スイーツは科学です←んな訳ねぇだろwww

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:24:28

    そう思っていた時期もありました……

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:26:04

    スイーツで科学な子ならニチアサに既にいるからな

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:27:12

    市販のプリンはバリバリ科学製品だからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:27:18

    プリンじゃん!!

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:28:18

    真面目にスイーツは科学ですよ 先端的には分子調理学とか身近なとこだとカルメ焼きとか

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:29:43

    料理漫画だと分かりやすいけど、科学要素と切っても切り離せんからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:31:16

    分量きっちり計らなきゃいけなかったり、攪拌して乳化させたり
    科学だよねえ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:32:41
  • 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:33:42

    菓子作りの多くって数字をしっかり守れるやつがうまいもの作れるゲーム何だよな
    味見して調味料微調整とかほとんど必要ないこと多いし

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:36:17

    >>9

    分量に温度に時間と入れる順番と守るべき数字多いな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:37:18

    途中で味見できない(生地は生で食べるとお腹壊す)からこそ分量きっちりかっちり守ることが大事

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:39:10

    ほら俺たちのでんじろう先生だぞ

    科学クッキング/science cooking


  • 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:39:18

    ホットケーキミックスはお菓子作り界のめんつゆ的存在だと思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:08:19

    料理も錬金術も科学も全部同じ
    そこに違いなんてありゃしねぇだろうが!

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:13:10

    >>14

    失敗から生まれた料理ってたくさんあるからな

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:24:00

    >>12

    現実のニエルブじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:25:23

    >>16

    そんなでんじろう先生がマッドサイエンティストみたいな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:34:11

    >>15

    やめなよ…宝太郎スペシャルが失敗作だなんて…

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:35:06
  • 20二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:36:47

    >>14

    天道と戦兎が何か言いたそうにしてる…

    宝太郎はワクワクガッチャしてる…

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:56:50

    >>15

    タルトタタンはまさにそれだもんな

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:01:47

    料理は科学なんだよ…唆るぜ、これは

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:08:47

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:11:03

    或人社長が主演やったフェルマーの料理も料理×数学だもんな

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:12:47

    H2NCH2COOHーRCH(NH2)COOHーRCH(NH2)COOHがたくさん連なったものをH2Oと混ぜて水溶液にして
    そこにC12H22O11とかC18H14N2Na2O8S2とかを混ぜて
    型にいれて温度を20℃以下まで下げて固体にしたもの

    そう、みんなご存知グミだね
    しかも色んなグミで構成物質とか配合量とかが変わるからもっと難しくなるね

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:56:59

    >>2

    そういえばこの子プリンのヒーローって点でもヴラムの先駆者なのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:24:29

    スイーツどころか料理は全部科学だぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:12:44

    店先に並んでる菓子って味や形状を均一化して全国に毎日流通する分量産されてる訳だから素材とか調理工程で程度の差はあれどそりゃ科学的な代物よな

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:14:31

    >>27

    揚げ物とかも〇〇度の油で何分とかよく考えたら化学実験とやってるのは同じようなもんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:14:58

    料理は科学だ! 唆るぜこれは!って千空も言ってた

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:49:53

    テンパリングのいかにも化学っぽさ好き

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:02:01

    >>7

    理系で実験、特に化学系の経験がある人って大体料理上手いからな

    スイーツは言うまでも無いし料理にしても旨味物質の相乗効果とか上でも言われてるメイラード反応や乳化反応等など理解してた方が上達も早けりゃ応用も効くから

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:42:28

    >>24

    何なら連載再開した原作は丁度デザート編の大一番という

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:53:45

    逆に計らん料理は味見しないとやばい料理になりかねんからなあ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:13:29

    単純に肉を焼くのだって強火で短時間焼いただけじゃ表面しか焼けてなくて中に火が通ってないから食うのは危険だし、じゃあ逆に何時間も焼くと炭になって食えたもんじゃないし、弱火で長時間焼くとコレも表面が焦げて不味くなる。
    丁度良い火力で丁度良い時間焼くことで初めて“調理”と呼べて“料理”が完成する。料理人の中にはオリジナル料理を創造するために何回もトライアンドエラーを重ねて数多ある食材や調味料を組み合わせて料理を作る。
    正に料理は科学であり化学だしそれはお菓子も同じだし料理人は科学者でもあり研究者でもある。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています