水尾って本編だとはとっちに救われたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:38:50

    はとっちに出会わない世界線があったとしても鷹見のスタンス見てれば多分救われたよな?
    鷹見は緩くやらせるつもりなかっただろうし

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:43:45

    象徴的な出来事がないとパキっと切り替わりはしなかったかもだけど居心地が良い場所になってたのはそうじゃないかなー

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 10:55:49

    ただ水尾の問題に関してはあのタイミングだからこのクリティカルボーナスだったってところもありそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:05:16

    BADルートとしては

    皆と合わせて緩くやろうって意気込みが前提として固まった状態で活動に本格参加する
    →その前提のせいで鷹見にミスコミュニケーションしてちょっと好感度下がる

    可能性が低そうなこれくらいな気する

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:09:39

    鷹見、遠野はいわずもがなだし田口も人のスタンスに口出ししないだろうし水尾には最適な空間だな

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 11:55:21

    鷹見と水尾の関係性があんまわかんないからな

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:13:18

    鷹見の歌では回想入らないから

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:23:15

    >>6

    水尾が遠野と違って心の中も静かすぎるから

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:36:23

    水尾のことだからまだ憶測でしかないけどはとっちの歌声にはモチベが上がる何かがあるんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:41:59

    バレー部の時は努力をひたむきにする同級生がいなかったけど今はバンドメインバーじゃない女子で同じ志(ギターを練習頑張る)持つ子がいるから嬉しいんじゃないかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:26:38

    >>7

    でも鷹見(と遠野)の熱量で回想は入ったかもしれん

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:29:02

    鷹見と遠野がいるから入ったんだろうな
    田口はやっぱり浮いてる…。もし良い一年生が入ってきたら入れ替えられたりして

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:55:41

    >>12

    別に実力主義っていうので揃ってはいるっしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:59:34

    >>12

    とにかくベース弾きたいでサポート入るくらいだから考え方は違っても一緒にやれるだけの熱はあるよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています