- 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:28:48
- 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:41:01
マツケン自体アニメや特撮畑に対してもフットワーク軽いのが実を結んだ…?
- 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:45:41
マツケンサンバってアニメのed曲に使っていいんだ……
- 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:47:49
もしかしたら見れるのかアニソンライブの時に鈴木雅之さんと歌う松平健さん?
- 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:48:50
題名と主旋律と歌詞が同じなだけの別物ではあるがな
- 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:50:58
「井上和彦とM・A・OがアニメEDとしてマツケンサンバを歌う」ってどこかで情報漏れても誰も信じないよな
- 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:51:50
- 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:52:05
アニメならありかな…
- 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:53:08
マジーさんがこれを見る前に世を去ってしまったと思うと悔やまれる
- 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:53:17
サンバじゃねえなこれ…とは思うけど元から全然サンバじゃないから問題ないな
- 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:55:23
- 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:40:59
- 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:45:24
違う、そうじゃないもアニソン化どこかでされないかな
- 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:11:11
なんてアニメ?
- 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:11:47
タオルの回し方に無駄に個性あるの好きw
- 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:15:00
- 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:16:10
平成が練り歩いている…
- 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:31:08
お母さんが持ってた絵柄変わるクッション実際にあるグッズってマジ???
- 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:33:08
同一人物なのがじわる
- 20二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:36:42
経緯マジで知りたい
主人公の名前略すとマツケンになるからとかでもないし - 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:37:50
OPがサイダーガールだからギャップがやばすぎる
- 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:38:51
なにこの……なに??
- 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:41:42
エンドカードがクウガ
上様は仮面ライダーの映画に主演経験あり
すなわち、悪役令嬢=仮面ライダーだった…? - 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:50:59
原作者は悪役令嬢物に触れたばかりの頃のファンアートで【悪役令嬢!1号!2号!】とライダーポーズの絵を挙げていらっしゃった…繋がったな
- 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:53:36
マツケンとライダー並ぶと手をつなごう流れてきそうで怖いな
- 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:57:16
おじさんが持ってるのは扇子じゃないところが好き
- 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:05:52
決算書は公開情報だから憲三郎が扇がわりにしても問題ないみたいなこと言ってるコメントあったなぁ
そのワサワサテープでくっつけたんか - 28二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:08:09
- 29二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:10:10
ありがとう!まじであるんだなぁ
- 30二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:08:41
このアニメのエンディングはマツケンサンバにしよう!って言ったスタッフがいると思うと笑えてくる
- 31二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:10:09
何年か前にサプライズで出たね
- 32二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:11:04
- 33二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:12:44マーツーケーン|あにまん掲示板bbs.animanch.com
モンハンともコラボしたくらいにはフッ軽な曲
- 34二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:13:18
おじさんの世代曲なんだろ
- 35二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:15:34
狂おしく好き
- 36二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:16:10
毎週EDのカバー曲が変わるパターンだとしても次が全く想像できねえ
- 37二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:17:24
20年前の曲だから2025年基準にしてもリリース時点で憲三郎は30過ぎてるんだよな
- 38二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:21:12
時代劇にサンバモドキぶちこんだカオスと恋と魔法の乙女ゲームにバーコードおじさんをぶちこんだカオスのコラボ
- 39二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:27:17
- 40二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:08:56
マツケンは異世界転生してるので、理解はあったと思う
- 41二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:51:05
- 42二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:53:51
- 43二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:07:18
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:07:38
- 45二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:25:32
- 46二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:55:49
- 47二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:31:24
マツケンサンバがサンバじゃないのは有名だけど遂にマツケンでもなくなったのか…
- 48二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:17:17
発想と実現にこぎつけたのはメチャクチャ凄いと思ったけど、デュエットにしたからか肝心の曲調がつまらん
合わせようとせんで良いから、もっと歌唱力を前面に押し出すか、出来ないならせめてはっちゃけて欲しい - 49二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:21:51
思ったより動きがキレキレでダメだった
- 50二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:22:47
曲もそうだけどアニメーションの出来がいいのがなおのこと笑える
- 51二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:53:59
憲三郎の歌声が甘い
- 52二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 05:20:07
実はマツケンのキャスト起用も考えてたけど暴れん坊将軍でスケジュール埋まってた説
- 53二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:57:43
- 54二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:58:25
- 55二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 08:54:36
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 08:56:02
- 57二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:21:31
- 58二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:25:39
- 59二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:46:28
OPサイダーガールでEDがマツケンサンバって何食ったらこの組み合わせにしようって降ってくるんだよ
- 60二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:01:12
もしかして前アニサマに来たマツケンって2025年から来たマツケンだったんじゃないか??
- 61二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:23:22
井上和彦さんはふた昔ほど前は乙女ゲームでちょいちょいお聞きしましたことよ
- 62二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:46:15
- 63二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:28:15
憲三郎、忘年会とか会社の人の結婚式の余興でマツケンサンバ踊ったことありそう
- 64二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:30:56
令嬢仕草がサラリーマン仕草に変換されるチートを持った五十代中間管理職公務員(in15の令嬢)の出世物語……
- 65二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:48:36
マツケンサンバマツケン抜きって良いのか
- 66二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:00:25
からかい上手の高木さんはEDが毎回J-POPカバーだっだ
- 67二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:07:30
あの花はEDがsecret base 〜君がくれたもの〜だったし、
推しが武道館いってくれたら死ぬは桃色の片想いだったし、
体操ザムライは上海ハニーだったし、
ダンスインザ ヴァンパイアバンドなんてフレンズだったし、
レジェンズ 甦る竜王伝説はどうにもとまらないを現代風にアレンジしたどうにもとまらないノンストップを山本リンダ氏本人が歌っていたぞ - 68二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:52:23
- 69二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:56:29
多分最終回あたりに上様ご本人も歌って下さるに一票
- 70二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:28:14
優雅なのがいいよね
- 71二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:50:36
53歳のおじさんが考える「最近」のダンスミュージックと解釈すると解像度高い気がしてきた
このおじさんサブカル方面のアンテナ高そうだから近年のミーム化もなんとなく知ってそうだし - 72二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:26:38
ああよせよアミーゴ テロテアリーナ
君すら忘れてテロテロテロ~ - 73二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:42:20
二人とも歌うまくてなんか笑った