だけで制圧出来るんだわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:52:21

    最終章の司は自らコハクに役目を託したけど、「科学は全ての人を平等にする」と言っていたのが司自身嬉しく思うと同時に寂しさも感じられた

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:09:03

    多分司が復活しなかったら氷月もモズもほむらも起こせなかったからね

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:50:30

    司が一緒に宝島に居ても流石にメデューサの初見殺しは躱せないからプラチナ獲得までの流れは変わらないよな
    躱せないよね…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:12:32

    >>31

    どうだろう……自分は石化するけど装置ぶっ壊すか投げてきたヤツ殺すかはするだろうし……

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:14:15

    剣装備してると文句なしの最強で素手でもよほどのヤツが相手じゃないと余裕で勝てて素手でかつそこそこの致命傷くらっていても大抵のキャラよりは強いですとかいうの味方キャラにいたらダメでしょ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:20:42

    >>31

    最悪本人が躱せなくても手近な数人を投擲で石化回避させられる可能性もある

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:22:42

    >>34

    いや 最悪メデューサのところまでジャンプして投げ返す位するぞアイツ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:25:51

    ネタが割れれば1秒5m位なら聞いてからでも余裕で躱せるだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:53:34

    本当によけれそうなの何なのコイツ

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:59:32

    >>37

    いいだろう?霊長類最強高校生だぜ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:40:48

    司が無事のまま宝島に行くならつまり氷月の反乱が無かったor司を殺せず終わったってことだし司抑止力のもと氷月&ほむらも牢屋に入らず素で宝島攻略メンバー入り?ヌルゲーかな?

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:48:11

    >>28

    けどこの司でも銃には勝てない辺り一応Dr.STONEはまだ現実の人間の範疇なんだよなぁ

    と同じトムス製のサカモト見てて思いました

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:15:13

    千空とゲンで島民丸め込んで司とコハクでモズ&キリサメ抑えたらおじちゃん詰むからな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:54:31

    >>32

    >>34

    >>35

    司をなんだと思ってるんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 08:00:34

    >>25

    司よりも大樹が殺られたことに驚いたわ

    え?大樹って武器で死ぬの?って

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:06:09

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:15:43

    初手斥候メンバーinもしくは最初の石化回避→そのまま制圧可能
    石化直撃→プラチナ回収までは本編ルートで行けるのでモズ返り討ちしてから制圧

    まあ出禁不可避

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:56:34

    >>34

    >>42

    >最悪本人が躱せなくても手近な数人を投擲で石化回避させられる可能性もある

    実際に龍水がそれをやってスイカを石化から助けてるんだから司に出来ない理由がない

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:16:30

    >>13

    御前試合形式(相手を円の外へ押し出せば勝ち)なら大樹なら行けるかな?

    頑丈さと体力なら司超えてそうだし大樹

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:42:33

    >>47

    絶対無理、そもそも司に1発で吹き飛ばされて動けなくなるんだから

    ガチの本気で攻撃すれば大樹でさえ耐えきれない

    というか時速200kmでも見切って対処出来る奴が数十kmの突進をくらうわけがない

    ・司は打撃、関節技一切なし

    ・大樹は負けても諦めない限り何度もチャレンジ可

    ・その内1回でも勝てばOK

    これくらい条件を緩くすれば何とか勝てるくらい

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:07:37

    >>43

    真面目に原作当時あのシーンの絶望感ヤバかったよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:09:19

    逆に考えると司が本格参戦するって今から相手する連中はかなりヤバイですよ宣言みたいなもんなんだな

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 06:18:36

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 06:21:37

    少なくともモズに苦労することはなかったからな

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:04:54

    死角からの銃撃を殺気感知して避けられるんだからキリサメの投擲も気付いて対処できる筈だし龍水達が石化するイベントも起こらないんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:48:53

    やっぱ禁止カード

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:54:59

    そっかキリサメに気付かれたときに司も気付いてキリサメより早く何か投擲できるのか
    禁止だな

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:57:21

    おまけページのこいつとクロムの地頭が同等っていうの見て
    当時はクロム意外と賢いな?って思ってたけど終盤になるとクロム並とか司の頭良すぎだろって思うようになる

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:22:20

    龍水ですら投擲前にキリサメに気づいてたし司ならもっと早く存在察知出来てそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:25:45

    まぁ頭良くないとあらゆる業界で一定のラインは変えられないからな……格闘技だけに脳みそのリソース使ってないのがおかしいけど

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:27:58

    司は地頭が良いだけじゃなくて現代人として科学知識もしっかり身についてるあたり厄介

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:29:40

    でも司一時退場イベントがあったからこそ氷月ちゃんとしてるイベントがあっただろうから必須なんだよな…この後を思うと…

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:30:56

    普通コウモリのフン見てなるほど硝酸…あっあいつら絶対火薬作るつもりやんけってならないんだよな

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:34:45

    やっぱいつみても司と大樹は人間扱いされてないの笑うわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:06:17

    そりゃバラエティでマウンテンゴリラと戦わされるわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:06:48

    コウモリの洞窟で採れる黄色の液体…なるほど硝酸か
    逃げたフリしてどこへ…硝酸で火薬作る気か!箱根だ!
    低質な石炭なら簡単に手に入る…蒸気機関対策の罠を張ろう
    やっぱおかしいよこいつ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:09:53

    登場人物の中で1番総合スペック高いの間違いなくこいつだよな
    心·技·体全て揃った上に顔もいい ちょっと思想拗らせてちょっと陰キャ気質なのが玉に瑕

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:11:18

    マシンガン持ったプロの軍人複数じゃないと相手にならない霊長類最強の名に恥じない男

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:11:57

    >>64

    まあ相手が千空だからそういう発想にいきつくのは仕方ないわ

    実際作り上げたし

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:51:53

    宝島編のリワードが司復活なので
    イベントクリアで獲得できる報酬があれば攻略楽なのにな〜はまあ鉄板ではある

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:36:20

    世界最強の高校生(しかもイケメン好青年)なんていたらそりゃ世界中で人気になるわなって説得力がすごい

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 06:38:31

    保守

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:09:25

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:11:17

    石化装置の検証に適当に誰か(金狼とかでいいや)投入して大体の仕組みわかったら司一人放り込んだらそれだけで制圧できただろうな

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:22:56

    妹が方言を使うからあのうん、とか言ってる間で標準語に変換してる説がある男

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:28:06

    ソシャゲの話だけど異世界にぶち込まれたときは千空は不思議パワーと強化された科学で戦ってたのに司は石槍と素手でヒュドラとかそっちの世界でもなんでも勝てるの…?と言いたくなる化け物を息も切らさずボコボコにしてました

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:41:39

    コラボとかあったんだ…

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:48:48

    >>13

    誰も突っ込んでないけど

    スタンリーや

    スタンリースナイダー

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:20:45

    司氷月コハクが揃っても銃には蹂躙されるの好き

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:06:47

    復活後もっとスポット当たってほしかったな
    使いにくかったのかなリイチロー
    得意なタイプと全然違うもんな

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:05:41

    もっと活躍欲しかった

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:18:50

    >>66

    でも銃なし軍人なら余裕持って倒せる

    なんだこいつ

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:32:38

    >>33

    そういやなんで剣も扱えるんだろ?どこで学んだんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 10:43:26

    司の剣って切れ味のある棍棒みたいなもんだから剣術の心得はそこまで無いんじゃないかな
    リーチと重量盛るのがメインな気がする

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:05:50

    司って無双できる場面に限って居ないのが残念よね
    本格参戦した途端に銃が出てきたのは不憫

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:18:49

    個人的にはストーンウォーズ前のクロム奪還作戦の時が1番怖かったかな……

    ・うん……千空はクロムを必ず助けに来る。だから罠を仕掛けよう。←分かる
    ・おそらく救出の手段として使って来るのは車かな。だから大掛かりではあるけれど罠は大規模なモノにしよう。←?????

    なんで車作るって分かってるの???そしてこれで右京が千空達に賭けてたっていう大チャンスがあった上で閉じ込められたのが科学に詳しいかつそこそこのフィジカルがあるクロム以外のゲンかマグマの2人だったら本当に詰んでたのヤバすぎるだろ……

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:27:12

    なんか致命傷食らってるのにほとんどの味方よりかは強い………何お前

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:28:34

    >>83

    色んなやつがいる=強さなので…

    アイツひとりでいいやになるのはちょっと

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:44:51

    まぁ少年漫画的にもあの人1人でいいんじゃないですかは不味いから

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:48:26

    色々規格外

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 06:37:41

    分かる

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:05:23

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:10:10

    司ならメデューサから逃げ切るのも逆に発動前に相手に投げ返すのも出来そうだから難易度だいぶ変わると思う
    司でも流石に無理だわって言われたら難易度同じだと思う

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:12:28

    おじちゃんとメドゥーサだけは司いてもどうしようもないのがなぁ
    初手の上陸メンバーで司選ばれてコハク石化したとき潜入ミッションがどうなるのか

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:08:30

    司が女装して潜入する以外ないだろ

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:54:48

    筋肉ムキムキすぎる…

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:11:03

    科学を扱う漫画としては兵器も科学技術の結晶だから「人類最強なら銃火器でもどうにかできます」はやれなかったんだろうなって
    最強なのは疑う余地もないけど最後までちゃんと「個人の武力」の範疇だった

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 05:55:58

    >>93>>94

    何気にデカブツと称される大樹(190近く)以上の巨漢なんだよね司(2m超え)…

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 06:03:08

    ライオンをワンパンで殺すとか地味にやばいしな

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 06:04:48

    この人の弱点って、多分対人関係なんじゃないかってぐらいか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 12:37:07

    せっかく頭いいんだから千空がダウンしてる間にクロムと一緒に何かしら共同開発してほしかった

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:50:11

    >>98

    というか対人関係の運

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 22:55:35

    初手4人で仲良くやれてればしばらくヌルゲーだったんだろうけど
    そうするとわざわざ大移動して石神村に行く理由が無くなってルリが死ぬんだよな……

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:28:41

    司と仲良くするためには石化した妹の復活が条件だから
    石像探し中に石神村と接触する可能性はある

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:11:42

    保守

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:40:13

    加入が終盤だから無双シーンはないけど、アメリカでの初手銃撃を察したりゼノ奪還したり最強に相応しい強さよ
    いなかったら普通に詰んでた

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:52:00

    いなかったらヤバいやつが多すぎるからそれ自体はいいことだけどそれだけだと物足りないと感じてしまうんだよな
    本格的に仲間になる前の方がフューチャーされてたの寂しいよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 19:58:03

    >>73 初めて聞いたけどこの説いいな

    ちょっと萌えキャラじゃないか

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 06:53:31

    >>105

    まぁいるだけで強い男

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:10:15

    ほし

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 01:07:12

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています