- 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:47:50
- 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:49:14
折れた剣とか壊れた機械とかいいよね
そこを直すまでの過程にまた冒険があるし - 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 13:54:34
- 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:06:43
- 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:10:05
たまにある割れた結晶を集めて一つの大きな塊に戻せる的なアイテムは元の塊よりも割れてた状態の時の方がデザイン的には好きだったりする事がある
- 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:28:36
- 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 14:41:54
- 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:26:39
- 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:33:08
似てて草
- 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:02:39
「錆びた〇〇」とか「焼け焦げた〇〇」みたいな名前のアイテム好き
- 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:05:34
「何で作られてるか分からんし硬くて傷つかないなこれ……つまり武器にしたらめっちゃ強いんじゃね!?」って考えで生み出されたものだからこれ以上傷付くことについては心配しなくて大丈夫かと
- 12一般市民25/01/11(土) 16:07:49
アンダーテールの武器の「からっぽのピストル」とか「おふるのチュチュ」の言い方がめちゃ好き
- 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:11:24
誰かにとってのかけがえのないもので、そういった人たちにアイテムを渡せたときちょっと嬉しくなる
- 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:12:01
折れた直剣すき
- 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:30:18
ヴァルキリープロファイルでも壊れた装備が強装備に化けるけどなんか納得いかん所がある
折れた槍が閃槍クリムゾンエッジになる、これはいい
だが壊れた鎧がグレアソードに、折れた剣がグレアガード(籠手)になるのはナンデ?となる - 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:36:52
壊れて元のアイテム再現する程の素材が無かったからより小さいアイテムにしたとか?