難しい進化条件

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 16:58:05

    果たして今後、スレ画を超える者は現れるのだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:01:54

    2月29日にしか進化しないポケモンこい・・・!

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:02:36

    仏教系のお堂に籠り、決して誰かが来てもその扉を開けてはならない

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:04:05

    >>2

    なんだそのGO版ガチグマを更に凶悪化したような条件は(GOガチグマは満月の日(月1)でしか進化できない)

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:05:15

    ネギガナイト系の進化方法も面倒くさそう
    場所選ばないだけマシだが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:08:58

    特定のアイテムを持たせた状態で 特定の技で 特定の相手を 特定の時間・場所で倒してレベルアップした時にのみ進化
    そんな欲張りセット

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:09:56

    デスバーンもガラル以外にも出国したら進化条件簡単になったりするのかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:10:19

    >>2

    その日に100匹くらい進化させてトレードの通貨として利用するわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:11:05

    >>7

    やみのいしになりそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:11:37

    イダイトウとベラカスは両足そこに突っ込んでると思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:12:43

    ヒントくれる奴いるかどうかって大事だよなってパモ見て思った

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:12:51

    小学生の頃はヒンバスを捕まえるのに苦労したけど進化させるのもめちゃくちゃ大変だったわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:17:15

    デスバーンのヤバさはゲーム中に導線が一切なくネギガナイトとかと違ってたまたま起きる可能性もクソ低いことだから図鑑やNPCがヒント出すレジェアルやSVの連中とは比較にもならん
    後続がこれだから多分これを超えることはないんじゃないかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:20:58

    剣盾初見タマゴ旅で偶然デスバーン進化させてた人が居て驚いたなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:22:42

    カルボウ進化アイテムのNPCがいるピケタウンってストーリー上で寄らないんだね
    そりゃ旅パから外れるわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:24:37
  • 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:12:36

    通信ケーブルに加えて友達か本体とソフトもう一セット必要なDS以前の通信進化も中々だと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:15:25

    >>6

    もうちょい足せそう

    手持ちに空きが有り(ヌケニン)、特定のポケモンを手持ちに入れ(マンタイン、ゴロンダ)、ユニオンサークル中(イルカマン)にレベルアップ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:08:34

    ヌケニンの進化方法セミに倣っていて面白い センスある
    難しい進化条件はこういう納得感も欲しいんだよな

    ヌケニンがノーヒントで分かるかは微妙だけど
    手持ちをすぐ6匹にしないプレイヤーなら入手自体は簡単なのもいい

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:11:59

    バルキーからカポエラーも攻撃と防御のステータス同じにさせないといけないけど
    金銀出た当時はめちゃくちゃ難しかったと思うけどどうなんだろ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:13:27

    イルカマン…水の石進化になれ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:58:06

    >>2

    本体の日付変えたらいいから条件さえ判明していれば緩いな

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:43:17

    ぶっちゃけデスバーンレベルでも別にいいんだよ?

    ゲーム内で少しでもヒントがあればな

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:46:20

    ゲーム機に太陽光を当ててゲージがMAXになると進化

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:27:28

    >>23

    「ワイルドエリアをうろついてたら俺のデスマスが進化しちゃったんだよー」

    程度のヒントじゃ流石にわからんでしょ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:43:21

    調べなきゃ分からんような進化方法はできれば来てほしくないな
    レベル進化と石進化以外はヒント欲しい

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:44:53

    デスバーンってレベル上げしてたらわりと自然に進化しない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:45:44

    >>6

    コントローラーをひっくり返すも入れろ

    いっそテレビをひっくり返せ

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 08:57:22

    雨の降ってる所でレベルアップすると進化とかは簡単すぎるか

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:04:25

    フィールドが虹の時にレベルアップしたら進化とかどうだろう
    普通にプレイしていたらほぼほぼ気付かないと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:12:09

    どうせ調べるから変な進化方法でもいいんだけど、やりやすい進化方法にはしてくれ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:32:51

    レベルアップの時にスイッチを充電すると進化とか

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:21:27

    Wスロットのノリで特定のゲームソフトのデータがSwitch内にある状態でレベルアップ…は簡単か

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:24:46

    特定のポケモンをゲットしてチームに入れた状態で進化

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:26:37

    闇の儀式感はでてて嫌いとまでは言えないんだよな…
    どっかの本棚にヒントテキストが表示されれば完璧だった

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:28:33

    >>34

    あの

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:29:15

    >>29

    ヌメルゴン…

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:30:07

    ドドゲザンの進化条件は後作だとどうなるんだろうか
    キリキザンの群れを毎回出すのか…

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:56:39

    >>38

    普通にかしらのしるし持たせてレベルアップとかになるかも

    ついでにかしらのしるし自体にも急所に当たりやすいとか何かしらの効果つけて欲しいな

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:32:31

    特定の組み合わせのポケモンで産ませた卵から進化した状態で孵化する、みたいなのはどうよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:10:33

    >>20

    努力値のシステムが違うんでまだ調整しやすかった

    どちらかというとレベル上げのほうが面倒

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:33:26

    >>36

    ご、ごめんて

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:49:48

    簡単だけど忘れるとちょっと面倒やバルキーのような能力値とかエレズンみたいな性格とか性別による進化条件も入れよう

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:06:10

    かわらずのいしを持たせる………はちょっとやりすぎか

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:36:48

    >>44

    NPCにかわらずのいし持たせてたのに進化しちゃった!みたいなの入れれば出来そう

    ただ進化キャンセルがBボタンしかなくなるのが問題点か

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:39:01

    >>45

    石持たせなきゃいいのでは…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:40:55

    プレイヤーがCIAに合格した上でレベルを上げて懐かせる

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:47:40

    >>46

    確かにそうだわ、なんかボケてた

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:54:51

    歩数、天候、場所、時間、技、能力、急所、交換、性格、性別、石や持ち物、本体操作、手持ち関連、なつき、HP管理
    ポケモンの進化は幅広いな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:13:03

    毒状態で進化、くらいしか思いつかねぇ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:34:29

    パーモットもそのうちかみなりのいしで進化になりそう
    同じ条件のアノホラグサもリーフのいし、
    ベラカスはスカラベが太陽神と関わりあるからたいようのいしで

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:26:08

    >>51

    それか連れ歩き関係なしに手持ちに入れて○○歩になりそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:49:52

    バッジ8つ集めてからレベルアップで進化
    8つあればレベル2でも進化する

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:57:23

    なつき度最低で進化

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:04:48

    新ポケモン同士で通信交換すると進化するがあったから
    新ポケモンと既存ポケモンで通信交換すると進化しよう
    進化するための新アイテムを考えなくていいという利点がある

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:24:03

    >>40

    微妙に足りてないけど

    メタモンとしかタマゴ作れません

    進化しないとタマゴ作れません

    進化系は3パターンあってこうげきとぼうぎょのステータスの違いによって別れます!

    のこいつも大概色々へんてこなやつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています