ここだけ呪術関係者の掲示板 新・自由スレ7

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:45:25

    常にエミュできるスレです

    時系列だとか人間関係だとかは忘れ呆けて自由にやってください

    キャラの盛りすぎ、チート化注意です


    次スレは>>195踏んだ人がお願いします

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:45:42
  • 3たまゆらさん25/01/10(金) 23:46:42

    (立ておつ)

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/10(金) 23:48:09

    (立て乙)

  • 5風鎌鼬25/01/11(土) 00:07:46

    (前スレ182より)
    そうだね、自分もお金そんなに持ってないし。
    とりあえずご飯を買うのはもうちょっとあとでいいかな?
    他に何があるかな…そんなに祭りに来たことないからわからないや

  • 6お祓い棒の巫女25/01/11(土) 00:07:59

    ……ん?
    【声がした先へ振り返る】
    「涼音ー?」
    あー、今うちんちにバイトしに来てるやつの声がしたなとおもうて
    「そうなの?近寄ってみようか」
    乗り気やなあんた…
    「いーじゃんいーじゃん♪」

  • 7狐娘25/01/11(土) 00:10:36

    >>5

    お祭りでしたら、射的にヨーヨー…は季節的に不味いですね。

    【背後より静かに声をかけ、この祭りに来たのだろうかと思案。

    いや、そうに違いないのやも?】

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:12:20

    前スレ199
    うわっ、急に来たわね
    貴女はどうして来たのかしら?

    前スレ200
    洒落よ、洒落。
    全部本気で受け取らなくっていいんだけど?
    【手をひらひらを揺らす】

    ああ、そうなのね
    それで、話しかけないの?その友達に
    【憤慨するミミをスルーしつつ】

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:15:29

    このレスは削除されています

  • 10臆病ロリ/悪霊(?)25/01/11(土) 00:15:46

    >>8

    「思わせぶりなあんたが悪りぃだろが」

    だからそれを迷ってたとこなんだけど…って

    >>6

    …あ「あ」

    【まあ取り敢えず前2人の相手をしようとオロオロしたままその場にいて】

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:19:40

    >>6

    >>10

    よかったわね。向こうから来てくれるみたいよ?

    【面白そうに、ニヤリと。揶揄うようにそう言う】

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:26:57

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:33:46

    このレスは削除されています

  • 14お祓い棒の巫女25/01/11(土) 00:36:59

    >>10

    あ?

    【声のする木に近寄ると、オロオロしていた歩美たちは涼音と目が合う。歩美がぽかんと声を出すからオウム返しに涼音も声を出した】

    なんでここで突っ立ってるん?

    (※ちょい描写が変だったから修正)

    >>11

    いや誰アンタ楽しそうにしとるけど

    「どの子が知り合い?」

    緑の……オドオドしてる目の前んやつ

    「ああ〜〜」


    >>13

    はーーん……既視感抱くわぁ。せんと同類やんな

    【驚かせてきて反応が面白いと返してきた風鶴の顔を思い出しながら】

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:40:32

    >>13

    私?私は、通りすがりのお姉ちゃんって感じね


    そこの子が木の影で貴女に話しかけるか迷ってたみたいでね。ちょっと気になったから話しかけてみたら反応が面白かったのよ

    【ふふふ、と笑いながら話す】


    ※消えた13のレスです


    >>14

    ふーん………

    少しその同類とやらの顔が気になるわね

    【一体どんな人物なのか、ちょっとした好奇心だ】

  • 16お祓い棒の巫女25/01/11(土) 00:47:19

    >>15

    その同類さんがどこにいるか、うちは知りません〜〜

    【本当に知らない。多分生きてても死んでいても不思議じゃない】

    まあ、その話は置いとくか

    迷ってたからといってなぁ、もうちょいマシな話しかけ方したれや…

    アンタもお祭りしにきたんならここで油売ってる場合ちゃうやろ?

    【時間はそこまで経ってないと仮定して】

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:53:01

    >>16

    そう?まあいいわ

    【知らないと言われても大した反応をしない

    本当に少し気になっただけみたいだ】


    そうとは言われても、私もまさかあそこまで驚くとは思ってなかったし…

    【口を尖らせて、言い訳のようなことを言う】


    私はもう目的は済んでるわよ?

    弟の焼きそば食べたかっただけだし、私

    【よく見ると口元にはソースを拭いたらしき跡がある】

  • 18お祓い棒の巫女25/01/11(土) 00:57:04

    >>17

    言い訳…【ジト目】

    へぇ、弟の。じゃ、アイツが終わるまでは適当におっただけか

    【似てないなぁ……と思いつつ】

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:01:36

    >>18

    へぇ…シロウのこと知ってるの?

    【ギラリ、と目を向ける。

    先ほどまでの緩い雰囲気はどこへやら、急に鋭い雰囲気へ様変わりする】

  • 20お祓い棒の巫女25/01/11(土) 01:12:05

    >>19

    あん?知ってるも何も同じ学校通ってたんやから分かるやろ

    【顔通して知り合ったのは入学数カ月後で死滅回遊で自己紹介が初だったが】

    【眼光を鋭くして睨みつける相手には動じず】

    二人きりならともかく他のやつもおんだから勘弁せぇ

    【歩美が言ってた保護者ともども面倒いやつばっかじゃないか。腰に手を置きながら剣崎司郎の姉と向き合う】

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:15:38

    >>20

    あっそ、まあいいわ

    【雰囲気を柔らかくすると、つまらなそうにする】

  • 22お祓い棒の巫女25/01/11(土) 01:20:01

    >>21

    【姉の雰囲気から剣崎は一生独り身になりそうだなと悟る涼音であった】

    さよか

  • 23巨竜25/01/11(土) 01:21:38

    (空から隕石の如く降ってくる)
    ロリ!?今ロリの気配がしたんだけど!?

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:23:00

    >>22

    …言いたいことあるなら言ったらどう?

    【何か考えてそうだなと思い、声をかける】

  • 25お祓い棒の巫女25/01/11(土) 01:26:05

    >>24

    ふはっ、剣崎は良い姉を持ったんやね〜ってな

    【ヘラヘラにこやかに】

    【ちなみに友人たちはクレープも焼きそばも食ったら腹一杯、と二人で帰っていったみたいだ。きちんと涼音もお別れを済まして】

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:28:24

    >>25

    良い姉…良い姉ね…良い響きね!!

    気に入ったわ!!

    【途端に楽しそうな雰囲気に様変わり。情緒不安定かな?】

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:29:38

    >>23

    (どこからともなくバズーカが)

  • 28巨竜25/01/11(土) 01:30:58

    >>27

    ぎゃーす!?!?!?(直撃して爆発する)


    なんだこれは…まさか闇のロリコンの攻撃か何か!?

  • 29お祓い棒の巫女25/01/11(土) 01:33:57

    >>26

    (気に入って急に機嫌よくなり始めた、情緒不安定すぎるやろ)

    【はよ剣崎よ、回収してくれへんやろか…みたいな思いを空に投げ捨ててニコニコする】


    >>23

    >>27

    >>28

    【関わらない。スルーを決め込む】

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:38:36

    >>23

    >>27

    >>28

    【無視、気にしてはならない】


    >>29

    じゃあ私はそろそろ行くね。

    どーせキリツグが過剰に心配してるだろうし

    【うげーっと言った顔で言う】


    じゃあね〜

    【軽く手を振りながら去ってゆく】

  • 31巨竜25/01/11(土) 01:39:01

    >>30

    あー!!!!!!!!!待って!!!ロリが!!!

  • 32剣崎司郎25/01/11(土) 01:41:39

    >>31

    領域展開『無辺武丘』。

    【姉に近寄る不審者を察知し颯爽に敵を排除にし現れた弟。今やるべきことは一つ、姉が認識する前に徹底的に目の前の害悪を滅することだ

    そのためには切り札(領域)すら惜しまない】

  • 33お祓い棒の巫女25/01/11(土) 01:42:04

    >>30

    おうおうじゃーなー

    【手を振る】

    >>31

    (……)

    【喋る動物、厄介事…。忍猪と同類】

  • 34巨竜25/01/11(土) 01:42:40

    >>32

    ぎゃーす!!!!!!!!!(大量の剣が突き刺さってハリネズミみたいになる)

  • 35お祓い棒の巫女25/01/11(土) 01:45:10

    >>32

    >>34

    去るか

    【一言】

    【歩美も連れて離れる】

  • 36剣崎司郎25/01/11(土) 01:47:09

    >>34

    二度と莉愛に近づくな。トカゲ

    【無表情かつ目をガン開きしている

    顔が影に隠されて黄金の瞳だけが輝いている】


    呪刃・九斬!!九連!!!!!!!

    【9つの呪力の刃を形成した斧剣で力強い斬撃を9回。もう二度とちょっかいかけられないように徹底的に攻撃する】

  • 37巨竜25/01/11(土) 01:50:02

    >>36

    グエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ!!!!!!!!(吹っ飛ばされる)

  • 38剣崎司郎25/01/11(土) 01:50:58

    >>37

    …よし

    【領域を解除し、元の場所に戻る】

  • 39巨竜25/01/11(土) 01:55:38

    あーびっくりしたよ・・・にしても・・・もしかしてあの子が剣崎君が水着姿に欲情したっていう義姉なのかな?
    ・・・てことはロリじゃない!!!!!!!!!僕を騙したなああああああああ!!!!!

  • 40剣崎司郎25/01/11(土) 01:57:17

    >>39

    【振り返り、武器を手に取り再び近寄る

    恐らく…殺る気だ】

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:57:54

    >>39

    >>40

    (両成敗のバズーカが二人に向かって)

  • 42巨竜25/01/11(土) 02:00:08

    >>40

    やぁ剣崎君!もしかしてあの子が君の義姉なのかな?確かにエ・・・

    >>41

    ギャアアアアアアス!!!?

  • 43剣崎司郎25/01/11(土) 02:00:57

    >>41

    『七重の障壁』

    【冷静に防ぐ】

  • 44剣崎司郎25/01/11(土) 02:01:58

    >>42

    遺言はそれだけか?

    【一本の長剣を突き付ける】

  • 45巨竜25/01/11(土) 02:05:38

    >>44

    そうだな・・・君のお姉ちゃん多分君の事性的に見てそうだから擬似的にロリとそういうプレイできる可能性があるのが羨ましいかな・・・後剣崎君、間違っても合法ロリならともかく違法ロリに手を出してはいけないよ

  • 46剣崎司郎25/01/11(土) 02:09:53

    >>45

    …どこで俺たちのことを知ったかは知らないが

    不愉快だ。俺たちの前にもう二度と姿を見せるな

    【目の前の汚物が訳の分からないことを言い出して、もう攻撃する気すらも失せた。

    今はただただ目の前の存在が不愉快だった。

    気持ち悪い、吐き気がする】

  • 47剣崎司郎25/01/11(土) 02:13:13

    【振り返り、立ち去る
    耳をシャットダウンして、アレが何を言い出そうが無視を決め込む。】

  • 48巨竜25/01/11(土) 02:14:39

    >>46

    まーまーそう言わなくてもいいよ!君には確かに僕達みたいな光のロリコンの才能があるんだから!

    君は深淵を覗いたのさ・・・どこまでも果てしない闇の深淵をね・・・


    でも大丈夫!僕は闇のロリコンから君のお姉ちゃんを守るのに協力するよ!実際狙われてるっぽいし気をつけてねー!

  • 49剣崎司郎25/01/11(土) 02:17:46

    >>48

    【耳から入ってくる情報を意識しないように全力を尽くす。無視しろ、考えるな。

    アレの言うことは全て狂言、知る必要などないはずだ。ああ、気持ち悪い。心底気持ち悪い。

    そんなことを考えつつ、戻っていった】

  • 50巨竜25/01/11(土) 02:55:16

    >>49

    言っちゃった

    警告はしといたけど大丈夫かな・・・まぁイケメンな僕の言葉だし大丈夫だよね!

  • 5125/01/11(土) 08:00:21

    …? なにがあったんだろ…

    >>50の方向を向いて】


    >>5

    どうしようかな…

    いっぱいありすぎて迷う…


    >>7

    確かに射的とかは… 誰だろ?

    【振り返る】

  • 52風鎌鼬25/01/11(土) 11:04:59

    >>7

    ぅひゃっっぁ!?

    え、えっと誰ですか!?!?

    【後ろから急に声をかけられてびっくり。風ノ声でも全然気がつかなくて驚きのあまり悲鳴が】

  • 53炎の剣使い25/01/11(土) 12:16:19

    【射的の屋台で狙いを定めている】

  • 54狐娘25/01/11(土) 12:18:22

    >>51 >>52

    少々長生きしてるだけのお人ですよ〜

    …して、如何用でここへ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:39:03

    >>54

    ただ祭りに遊びに来てるだけだろ

  • 56狐娘25/01/11(土) 12:40:17

    >>55

    (誰でしょう………)

    ふぅむ…まさしくその通りでしょうねぇ…

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:41:45

    >>56

    変に絡むと楽しい祭りも楽しめねえだろ

    そういうのはやめてやれ。

    【それだけ言い残して立ち去る】

  • 5825/01/11(土) 14:10:14

    >>54

    長生きなんだ… 

    来た理由はね、なんかお祭りしてたし?

  • 59風鎌鼬25/01/11(土) 14:15:43

    >>54

    あ、何か祭りやってたので今友達と回っているんです。

    ただ自分祭りに来たことがほとんどなくて…どこに行こうか悩んでたところなんです。

    >>55

    >>57

    (急に現れて言いたいこと言って去っていた…誰だったんだろ?)

  • 60狐娘25/01/11(土) 18:06:03

    >>58 >>59

    大方そうだとは思っていましたねぇ〜、

    【くすくすと笑い】

    それではお姉さんはここで失礼……

    【クルリ、と向きを変え去っていく

    …人間にあるはずの無い尻尾と狐っぽい耳が一瞬見えたのは…どうだろうね?】

  • 6125/01/11(土) 18:13:29

    >>60

    …? 

    尻尾と耳があったような…

  • 62盗賊25/01/12(日) 12:54:23

    しくったな…礼佳を見失っちった
    いかんせん人が多いしな…
    【人混みの中には、Tシャツにサンダルという軽装の呪術師が。】

  • 63伝書桜25/01/12(日) 13:51:21

    >>62

    やっば・・・紫苑どこ行った〜?

    (同じ頃、少し離れた場所で人を探す女性が)

  • 64くノ一25/01/12(日) 13:54:46

    >>63

    礼佳ちゃん礼佳ちゃん

    【ぬるっ…と音もなく隣に立っていて話し掛けてくるふみ。】

    紫苑の匂いはあっちからするので、そっちに行きましょ!

    【なぜここにいるのか。なぜそんなのがわかるのか。全部謎だがさも当然かのような顔でいる】

  • 65狐娘25/01/12(日) 14:00:55

    【高所、より具体的に言えば祭り全体を見渡せる場所にて】
    …時に祭りの喧騒に耳を傾けるも良いですね。

  • 66伝書桜25/01/12(日) 14:05:04

    >>64

    ・・・・・はい・・・・

    (もう何も突っ込まないぞ

     と、そっと視線をあさっての方向に向ける)

  • 67風鎌鼬25/01/12(日) 14:06:21

    >>60

    >>61

    狐…さんなのかな?

  • 68くノ一25/01/12(日) 14:09:35

    >>66

    …?どうしたの礼佳ちゃんそんな顔して

    それにしてもその着物凄く素敵!今度私にも貸してくれる?

    【純粋に着たいのか、それともいかがわしい気持ちがあるのか、その両方か。】

    【しばらくすると盗賊の姿を見つけることができるだろう。】

    「あれ?礼佳!良かった見つかって…ごめんな、逸れちゃってさ …って先輩もいるんだ」

    あ、私はすぐお暇するから〜 あとはお二人でごゆるりと楽しんでくれたら私は幸せだな じゃあね!

  • 69伝書桜25/01/12(日) 14:11:20

    >>68

    あはは・・・それぜひ

    今度貸しますよ!


    あ、いた〜!!!

    ここまで送ってもらったんよ


    先輩も、ありがとうございます

  • 70一色さん25/01/12(日) 14:12:34

    >>65

    ……先客がいたか。

    【カツンカツンと音を鳴らす、下駄を履いたその様相は幼い少女。しかし纏う雰囲気は別物。まるで成熟し切った大人のようで、そのチグハグさが異質さを一層引き立たせている。】

    【濃紺に淡い紫陽花の柄の着物で仕立てられた少女は、灰色の長髪を背中へ流し風に靡かせる。ポツリと溢した声は、貴女に届くのだろうか。】

  • 7125/01/12(日) 14:13:30

    >>67

    妖怪ってこと…?

    え、え?

  • 72狐娘25/01/12(日) 14:14:44

    >>70

    あらあら…

    あなたも喧騒より離れ静寂を味わいに?

  • 73盗賊25/01/12(日) 14:15:15

    >>69

    そっか、先輩ありがとね じゃ

    【そう言ってふみに向け手を振って見送る】


    …どの屋台から行く?、

    【その着物めっちゃ綺麗じゃん、この前義母さんたちのとこ帰ってた時に持ってきたん?とボソッと呟いてから】

  • 74お祓い棒の巫女25/01/12(日) 14:16:44

    【型抜きをしている】
    っだーーくっそ…
    【粉々だ】

  • 75一色さん25/01/12(日) 14:18:20

    >>72

    騒々しいのは余り好かぬ。この童は賑やかなのが大層好きなようだが、好みが合わんようでな。

    一時的にとは言え、離れさせて貰った。

    【漆黒の目を煉瓦に濁らせて目を細め、ふわりと微笑む様は妖艶。掛かる横髪を耳に流し掛け、下界を覗いて貴女の横に並ぶ。貴女から見れば、随分と小さな娘なようだ。】


    にしても、何故この様な時期に祭り等行うのだ。

    祝い事でもあったのか?

  • 76臆病ロリ/悪霊(?)25/01/12(日) 14:19:59

    >>74

    あ、お姉ちゃんもう終わったの?早いね…

    【慎重になりすぎているのか、まだ全体の1割ほどしか削れてないところで、あっ、と声を漏らし割れてしまう】

    「けっ お前ら揃いも揃ってヘタクソだな?」

  • 77狐娘25/01/12(日) 14:21:24

    >>75

    …さぁ?思い当たるは新年のみ。

    ですけどそこそこ日も経った今のやるかと言われると…

    【何故でしょう…?と思ひつつ、この童というワードから受肉体かと考えたり】

  • 78お祓い棒の巫女25/01/12(日) 14:23:30

    >>76

    【体を丸め、型抜きがあった台に肘をつけて頭を抱える。細かい作業は苦手なようだ】

    ちまちまちまちま!

    割れんようにやる!いー…

  • 79風鎌鼬25/01/12(日) 14:24:09

    >>71

    なんだろうね?

    でもそんな人がいても不思議に思わなくなってきたというか…

    (自分も鼬出せたりするし)

  • 80一色さん25/01/12(日) 14:25:57

    >>77

    ……あゝ、歳旦か。成らばこれにも合点が行く。

    相も変わらず、大和の国は祭儀が好きなようだなぁ。

    【くつくつと笑い、口元を袖口で隠しながらぼんやりと眺める。貴女の姿を一瞥しては祭りの喧騒に優しく微笑み、鮮やかとなる地を満足げな雰囲気でじぃっとな。】

  • 81狐娘25/01/12(日) 14:27:38

    >>80

    人間は毎年訪れて当然のものを祝う生物ですしねぇ…

    【小さく息を吐き、扇子があれば虚しく手でパタパタ】

  • 8225/01/12(日) 14:29:07

    >>79

    確かにねぇ…

  • 83剣崎司郎25/01/12(日) 14:29:48

    なあ莉愛…
    いい加減に諦めないか?アレ絶対に倒れないぞ

    「いいのシロウ!!
    女にはね絶対に引けない戦いがあるの!!
    それがこれよ!!」

    そんなにあのぬいぐるみが欲しいのか!?

    【姉が射的をしている様子を弟が眺めている
    これで挑戦は5回目、ずっとシロクマのぬいぐるみを狙っているが一向に倒れる素振りはない】

  • 84一色さん25/01/12(日) 14:30:18

    >>81

    何だ、そこな貴様は妖と申すか。

    その割には、人に慣れきっているようだが、幾年過ごしたのやら。

    貴様は祭儀を好くのか?

    【横目でちらりと貴女を見る。】

  • 85伝書桜25/01/12(日) 14:31:12

    >>73

    いひひ、大正解


    どこ行くかな・・・あ、焼きそば食べよう、あとたこ焼き

    あの子たちにもお土産買って帰らんといかんね

    (焼きそばの屋台を指差す)

  • 86臆病ロリ/悪霊(?)25/01/12(日) 14:32:36

    て、店員さん!もう一枚…!
    【100円を差し出して、型抜きをまた受け取る】
    うっ…難しそう
    【黙々と削り始める。結構集中力はあるほう。】

  • 87辻風25/01/12(日) 14:33:14

    美味しかったー…
    【焼きそばを食べ終わる】
    次どこ行こ…

  • 88盗賊25/01/12(日) 14:34:21

    >>85

    そうだな、焼きそばいいな 柊もきっと喜ぶ

    六月は猫とどっかいったし、柊は茅瀬さんのとこの子たちと遊びに行くって言ってたし

    久々だな、夫婦2人の時間って

    【昔を、10年ほど前の青い春を懐かしむように】

  • 89伝書桜25/01/12(日) 14:35:19

    >>88

    あはは、確かにそうだねえ

    そっかあ・・・出会ってからもう10年かあ

    早いねえ、時の流れって

  • 90狐娘25/01/12(日) 14:36:05

    >>84

    混じるも良き、一歩離れ見るもよし。

    楽しみが多いものは大好きです。

    【っふふ…と口元の笑みを隠さずに】

  • 91お祓い棒の巫女25/01/12(日) 14:37:08

    >>83

    下手やな〜あの姉

    【斜め反対に位置する屋台、二人の様子を型抜きに挑戦する歩美を見守りながら横目に見学】

    >>86

    【無言で見守る】

  • 92一色さん25/01/12(日) 14:38:40

    >>90

    ほう?一時は妖が表に出る世であり、聞くところでは江戸の世では隠れたと。しかし貴様が楽しむ様を見せるということは、存外古来の大和に近しい世であるのだな。

    【ふわりと笑い、微笑み返す。随分とおかしな世の中だと笑い嗤い、そしてやはり笑いながら。】

  • 93盗賊25/01/12(日) 14:39:00

    >>89

    んな、いつの間にやなんとやらってやつかな?

    【この祭りの時間も短いわけだし、感情に浸るのもいいけど行かね?と促して焼きそば屋台に並ぶ】


    そういや、花火もなかなか良いな

    礼佳の着物が良く映える

    【ドストライクに褒めてイチャイチャ。0.5人分ほど空いていた空間を詰めて身体をぴったり寄せて。】

  • 94伝書桜25/01/12(日) 14:41:39

    >>93

    ふふふ、嬉しいこと言ってくれんじゃん

    紫苑も、かっこいいよ?

    いつもの、って感じでさ

    そういうの好き


    私らにとって「いつもの」って何気に重いからさー

    (あはは、と笑う

    少しだけ耳が赤いのはナイショの話)

  • 95狐娘25/01/12(日) 14:44:31

    >>92

    ふふふ、そうとも言えましょうね。

    【世を歩き気付けばこの老体、生における経験多いに越したことは無い。

    微笑みをたたえ祭りを見物せん。】

  • 96一色さん25/01/12(日) 14:47:43

    >>95

    【一通り笑い終え、一瞬にして顔の色がなくなる。削ぎ落とされた感情は遠く彼方へ、下界を一望しては隣を見遣り、そして──】


    ではな、妖よ。再び見える時は来るかは知らぬが、幼き此奴を目にした時は、良くしてやってくれ。

    脆弱な体を持つ、呪いには相応しくない娘であるからな。

    【そう告げて、コツコツと下駄を鳴らして去ってゆく。長い髪がさらりと揺れて空気に溶けて、一二と瞬きをすれば、そこには誰もいないのだろう。】

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:48:43

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:49:13

    このレスは削除されています

  • 99狐娘25/01/12(日) 14:50:06

    >>96

    あゝ、陽に居るべきそれが陰に……

    えぇ、えぇ。そういたしましょう。

    【去り行く姿を見届け、彼女もこの地を去っていく

    喧騒に混じったか、静寂に帰ったか。知るものはいないだろう】

  • 100盗賊25/01/12(日) 14:50:16

    >>94

    こら、褒めてくれんのは嬉しいけどそういうのナシだぞ

    特に祭りの場なんだし後ろめたい話題は無しな

    【照れ隠しか、そっちのほうにツッコむ 照れてる癖に、もう一歩隣に近づいて恋人繋ぎを。相手が自分より照れれば自分の照れなんて目立たないという算段だが、シンプルに手を繋ぎたかっただけかもしれない。】


    あ、焼きそば3つお願いします

    【俺はそんなにお腹空いてないし一口貰えれば充分かな、と持ち帰り用二つと伝書の分を注文して】

  • 101伝書桜25/01/12(日) 14:53:35

    >>100

    ・・・そうね、うん

    (久々にここまで距離が近づいたので

     心なしか言葉少なに)


    あ、紫苑

    焼きそば半分こしよ

  • 102盗賊25/01/12(日) 14:55:43

    >>101

    あれ?大丈夫礼佳?いつもの礼佳なら1人で2パックは食べるぐらいに食欲あるのにさ

    …あ、もしかして照れてる?

    【少し挑発的に、でも焼きそばは俺も食べたい、と返して】

  • 103伝書桜25/01/12(日) 14:59:29

    >>102

    他のも食べたいのー!

    焼きそばだけでお腹いっぱいになるのは勿体ないじゃない

    (もー!といい

     さらっとアーンしようとしてくる)

  • 104盗賊25/01/12(日) 15:04:05

    >>103

    【あーんも素直に受け入れ、もぐもぐと咀嚼を】

    そういうことね んっ、おいひい

    【長年連れ添うと似たもの同士になるのか。それとも毎日のように抱き合っていた数年前と違い忙しくなりスキンシップが減ったからか。どちらにせよ、あーんは少し効いたようで頬を赤らめさせる。恥ずかしさ故、食べカスにも気が付かない】

  • 105伝書桜25/01/12(日) 15:08:22

    >>104

    んあ、紫苑ついてる

    (すっととり、パクりと食べる)

  • 106盗賊25/01/12(日) 15:10:09

    >>105

    お、さんきゅ

    (ちょっと前ならキスしながらそのまま取ってきてたな、礼佳も落ち着きを覚えたってことか?それは俺もか)

    次はどこ行こっか

    【祭りの夜は短いが、長くもある】

  • 107伝書桜25/01/12(日) 15:11:44

    >>106

    射的しよ、射的!!

    私、銃の扱いは割とうまいよ

    (キリっとしながらいうことではない)

  • 108臆病ロリ/悪霊(?)25/01/12(日) 16:08:04

    >>91

    …んっ、……

    【超スローペース。臆病という名に恥じず、ゆーっくりと削る】

  • 109お祓い棒の巫女25/01/12(日) 16:31:07

    >>108

    (うちはこんなんになるまでゆっくり削れへんかな…)

    【とっても慎重、周りの音が聞こえないほど集中していそうだな…と涼音は周囲を見渡して、歩美の後ろに静かに手をやり、ぶつかりそうな子供と間を作る】

    【お祭りなら人は居るだろうし、はしゃぐ子供なら人との間隔が掴めなくても仕方ないけれど。失敗したら落ち込みそうなのでね】

  • 110風鎌鼬25/01/14(火) 21:30:06

    …ふぅ…あともうちょっと。
    もうちょっとで成功する…!
    【かなりの時間をかけながら忍耐強くあともうちょっとのところまで綺麗に形を抜いている】

  • 111みないちゃん25/01/14(火) 21:35:22

    【いつの間に、髪を解いていたのだろう?風に靡いてさらさらと揺れてしまうそれが顔を隠すので、少女は必死に退かそうと手を動かす。見目に関しては気にしていないが、流石にこれではまずいだろうと髪ゴムを探しつつ。】

    ……りんご飴食べ損ねた……。
    【喉奥に小骨が入ったような、そんな感覚もした気がする。けれどそれ以上に楽しみにしていたことの一つでもあったので、どんよりと落ち込み頭を下げながら石畳を歩く。結局、髪は下ろしたままにしてしまうことにした。】

  • 11225/01/14(火) 22:20:51

    >>110

    もう少し………

    【後ろから静かに見ている】

  • 113猫天与25/01/14(火) 23:54:43

    ゴキブリ焼きそばだぜー!!!安いぜー!今なら買うともう一つついてくるぜー!

  • 114お祓い棒の巫女25/01/15(水) 00:03:12

    >>113

    いらんやろそんな焼きそば

    食欲失せるわ

    【姿が猫なのか、人間なのかさておき。買うやつはおらんやろ…という引いた目】

  • 115猫天与25/01/15(水) 00:08:05

    >>114

    うーん・・・それじゃあタダでやるからここで食ってみてくれよ

    絶対美味いから!!!(ゴキブリ焼きそばを押し付けようとすん)

  • 116辻風25/01/15(水) 00:23:49

    >>113

    ゴキブリ焼きそば…あんまり食べる人いなそう…

  • 117炎の剣使い25/01/15(水) 00:26:51

    >>115

    やめろバカ野郎、迷惑になるだろうが

    【横に入ってゴキブリ焼きそばを取り上げる】

  • 118お祓い棒の巫女25/01/15(水) 00:37:07

    >>115

    ひぃゃ!

    やめーや!!押し付けるな!

    【一歩一歩下がって受け取り拒否】

    >>117

    そーやそーや!!!

    なんでこないとこでんな屋台しとるん!

    許可絶対取れへんやろ

    【一息ついてから猫天与に向けて話す】

  • 119猫天与25/01/15(水) 00:41:03

    >>117

    あっ炎!!なんて事をするんだ人の売り物に!!!

    >>118

    ・・・・・・~(口笛)

  • 120お祓い棒の巫女25/01/15(水) 01:09:48

    >>119

    口笛吹いてるこたぁ、アンタ許可ないやろ!

    【うわぁという表情で眉をつり上げる。涼音が去った後には上に連絡が届き、猫は無許可の屋台について事情を伺わられるだろう。上手くかわされそうな予感もするが】

  • 121炎の剣使い25/01/15(水) 01:23:21

    >>119

    売り物ってのは需要があって成り立つものだ

    少なくともここじゃゴキブリ焼きそばは求められちゃいない。ほらさっさと店仕舞いしろ


    >>120

    本当にすまん、そいつ問題行動ばっかしてるくせに微塵も反省しないんだ。毎回シバかれてるのに

    多分今回も例によって勝手に営業してる


    そいつは責任持って俺が持ち帰るよ

  • 122猫天与25/01/15(水) 01:30:46

    >>120

    >>121

    チッ!!!退散たいさーん!!!!(その場から消える)

  • 123炎の剣使い25/01/15(水) 02:16:17

    >>122

    あっ!こら待て猫!!

    【追いかけて、一緒に消えて行った】

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:27:22

    ダークサイド・レーザー!!(訳:厨二病にになっちゃえビーム!!)

  • 125風鎌鼬25/01/15(水) 23:43:23

    >>112

    うにゃ!?

    ……あぁ…失敗したぁ…

    【後ちょっとのところで手元が狂って失敗、机に顔を埋めて項垂れる】


    鏡さん失敗しちゃった…応援してくれたのにごめんね…

    ……もう一回…

    【諦めの悪い少年である】

  • 12625/01/15(水) 23:49:36

    >>125

    あぁーっ…あともう少しのところで……

    次頑張ろ

  • 127みないちゃん25/01/15(水) 23:52:39

    よし、お団子に直った、よかったぁ……。
    【寒いなぁとも暑いなぁとも感じられない、そんな人混みの中。射的で手に入れたぐるぐるのゴムで髪型を変えて、いつものお団子スタイルで。うん、やっぱりこれが落ち着く。】

  • 128風鎌鼬25/01/16(木) 00:07:44

    >>126

    頑張る…!次こそは…!!

    【気合いを入れてもう一度チャレンジ。一度やると決めたらやり切ると決めて】

  • 12925/01/16(木) 22:20:04

    >>128

    頑張れ!

  • 130銀蛇25/01/16(木) 22:21:20

    …暇だな
    【と蛇になりとぐろを巻いている】

  • 131風鎌鼬25/01/16(木) 22:27:48

    >>129

    頑張る…!!

    【そうして再び型を抜いていく。集中力は凄いものでちょっとずつではあるが確実に進めていく】

  • 13225/01/16(木) 22:30:17

    >>131

    【凄いなぁ…と見ている】

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 22:38:04

    夕焼け小焼けの赤とんぼ
    おわれて見たのはいつの日か

    音がグダグダ、リズムもグダグダ
    どうしようもないね、これは

  • 134風鎌鼬25/01/16(木) 23:00:08

    >>132

    …………。

    【集中し物音すら立てずに淡々と進める。こういう地道な作業に慣れているのか苦にせずに進めていく】

  • 13525/01/17(金) 23:03:28

    >>134

    おお…凄…

  • 136お祓い棒の巫女25/01/19(日) 19:55:20

    【ジャージ姿でランニングをしている。ポニーテールが揺れて背中を靡く】
    はっ、あーーー! 体力つけなね…あかんのやわ
    【スポーツドリンクを飲み、日が暮れてる時間なことに気がつくと家に向かって再度進み、帰っていく】

  • 137臆病ロリ/悪霊(?)25/01/22(水) 00:26:42

    ふんふふふん♪
    【鼻歌を歌いながらパタパタと自室の掃除を。ミミは少し前に買ってた漫画を見つけて読みだしてから止まってないが、気にしない気にしない。】

  • 138剣崎司郎25/01/22(水) 01:51:01

    今日の朝飯は…
    【早朝の剣崎邸にて、朝早くから起床し台所の冷蔵庫を物色する青年の影が見える
    その姿はどこか手慣れているように見え、余っている食材を手に取り朝の献立を考えているようだ】

    賞味期限の近い卵と牛乳が余ってるし、フレンチトーストにでもするか
    それで…適当にサラダとスープを付け合わそう
    【そう大雑把なメニューを組み立て、必要な分の食材を手に取って調理の準備を始める
    思えば幼少期の頃から始めた料理、初めは失敗ばかりして肝心の料理の味も微妙だったのにいつのまにか一家の料理を一任されるほどに腕が上がっていた
    これが年季を重ねるということかと考えながら、半ば趣味と化している料理を打ち込むだろう】

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 11:41:40

    顔が→鈍器になっちゃうヨ

  • 14025/01/25(土) 23:27:06

    眠いなぁ…
    【そこら辺を歩いているとヘビを見つけて】
    ……ヘビだぁ…

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:34:23

    このレスは削除されています

  • 142みないちゃん25/01/25(土) 23:35:34

    もう少しで初春に入るけど、寒くなるって言ってたなぁ……。
    マフラー、必要かな……?
    【随分と短くなってしまった灰髪は、耳たぶを擽って何だかこそばゆい。伸ばしたくもあるが、折角だしこのままでもいたい。反する感情を二つ覚えながら、ハーッと白い息を吐いた。直ぐに透明無色になって消えてしまって、寂しさを感じてしまったのは気のせいではない。】

  • 143盗賊25/01/27(月) 18:34:34

    …ああ、そっちの方の捜索お願いしますね
    【未曾有の呪術テロ…渋谷事変が起きた直後の話。まだ僅かに残っているかもしれない生存者の救助兼、増えすぎた呪霊の祓除作業を。どこかに羂索の手がかりもあるかもしれない。】
    あー…中央区、特に佃大橋かな?の方は高専の子たちが以前祓除済みだそうなので後回しで良いですね
    (乙骨くんと、伏黒くんに、虎杖くん…あとあの九相図…張相って言うんだっけか?が合流したのはそこら辺って聞いてたしな)
    【コロニー外での援助を選んだ術師たちと。仮にも一級術師だったりするので現場監督を実質的に務めてたりと結構忙しい。でもこれは俺のやるべき仕事だな、と決意したりも。】

  • 144万年四級25/01/28(火) 00:13:28

    あっ!ぶない……はぁ、足が滑りますね。呪力強化って面倒くさい。
    【少々前、発行されたパスポートを財布にしまった時、全くお金が貯まっていないことに気がついた。寒い懐に寒い服、こんな所で凍え死には勘弁なのでこのお家にある家具達を全部売ってお金を稼ごう。と思い立ったはいいが、やっぱり一人で冷蔵庫を運ぶのは少しキツイね、呪力強化にも集中しないといけないし、落ちないようにも気をつけないといけないし……っと、よし、一回まで持ち運び完了。次は電子レンジとかですかね〜、伸びをしてまた階段を上がって行った】

  • 14525/01/28(火) 19:12:17

    …何しよっかなぁ…
    【ぼけーっとしている】

  • 146剣崎司郎25/01/28(火) 23:03:41

    …もうすっかり平和だな
    【学校の教室で、頬杖をつきながらぼんやりと窓の外を眺める。
    少し前までの地獄絵図はどこへやら、もうすっかり平穏へ戻った日常の中でため息をつく

    いつの間にか終わった死の祭典、一見するとそんなことあったのかと思えないほどの景色だが、それによる被害は甚大で表面上は何事もないように見えても、心を傷つけ何かを失った人々は確かに存在する

    何もなかったなんてことはない
    あの地獄は、たしかにあったのだと心の中に強く刻み込む。犠牲となった人々を忘れないように】

  • 14725/01/28(火) 23:17:12

    …平和…だなぁ…
    【空を飛んでいる飛行機を見つめており、虫が足に引っ付いている】
    …ふふっ
    【と虫を見つけて微笑む】

  • 148猫天与25/01/29(水) 21:36:03

    ゴキブリ美味しい!ゴキブリ美味しい!

  • 149鏡/辻風25/01/29(水) 23:27:21

    >>148

    …なんて言ったら良いんだろう…ああいうの…

    「猫さんだ」

  • 150盗賊25/01/31(金) 23:48:18

    うっわ、…やっぱ人間じゃないな五条の奴は…
    【渋谷駅──B5階。既に棒立ちで気絶していた人々は運び込んで高専と協力関係にある病院に受け入れてもらったので、現場検証を。ひしひしと感じる「最強」の残穢。それ以外にも無数の改造人間の残穢で掻き消されつつあるが…複数体、今まで自分が相対してきたどの呪霊よりも遥かに格上な…あ、シラヤマはギリか…?いやアイツは特殊中の特殊か。少なくとも、既存の確認済みの特級と同じ括りとは思えないほどの残穢を感じる。それと、禍々しい呪物のものも。あの地面の凹み…あそこを中心に残っている。あれがいわゆる獄門疆とやらの残穢か。】

    俺も強く、なったつもりだったんだけどなぁ…
    【ぽりぽりと右頬を掻きながら、引き続き探索を。領域もある程度使いこなせるようになったし、そこは自分の強みだと思ってる。それに昔っから苦手だった体術も、努力を怠ったことはないからか、だいぶマシになった。それでも、どこまでも差があり、何の役に立てていないことを痛感する。】

  • 151風鎌鼬25/01/31(金) 23:57:58

    >>148

    >>149

    ね、猫だ…ふぇ…

  • 15225/02/01(土) 18:04:28

    >>151

    …そういえば…確かに怖いね…

  • 153臆病ロリ/悪霊(?)25/02/01(土) 22:07:26

    そっか、そろそろバレンタインだ…
    「そうだな、チョコがうめぇ良い季節だ」
    なんだかんだ毎年同じレシピだからちょっと凝った奴にしてみたいな…
    「大丈夫かよ、料理下手なお前が練習して出来るようにした唯一のレシピだろ 変えたりしたらまたマズイのが出来るんじゃねえか?」
    【もうすぐバレンタインデー。今年は今まで以上に知り合った友人たちが沢山いる。その人たちに思いを馳せながら、今年はもうちょっと頑張ってみようかな、と思索に耽る。】

  • 154盗賊25/02/02(日) 10:10:49

    >>150

    ん、あいつら…まーた面倒な数してて…

    【B5から離れまた別の場所を散策。そこに居るのは低級呪霊の群れ。一体一体は大したことないどころか群れで掛かってこようが片手で祓える程度の質の低さだが、このまま破壊活動を続けられるとどのビルが崩落するかわからない上、呪霊を見ることができない、対抗手段がないといった人たちにとっては十分すぎる危険なものだ。まだ全員救助できたとは確定していないし、こういった小さな脅威も全て排除する必要がある。】


    ──『呪縛』 『縛滅』

    【顔色ひとつ変えないまま、術式でワイヤーを動かし呪霊どもを絡め取る。そのまま圧縮させ、細切れに。動かすのは指だけで充分だ。

    ザフッ…と塵になっていく消失反応を確認してまた歩き出す。】

  • 155毒兎25/02/02(日) 19:50:11

    お前ら大変だぁ!!!今日は節分だから呪霊が!!!!

  • 156猫天与25/02/02(日) 19:58:03

    >>155

    なんだ?鬼の呪霊でもでたか?

  • 157毒兎25/02/02(日) 19:59:54

    >>156

    いや、豆がそこら中に投擲されて無駄になった怨念が集まって豆の呪霊になったぁ!!

  • 158伝書桜25/02/02(日) 20:01:14

    >>157

    豆の呪霊って何よ?!?!?

    まめに感情があるんか???

  • 15925/02/02(日) 20:01:16

    >>157

    どういうこと…?

  • 160お祓い棒の巫女25/02/02(日) 21:52:42

    バレンタイン……友チョコと義理チョコ全部おんなじでええか
    【ネットで調べて適当に、楽に作れる物でえーやとな】

  • 161剣崎司郎25/02/03(月) 21:18:55

    そういえば、もうすぐバレンタインか
    【学校の教室で弁当を食べながら、ふと思い出して箸をしばし止める
    女子が意中の男子にチョコレートを贈るという催しであり、この時期はチョコレートを生産している企業がこぞってバレンタインを宣伝する
    近年では行事の最適化と、多様性の広まりなどから男子が女子にチョコを贈ったり友人に義理のチョコを渡すなども色々増えてきている

    彼もその影響を受けている人物の1人であり、彼は毎年この時期がやってくると財布の心配を始める
    なにせ友人全員にチョコレートをプレゼントする気なのだ。しかも手作りのものを渡すつもりだから余計手間も金も使う。軽く数万は吹き飛ぶ

    そうして彼は自身のバックから財布を取り出して中身を覗く】

    …バイト、増やすかぁ
    【結果は言わずもがなである】

  • 162風鎌鼬25/02/03(月) 22:41:14

    【バレンタイン。世間では恋人にあげたり友チョコとかで盛り上がる行事】

    うーん…チョコが多いね?
    せっかくだし…みんなに買って帰ろうかな

    【一方その頃、そこまで行事に詳しくない少年は売られてるチョコを買って孤児院の子にバレンタイン関係なく買って帰って行った】

  • 163記憶の残像─盗賊─25/02/04(火) 21:48:27

    これ、はなかなか…はは…ほんとに夢を見てるわけでも領域の心象風景の中でも無いんだよな?
    「そうですね…にわかには信じ難いです これが両面宿儺の…」
    うん、あの呪物の話題は聞いてたけどね…虎杖くん、表面上は平気そうだったけど全然そんなことないんだろな
    本当に、なんであんな、良い子が…

    【更地と化した渋谷の中心。だだっ広い虚無が、そこに満ちている。幾つか見られる血痕は、当時現場で戦ってくれた仲間たちのものだろうか。同僚たち何人かと、羂索が解き放った呪霊や、東京に向けられた畏怖によって発生していく呪霊たちを減らしながら。確かに呪霊の発生源を一箇所に絞るのは良い案だが、それを放置しすぎると東京が蠱毒と化してしまい手に負えないレベルの呪霊が生まれ、東京以外にも危険を及ぼす可能性がある、間引いていかなければ。】

    それに…七海。あいつが俺より先に逝くとは思わなかったな あいつ、まともで頼りになる奴だったし、綽貴とか五条に振り回されて大変そうだったけど、やってける図太さもあった訳で…
    (…灰原のとこに、いけたのかな)
    【他校の後輩ということで、稀だがたまに一緒に任務に行ったりした。そんな仲間に、想いを馳せて】

  • 164記憶の残像─盗賊─25/02/04(火) 22:26:08

    うん、やっぱりここら辺は呪霊が多いので気をつけましょう
    「そうですね、ハアッ!」
    【呪霊を掃討しながら盛大な空き地の中央へと向かって行く盗賊たち。この数日間の探索、死傷者も出てはいるが無事にB5Fの人々を運べたし、痕跡も残っていた。特定に繋がる何かデカい痕跡、というわけではないが。とにかく順調だ。しかし───




    そう簡単なことなんてないのが、この世界に掛けられている呪いだ。】

    …?ッ下がっ っぁっ…!!ゔぁ

    ……がはっ…ひゅう
    【ザワァ グリュルゥ そんな人外を解さない、とびっきりの悪感情の塊。それが、彼の背後から現れ呪力の熱戦で背中を焼き尽くす。身体は軽く吹き飛び、呪霊と少し距離は空く。味方の術師に関しては、縄で引っ張り上げたからまだギリギリ無事…なはず。】
    けほっ、かはっ…
    【背中から溶けた衣服と表皮、血液が地に流れ出し、ピチャピチャと、口から血が垂れて血溜まりに合流して。膝をつくので精一杯で、不味い一撃を貰った。反転も目覚める兆しなんてない。】

  • 165記憶の残像─盗賊─25/02/04(火) 22:37:59

    >>164

    っ…くっぞ…領域…展、か゛ぃ…『盗全…与皆ッ』

    【残った呪力を絞り尽くして、なんとか領域を。こんな状態では逃げられない。逃げられないし、仮に逃げられたとしても安全に応急処置が施されなければ間違いなく死ぬ。だから、今祓うしか生き残る道はない。それに、数日間といえど日本中から突然に畏怖が注がれた東京。そして、餌たっぷりのこの環境。最低でも一級上位、いや、特級はあるだろう。】

    ゴホッ、ゲホッ…

    【吐血。目の焦点も定まらず、視界が霞んできた。臨死体験はある。しかし、こうも、少しずつ、死に近付きながら…熱い。痛い。いや、何も感じられない。麻痺しているのか?わからない、声が、聞こえる気がする。同僚の声なんだろうけど、どうしても、最愛の人やこどもたちの声にしか聞こえない。これが、走馬灯、ってことか…】

    まだ…んあ゛っぁ゛!

    【雄叫びを上げ、同時に術式を発動させる。無数のワイヤーや糸に絡め取られた呪霊は、圧力に耐えきれずボフッ!と弾け、ビチャビチャと汚い液をぶちまけながら消失反応を見せる。】

    ん…ぁ…

    【領域が崩壊する。逃した他の術師たちが駆け寄ってくる気配がする。だめ…だ、限界が…】

  • 166盗賊25/02/04(火) 22:40:52

    んまぁ、多分思い出せる範囲だとこんな感じでしたかね…
    はは…あの後一緒にいた人たちに高専に届けてもらって、家入の奴と茅瀬さんの反転のお陰で、今生きてるんだな…
    【ぐぐっ…と高専の簡易的な病室のベットで伸びを。背中には何の痛みもない。否、痛みどころか、何も感じられない。】
    いてて…関節が凝ってる…リハビリもしないとですね…

  • 167茅瀬遥25/02/04(火) 22:50:43

    >>166

    【仮初の白衣を纏って診察書を持って話を聞けば、何ら変わらない術師の日常が語られた。それでも彼が動揺の色を露わにしたのは、知り合いだったからなのか。愁傷の言葉を口から出し掛けたのは、なんてことないように話されるのが痛ましいと感じたからだろうか。】

    【……分からない。結果的に重宝され、治すことで存在を得ている己には、分からない。分かりたくない。術式が使えないと言えど、もしも死体を見たとしたら。思考を重ねれば嫌な光景ばかりが巡って、茅瀬は額を押さえた。】


    ……嫌な相手に当たったね、と言うべきかな。

    本当、生きていて良かったよ。良く帰ってきてくれた。

    【心から、そう思う。きっと、絆されてしまったからだ。】

  • 168盗賊25/02/04(火) 22:55:24

    >>167

    ほんと、人生と人間関係ってわからないもんですよね

    初対面では貴方に殺されかけた俺が、貴方に助けられてるんですし

    【どうです?検査結果は。と尋ねながら】

  • 169二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:01:49

    このレスは削除されています

  • 17025/02/04(火) 23:07:52

    …あっそっかぁ もう少ししたらバレンタインだ
    【ふと思い出して】

  • 171茅瀬遥25/02/04(火) 23:13:11

    >>168

    ……はは、本当にね。人生何があるかなんて、分かったもんじゃない。

    【渇いた笑いが木霊して、自然と目線は下へ落つる。『氏名:桜宮紫苑』と綴られた黒文字をなぞり、一つ一つ確認を行う。背中の火傷は取れず、表皮は治すことができても、内側は不可能。酷い後遺症が残ったことに眉を曲げて顔を顰め、硬い声が飛び出てくる。】


    ……君が負った背中の痕は、今後も残る。時間が経てば感覚は治るかもしれないけれど、暫くの間は何も感じられない、かもしれない。そこは留意しておいて。

    【自分は治癒の立場にいる人間ではあるが、正しい医者ではない。それ故の推察を淡々と吐き出しながら、いつからリハビリを始めるかなどの予定を話し始めた。】

  • 172盗賊25/02/04(火) 23:18:18

    >>171

    そう、ですか

    【自然と、何も浮かばない この業界に身を置いている以上、いつでも覚悟は出来てたし、逆に死ななかっただかマシだろう。いつからこんな強いメンタルを持てるようになったかは知らないが、平然を保ちつつ。】

    …なるほど、全治は半年かぁ…

    というか茅瀬さん、最近寝てます?

    隈が…心配だなって

  • 173茅瀬遥25/02/04(火) 23:26:28

    >>172

    ……業務に支障はきたさない程度には睡眠は取れているよ、安心して。

    【不健康に過ごしていれば、彼女にどやされてしまう。そんな風に在りたくないから、最低限の生活は維持する。隈ができていても、頭痛が鳴り止まなくても、心を苛む不安が取れなくても、大丈夫だと信じて。】

    ……そろそろ次の患者を見てくるよ。

    安静にしていてね。

    【そう言うや否や椅子から立ち上がって、薄い笑みを浮かべた。】

  • 174盗賊25/02/04(火) 23:35:42

    >>173

    …なら良かったです。貴方が体調崩したら一気に前線が瓦解するだけじゃなくて、心配してる人も思ってる以上に多いんですからね?

    【いってらっしゃい、と声を掛けたら、溜めている本を読みはじめて。】

  • 17525/02/05(水) 20:27:34

    【ぼーっとしている】

  • 176二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:23:29

    このレスは削除されています

  • 177二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 21:23:57

    このレスは削除されています

  • 178盗賊25/02/06(木) 21:37:34

    ……、…。
    【小説などを病室で読み耽って。安静にとは言われたが、どうしても居ても立っても居られない。今も死滅回游は行われていて、家族や仲間たちが結界の中で戦っていると知っているなら尚更だ。】
    ほっ ふっ
    【術式で無理のない範囲であやとりもどきを始め、技の練習でもしようかと思うがすぐにやめる。】
    (いけない…安静って言われたしなぁ…)

  • 179散花の舞い人25/02/06(木) 21:52:39

    【足は地を踏みカツカツカツ、軽やかでどこか一定間隔を保った
    音を鳴らし、風にたなびく黒い髪は流れ墨の如く美しい。】
    …さて、今日は何か。ありますかね?

  • 180光紙術師25/02/06(木) 22:21:02

    >>178

    …容態はどうですか…?

  • 181盗賊25/02/06(木) 22:39:07

    >>180

    ん…?ああ、昏橋さんですか、こんにちは。

    もう無事ですよ、ただちょっと背中の感覚が無いくらいです。

    【来訪者に気づくのは少し遅れ、まだ本調子ではないことがわかるだろう。微笑み、安心させるように語りかける】

    まあ復帰には半年以上掛かるとは言われましたが…

    そういえば、俺がいなくなった後の渋谷はどうなったんです?一応、現場監督やってたりしたんで…

    【引き継ぎはされたのか、それとも全員撤退したのか…わからないが、取り敢えず聞く必要はあると考え】

  • 18225/02/06(木) 22:39:36

    【バレンタインとかあるし義理チョコとか買わないとなぁ…と店に居て】
    どういうのが良いんだろう…

  • 183光紙術師25/02/06(木) 22:47:34

    >>181

    (本調子では無さそうだけど生きてるのは良かった…!)

    危険だったので撤退したらしいですけど…

    その…双風が勝手に行ってて…

  • 184盗賊25/02/06(木) 22:53:39

    >>183

    えっ 今なんて?

    【絶句。思わず聞き返す。数秒待ってからフリーズがなおり、また喋りはじめる】

    いやい…確かに基本は雑魚呪霊中心の有象無象だし、多分1番強そうだった奴も俺が差し違える感じで祓いましたし…って感じで脅威は減ったと思いますけども。

    今、日本の呪霊のほとんどは東京で発生してます。政府の情報の出し方が功を奏したからですね。


    でも1人だと負傷した時に運んでくれる味方もいないしなにより危険…

  • 185光紙術師25/02/06(木) 22:56:22

    >>184

    確かにある程度の呪霊は祓えるとは思います…


    …でも本当に負傷したら…どうしようも…

  • 186盗賊25/02/06(木) 22:59:35

    >>185

    はあ、本当に何をしているんだか…

    もし助けに行くなら、無理に1人で救出には行こうとしないで何人か連れて行ってくださいね。

    【あなたが言ったように部隊が撤退してきたなら、手が空いてる術師もいないわけでは無いだろうし、と補足して】

  • 187光紙術師25/02/06(木) 23:01:53

    >>186

    は、はい…そうします

    …双風はこんな行動したことなかったので…焦ってて

  • 188盗賊25/02/06(木) 23:04:24

    >>187

    …ふむ、それでいうと、他にも何か変な言動はしてなかったですか?

    感情や思考に影響する術式を受けた可能性もあるので…

    【そこまで言うと時計を確認して、「あ。」と一つ声を漏らす。】

    すみませんね、心配ですが点滴の時間が…一回寝なきゃなので続きはまた今度…

  • 189光紙術師25/02/06(木) 23:06:40

    >>188

    他の変な言動…


    点滴の時間ですか、分かりました ではー

    【お辞儀をする】

  • 190剣崎司郎25/02/06(木) 23:57:27

    …弁当作りすぎたな
    【久しぶりの凡ミスを目の当たりにして、目頭を抑える。いや急な予定変更とかがあったというわけではないのだ
    単に自分の食べられる分を見誤っていたということだけのこと、まさか今になってここまで初歩的なミスをするとは思ってなどいなかった
    さて…この量の弁当、どうしようか?こんな時に限って頼れる悪友は休んでいるし、部活の先輩も休んでいる。自分で食べ切れる分ではないが、食材を無駄にするわけにはいかない
    クラスメイトの誰かに処理してもらうか?だがそこまで仲が良いというわけでもない自分の弁当なんて誰が喜んで食べるだろうか?
    いや本当にどうしよう】

  • 191光の術師25/02/08(土) 22:53:34

    んー、スパゲッティコード!!
    【昨日寝不足状態の深夜テンションのままプログラムを打ち込んだパソコンを見て、そう嘆く
    完全に何が何だかわからない意味不明なコード、しかも起動してもバグらない
    最悪だ。目に見えない地雷が埋め込まれている】

  • 192臆病ロリ/悪霊(?)25/02/08(土) 23:58:02

    えっ、と…次はホイップクリームを泡立て「っておい湯煎させ過ぎだろ!乳化してんぞ」
    わわっ…また失敗しちゃった…
    も、もう一回…!
    【新しいレシピを完璧にこなすまでの道のりは、遠い。】

  • 193剣崎司郎25/02/09(日) 00:09:14

    【剣崎邸のキッチンにて、赤髪の青年が細かく刻んだチョコレートをボウルに入れて湯煎で溶かしている
    そこにバターを加えて溶かし混ぜている
    その様子をぱっと見小学生ぐらいの容姿の年齢詐欺師である銀髪の少女が興味深そうに眺めている
    数分ほど口を閉じて見守っていたが、次第に何を作っているのかという興味を抑えられなくなり、少女は口を開いて聞くことにした】

    「シロー、今年は何作ってるの?」

    ガトーショコラだ

    「ふーん、ガトーショコラ…おいしそうね!完成したら私にも食べさせて頂戴ね!」

    言われなくてもわかってるよ莉愛
    ちゃんと、お前の分も作っているから

    「やったー!ありがとうシロウ!」

    【もはや妹のような姉の言動を微笑ましい目で見守りながらも、赤髪の青年は手を止めずに作業を進めていた
    今は別のボウルに入った卵黄と砂糖をハンドミキサーでかき混ぜている】

  • 194風鎌鼬25/02/09(日) 01:25:19

    …寒。
    なんかもう本当、寒いなぁ…

    【最近特に寒い日が続いて身体を震わせながらも買い出しに出ている】

  • 195風鎌鼬25/02/09(日) 01:27:41

    >>179

    あ、やば…


    【途中財布を落として小銭がばら撒かれる。そのまま5円玉がコロコロ転がっていって少し離れたところの女の人の方へ】

  • 196散花の舞ひ人25/02/09(日) 01:30:28

    >>195

    …?あらら、

    【5円玉、ご縁というがこれは偶然。

    それを拾い上げれば天に放り表か裏か?】

    …まぁどちらにせよいいでしょう。

    【宙回る縁を器用に掴んで】

    お落としになられましたよ?

  • 197風鎌鼬25/02/09(日) 01:34:00

    >>196

    おお…コイントス?

    あ、ごめんなさい。拾ってくれてありがとうございます。

    【ひとまず拾ってくれたことに感謝を伝えてお辞儀を】

  • 198二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:36:40

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 01:36:47

    このレスは削除されています

  • 200散花の舞ひ人25/02/09(日) 01:38:45

    >>197

    【コインを宙に投げ彼の手元にクルクルと。】

    金は天下の回りもの、持つべき人間見分けなくては。

    私はただこの回りものが別方向に向かうのを止めただけのこと。

    …要約すれば礼には及ばないと言います。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています