10年後のグラブルについて予想するスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:25:34

    そもそも10年後も続いているのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:33:20

    10年後も古戦場やってんのかな…
    もういい加減いいでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:34:45

    流石にリダイブしてる可能性もあるんじゃねぇかな…と思いつつ続いてても驚かないかもしれん

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:35:50

    流石に終わってそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:55:23

    なーに
    仮に終わっても買いきり化するさ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:57:09

    早々終わらないとは思うが10年っていうと今までの道筋と同じぐらいだから流石に怪しいな

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:57:15

    希望としてはグラブルといえばリリンクシリーズってなってて欲しい
    あの予想以上に出来の良かったアクションRPGを色んなステージキャラでやりたい

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:33:10

    十天衆の最大レベルが500くらいになってそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:33:16

    いずれどっかで大幅な作り直しが迫られるときは来るんだろうけどそれならもう新規で作ったほうが早いってなって
    でもそうなるといままで長い時間かけて積み上げてきた武器や超越とかは…?ってユーザー側がなる難しい問題

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:31:50

    十二神将はとっくに揃ってるだろうけど揃った後の正月ネタはどうなるのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:39:42

    あらゆるコンテンツに課金での解決が用意されている

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:45:59

    >>10

    衣装違いだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:34:17

    衣装違いはすでに季節があるんだしここは男性版を是非
    つうかバサラ兄を何卒

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:49:14

    リリンクの成功もあってIPとしてのグラブルは確立した感あるから
    新装開店なりコンシューマーなりで続いてはいそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:53:20

    2週目で既存の十二神将超越が始まるか十二神将リミテッドが出るか 初期十二神将はテコ入れ欲しい

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:11:28

    ゲーム内で1番お金かけてそうなのが人口ありきのサーバー代か毎月のフルボイスストーリーな気がするから延命させようと思えばかなりできるのかね
    元がブラゲーのゲームと最新のゴリゴリ3Dのキャラ動かしたりするゲームにどれだけ維持費に差異があるのか全くわからないけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:21:28

    続いてるとしても運営としてはまた鯖システム更新したくねえって思ってそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:25:37

    グラブルがどうとかじゃなくて20年も続くコンテンツが想像しにくい段階
    バハみたいにキャラだけ輸出するようになるかもしれんし

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:46:37

    >>18

    正直パズドラ、モンスト、にゃんことかは何も変わらず10年後も今みたいな更新してそうだけどね

    この辺のコンテンツの終焉はiPhoneとかの携帯機器の終焉と等しいのかもしれない

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:14:09

    維持費が安いからなんとか続いて、メインどころはリリンクのノウハウ積んだ新作に移ってそう
    犯罪レベルの致命的な自滅さえしなきゃ、ソシャゲ発のIPとしては最古参かつ最大手の一角だしなんらかの形で生きてはいると思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:19:15

    グラブルのIP自体が続くのかわからんレベルやろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:33:50

    >>19

    パズドラ、モンスト、にゃんことかはストーリーが特にないのもデカいよね。ストーリーがある系は設定を何年間も噛み合わせないといけなかったり、主人公たちが超える山場を作り続けないといけないからいつかは頭打ちになってしまう

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:41:27

    グラブルは声があるからね…

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 04:20:18

    グラフェスがある限り続けると決めてる
    新Pは頼むから余計なことしないでグラブルを楽しめるようにしてくれ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 04:23:54

    サーバーとかの寿命でもないなら続くんじゃね

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 04:24:43

    10年前同じこと言ってた

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 04:33:34

    サイゲの他のタイトル考えると、グラブル続いてるにしても別アプリにはなってそう
    さすがにあと10年モバゲーベースで戦うのは厳しいんじゃないか

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 04:35:10

    別アプリ出すかどうかってなら出すかもしれないし出さないかもしれないが終わるかどうかでいうなら終わらないんじゃない?マルチ機能オミットとかはあるかもしれんが終了させんとあかんレベルに赤垂れ流す金食い虫でもないだろうし

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 04:42:18

    >>5

    できてないんだよなぁ

    多くのソシャゲは終わってオフライン化しても、ほとんどがコレクションアイテムでしかない

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 08:18:17

    >>9

    数年前から数百万桁のソースコードの一新をしてるって言ってた

    その結果最近のUI改修やシステム周りの改善が始まってる訳だし運営としては今まさに作り変えてる時なんじゃない?

    てかグラブルがアプリ化して最初からですってなっても誰もついてこないでしょ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:24:46

    十二神将 2週目──

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:27:43

    あの大規模改修も1年以上前の話になるのか

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:41:26

    >>30

    グラブルはすでにアプリ…いや,,やめよう

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 07:29:06

    ゲームに限らずコンテンツが20年続くってそれだけで大偉業だからな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています