- 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:00:56
- 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:03:37
おたくからは人気あるだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:04:30
ビジュか作中の活躍にシンプルにカッコいいところが無かったからじゃないか?出番自体は多いものの決めシーンが無いとか
メガネクラッシュとか負傷者出た時にフィールド立つ辺り良いところはあるのはわかるけども - 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:09:19
- 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:10:58
あとはあれか、ゲーム版の無印1で性格が蛆虫だったから不人気なんか
秋葉名戸はそれ以上にひどかったが - 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:12:55
- 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:19:13
だいたいキッズ人気あるキャラは同じくらい同人人気あるんだよね
で、逆も然りってことですね
まあ半田とかマックスとかの例外もいるけど - 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:20:17
壁山栗松もそうだけど全体のバランサーの為で人気出すみたいに狙ってないと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:21:16
有能は有能だけど、いなくなって初めて物足りなくなるレベルの有能さだから表立って目立つキャラではないよね
- 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:21:39
正直無能を晒してないだけで特別有能でもないぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:24:20
居ないと寂しくなるキャラではあるけど
技の命名は各自でやってもいいし、相手のスカウティングは監督やマネージャーが居るからマジで賑やかし要因だったのはまぁそう - 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:25:34
大人になってから沁みるタイプのキャラ
- 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:25:56
- 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:28:56
ゲームでは各シリーズの最強技を覚えるので公式からはネタにされつつ愛されているんだと信じたい
- 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:30:56
アニメでは「リベロ」や「カテナチオ」や「ゾーンプレス」の解説もしてたあたり弟の影響で知ってたのか、自分もプレイする上で調べたのか
- 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:31:45
- 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:35:37
同人は存在しないわけではない…とだけ言っておく
腐女子はどこにポテンシャルを見出したのか - 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:40:02
- 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:45:55
天馬は狩屋のネーミングセンス知っててわざと話振ってたし輝がちゃんと格好いいのを命名してくれたからセーフ
- 20二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:47:36
初回の帝国との練習試合で豪炎寺がどこからズボンとスパイクを持ってきたんだ?という疑問に対して、豪炎寺が目金から服剥ぎ取ったというネタを見たことあるわ
まずいですよ!? - 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:54:19
- 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:54:53
- 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:56:00
嫌いじゃないし好き寄りだけどわざわざこいつを選ぶほどじゃない
上で言われてる通りバランサーなんだよね
誰か人気キャラとコンビ組んでる訳でもないし - 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:58:09
- 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 15:59:56
- 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:04:37
意味不明すぎて宇宙猫なってる
腐女子はそれでニチャれるんか - 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:07:28
- 28二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:20:45
- 29二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:25:17
- 30二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:41:32
有能=人気では無い
元々ポテンシャルある奴が有能だと更に伸びるだけ - 31二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:06:18
メインで描く気はしないが多人数描く時に居ないと寂しい
- 32二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:41:03
フィフスへのハッキングがうまくいかなかったけど何故かデータ書き換えできてたーみたいな話なかったっけ 記憶違いだったらごめん
- 33二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:08:13
逃げ出したりしてたけどゼウス戦もエイリア戦も逃げなくなってずっと円堂たちとサッカーしてくれたから俺は好き
エドガーに対して一番最初に怒ってくれたのも好き - 34二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:21:48
- 35二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:23:27
「目立ちたいから、かっこいいから」という理由で運動できないのに初回の帝国練習試合に出るの普通にやべーよ
でも弟に影武者頼むこともできただろうに自力で試合に出てるのはえらいよね - 36二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:38:32
イジワルな見た目だからこそ仲間想いなのがギャップ萌えなんや分かるか
体型はインドアオタク特有の肋骨浮いてそうなイイ身体じゃないでしょうか - 37二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:50:37
過激派・・・
- 38二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:00:17
GOでもレジスタンスとして恐らく結構大事目な役割してただろう人
- 39二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:02:59
BL同人誌でサブとしての出演が結構多かった記憶あるので、印象が強くて描きやすいキャラなんじゃないかと思うし嫌いな人が少ないってことでもあると思う
ただガチ推しは確かに少なかったな… - 40二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:12:24
ガチ推しが通るよ
最近は映画の特典でソジ&マックス&しょうりん&影野&目金欠流のカード欲しくて何回か映画館通った
なお2回目で無事入手できたので満足 - 41二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:16:37
2期でみんな抜ける雷門中メンバーで数少ない壁山と同じ残ったキャラ
- 42二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:29:24
- 43二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 08:25:15
どうも普通のサッカー自体はそれなりにできるっぽいんだよな目金
他のメンバーに劣るだけで特別下手とかそういう枠でもなさそう - 44二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:36:02
リアル恋愛より二次元ってタイプだもんなー
- 45二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:11:58
基本試合に出る時はレギュラーと控えが壊滅してる状態なのに逃げずに出てきてボコられる覚悟の決まり方はすごいと思う
- 46二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:50:10
久々にYouTubeで1期見返したらすげー良いキャラでビックリしたんだよね
子供の頃見た時はメガネクラッシュの記憶しか無かったから
精神が成長してから良さが分かるタイプの男のような気がする
そもそもイナイレで顔が良いわけじゃないけど人気あるキャラってみんなその分わかりやすい活躍してるんだから仕方ないよな - 47二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:07:39
ゲームでは1と3でそれぞれパソコンに強いのを活かすシーンがあるけど、アニメだとそこないんだよね
秋葉めいとはそもそも話がだいぶ違うし、ガルシルドからデータ奪うのはアニメではヒロトがやってたし
GOはゲームでもアニメでもハッカーしてるから設定が消されたわけではないと思う - 48二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:13:52
- 49二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:14:34
- 50二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:19:35
- 51二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:52:30
- 52二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:28:58
染岡さんはちょっとカタギの顔に見えないだけや!!
- 53二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:19:35
- 54二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:49:02
腐じゃなくてあくまでコンビとしてだけど2期の壁山と目金の絡み可愛くて好き
みんなの雪だるま作ったりとか - 55二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:52:24
綱海と目金で萌えてる人なら見かけたことあるな
確かに海に落ちたところを助けた助けられた間柄ではあるけども - 56二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:39:08
腐スレになる前に何か言わなければ
えーとりま英雄たちのヴィクトリーロードでも最強技を自力習得できるとええねーどうせステ貧弱だから使えるかわからねーけど - 57二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:46:36
インドアインドアしていて賢いから木暮よりかは女オタクが沸いてる印象ある
- 58二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:27:31
他作品でも言えるかもだけど眼鏡キャラってすごく少数のオタクに狭く深くウケる、ような気がする
- 59二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:36:07
ビジュアルが大事だと思う
鬼殺隊最強の岩柱が不人気なように - 60二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:12:10
帝国との練習試合で逃げたのになんでサッカー部辞めずに平気な顔して部活に来れるんだよ…ある種のサイコみを感じる