- 1二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:47:57
- 2二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:50:17
- 3二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:51:56
- 4二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:55:11
公式ページに載ってるやつだけかと思ったら全然あった
- 5二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 13:55:48
見た目可愛いから良いけど、こんな生物が現代地球にやってきたら超ホラーだと思う
- 6二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 15:54:09
一部は仕掛けを動かすだけで戦闘は不可(ドームほおばりなど)なのが惜しい
- 7二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 15:55:48
むしろ今回はこっちがメインな気がする。だから既存のコピー能力には進化をつけたんだろうし。
- 8二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:13:00
むしろ今回ボス戦の導入が楽しみ
コピー部屋が屋内で奥がシャッターで
封鎖された空間で、そこから急に外に連れ出されて
どこで戦うかわからないという楽しみがある - 9二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:21:45
ラスボス戦もなんか頬張って戦うのかな?。
- 10二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:28:36
良いよねゴルルムンバ戦の導入
- 11二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:53:30
- 12二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:09:44
- 13二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:12:08
デデププで見たやつ…。まあそれはさておきデデデをカービィが操る展開はありそう。めちゃくちゃ強そう
- 14二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 21:40:58
- 15二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:40:29
穿った見方をするとほおばりが一番出てくるのは体験版の範囲までであとはPVのやつだけみたいな可能性はある
大丈夫だとは思うけど - 16二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:47:44
海外の大手ゲームメディア(GameSpot)のやつっぽいから少なくともフラゲではないと思う。
ほおばりは普段のまんまるカービィでは出来ない動きをさせるには丁度良いし、他にどんなのがあるのか楽しみ。
- 17二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:50:33
コピー能力だと正直好きなやつ手放すの惜しくてステージギミックのためだけに必要なのコピーするのかーってなったりもしてたから、
今回のギミックはほおばりで道中は好きなので対処せよシステムはありがてぇ。コピーそのままでいいし