- 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:27:03
最近例の人気投票の結果を見て気になったので全巻買って読んだら話をしたくなった
例の人気投票の画像に惹かれてぼく勉を読んだ|あにまん掲示板うるかと先輩と先生が滅茶苦茶刺さった…うるかは成幸に対して最初から好意持ってるから負けるかな~でも一途なキャラ個人的に滅茶苦茶好きだからくっついてほしいなあ~とか思ってたらもうすんごいもんを出された …bbs.animanch.comこのスレ保守し忘れたので立て直しです
個人的に刺さったキャラはうるかと先輩と桐須先生です
- 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:36:06
水希ちゃん推しだったから登場する度に出てくるエプロン芸が楽しみだったなぁ
- 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:55:31
- 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:02:44
- 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:09:03
文理とかいう大抵刺さらなかった側に入れられる初期ヒロイン
- 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:10:56
今のところ新作のシドも僕勉も好きだから多分俺はこの人の描くヒロインが好きなんだな
ちなみに僕の推しはあしゅみー先輩と(今の所)助手です - 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:11:20
理系は初期デザインが1番好みだったな
- 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:12:57
ぼく勉語るなら火の丸相撲は必ず出てくるからな…
- 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:15:32
漫才の相方と化した後の文乃が好き
- 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:16:16
- 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:18:14
分離ルートになったのは先生が人気過ぎるけどポジション的に勝ちヒロインにできんかったからなのかな
- 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:19:45
文乃は師匠ポジでググッと魅力が増して、成幸好きになった板挟みになってからがマジで少女マンガのヒロインしてて大好きだわ
- 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:20:29
成幸のキャラデザがだんだん可愛くなっていったから女装回がいつか来ると信じて疑わなかったな
- 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:22:36
正直筒井先生の絵はデフォルメ顔の方が好き
- 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:22:59
- 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:25:21
- 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:27:27
- 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:29:23
- 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:31:09
えっ真冬先生がダントツで1位に!?えっ!?真冬先生と成幸が制服で遊園地に!?こうなったら真冬先生のおっぱいでタイムワープさせるしかない...
- 20二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:08:08
うるかが好き 普段の快活な感じとは対照的に成幸に対しては一歩踏み出せない感じがいい 中学生のころから成幸のことが好きで 料理が得意で これは負けるのかな~でも一途に思い続けるキャラが好きだからくっついてほしいなあ~と思っていたのでくっついたときはもう滅茶苦茶うれしかった この娘のバレンタインのエピソードが強すぎる 告白あたりから軌道に乗ってさ もうウッキウキよ
うるかも成幸もどっちも相手に互いの目標の足かせになってしまうことを恐れて悩んで思いを伝えられないところとかもう早く付き合えよお前らって思ったし だからこそその足かせになることを分かったうえで思いを伝える告白シーンがいいんですよね 成幸もうるかに好きな人がいるって知ってちょっともやってたりしてるものもいいんすよね 二人がそれぞれ過去に互いを救ってるのもいいよね
あすみ先輩が好き あの揶揄ってくる感じもいいんだけどいざ押されたラちょっと弱い感じがいい しかもちゃんと先輩としては頼れるし 医者になろうとしたきっかけが診療所ってのもいいよね 元々サブヒロイン的なものだと思ってたのとさすがにうるかのルートに乗り始めたので先輩エンドは見れないかなってなってので個別ルートには感謝しかない 島で成幸と再会したときに運命じゃないのかって思ってたのもいいし 成幸からもらった編みぐるみを大切に持ってたのもいいし 成幸の方から告白されたときは余裕な感じで取り繕うとしてたけど段々余裕がなくなっていくのがもう本当に好き
そして先輩ルートのこのセリフさあ!!!!!俺はもうやばいと思う 最終的に子供4人できてるし…
付き合ってから滅茶苦茶甘々イチャイチャしてるのもいい…!!
桐須先生が好き 人気投票の全体票数に対する票数の割合とそもそもの票数がやばすぎるだろ…と思っていざ読んでみたらそりゃ人気になるキャラしてますわ だんだんほだされ行く感じのキャラね→コンビニはちょっといろいろ早すぎるというか 学校では滅茶苦茶できる感じなのに家事全般が全然だったりケツの描写が凝ってるしそりゃ人気になるわな 滅茶苦茶可愛いもん タイムスリップ展開とかその影響がもろ先生ルートに出てるのは笑ってしまったが
遅れた青春を謳歌してるのいいよね
長文失礼した
- 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:10:19
- 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:17:41
少女漫画のヒロインとして文乃との関係性が完璧なのはわかる
物語的にはうるかでいいんだけど推しはあしゅみー先輩
エロコメとしては先生が好き
そんな印象だったので個別ルートを漫画でやるの好きじゃないんだけどこれに関しては納得しちゃう - 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:24:57
- 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:31:46
- 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:26:38
- 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:30:06
文は普通に完成度高くて人気出たけど理は割と早々にうどんネタ一辺倒になったのがメインヒロインの扱いかこれ
- 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:48:16
個別ルートが半分くらい関城の話なのは流石に…と思った
- 28二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:08:10
なーんか調べたらボイスドラマ付きの特装版が発売されてるのか…
どんな内容なんだ - 29二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:08:10
筒井先生のラブコメはコメ多めというか、ラブギャグに片足突っ込んでるところあって好き
- 30二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:25:40
文乃は話の完成度高いしキャラがめちゃくちゃ好きだった。理珠に関してはデレる前のツンデレ風味の時がめちゃくちゃ可愛かったからデレてうどんマスコットになったのが残念
- 31二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:33:22
未来改変したのは流石にずるすぎるだろと思った
- 32二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:07:47
りっちゃんはうどんマスコット時代は興味なかったが、グイグイ攻め始めた辺りから好きになった
文乃っちも最初の天然毒舌時代は興味なかったが、師匠役になってから好きになったな - 33二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:18:56
読者の反応から読者が読みたいものを読み取って軌道を修正してお出しすることに対してのフットワークの軽さがすごい
他誌で揉まれた経験が生きてるのかな - 34二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:06:26
後発だからかキャラブレ無かったなあしゅみー先輩
- 35二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:33:21
他のヒロインも好きだけど、一番報われてほしいと思ったのはうるかで、中学のときのエピソードを見たときにはうるかとくっつくしかないと思った
まあ、文系エンドのうるかもあれはあれで、かっこよくて好きだけど、かっこよすぎるのよ - 36二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:41:56
- 37二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 08:52:16
- 38二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:00:54
- 39二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:11:08
- 40二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:01:08
どっかのジャンプでそれぞれのヒロインのこだわって書いてる部分みたいなの載ってたな
確か桐須先生が鍵無くして家に入れないみたいな回あたりだったと思うんだが - 41二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:05:45【第3回】ジャンプのアンケートは面白い | 集英社『少年ジャンプ漫画賞ポータル』石川 ジャンプは連載決定から開始までが、他の雑誌よりはけっこう早いんですよね。それについてはいかがでした? 筒井 先生 『ぼく勉』って新連載6本の内の1本目でしたから、特に早かったですよね?連載会議が12月で、1話の締切が1月下旬くらいだったような。 石川 他の雑誌では、「連載は決まってもいつ始まるか決まっていな...www.jump-mangasho.com
こっちの「最初に3話分完成させて、3週分余裕持ったスケジュール組んだ(インフルで連載開始後は2週)」って話もすげえってなる
週間連載初めてでスケジュール管理出来るのってなんだかんだ月間時代の経験も生きてたんかな?
- 42二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:08:45
見た目と中身は理が1番好き
- 43二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:44:04
顔もそうなんだけど、自分で自分のこと秀才って言ってるモノローグが絶妙にエアプ成幸感ある
- 44二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:46:00
最初は確か先生好きで、一回読み返してから改めて先生好きになった
- 45二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:13:18
今と比べると尖ってるけど尖ってないな
- 46二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 07:18:08
- 47二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:24:03
- 48二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:53:03
- 49二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:54:44
- 50二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:59:31
- 51二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:03:12
- 52二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:48:34
可愛くていいよね
- 53二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:58:42
- 54二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:37:36
胸のサイズと模試の判定で認識がすれ違う話ですごく笑った思い出
筒井先生のギャグセン結構好きなんよな - 55二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:32:22
ジャンプに来る前に滅茶苦茶ハイペースで読切書いていて連載時には既に仕様書も用意していたっぽいからね
筒井先生は連載するなら仕様書作るのお勧めって言っているけどそんな簡単に用意できる物じゃないよねそれ!?
- 56二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:32:25
- 57二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:41:56
ぼく勉外伝火ノ丸相撲の名は伊達じゃないからしゃーない
- 58二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:47:43
うるかあのアホの子陽キャぶりで一途&料理上手はもう反則だろ
- 59二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:05:30
メイン5人が可愛いのはもちろんなんだが、関城さん、海原川瀬、いばらの会の猪鹿長、男だけど小林あたりの脇役達も好きだったよ
関城さんは脇役と言うには存在感強すぎるが - 60二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:08:00
水希ちゃんがいない…
- 61二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:10:23
生徒会副会長みがある
- 62二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:10:33
すげえ
やはりみんな純粋に作品を愛してるから、心の中の刃皇を電車道で寄り切ってるな… - 63二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:14:24
- 64二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:16:14
夢はあるじゃねえ!!だよ!!!
- 65二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:25:05
- 66二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:47:01
- 67二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:53:09
- 68二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:55:14
編集ノリノリでやってんな!だよ
- 69二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 01:06:07
ごとよめも同じような時期にやってたのもあって、ずっと前から主人公のことが好きな子がそのまま好感度上げ続けて逃げ切り優勝する流れ来てるのかコレと思ったわ。
- 70二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 02:13:31
- 715325/01/15(水) 03:27:16
- 72二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:22:46
単行本の幕間に出てくる妹の出現率で笑った
催眠術でどんだけ自分の記憶消してんだ - 73125/01/15(水) 20:39:35
- 745325/01/15(水) 22:04:17
- 75二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:33:47
このスレの影響で読み返したんだけど、やっぱおかしいよあの先生
- 76二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:43:21
- 77二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 03:52:42
- 78二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:04:31
- 79二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:29:29
このスレで初めてifルートのボイスドラマあるの知ったわ
- 80二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:03:54
ほんと人たらしだよね
成幸の父さん - 81125/01/16(木) 09:57:03
- 82二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:14:03
真冬先生は基本のポンコツに加えて
理珠の巨乳
文乃のロングヘアー・料理苦手
うるかのスポーツ少女
あしゅみーの年上
そして誰も持っていない後輩の性質を併せ持つ - 83二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:16:48
今あらためて読むとキャラデザめっちゃキレイだよね。(失礼だけど)男作者としては装飾の使い方が絶妙
まあたまに性癖趣味全開になるけど - 84二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:56:22
- 85二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:04:22
挟んでおいたから…
- 86二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:13:57
- 87二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 20:32:30
個別ルートのラスト担当だったからしょうがないけどハーレムラブコメなのに最終巻の表紙先生単独で草
どうしてお前さんは人から盗むんだ……。 - 88二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:56:20
先生と言えば怠慢だが、実際のところ劇中は不覚と屈辱どっちを多く言ってたんだろうか
- 89二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 02:19:25
制服回で連呼してたし、水着回で「一生の不覚多いっすね」って言われてたし不覚の方が多そう
- 90二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:09:15
- 91二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:31:28
- 92二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:56:27
聞くと本当に終わっちゃうからずっと聞けてなかった個別ルートの音声ドラマこのスレきっかけにようやく聞けたんだけど、たまたまなのか一番人気とったご褒美なのか真冬先生の尺が飛びぬけててちょっと笑ってしまった
- 93二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:00:35
- 94二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:28:27
- 95二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 19:41:55
- 96二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 23:21:19
- 97二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 00:01:44
うるかって最初から成幸のこと好きだから負けヒロインじゃないか?と思っていたがよく考えたら真の負けヒロインは
水希ちゃんか - 98二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:25:30
- 99二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 08:36:50
連載中は怖くて口に出さなかったけど文系が好きだった
ルートエンド巻も19巻しか買ってない - 100二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 09:45:17
アニメ続編やってほしかった
- 101二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 15:50:53
関城さん好きだった
変な人ではあるんだけど、基本的に人が良くて善意がから回るタイプなのが良いし、成幸との距離感も他にない感じで好きだった
どのルートでも緒方と仲良くやってるんだろうな - 102二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 22:29:56
ヒロイン一人一人に気振り隊いるのいいよね
- 103二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 03:02:34
カラテだ!
- 104二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 09:57:40
- 105二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 19:51:30
- 106二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:02:45
読んでる本が昼下がりの横恋慕で笑うんよ
- 107二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:35:43
- 108二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:47:46
- 109二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:28:15
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:28:36
そらおめー…愛の力だよ
- 111二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:07:05
- 112二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:15:25たまには小美浪あすみ先輩について語るか|あにまん掲示板bbs.animanch.com
あしゅみーはこのスレで魅力がよく語られててとても良かった
- 113二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 07:57:53
- 114二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:25:33
成幸の面接練習回で、先生が長所の質問に対して「嫌な質問よね。自分の長所なんて、大人でも分からないのに」と一人で呟くところ好き
基本ギャグ全開なのに、こういうハッとさせる緩急が凄い - 115二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:28:05
- 116二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:10:44
- 117二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:08:16
そして四子にもその性格が受け継がれていく…
- 118二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 10:35:53
本編ルート?でうるかだったのはまあそれは勝つわなって納得感と途中参戦のキャラが勝った!?って衝撃もあってめっちゃ好きだったわ
- 119二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:02:13
- 120二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:26:08
- 121二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 23:41:03
- 122二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 00:11:18
主要人物の性格がいいのはもちろんなんだが、比較的恋に積極的な方の理珠が、高三の夏の時点で志望校E判定で、恋愛面のバトルしてる場合じゃないからな
最初から恋してるうるかも水泳と勉強に忙しい上に、成幸の受験終わるまで動かんって縛りをいれてるし
- 123二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 03:18:03
火の丸相撲のコラ画像が気になってきた どんなのがあるんだ?
- 124二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 03:32:39
- 125二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:36:54
たすかる
- 126二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:25:39
火の丸のキャラ達の性格から見ても、推しキャラの選択に納得しかない
- 127125/01/22(水) 20:11:31
- 128二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:15:56
先輩ルートはぼく勉のエンディングじゃなければ設定そのままで新連載の日常4コマできそうなぐらいフォーマットに妙な強さがある
自然豊かな孤島、過疎化した学校の先生、研修医と地域診療所、先輩後輩関係の新婚夫婦とかすっごくど真ん中に投げ込んでくるじゃん… - 129二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 21:19:42
志摩氷室コンビがいいポジションに着きそうな設定だ
- 1305325/01/22(水) 22:13:58
- 131125/01/22(水) 23:27:10
- 1325325/01/23(木) 01:21:42
おぉう、お疲れ様です
ノベライズは表紙の通りギャグ主体で色んな話が載ってますね
個人的には1冊目の文乃の胸に異変が起きる話と2冊目のアイドル時空の話が好き
特にアイドル時空は話がぼく勉っぽいのと先輩がめっちゃかっこいい!!
一つ一つは短いので是非!
- 133二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 12:18:10
- 134二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 14:41:30
これも偶然なんだろうけど成幸のキャラ付けとマルチエンドが相性良過ぎた
貧しい家庭で家族のためにVIP推薦が目標で目前の恋愛を考える余裕がないキャラだから
ラブコメ主人公なのに彼女が欲しいとか誰々が好きという動機を持ってないので
後半ギリギリになってヒロインを決める事が許された
これが他作品や恋愛ゲームならもっと早く分岐を決めなきゃいけないから
1ヒロイン1巻分程度の分量で個別ルートは書ききれない - 135二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 17:37:07
- 136二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 18:00:58
謎に色気がある男小林
たまにヒロインズより色気ある - 137二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 20:53:25
【ぼく勉!】Study「Can now, Can now」OP映像(TVアニメ「ぼくたちは勉強ができない!」)
アニメのOP好き
良い曲なんだ本当
漫画のうるかエンドの時に、文乃のセリフに引用入ってるのも良いんよ
- 138二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 06:52:41
関城さんの恋愛ゲーム友人枠みたいな感じ好き
- 139二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 12:33:07
関城さんは美人で性格も良いという、何気にハイスペック女子
- 140二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 13:47:59
・緒方の事が大好きで緒方の一番になりたい欲求はあるんだがそれはそれとして緒方の恋を全力で応援するスタイル
・応援のために自分が損を被ることすら厭わない
・緒方の応援のために他のヒロインへの妨害めいた事はしない
・超絶善性の人で気配りも凄いするタイプだが、根っこが若干コミュ障なのでちょくちょく善意が空回る
絶妙なバランスの上で成り立ってるキャラだよな、関城さん - 141二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 14:39:05
たまたま見つけたもしもあしゅみー先輩と遊園地に行ってたらの二次創作?がめっちゃ深々と刺さってしまった
Togetterのまとめだしリンクは貼らないでおくけども - 142二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 00:37:45
- 143二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 10:57:21
- 144二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 11:08:47
- 145二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 22:45:17
感謝
- 146二次元好きの匿名さん25/01/25(土) 23:00:08
うるかルート好きすぎるんだよな
各ヒロインが全員成幸にやらせたいことをさせるために支援するのが好きだし
成幸がうるかに告白するシーンで顔を真っ赤にしながら告白するシーンがかわいすぎるし
もう最高か???ってなる - 147二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 07:21:21
関城さん見ようによっては百合キャラなんだけど、男女カプ主題のラブコメにありがちな「ヒロインが好きすぎて主人公に当たりが強く邪魔する百合キャラ」じゃない所が個人的に好みだ
緒方の事が大好きだからこそ、親友の幸せを第一に考えられるというのが良い
- 148二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 07:57:07
絵柄やキャラの性格の良さ、平和な作風なのもあってかすごく見やすかった作品だったな