イデオのこのセリフ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:16:02

    真理だしルフィ最大の勝因だと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:30:15

    みんな誰かに支えられ支えている的な名台詞好き

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:32:24

    カッコいい台詞だな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:38:20

    これまで特に組んでいる奴もいなかったしコロ.シアムもチーム戦じゃなかったしで
    こういう発言が出てくるのに驚くとともに好きになった

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:38:53

    あのマムやカイドウでさえ部下に支えられてるからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:39:38

    けど流石にこれ言った相手がイデオ達が与えたダメージの累積で負けたようには見えねえ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:32:43

    >>6

    ドフラミンゴ単体と言うより、"ドンキホーテ海賊団"に対する勝利という意味かも知れない

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:05:19

    普段トレーナーやファンに感謝してないと吐けないセリフ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:11:33

    確かにドレスローザ編ってかなり助っ人多かったし、ドンキホーテファミリー側はワンマン系だったりとこの台詞かなり刺さるんだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:18:15

    そんでこの決戦の大将格なルフィは誰かに助けられないと生きていけねえ自信があるってスタンスだしな
    そりゃ惚れ込んで傘下になるのも納得よ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:56:04

    >>8

    たしかにそう思うと格闘家だからこそのセリフなのかもな

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:24:20

    (この時点では)海賊でも海軍でもない一般格闘家がこれ言うの好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:44:46

    サイもキャベツもだけど、この章で初めて出たキャラなのにこんなに印象残るし魅力的なのがたくさんいるドレスローザはすごいと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:06:43

    >>4

    コ「ロシア」ム

    ロシアは禁止ワードじゃなくなったことを教える

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:41:13

    海賊とか武人ではなくスポーツマンだからこそのセリフか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています