blacksouls2のノーデとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 06:29:24

    卑しい兎

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 06:52:15

    事実上の元凶の一人なのにここまで愛おしく感じるキャラは珍しいと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:51:47

    バニーHシーンの後に何か条件付きで入る台詞が好き
    条件なんだっけ その周回でぬいぐるみ全部開けてる事だっけ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:54:16

    最終DLC前にナイフ持ったスチル公開された時は遂に顔芸を…って思ったよね

    その後全力でごめんなさいしたよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:01:24

    語られる設定見る限り元凶なんだけどなぁ……
    上位者に愛を教えた主人公が凄いのか上位者としては異端すぎたのがいけなかったのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:09:42

    ラクガキみたいな絵だな

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:46:19

    する方もする方とは言えヤられるの期待して狸寝入りは卑しポイント高過ぎてマジかアンタ、ってなったよ
    見抜いてスレ画の展開になるのめちゃかわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:47:13

    あんだけ我を通す邪神達が勢ぞろいする中「身を引く」って事で出来るのがすげぇ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:05:06

    >>6

    これがなぁスルメみたいにいい味出してくるのよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:12:44

    >>6

    独特な絵のタッチがいいんだよね

    エロいシーンにも狂気的なシーンにも合う

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:43:19

    >>6

    それはそう

    でもこの絵柄で良かったって思うから不思議

    画力もどんどん上がっていくし

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:49:12

    絵はなんか不思議だよね とくにエロが絡むとスゲェ線が崩れた絵でもめっちゃ刺さるし逆にすごく綺麗で上手い絵だけど全然ぐっと来ないとか

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:50:11

    DLCで新スチル追加される度に画力どんどん上がってって……嬉しいぴょんとかメイベル泥酔とか

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:50:32

    絵本チックではある、こんな邪悪で淫靡な絵本があってたまるかだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:51:55

    童話と異型の雰囲気に合ってるんだよな寿司さんのイラスト

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:04:03

    >>8

    別れのシーンはBGMも相まって呆然となったわ。そこまでの最終戦が熱かったから余計に

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:14:17

    ゲームオーバーエンドだとグリムの子ども達をニャルとの戦いで使い潰してるから本質的な所は他の邪神と変わらない
    グリムの行くルート次第で考えを変えるから本当に卑しい女

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:22:55

    >>17

    使い潰される存在の悲哀はあちこちで示されているから立派な加害者側ではあるんだよな。それはそれとしてあの世界で紅ずきんやアリスに匹敵するぐらいにグリムを愛していたのも事実ではあるのだろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:57:07

    >>6

    普通は好きなゲームのグラについていわれると反論したくなるがこれはまぁその通りなので反論できん…

    ただらくがきみたいな絵であることとこのゲームの絵としてマッチしてるのは矛盾しないのでこれはこれでいいのだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:00:06

    >>6

    blacksouls1からするとね…すごい進化してるんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:11:01

    無印のころはこういう画風なのかな?っておもったけど2を見ると順当に進化してるから単純に上手くなかったんだろうが結果的に独特の作風としてこの作品の味になってるし結果オーライよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:39:17

    邪竜狩りヴォーパルの絵はマジ格好いい

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:20:35

    十中八九もうマトモな形で再会することはないであろう事が悲しいな。それがノーデへの報いではあるのかも知れないが

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:40:32

    アリスだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:39:26

    Dead Red Hoodでワンチャン出番あるかな?確か時系列的に2の前〜2本編あたりだったし

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:44:36

    >>25

    そういえば呼んだのはノーデだったんだっけか。時系列的にはプリケットに説得を受けた後辺りなのか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:47:07

    スレ画めちゃくちゃ可愛いな…
    買ってみようかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:51:33

    ダークな世界観で一部ホラー演出もあるのと裏技はあるけど、真っ当にやるならRPGとしてフラグも難易度も高いから、そういうのが苦手なら注意がいるけど、そこらへん大丈夫ならおすすめするよ。50%引きされてることもかなり多いから値引きされてる時を狙うといい

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:53:41

    >>28

    割引されるのか…良い事聞いた

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:59:49

    ウィキが凄い充実してるから詰まったら見れば良いよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:04:38

    >>29

    一応スレタイトルが「blacksouls2」とあるように「blacksouls1」があって、前作との繋がりがあるから1からやって2やるのもいいし、逆2からやって1やるのもおススメ

    「紅ずきんの森」というタイトルは2と1に出て来るとあるキャラメインの前日譚みたいなシナリオになってる

    ただし初期に出た作品なので絵柄が1、2よりもという点には注意

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:18:43

    BLACK SOULSシリーズはタイトルから伝わると思うけどソウルライクRPGって独特のジャンルだからな…でも作りは本当に丁寧で本家よろしく篝火が休息ポイント、手順間違えるとNPCが容赦なく死ぬとかリスペクトが凄く感じられる

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:19:24

    「疲れた…」

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:42:08

    次回作はまだですか…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:52:34

    >>27

    オイデ…オイデ…

    ただストーリー理解するなら1からやるのが吉

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:59:41

    >>23

    H・HBエンドで実はラスボスが死んだので王冠取り戻してましたとかでもなければそうだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:03:21

    >>36

    王冠はグリムが拾ったっぽいのとは別に、最後の意味深なカット的に羽虫がこっそり一部確保してそうだよな。無かったらこの先は力不足だし

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:29:40

    >>22

    ミーはリンダメア格好良くて好きだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:36:49

    どっかで見た考察では、最初の名前入力画面の辺りのアリスが中身ノーデだったんじゃないかというのがあったな。最初は種馬としてしか見ていなかったはずなのにここまで惚れるとは

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:44:02

    雪の女王ゲルダのイラスト好き
    女の子もかわいいけど異形の怪物も好き

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:48:46

    劇作家ロルド良いよね
    キャラも強さも良い

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:54:30

    >>40

    最後の仲間候補の中でもゲルダは特に初見で助けるのが難しいよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:11:06

    >>41

    グリムと違って邪神に拉致されながら作品だけ奪われて放置とか、そりゃ狂うのも仕方ないのかも知れない

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:31:28

    トカゲの尻にドハマリする人が増えますように

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:07:47

    >>44

    次元の裂け目とか言われていたのは笑った

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:55:03

    >>30

    元ネタとか考察とか本家ばりに凄いよなあの場所、読み物としても楽しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:03:01

    >>38

    まさかの正体で神出鬼没かつ不死身だった理由が明かされるという。とはいえ猟犬(或いはハーフ?)の割には意思疎通できたり一応秩序思考だったりと、だいぶ異端と言える存在だけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:55:06

    バニー服を着ろヴァーナイ

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:12:38

    >>47

    あの黒山羊の子どもなんだよね

    羽虫とも父違いの兄弟なんだよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:15:02

    狂死しないヒロインの誓約がなんだかんだ使いやすいの多くてジャブジャブ生存ルートでも助かる助かる 困ったら付けとけノーデの誓約
    まぁ確定逃走のトゥイードルの双子に死なれると後々困るんだけども(主にDLC3の通常敵)

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:20:08

    良いですよね、誓約の要求ソウルがプリケットと同じ額の最安なの(1000→3000→7000)

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:09:53

    >>50

    アイテム仕様でターン消費しないのと相まって非常に強い

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:17:24

    悪趣味と王道を同時に味わえる成人向けでしか作れないような名作
    でも落とし子たちに救いはないんですか

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:19:55

    画を言われるとちょっと言いよどむんだが
    世界観としてはベストマッチだし、エロシーンもこれがまた中々どうして……

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:21:24

    >>53

    ハインリヒが保護してくれてるかも知れないから…

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:35:38

    真相を知ってからだと「あー」ってなるDLC1発表時のイラスト
    窓の向こうからこっちを覗いてるイラストだと思うじゃん……

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:32:10

    >>56

    大工はマジで憐れだったな。あの世界の真実に気づいたまま繰り返す羽目になって毎回洗脳されているんだろうし、ついでにセイウチも場合によってはNTRるし(大工が女性の可能性もゼロでは無いが)

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:33:46

    ノーデさんの噴乳触手プレイと地が出る所を見たいが為にクティを監禁するトコある(+星辰の指輪)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています