- 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:41:31
ファルコム作品を語るスレです
スレ画や内容に縛りはありません
ファルコム作品ならなんでもあり
次スレ誘導のためスレを建てる時は>>190を踏んだ人が建ててください
予定があって管理できない人は他の人に代わって建ててもらってください
前スレ
【軌跡】ファルコム作品を語るスレ246【イース】|あにまん掲示板ファルコム作品を語るスレですスレ画や内容に縛りはありませんファルコム作品ならなんでもあり次スレ誘導のためスレを建てる時は>>190を踏んだ人が建ててください予定があって管理できない人は他の…bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:44:01
乙
和気藹々でいい解決屋だ - 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:46:45
乗車定員の都合上どうしても一人バイクになるんだよな
でも車二台に分けるとワイワイ感が薄れる - 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:47:19
このワイワイガヤガヤしてるのいいよね
閃1の時の列車で移動するシーンでカードゲームしたり次の目的地について話したりするのも好きだったな - 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:50:25
アーロンが交代で運転していたりとそれっぽい描写が良かった
ジュディスやリゼットも運転できるんだっけ? - 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:57:27
ベルガルドさんなら車の上に乗っての移動でもいける
- 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:58:05
セリスかな?
- 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:58:08
この車がいつ破壊されるかが気になって仕方ない
早く破壊されて嘆くヴァンが見たい - 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 12:59:00
土足、しかもあの巨体が屋根の上に登るのはヴァンが全力で許さないんじゃなかろうか
- 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:00:16
- 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:02:54
- 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:04:57
零でもザナドゥでも突撃してるしこの車もいけるイケる
- 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:17:36
碧でも最後はオルキスタワーへの突入で大破したしこの子もちゃんと役割を果たしてくれるだろう
- 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:22:09
1から主人公チームが移動手段持ってるのも珍しいな
社会人主人公なだけはある、と思ったけど明確に学生だった閃以外ってどれもこれも社会人ではあるんだよな
空の遊撃士も研修社員みたいなもんだし - 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:22:41
- 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:28:42
ロイドたちは社会人ではあったが新人一年目&部署が遊撃士の二番煎じの場末部署ってことで待遇や周囲からの扱いは悪かったからなぁ
- 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:39:16
まさかロボに変形してあのゾアギルスティンもどきと殴り合いを演じることになろうとは
- 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:42:04
- 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:44:20
- 20二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:47:09
碧序盤の警察学校に道交法習いにいくイベントでその辺は現実的なんすね…ってなった
そのうちアニエスやフェリも免許センターに通うんだろうか - 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:53:18
私服&独立部署ってことで忘れがちだからロイドたちも警察の公務員だからわかりやすくする意味でもそういうところでキチっとさせてるんだろうな
- 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:06:45
現実的というと閃のバイクで二人乗りのとき律儀にサイドカー付けるのはちょっと笑った
そこは創作らしく2ケツでええやろがい - 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:08:18
- 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:16:44
兄上もちゃんと免許の講習と試験受けたのかな、想像したら笑えるけど
- 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:50:02
戸籍も住所もないんだから無免じゃない?
- 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:57:01
ヴァンが見せ用の身分証明書持ってるんだしルーファスもそう言う類のは持ってるんじゃないかな
- 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:19:56
共和国の治安ならその辺の半グレやマフィアに頼めば偽造の免許証くらいいくらでも作ってくれそう
- 28二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:26:09
元身元不明孤児のリゼットも運転出来るしマルドゥック社に頼めば全部なんとかなるさ
- 29二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:01:17
界でOPのようにヴァンの愛車で遠出した時ってアニエス振った後なので車内変な空気でこんな和気藹々としてなかったな。
こうして皆一緒に出かけられるのいつになるんだろ? - 30二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:43:28
- 31二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:57:11
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:12:43
- 33二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:14:55
荒いというか不注意とかドジで危ないみたいな気がする
- 34二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:16:41
1日で縦断できる広さってのはわかったよね
- 35二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:29:10
- 36二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:42:36
影の国の外に広がる荒野がゼムリア大陸並み(セレスト)、徒歩で幻影城まで行くとなると何ヶ月掛かるか分からない(ヨシュア)って話が空3rdにあったな
アルセイユの理論上の限界速度が時速5000セルジュ(=500キロ)、この速度なら目的地までそんなに掛からないかも?(ケビン)、まっすぐ進めば直に到着する(セレスト)...って話だから、ぶっちゃけゼムリアそんなに広くないか - 37二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:16:14
ゼムリア大陸って現実のヨーロッパ大陸+α程度の広さだったり?
- 38二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:19:14
あの世界のインフラ技術もかなり進んではいるけど現実の地球規模のサイズだととてもじゃないが交流も侵略もやってられないだろうしそのぐらいか下手すりゃもっと小さいかも
- 39二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:19:47
- 40二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:33:12
トゥルーの条件的に開戦前の3、4時間以内にカレイジャスIIで東部クロスベル、西部ラマール州、南部ハーメルに行けて事件解決してるからそんなに広くないよな...
カレイジャスIIの速さがどのくらいかは分からんが前世代のカレイジャスはアルセイユよりやや速度落ちてるらしい - 41二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:34:33
カレイジャスはアルセイユと違って武装やらの分重くなって速度遅くなった感じだから…
- 42二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:41:27
- 43二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:41:49
現実で言うとリニアが大体そのくらいの速さで東京-大阪を1時間で行けるらしい
- 44二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:47:28
- 45二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:54:08
朝にトリスタでて鉄道で夕方にはノルドに着いたから
鉄道で1日2日で帝国横断できるくらいの広さ感だよね - 46二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:43:00
40kmって歩くと9時間と出た
- 47二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:56:41
技術的に無理そうなところがあってもアルターコアかゲネシスが何とかしてくれるかもしれない
- 48二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:28:11
イメージ的にはユーラシアぐらいあると思ってたわ
- 49二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:35:23
最終的には至宝やらなにやらで壮大になるけど車や列車もあるとはいえ個人や少人数が動いて影響を与えられる規模となると市や国ぐらいが精々だろうからある意味現実的なサイズではある
- 50二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:25:20
現実のヨーロッパも東西の幅でいうなら日本の全長と同じがやや長いぐらいだったかな
- 51二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:29:34
- 52二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:41:55
- 53二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:52:43
- 54二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:55:51
国際ネットワークの基幹ハブに含まれてる南の諸島は結構発展してる重要エリアなのかな
- 55二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:34:06
南方諸島はゼムリアにおけるハワイみたいになってそう
観光地として発展してるんじゃないかな - 56二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:44:17
多分時間的には進まないか少し戻ってるぐらいだから次作もザイファよね?同じオーブメントを使うのは最長になる?まあエニグマとかアークスみたいにⅡにならないけど、アプデして覚醒とかzocとか追加されてるし実質ザイファⅡだけど
- 57二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:53:34
保守
- 58二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:02:45
まあ新機能追加の建前としてⅡになって、今作はそれがアップデートって形になっているだけだからな
地味に気になるのが空リメで戦術オーブメントに名前が付くかどうかだわ - 59二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:18:03
- 60二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:25:36
上の数字が正しいならだいたい北海道くらいの大きさだからまあ鉄道発展するよね
- 61二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:29:33
共和国は車が主な移動手段らしいけど平地が多いって事なのかな
リベールは山岳地帯だから車が発展しなかったらしいが - 62二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:36:54
- 63二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:40:31
- 64二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:52:36
- 65二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:53:52
- 66二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:54:55
- 67二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:12:40
意外とリアルでも首都の位置が随分偏ってる場所にあったりするからな
あと東は当時イスカがいたからいけなかったんじゃなかろうか
イスカは王国・帝国よりもさらに巨大で、東部や中東も豊かだったらしいから貿易とかもそっちに比重が置かれてそう - 68二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:25:13
同じ海域が続くぐらいで東側には出れないんじゃないっけ
- 69二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:34:09
シリーズの主要女性キャラの年齢的にもうザイファの次の規格が出るような時間経過させられないと思うんだよな
- 70二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:52:52
- 71二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:56:15
変なところにあるよね王都
- 72二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:58:20
確か地下にイスカの遺構と王城跡が有るから元々はイスカ帝国の首都だったんじゃないの?
イスカ自体はもっと広い大国だった訳だし - 73二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:00:40
そういや元イスカ含めて今後の舞台になりそうなゼムリア東部でオーブメントというか導力技術って正常に動作するんだろうか
導力≒精製された扱いやすい霊力っての閃3でエマが言ってたけど
龍脈が枯渇気味らしい東部では何かしら機能に支障が出そう - 74二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:19:31
- 75二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:39:22
- 76二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:47:31
- 77二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:47:53
- 78二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:51:54
- 79二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:52:13
- 807225/01/12(日) 16:53:35
- 81二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:59:23
- 82二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:01:04
- 83二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:04:35
GLORIA見る限り包囲完成前に太子に押し付けて逃げたんじゃないか?
- 84二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:06:27
- 85二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:15:37
GLORIA見るたびにゴリラと読んでしまう
- 86二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:20:38
- 87二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:25:05
ノバルティス博士にゴルディアス級に改造されてそうなナイトブレイカー……
- 88二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:33:53
湖が防壁になってるから戦力分散して東西から回り込まないと王都への直接侵攻が不可なのが良く出来てる
- 89二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:49:43
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:57:48
そんな全力出したら共和国軍が動くので無理ですね
- 91二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:12:32
- 92二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:20:27
このレスは削除されています
- 93二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:25:54
- 94二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:29:21
- 95二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:29:28
- 96二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:32:05
- 97二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:35:43
- 98二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:36:53
殺したとて他の地精に寄生するアルベリヒはしゃーない
- 99二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:50:13
- 100二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:06:23
- 101二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:11:39
ジオン残党と同じで女神に少しでも文句つけたいやつがいれば教団名乗れるくらいの緩い繋がりではあるからな
思想から感染するウイルスみたいなもんだから撲滅は困難よ - 102二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:14:36
頭おかしい集団の割に技術力が世界最高レベルなの本当にタチ悪いと思う
- 103二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:19:58
大陸中に広がってでかくなりすぎて楽園始め色んな派閥が生まれてたそうだから、そんなでかいのを殲滅作戦で完全に撲滅できるほど甘くないって話じゃないかな
破戒が合流させた一派はともかく、ケビンの過去の外法狩り的に教団の残党って他にも色々いたようだし
- 104二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:25:02
- 105二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:27:18
教団って七曜教会の中にもいたらしいしなあ
楽園のネメス島の教会なんかがそうだったし - 106二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:51:26
それ考えたら教授って七耀教会に絶望しつつも教団には合流しなかったから理性的な人間の部類だったのかもな。
- 107二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:54:51
盟主に出会って信仰捨てたとか言ってなかったっけ?
まあ、リアンヌは誘われてたのあるけどヴィータも盟主と出会って主と認めて結社に入ったようだし
破戒は結社との抗争で有用性見せつけてから引き抜かれたけど、なんやかんや盟主には忠誠誓ってる感じの
- 108二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:56:16
- 109二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:07:41
- 110二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:13:01
ヨアヒムが本流なんだろうけど、アルベリヒは黄昏の準備の為の人体実験したいだけだし、ジェラールは教団どうでもいいって感じだからなあ
- 111二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:22:09
- 112二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:37:14
まとも?に稼働してる至宝ってなにげに今回のレーギャルンが初なんだな
- 113二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:43:17
- 114二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:09:57
- 115二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:00:55
あれはどう見ても皮肉ってるだけで本気で褒めてはないけどな
- 116二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:02:44
- 117二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:08:05
- 118二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:12:17
- 119二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:13:33
- 120二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:17:13
- 121二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:18:39
エミリアのメメント見ればわかるけど、主戦線のクロスベル戦線の師団があの体たらくだしな
- 122二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:18:45
まあ閃は主人公が士官学校に通ってたり、卒業後も士官学校の教官で必然的に軍人も多く出るからね
- 123二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:27:32
- 124二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:33:17
- 125二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:38:27
- 126二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:42:43
- 127二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:47:52
記憶が確かなら皇城守護の親衛隊が派生して衛士隊になったはず
ただ任務も名前も違うし守護隊に戻ったとしても人員も大幅に入れ替えてるんじゃないか?
本来ならクロスベルの不法占拠でそこそこの人数が牢屋に入れられたらしいし
- 128二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:49:47
- 129二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:32:44
黎2で教官にやられた時もバチギレしてたからな
- 130二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:13:57
このレスは削除されています
- 131二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:17:08
- 132二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:20:44
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:27:17
世界観壊れたって言うならなら零の段階でとっくに壊れたんだよなぁ
- 134二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 06:29:26
女神の意思といわれてたシーンてどのシリーズのどの場面よ
- 135二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 06:39:39
上のは妄言だろうがそれはそれとして刻の至宝の挙動は誰が定めたものなのかが気になるね
軌跡の定番は渡された地域の人たちがダメだったからだけど、宇宙に行けなくして大陸の外側に制限かけるって仮にそこいらが外れると問題が起きるにしても刻の至宝の一族だけ知ってる事多過ぎない?
他の一族は自分らと自分らが住んでる地域の事で手一杯だったのに - 136二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:07:15
空は願いを際限なく叶えた結果人間が堕落して一部のまともな人々が封印しようとして、幻は人格あるからか人や世界の業に絶望していずれ暴走して人々を傷つけるの未来を察して自ら消滅、焔と幻は人々の願い通り戦って相打ちだもんなあ
大体人間が原因だから刻もそうなんだろうな感
- 137二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:39:27
- 138二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:07:56
- 139二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:41:09
でも結局また4~5作出すんでしょ?
- 140二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:58:09
- 141二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 14:10:32
リアルの世界情勢見てるとシリーズ完結するまで今の平和が保たれるか不安になるよ…
- 142二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 14:36:58
創のパーティが50人くらいだったから共和国編の次シリーズで創ポジションの作品出したらパーティメンバー3桁も夢じゃないな
- 143二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:49:08
- 144二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:02:16
- 145二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:05:00
- 146二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:09:58
どうせ東部全域が舞台になっても行けない地域が出てくるだろうし
そうなるぐらいなら一つの国に絞ってもらった方がいいかな
北部の大きな国はリベールより大きいし丁度いい広さだと思うし - 147二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:11:26
- 148二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:14:13
- 149二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:06:25
ファルコムさん
界の軌跡発売から年が変わりましたよ
続編(最終編)の発表はまだですか!? - 150二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:25:52
- 151二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:25:50
モヒカンがヒャッハーしてる世紀末なのか魔獣が大量の危険地帯なのか誰も住めない死の大地なのかで方向性が変わってくる
- 152二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:30:16
東部にも幅がありますからなあ
- 153二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:31:32
共和国編でヴァリスの話が解決しなければ次の舞台は中東の可能性もあるんじゃないの
共和国編で八葉と黒神の話に結着つけそうな流れだし東部編はやらずにシリーズ完結するかも - 154二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:50:45
南海大地震が来たら完結を見届けるのは無理そうだ…
- 155二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 07:25:13
俺も
せめて界のラストまでは観たいけど - 156二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:19:47
そんなんいちいち書き込まないでいいわ
- 157二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:28:41
三種複合型の土地なんじゃないかな
少ない資源を巡って争いつつ、RPGの毒沼みたいに人が住めない土地が広がっている
で、そこに魔物が蔓延ってるみたいな感じ
斑鳩の故郷は普通に住めそうな感じだったし米を作る余裕もあるみたいだから普通の土地もあるにはあるんだろう
- 158二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:56:39
東部も所詮斑鳩が最強格の時点で程度が知れてるし
- 159二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:07:32
- 160二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:02:42
- 161二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:02:40
元々リィンは界で出すのはまだ早いんじゃね?って思ってたとか言ってなかった?
- 162二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:11:24
東部やるんならリィンが主役かね
斑鳩以下が相手なら只管リィン無双で終わりそうな気もするけど - 163二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:15:06
- 164二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:37:56
主勢力が斑鳩以下なんだからしゃーない
- 165二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:44:32
界で出てきて劇的に売り上げが上がったかと言うと別にそうでもなく
そのくせ一丁前に他国舞台でのメイン主役復帰願望をぶちまけるの身の程知らずでは? - 166二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:48:05
- 167二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:25:25
リィンとオズボーンとエレイン持ち上げてるのは例の子だから触るなって
- 168二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:26:43
なんでその並びでエレインが出てくるの!?
- 169二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:37:05
むしろリィン下げの方がしつこい
明らかな嫌味も放置してるし、♡押してるのも大体同じ数だし
一部の連中だけで言論統制してる臭いんよね - 170二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:47:22
黎、黎II、界と出すキャラもストーリーも軒並み劣化し続けてるのにこれ以降も新キャラでやっていって人気と売り上げ維持なんてできねえよ
- 171二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:51:00
そいつの気に入らないキャラを並べたんだろう
自分が好きなキャラを下げるのは許さないけど、気に入らないキャラ下げるのはOKという思考の奴
リィン、オズボーンは人気が高いぶん特に荒らしに長年粘着されてる
- 172二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:51:04
エレインなんて空気忘れてたわ
- 173二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:34:53
リィンも界じゃ別段良い扱いではなかったし
冒頭ではヴァンのアシスト、エクスキャリバー程度に2対1で辛勝、シズナ戦でも打ち負かすならまだしもお得意のなあなあで先延ばしになるし
崑崙行きも黒月と結社、ジンのサポートがなかったら入れなかったとか - 174二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:01:17
主役のシリーズが終わったキャラを私欲で他国でもメイン主役にしろって明らかに無茶苦茶言ってるだろ
そんなの登場するだけで売上倍増ぐらいの効果があったとしてもシナリオ優先しようというならやらないんじゃないの?
真っ当なツッコミ入れられただけで下げだとか荒らしだとか言ってる方がおかしいわ - 175二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:19:04
既に過去作の人気キャラに縋らないといけなくなってる時点でね
共和国編はこのままだろうけどそれでもストーリー・キャラ共に質が落ち続けてる現状キャラだけでも戻さんと採算取れなくなって続編出せなくなるし - 176二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:43:31
界の軌跡は質が悪いというより引き延ばしが酷い
これ碧の軌跡で例えるなら中盤のアリオスに負けたところでエンディング迎えるようなものだろ?
こういうこと書くと舞台の規模がーと反論されそうだけど関係ないわ
衝撃的なエンディングを迎えるのはいいけどそれはそれとしてその作品のやられ役の敵は最低限用意しようよ… - 177二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:48:10
- 178二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:50:39
- 179二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:52:37
- 180二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:55:02
そんな引き延ばしの作品に「界の軌跡で共和国編は幕を閉じます」とサラッと恐ろしい嘘つく社長の邪悪さ
- 181二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:56:28
- 182二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:58:46
界の軌跡で良かった部分はアニエス周りだけかな
- 183二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:00:39
- 184二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:03:21
- 185二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:05:38
- 186二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:08:04
- 187二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:08:46
- 188二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:10:07
旧式で最新鋭機負かすのは普通に凄い事だし丁度良い活躍具合だった
剣聖としてもシズナや老師と互角に渡り合うまで成長したしサブ主人公扱いだけど安心感が半端無かった
無双したらバランス壊れれたり文句言われるし扱いとしてはベストに近い
- 189二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:10:50
界の軌跡と比較して〇〇が良かったーというより
閃の軌跡ⅠとⅢのダメだった部分が復活してる感じ - 190二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:12:41
次スレ行きます
- 191二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:13:54
しつこく空零碧黎上げして閃下げしてる奴を規制してくれ
こいつのせいでいつも荒れる
反論で空や零碧や黎の悪い部分を指摘すると逆切れしてくるし話にならん - 192二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:14:52
- 193二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:14:56
- 194二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:15:56
- 195二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:18:15
- 196二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:18:17
全く同じことを黎に対してやってることを自覚しろよ
- 197二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:18:30
数字が全てを物語ってるんだよなぁ
- 198二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:19:13
- 199二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:19:25
じゃあ空と閃の二強でFAだな
- 200二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:19:40
グランドリセット開始