- 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:52:48
- 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:54:47
無さすぎる・・・華の無さの次元が違う
- 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:56:44
コミックボンボンちゃんが生きていれば今頃老舗の児童誌…
メダロットはソーシャル・ゲームとして愛されて
ときた先生が水星のコミカライズをして
津島先生がトランス・フォーマーの漫画を描いてたりしたと思う
ついでにロックマンXも11くらいまで出ていたはず - 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:57:55
王ドロボウJINGはないんスか?
- 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 08:59:22
- 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:04:54
- 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:22:18
認めない…ロボポンがないボンボンなど認めない
- 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 09:31:07
ちょっとだけ復活したオーマイコンブでバカミヤ先生の才能が枯れてることが証明されたのに悲哀を感じますね
- 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:12:13
この時期のSDはもう下火なんだ…だから…すまない
- 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:13:39
- 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:17:09
あれっデビチルは?
あれっロボポンは?
あれっフルカラー劇場は? - 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:18:18
- 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:18:46
- 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:19:25
- 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:19:35
もうゴエモンとウルトラ忍法帖の新しい絵が見られないことに悲しくなってるのは俺なんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:25:06
おーNOA載ってるやん、元気しとん?