柱の男vsスタンド使いとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:25:36

    能力的に勝てそうなのはいるけど能力使う前に殺されそうだし、逆に近接強い奴でも大半は決定打なくて勝てる奴が極少数に限られる議論

    柱の男の復活


  • 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:45:46

    それこそスタンド使い側だけが柱の男を知ってる前提になる。

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:50:10

    柱の男の生命力とか再生能力知らない場合、致命傷与えたぜって油断してやられるパターンが生じるからなあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:40:53

    柱は長生きだけあってスタンド知識もありそうだから厄介
    マグマの熱さとかには適応できないだろうし能力だけで見れば勝てそうなのもいるんだけどな

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:42:38

    >>4

    能力発動する前にワムウが動画でやったように瞬殺されかねないのがな

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:55:09

    オーバーヘブンやワンダーオブU辺りは普通に勝てそう
    GERは原作解説に「殴られた者は無限に死に続ける」とあるから再生能力とか無視して無限死ループ行きに出来るかも知れない 少なくとも負けはない

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:02:40

    >>6

    マルクのときみたいに追ってるつもりもなくぶつかって殺しちゃった場合にワンダーオブUは発動するのかな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:10:46

    カーズが究極生命体になっても宇宙空間では何もできなかったし疑似宇宙空間を作れるジャンピンジャックフラッシュはどうだろ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:13:53

    >>8

    あれは温度の面がデカいから、ただの無重力じゃ無理だと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:45:03

    >>9

    ただの無重力なら、そもそも圧縮空気吐き出して推進するだけだしな


    宇宙で凍っちゃうから出来なかっただけで

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:48:09

    >>7

    お互い気付かずにぶつかって喰われたら発動しないと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:48:46

    >>7

    それはさすがに能力発動しないと思う

    ただそもそも透龍くん&ワンダー・オブ・Uは警戒心高いから最初からこんな変な奴らに関わらんだろうな

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:29:32

    OVA版のエメラルドスプラッシュは建物打ち抜く威力があるし
    サンタナぐらいなら倒せる説
    シュトロハイムの重機関砲で始末出来るみたいだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています