- 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:50:11
- 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:58:03
もしかしてopが酷すぎただけのタイプ?
- 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:58:36
こうして見るとサカモトのギャグテンポって割と海外向けなんスね
- 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:59:16
英語の方が雰囲気出てるっスね
- 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:59:22
英語が割と合ってておもしれーよ
- 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 17:59:59
ウム…PV見たら結構良さげだったんだなァ
逆にOPはなぜあんな感じになったんスかね - 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:00:27
なんや英語音声だとめちゃくちゃお洒落に感じるッスね
- 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:01:14
ヤバっハリウッド映画みたいだよ
- 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:02:26
- 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:03:05
OPの疾走感の無さはなんだったんだよっー!? あっー!?
- 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:03:29
タロウサカモト
レジェンダリーアサシン - 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:03:55
もしかして最初のpvの段階で戦闘シーン何個か挟めばこんなに言われることなかったんじゃないんスか?
- 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:04:05
- 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:05:35
真面目に好きな作品でopでガッカリしてたからちょっと安心したのが俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:07:37
少ない枚数で作画を良さげに見せる演出……見事やなっ
- 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:11:00
海外兄貴達に強キャラ認定されてて笑ったんだよね、面白くない?
- 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:13:14
なんや普通に初期のアクション・コメディとしては十分な作画ですねぇ
これならOPも本放送前に修正されるんスかね セルフ・ネガキャンもいいことだと思われるが… - 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:14:53
公式よりネトフリのpvの方が魅せ方が上手いなんて…
こ、こんなことが許されてええんか… - 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:19:54
- 20二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:28:07
そうやっ それでいいんやっ
- 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:03:23
なにっ
- 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:07:56
- 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:11:02
PVごときで作画を騙るの情けなくって涙が出ちゃうよ
- 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:15:25
英語合いすぎやろがあーっ
原作も日本語も知らないけどこのPVかっけーめっちゃクールじゃん - 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:34:15
マネもモブ…いよいよ今日だよ
まあ本当に面白くなるのは3~4話くらいからだと思うんやけどなブヘヘヘヘ - 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:37:15
アニメ化を念頭に置くと序盤がつまらないのって割と致命傷じゃないスか?
- 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:37:21
一緒に見よーよ!
- 28二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:39:53
- 29二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:10:08
- 30二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:34:51
な、なんだあっ
- 31二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:37:24
正直バトルが激化する死刑囚編以降ならともかくまだ日常モノっぽい雰囲気のある序盤だったら全然十分な作画だと思う
それがボクです - 32二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:38:13
普通ッスね