- 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:24:22
- 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:25:33
SFなら自然科学の知識も必要だぜ
- 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:27:00
雰囲気で読んで後から世界史とか哲学調べて二度味わう派
- 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:27:05
- 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:28:21
- 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:30:11
論文とか海外文学の文章原文で引用してくるのキモすぎる
- 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:30:55
- 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:32:14
ホメロスとかはもう読まなくても良くないか流石に
と思ったら普通に現代文学にも影響与えてる・・・ - 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:33:08
文学批評とか普通に他の分野の専門用語借用してくるからな
マジで終わり無いのが終わり - 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:34:05
最悪のパターンは哲学書とかも原文で読まないといけないパターン
- 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 00:55:12
何も知らないで読んでも楽しめる
背景知識を身に着けて読めばより楽しめる
ひと粒で何度も美味しいじゃないか - 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:05:32
文学はそもそも学問じゃない
- 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:17:08
本気でやろうとするならドイツ語英語フランス語は欲しいよな普通に
理想ならスペイン語とロシア語と中国語も
苦行すぎる - 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:18:35
俺みたいな素人は森鴎外とかの古めかしい日本語でまず詰むんだが
- 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:20:56
- 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:23:51
- 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:25:10
どっかの評論家がシェイクスピアを原文で読むことを要求してきて本叩きつけた
英語の古文とか読めるかよ - 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:27:01
哲学者の名前を比喩に使うのやめろ
- 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:29:27
ピンチョンとか読んで初めて村上春樹がどれだけパンピーに優しいかわかる
- 20二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:31:37
スレ画は扱ってる題材も身近だし文章も読みやすいからマジでおすすめだよ
原文も簡単な英語だから頑張れば読めるし - 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:37:31
源氏物語は正直もう諦めた
日本語で読破してる外国人結構いて驚く - 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:57:17
安心して欲しい
体系的にその分野の学問を修めた人からしたらツッコミなんていくらでもできるんだから
今ある知識で全然見切り発車してええんやで - 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 01:57:55
>>12誰も文学は学問だとか言ってないが
それとも知識ないと理解できないレスなんだろうか
- 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:40:19
近現代文学はほぼ注釈がない
古典で詳しい注釈がついてるのがあるから、そういうのから読め - 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:58:15
気にせず読め
気になるところがあったら調べ続けりゃ教養も増える
つまらなかったら読むのやめろ
文学は娯楽だ
読み続けて知識が深まるからオタ趣味と同じで苦行じゃない
それを偉そうにしたいとかで見栄優先で読もうとするから勉強だの知識だの必要と言い出すんだろう
本末転倒だ - 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:00:48
シェイクスピアなど児童向けの翻案あるならそれから読めばいい
面白かったら本格的な版と読み比べるだけで翻案者から多くを学べる - 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:02:30
それ単にマウント取られてるだけやから気にせんでええぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:03:38
- 29二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:04:36
なんの勝ち負けだよ
- 30二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:05:37
- 31二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:07:01
- 32二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:07:05
- 33二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:07:49
- 34二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:09:23
「文学」をマウンティングの手段としか見てないからダメなんじゃね?
自分に合った小説読めばいいだけじゃない - 35二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:11:43
- 36二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:13:36
- 37二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:13:58
俺文学に詳しいし!とか言ってるんじゃなければ知識量求められなくね?
知らなかったもので話してる所に参加したくなったらその都度読めばいい - 38二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:14:12
- 39二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:15:22
- 40二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:15:34
要するにマウンティングを気にしてるだけじゃねえか
- 41二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:19:51
生まれた時から家に大量の本あっても読まないやつは読まない
ソースは俺の弟 - 42二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:20:25
- 43二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:26:28
読書が手段と目的のどっちか次第
教科書は前者だが小説は後者だろ
見栄張っても長続きしないしメッキなんてすぐ剥げるよ - 44二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:29:05
娯楽と言っても理解できないものを読むほど苦行なものはないからな
ストーリーだけ理解するならwikipediaで良いしな
文学作品読むのに哲学書読んだりする人は純粋に楽しむためにやってる人もいると思うよ - 45二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:31:41
ガンダムって求められる知識量多すぎないか
みたいな話やな
前もオタクの教養の学び方でスレ立ってたが学ぼうとして増やすもんじゃないだろう - 46二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:35:13
読書滅茶苦茶する人も解説本は小学生向けのやつから読むって言ってたわ
自分の文字の読め度だと文学も青い鳥文庫からならした方がいいなって - 47二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:37:54
理解できず苦痛だけで終わるなら娯楽じゃない
理解できないのに耐えられず苦痛や調査の苦労を重ねても読み続けたいなら娯楽
そんなもんだろ
未翻訳の洋ゲーの日本語MOD製作とか後者だった
例えプレイ人数が少なかろうとな
- 48二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:39:48
まあ読めたに越したことないけど必須スキルでもないし
ただの趣味だからね - 49二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:42:38
教養云々だって本とか数え切れないくらいあるからそれっぽいやつをいくつか読んでお気に入りでも見つけておけば格好もつくしな
研究でもしない限り大抵はその程度で十分だろ - 50二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:42:48
スレタイ自体逆じゃね?
自分の身の丈に合う文学読んでたら
自然に教養が身についてって知識量増えて
元の自分の身の丈がちょい伸びてくってもんだろ - 51二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:46:49
というかそもそも世界の名作とかその国の当時の文化背景が基盤になってたりするから
今の時代の人間が何かしら学ばないと分かんないのは普通っちゃ普通
一昔前の漫画とかで感じるジェネレーションギャップの延長線 - 52二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:51:23
小学生では親が夏目漱石買い与えてきた
でも俺は祖父の遺品にあった20億の針(寄生獣の元ネタ)、ペリー・ローダンから図書館にあった富野のガンダム小説、スレイヤーズ、グイン・サーガ、アイザック・アシモフやアーサー・C・クラークその他ハヤカワSF、科学本など経てシェイクスピアや大デュマにたどり着いた
読書は自由だ
でもこれが自語りマウンティングにしか見えないなら苦痛を我慢して勉強して「文学」読んどけ - 53二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:57:40
- 54二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:01:35
昔のマンガ読むときに〇〇はおかしいわけわからんで終わるのか、昔はそうだった理由があるんだろうと考える違いみたいなもんかな
後者は小説読むときも勉強が必要とか考えもせず知識を貯めたり保留していく - 55二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:06:14
本読んでないけどゆっくり文庫とかの動画で
アシモフとかクラークの話見たけど面白かった
そして作者頭いいんだなって素直に感心した - 56二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:20:05
- 57二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:29:59
公開処刑が昔は娯楽だと学んだのはモンテ・クリスト伯
そして作者は良い娯楽だとは考えていないと分かった
ユダヤ人が嫌われてると学んだのはヴェニスの商人の後書き
程度にもよるが勉強が必要どころか小学生でも学びが得られるのではないかと - 58二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:30:28
それが現実的なら文学部はカス扱いされてないから安心して好きなように読め
- 59二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:44:13
一番重要なのは今年から「武器よさらば」もパブリックドメインになることだ
2025年からパブリックドメイン(著作権消滅状態)になった作品リスト。二次利用の注意点は?(ARTnews JAPAN) - Yahoo!ニュースアート関係者の間で毎年1月1日は「パブリックドメインの日」と呼ばれる。なぜなら、著作権保護期間が切れた過去のアート作品や映像、そして楽曲などが新たにパブリックドメイン(知的財産権が消滅した状態、公有news.yahoo.co.jpそして環境とか勉強とか言い訳するより目の前の機械で青空文庫を読み漁れ
罪と罰とか見え張れそうなのもたくさんある
罪と罰 (ドストエフスキー フィヨードル・ミハイロヴィチ)第一篇一 七月の初め、方図もなく暑い時分の夕方近く、一人の青年が、借家人からまた借りしているS横町の小部屋から通りへ出て、なんとなく思い切り悪そうにのろのろと、K橋の方へ足を向けた。 青年はうまく階段…www.aozora.gr.jp - 60二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:50:26
家に本が無かったから〜って言い訳は親が全然読まない人だったのに一人暮らしで500冊以上持ってる俺が反例になれる
子どもの頃も教科書と学級文庫と図書室で読み漁ってたし小遣いはほとんど本に注ぎ込んでた - 61二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:56:36
- 62二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:59:05
そんな細かいこと気にしないでうひょ~このキャラめちゃくちゃエッチでたまんね~シコシコくらいの気持ちで読んでるけど楽しいよ
- 63二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:01:49
- 64二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:02:23
一人で黙って読むのが難しいレベルで活字に触れてないならこの記事みたいに他人に質問しながら1行ずつ掘り進むように読んでも良いよ
この記事はこの記事でめちゃくちゃ誇張してあるだろうけどさ
スレ立てたとして付き合ってくれる奇特なまん民がどれくらいいるかわからんけど
でも少なくとも「他人に見守ってもらいながらする読書は間違ってる」わけではないし
- 65二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:03:45
文体もネタも自由すぎるから好き嫌いわかれるけどこれ好き!って筆者にであえると嬉しいよな
- 66二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:10:49
ヴェニスの商人もそこら辺分からず現代の感覚やキリスト教の宗教観とか触れてないと完全に読み取れんよね
シャイロックが金返せないなら自分の身切り取れってのは酷いのは分かるが船の事故で金返せないのは事実だしなんでそこまで徹底的に悪役にされてんだってなるよな
割と舞台とかではシェークスピアも演出変えてるバージョンがあるそうなハムレットとか陰気で悲劇すぎるって超ハッピーエンドにした舞台が米で作られたっての聞いた時はさすがにいいのかとはなったがw
- 67二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:13:52
片意地張らずに小難しいのから読もうとせず大人でも児童文学から始めてもええんやで
ムーミンやパディントンみたいな有名なキャラクターのやつとかミヒャエル・エンデのモモとか大人でも考えさせられる作品いくつでもあるぞ - 68二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:22:19
- 69二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:23:55
小説じゃなくても評論とかブルーバックスとかも中高生向けで読みやすいし
- 70二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:26:28
蔵書記録アプリ見ただけだから数えてないよ
- 71二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:36:31
発売当時に読んでたからこそ最大限に楽しめた!って作品は確かにあるし
改めて読み返したら感想がガラッと変わってしまった作品もあったりするけど
別にゲームやアニメや漫画でも似たような現象が起きるからやっぱりいつ読んでも良い - 72二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:50:33
- 73二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:56:28
ラフカディオハーンと魯迅はともかくとして、ヘルマン・ヘッセの少年の日の思い出とか載ってるし…
- 74二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:17:26
ラノベもネット小説も立派な文学作品だからな
ラノベ研究なんか10年前にはもうやり尽くされて手垢ついてるしネット小説研究も博論レベルのが何本か出てる
むしろ「どこまでが文学なのか」って話を突き詰めるならこれ以上ない題材な気がする
- 75二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:35:19
- 76二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:50:24
その人が当てはまるか分からないけど
本を読まずに積み上げておく「積読」という概念がある
今は派生した積みゲー、積みプラのほうがメジャーだ
積読 - Wikipediaja.wikipedia.org少なくとも明治から使われてるが日本独自らしい
大量の本を身近に感じるだけで安心できるのかもね
>エラ・フランシス・サンダースによる『翻訳できない世界のことば』でも「木漏れ日」「わびさび」などと共に、多国語ではニュアンスをうまく表現できない言葉として紹介されている
- 77二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:55:59
一番困るのは難解すぎて何が分かってないのか自体分からないことがざらにあることよね
- 78二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:47:32
そういう作品は無理に追うよりも今より知識をつけた未来の自分に託すのが最良の手段
- 79二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:52:53
ざりきはなかっただろなんも理解してないじゃん
- 80二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:00:16
小説だけに、知識をひけらかすは大切(大説)ではない
なんちゃって😆 - 81二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 06:08:11
- 82二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 06:14:48
- 83二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 06:16:41
共通の認識・前提知識がなければ楽しめないというのなら
その作品はすでに大衆作品ではなく古典になったんだろ - 84二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 06:18:59
- 85二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:22:41
ネットミーム史からすると古典じゃない?