人間をめちゃ大きく二つに分けたらさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 05:47:23

    普通な人間と普通じゃない人間っていて、
    体感だけど普通な人間とそうじゃ無い人間の割合って7:3くらいだと思うんだよな
    ここで言う"普通"てのは話してて何も引っ掛かりがない人間のことね つまり良くも悪くもまっすぐな人間のこと

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 05:49:01

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 05:51:02

    話してて引っかかる人って?

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 05:52:18

    そりゃまあ普通の定義が「いつ、どこにでもあるような、ありふれたものであること」なんだからそんな感じの割合にはなるだろ
    個人的には9:1くらいだと思うけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 06:00:38

    論拠がお前の主観すぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 06:19:34

    >>3

    喋り方考え方生き方とか色んなところだよ

    普通じゃ無い人ってちょっと喋るだけですぐ分からない?

    喋り方が普通じゃないってのはめっちゃ方言とかそういう事じゃなくて文章の組み方とか間の開け方とかそういうところに出る

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 06:21:43

    >>4

    少なくとも2割はいると思う

    子供の頃のクラスで考えてみたら30人の中で普通じゃない、クセのある人って必ず5〜6人いる

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 06:29:19

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 06:29:45

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 06:41:14

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:00:58

    平均的な人間なんていないってのは常識も常識なはずなんだがなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:04:06

    大きく2つに分けるなら男と女だろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:05:11

    スレ主はそのどっちに含まれるの?

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:15:29

    途中で話が終わっとる

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:38:34

    小学生が自分のこと頭いいと思いながら立てたようなスレ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 07:40:50

    人間の出生も発達度合いも正規分布に則ってるとするならまあそれくらいにはなろうが…
    誰が確かめるんだそんなの

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:02:48

    >>16

    総務省統計局とか…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています