【逃げ若】足利直義とかいう全てを兼ね備えてる筈なのに可哀想な結末迎えた人

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:12:24

    名門足利の産まれ。
    美しい容姿。
    頭脳明晰。
    物凄い有能。
    ナンバー2の地位。
    天下人でめっちゃ溺愛してくる兄上。
    自分を凄い慕ってくる部下。
    有能で仲良い義息子。
    めっちゃ人望厚い。

    ほぼ全てを兼ね備えている筈なのに、なんでこんなお労しい事になってるの…

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:13:07

    兄が足利尊氏だから

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:13:17

    全てを兼ね備えてるけど、全てが悪い方向に行ってしまった

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:14:01

    >>2

    天下人でめっちゃ寵愛してくる兄上とか本当ならプラスに働く筈では…

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:15:47

    よく言われてるけど直義は自分が愛されてる自覚はあるけど、あくまでもそれは損得勘定の上での話としか思ってなくて、蓋明けたら愛情が予想外に重たくて色々アカン事になった感ある

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:18:39

    解説上手の若君で高師直と敵対したのは直義が力を持ちすて尊氏の地位が危うくなったから…ってあるけど、そうなった原因は尊氏が直義に仕事押し付けたからなんだ
    そして直義はなまじ優秀でちゃんとこなしちゃったという、尊氏からの寵愛と直義の有能が悪い方向にいってしまった

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:20:33

    直冬を息子に迎えちゃったのがやっぱダメだったかなぁ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:40:24

    自分が将軍にならなかったからでは

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:09:36

    尊氏の寵愛ってのは、他者である直義への愛情じゃなくて、自分と同一存在への自己愛に近い
    直義への期待は理想の自分に対する期待であり、直義本人の望みで尊氏の意に反するものは認めないという身勝手なもの
    直義が耐えられなくなった時点で破綻したのは当然
    むしろあそこまでよくもった

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:22:53

    尊氏の理想の自分は中先代で鎌倉奪われたり新田に追い詰められたり戦に弱いのか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:24:02

    帝も敬うしな

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:26:36

    >>9

    それだと直義だけは許すけど凶徒共はアウトってのが説明つかんくね?その時点で既に直義が尊氏の意に反しまくってるやん

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:27:18

    >>10

    理想の姿ではないからこそ分割しようとする

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:28:40

    >>12

    尊氏も最初はそう思って直義に負けたけれど、途中から「そうか、自称息子や桃井が悪いんだ!!直義は騙されてるんだ!!直義は悪くない!!」

    って超理論叩き出して持ち直した

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:29:40

    統帥権干犯問題と同じだと思って観応の擾乱は見てる

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:29:49

    >>12

    だって直義は唆された被害者であって我を嫌いになった訳じゃないから…

    あいつら全員殺せば直義は我をまた好きになるから

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:31:29

    観応の擾乱は尊氏的にはどうしたかったのかなと思う
    マジで予想外の事が起きて頭悩ませてた。
    裏で繋がってて全ては計画通り。
    本当は直義を見捨てるつもりだったけど、土壇場で見捨てられなかった。
    どれなんだろ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:32:32

    逃げ上手の若君は直義を取るか高師直を取るかの瀬戸際で全く別の事柄で頭悩ませてそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:34:17

    >>17

    直義の行動の意味がわからんかったんじゃないか?

    自分の手足が勝手に動いて気持ち悪い、みたいな感覚

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:38:29

    >>10

    直義が強かったら、直義と手を繋いで守りながら戦えないじゃん(夢中感通)

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:40:30

    自分の得意分野では弟に尊敬されたいだろうしね

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:44:09

    >>19

    最初は直義が何で自分に敵対するのか分からなくて混乱してて、途中から凶徒に騙されてるから助けてあげなきゃという物語を作ることで本領発揮した感じするわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:44:51

    尊氏は確かに直義の事は好きだけど「自分が愛したい愛し方」でしか愛さないから

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:50:23

    >>20

    31歳が見る夢じゃねえよなアレ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:50:57

    >>6

    逃げ若だと師直が野心剥き出しにしてきてるのも危ういしなあ

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:51:17

    >>1

    wiki読んだだけだけど奥さんも賢くてきちんとした人

    パーフェクトですね

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:57:06

    上にもあるけど小さい頃のことを持ち出して文句言ったりするし兄と仲良い自覚はあるが弟でも切り捨てられる側の認識もありそうなんだよな逃げ若の直義も脅してきた師直も
    尊氏の直義への対応はなんつーか意思を無視して可愛がる毒親感あるし今は溜めていて御所巻あたりから直義も含めて全員がドン引きする理解外のブラコンを見せてきそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:08:21

    兄が自分を同一視してくるのがストレスだったとしたら
    花押が巨大化した気持ちが理解出来てしまう

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:14:36

    最後は愛する妻との間に大望の実子までできたのになぁ……
    (なおその最愛の子は戦場の寒い陣地の中で僅か4歳で病死した模様)

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:14:40

    愛ほどゆがんだ呪いはない…
    逃げ若だと最後どうなってしまうのか
    尊氏の一心同体発言とか鬼のことあるから
    食べられてしまう説とかあるけども

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:17:20

    尊氏が直義と師直の対立をもっと前から諌めればあそこまでの戦乱にはならなかったのではって意見を書籍で見たことある
    まあ確かに2人を抑えられるのは尊氏しかいないと思う

    天下を取ったら今度は内部分裂するのは世の理のようにも思えるからある程度の諍いは仕方ないとしても、棟梁であるのにしっかりせず、すぐ投げ出したくなる兄の元に生まれたのが不幸と言えばそうだったと思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:19:15

    >>17

    師直や直義に翻弄されたのか

    狙って二人を排除したのか

    それとも本当にただ行き当たりばったりだったのか


    どれもしっくり気そうでしっくり来ない

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:21:43

    最期は毒盛られて殺されるのか、何か良い感じに死ぬのかどっちだろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:22:35

    >>33

    逃げ若じゃまあ普通の死に方はしないよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:23:25

    尊氏は確かに直義を愛してるし大事にもしてるけど、自分がしたいようにしか愛さないし、直義が大事にしてるものは大事にしない

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:25:00

    逃げ若はアニオリで追加された食われるエンドか四知が伏線で服毒自殺エンドか合わせ技かのどれかだろう

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:27:44

    若との問答で出てきた「信じる」ってのもキーワードに出てきそうだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:29:10

    普通に病死したら逆にビックリするなあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:29:42

    >>29

    兄が隣に住んでる間は10年近くも子供が出来なかったのに、物理的に距離が離れた翌年には如意丸を妊娠してるのも、考えようによっては何かありそうなんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:31:37

    >>37

    忠義100だしあくまで家臣として人の尊氏に仕えるとか

    というか若達が怒りを引き出そうとしているが雫の人間化が愛だったことを考えると直義がなんとかしないと失敗しそうだわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:40:12

    >>1

    容姿は分からなくね?と思ったけど神護寺の伝頼朝像がホントは直義の肖像画説あるんだっけ

    あれがホントに直義だとしたらそりゃ美しいわ…って納得

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:46:20

    むしろ備えちゃったからこそ大問題なんだよな
    隠居したくても多分ほっといてくれないし
    逃げ若基準のまともな義詮でもこんなに人望厚い叔父がいたら排除しよいと動いてもおかしくないと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:48:36

    義理の息子は養子にまでしたのは失敗説もあるので置いといて
    逃げ若ではいつか出る猶子(基氏)との関係も良いぞ
    逃げ若尊氏は教育に悪そうだから直義家の方で育っていて欲しいな

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:49:30

    戦に弱いという致命的な欠点はあるから

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:50:58

    >>10

    戦の弱い方が兄弟関係においては上下出来て良さそうじゃないかな

    イケイケ新田とか九州で死んでないので生存能力は意外に高そうだし

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:51:48

    この人もこの人で魔性の男というか光のサークルクラッシャーみたいな部分はある

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:54:51

    逃げ若に限らず史実にどう味付けされるかが歴史創作の楽しみの一つだよね
    観応の擾乱や直義の最期を松井先生がどう描くのか楽しみ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:56:10

    >>46

    モデルからしてヤバいところはある

    普通兄と2回戦い戦に負けた子孫なし敗者とか黒歴史とかもっと酷い扱いをされてもおかしくないのに義満にある坊主が直義の名前を出して諌めてもokなくらいには黒歴史されてない

    太平記は直義アンチだけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:56:47

    戦に弱いのはそこまで致命的じゃなくね
    尊氏も高兄弟も居るし

    鎌倉守りきれなかったのだって、中先代の時点で直義の任務の最優先事項は鎌倉復興だったから
    鎌倉に固執して再び戦火に晒すよりはいったん手放して、足利本軍と合流してからあっさり取り戻す方を選択したのは理にかなってる

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:58:57

    >>49

    2回目鎌倉侵攻で鎌倉に引きこもっても鎌倉の街は被害なさそうだからそこが能力のなさでは

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:59:54

    守れなかったの自体は師直も問題視してないよ
    一ヶ月は粘れるだろと思ってたら爆速で奪われて後醍醐に征夷大将軍任命させるまでの焦らせができなかったのが駄目だった

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:00:34

    >>38

    同じ忠義100楠木の死に方と

    南北朝鬼ごっこ 分身 聡明 と仏や供え物ワードでてる時点で尊氏のために鬼に食われそう

    背中の文字の由来の人は毒死

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:01:20

    >>50

    時行も同意してたけどどっちも軍師のセンスがなかったんだろうな

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:04:04

    >>39

    直義の家が過去の鎌倉執権のように職場&昔はメールや電話ないということを頭に入れても

    鎌倉と京都で別れてたとき以外は最期の数年以外はほぼ隣らしいのはびっくりする

    逃げ若ではどうなるんだろうか

    尊氏が家に仏を書くようにファンタジー的な意味で直義を近くに置くとかありそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:04:29

    家長が直義の意思を汲んで鎌倉に引きこもってもなるべく被害でないよう配慮しただけじゃね?

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:04:42

    逃げ若だったら厄ネタだらけの尊氏の弟に生まれて、有能だが野心がある危険な師直が側にいたのがマズかったのでは?
    正直、直義が何しようとヤバい流れに行くのは避けられないように思える

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:06:06

    >>56

    逃げ若は直義がストッパーにみえるな

    直義いない逃げ若足利とか世紀末になりそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:07:04

    >>30

    暗殺でも愛由来の殺意の話もしてたし

    雫や頼重の神力の落ち方からして愛はキーになるだろうな

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:09:35

    >>57

    それでも新田が天下人になるよりはマシじゃないかな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:10:45

    >>47

    オカルト話なら元ネタの人は後の創作も入れて尊氏よりも多い人なので楽しみ

    逃げ若本編でもアニメで幼少期尊氏は緑目じゃなかったけどこの人は幼少期から変わらない

    尊氏の祖父の呪いは直義にも当てはまるとかあるし

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:11:36

    >>59

    なんで新田?w

    新田は仮に天下人になったら適当に周囲の人に政治を任せそうだし、たぶん大丈夫だと思うけどなぁ

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:13:55

    >>57

    狂儲の師直とバチュンもする全て欲しい尊氏だけとかやばすぎる


    >>61

    新田は郎党含めて政治にあまり強くなさそうだから朝廷の下で終わるんじゃないかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:15:07

    本編もそろそろ足利描いてほしい
    直義と直冬との関係も見たいし弟と一心同体を憚らない尊氏が直義ではなく直冬におそらくキレるのが見たいんだよ
    尊氏の他責思考は直義関連でも直義ではなく周囲が悪いに動きそうだし

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:15:15

    >>57

    双子でもし生まれてたなら鬼子と仏子かと思ったが足利双子でも年子でもないからな

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:15:43

    >>56

    逃げ若の師直が直義に喧嘩売るの、史実よりだいぶ早いよな

    まあ家長の先見の明とか桃井とかの忠義とか演出したかっただけかもしれないけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:16:18

    うーん…元ネタの人ならやっぱり1回目の観応の擾乱で和睦せずに尊氏も討ち取れば良かったんじゃ?
    義詮も討ち取ってさ
    それで自分か直冬が将軍になれば良かった
    (基氏はまだ子供だから鎌倉に置いたままで良いかな)

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:17:58

    師直もだいぶ正気じゃなさそうだしな
    絶対光の影響受けてるでしょ

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:18:16

    師直や尊氏に比べたら弱いけどナンバー2として実務や将軍の血筋ならではの仕事して過労死しないと健康にも恵まれてる

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:19:49

    >>4

    源氏はどうでしたか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:21:04

    >>66

    直義って婆娑羅系の武士に好かれてなかったからその場合は結構な数の武士が敵になりそう

    それらもまとめて叩き潰せればハッピー(?)エンドに行けるかもしれないけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:21:13

    一族のお悩み相談室してそうなくらいには頼られてるみたいだな
    ナンバー2のほうがナンバー1よりも相談しやすいとかありそうだけど
    一番の目的は渋川GETと北条みたいな外戚乗っ取られ防止だけど
    娘が幸子だったのは持ってる

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:22:54

    鎌倉で若に言ったことがブーメランになって帰って来そうなんだよな
    忠義100で史実の記録からしてもわかりやすく私情の政治をするとかはなさそうだけど
    信じた責任は取るか取らされるはめにはなりそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:23:42

    >>4

    サラディン兄弟みたいにはなれなかったですね

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:24:27

    人の心に疎いみたいだが
    気遣いや思いやりは政治は出来るくらいにはある

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:30:03

    >>65

    まぁでも1343年には敵である北畠親房が直義と師直の不和を聞いてる文書が残ってるから、案外逃げ若で不和になった1338年から仲悪いかもしれん

    さすがに直接の脅しはまだしてないと思うけど

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:31:10

    人の心に疎いってのは、目先の欲得で動くライブ感を持ってないってだけだろう
    理知的に他人のことをよく考えて動くと上手くハマるんだと思う

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:32:47

    >>76

    頭悪いからという酷い理由だけど三浦に対して警戒はしてたんだよな

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:33:33

    >>75

    まあ外敵の脅威が下がったら内輪で権力闘争し始めるのはどの国のどの時代でもお約束みたいなもんだから…


    この時代そのものが色々と過渡期というか価値観の転換期だったのも不幸だった気がする

    昔ほど身分秩序が絶対じゃないけど戦国時代ほど下剋上上等じゃないというどっちつかずさが始末に悪い

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:34:27

    >>70

    結局は直義死後も争いは続いたから、逆になるだけであって直義存命中に平和になることはないとは思う

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:34:52

    逃げ若のスペックなら先生適正も高そうだから義詮の側近になれなかったのが痛いな
    義詮は愚かではないので孫次郎ほどではなくてもちゃんと吸収しそう
    スレ画の義理の息子や猶子は期待できる

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:36:16

    >>78

    逃げ若は師直がやばいしアウトと思うけど

    モデルは御所巻以外はそりゃぶつかってしまう属性なので仲介できるのは尊氏しかいない

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:37:50

    義詮がアンチ直義だったからな…
    逃げ若ではどうかわからんけど、史実では他人の意見に流される性格だったっぽいから反直義の連中に良いように使われたんだろう

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:41:33

    >>77

    三浦はいちおう知力64あるんだよな

    近々処罰される予定の土岐が62

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:41:37

    >>82

    史実は我が強そうと逆の意見だけど家長が死んだ経緯がトラウマになって義詮は流されそうよね

    義詮がもし敵視するようになったら義詮想像のエアプ直義本物よりも強そうw

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:45:49

    理より私情を優先し
    身内ばかりを重んじ
    内輪揉めに明け暮れた
    私情に偏ったその政治ゆえ
    国中の武士から愛想をつかされたと
    まだわからんのかっ!!

    度重なる内乱が起き、応仁の乱で荒れ果て、遂には戦国時代に突入したどっかの室町幕府のことを指してるように見えてくるのが酷い

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:50:06

    室町幕府がグラグラだった一因は義詮の忘れ物でしょ

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:52:26

    >>72

    直冬の件は政治的な面もあるけど私情混じりで引き取っちゃうような気もする

    家長のことも可愛がってたみたいだし甥が兄に受け入れてもらえなくて途方に暮れてたら放っておけなさそう

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:52:45

    >>85

    応仁の乱の体たらくとかはこの人の死後だからブーメランにはならないような

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:54:35

    >>87

    足利宗家に戦働きできる男がいない

    ほっといて爆発されるなら手元に置いて教育するみたいな計算はありそうだが情が湧くとかありそう

    モデルが熱心に直冬の初陣の時に兵を集め神頼みもしてる

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:56:19

    >>87

    直冬の件は、足利宗家の男子が少なすぎた問題もあるんだよな

    反乱の討伐に武将を使うと恩賞出さなきゃいけなくなるし信用出来るかも考えなきゃならないし

    使える身内は欲しかっただろう

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:57:46

    最初は計算だったけど…のパターンとか?
    実際放置は良くないと思うんだよな直義の隠し子ではなく尊氏の隠し子扱いで尊氏本人はともかく否定意見が出ないあたり似ていたんだろうし

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:59:51

    >>91

    家長相手にもそうだったんじゃないかな

    雰囲気似ていて名前上げたい野心がある子供ほっとけないわ

    史実の直冬の孫が傀儡に反乱してる赤松とかの例からほっとくとヤバそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:01:39

    >>88

    逃げ若だと二度も主君を裏切った足利に本心から従うわけねーだろ!って理屈で戦国時代の到来を預言してるね

    別に直義個人へのブーメランというよりは足利へのブーメランて感じのセリフなんだと思う

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:02:01

    >>86

    自分の妻子も忘れてたって聞いたんだけどマジ?

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:02:05

    >>90

    逃げ若は先進的に徳川の御三家みたいなことやろうとしてもおかしくなさそう

    基氏鎌倉、義詮京、直冬九州

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:02:31

    >>94

    妻はわからんけど後の義満は忘れ物になったよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:03:19

    >>86

    あれ前年の観応の擾乱1回戦でも置いて逃げてるから、起こるべくして起きた大惨事だったのが酷い

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:03:55

    >>86

    逃げ若内なら官僚避難までさせてた直義と比べられそうだな

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:04:17

    >>97

    直義は予期して警告までしてたというのに…

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:05:49

    逃げ若ははっきりしないが直義も庶子だったしつい憐れんだのかね直冬のことは


    >>97

    もしかして義詮って結構やらかすタイプなのか…?逃げ若じゃ家長の件でめっちゃ反省してそうだったのに…

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:06:28

    >>97

    側近の反対でやめたけど直義は天皇に二回目前避難したほうが良いと勧めてたらしいな

    光厳天皇にも病のとき祈ってくれるくらいに直義頼られてたし

    裏切った後でも一回は意見を受けいられるくらいには信用されてたみたいだね

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:07:34

    >>100

    天皇関係では義詮他にも地味だけどやらかしてるんだよな

    直義から引き継ぎできなかったのかお正月見舞いに予定通り行けなかったり

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:07:41

    尊氏の延期癖、直義の過度な正義感持ち、師直の傲慢を矯正出来れば擾乱が起きなかったと思いたい

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:08:16

    >>100

    家長の件で反省したから言いなりになる可能性ある

    バックに付いてるの道誉だしな

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:09:33

    >>104

    逃げ若の道誉うっかりさんなところもあるからやらかしてもおかしくないな

    精神的に弱ったところもあるけど若にレスバで負けちゃうし

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:10:30

    直義の正義感とは言っても、組織のガバナンスとしては至極真っ当なんだよな
    周りがアタマ南北朝だったのが不幸

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:10:32

    >>86

    義詮の周りにいるのが師直とか婆娑羅だから気にする人いなかったのと、誰かがやるだろうという現場猫案件かな


    直義だったら本人がそれどころじゃなくても周りの人がきっちり回収してそう

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:10:39

    これだけ恵まれてるのに元ネタ通りなら義詮と上手くいかなくて自宅に住めなくなるのはどう調理するんだろうか
    逃げ若義詮真面目だから仕事の引き継ぎ終わるまでは直義追い出すとかしなさそうなのに

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:11:44

    >>106

    逃げ若だと尊氏後醍醐天皇逃がしちゃった(本人は気にしてない)事件から直義がチェック体制とか見直したとかありそう

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:13:48

    >>107

    天皇に対しては土岐頼遠の事件とかでわかる舐めてたからとか大事さわからんかったで理解?できる気がするけど息子まで忘れられるのは義詮部課に恵まれてないのでは

    細川頼春頼之親子とか周りが全員無能とかではないけど逃げ若は側近に恵まれてないとかありそう

    師直・直義みたいに人材探して育てるとかもできないし

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:14:55

    >>97

    一回ならまだわかる気がするけど何で二回も忘れたのか不思議

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:16:54

    幼馴染相手だったせいもなのか馬鹿にしたら殺すマインドも足りてない
    おおらかな若でさえプライド傷つけられたときキレてるところあるのに

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:17:31

    >>106

    内部統制とか、現代でもしんどいのに敢行出来る能力があっちゃったからなあ

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:17:38

    >>24

    31!?

    ううんどういうことなんだ二人とも嫁もらって別世帯なんじゃないのか

    南北朝は違うのか

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:18:04

    尊氏の唾洗脳無効とかもありそう
    これは義詮とか血縁には全員ありそうだけど

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:20:30

    >>114

    嫁は恋愛結婚じゃなくて政略結婚なのと

    この時代同母兄弟は特別

    尊氏は幼い頃足利の庶子で年の近い直義とは珍しく多分格差なく育てられたというイレギュラーはある

    関係ないが逃げ若尊氏小笠原ほどではなくても目が良さそうだから家にいる直義を見かけるとかできそう

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:20:57

    >>86

    もしかして:御所巻

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:22:21

    >>111

    さてはPDCA回ってねーな

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:22:23

    >>117

    負の伝統行事きたな

    尊氏はその後師直使ってるからあんまり気にしなさそう

    師直は実行犯と直義は必要だな

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:23:47

    >>116

    母親が違えば派閥ができるし他だと武田も同母兄弟で仲良かったしな

    逃げ若は高義いないのかね

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:23:55

    >>118

    南北線時代そういう概念あるんだろうか

    直義は当時のインテリアのお坊と議論できるくらい学習熱心だったので逃げ若では習得してる可能性ある

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:25:20

    尊氏よりは劣るけど芸の才能もありそう
    和歌と箏
    後者は女か遺族の男がやるイメージだったから最初知ったとき意外だった

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:26:01

    >>118

    その後覚えることがいっぱいで部下も義詮も気が回らなかった説

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:26:35

    >>111

    1回目は直義と尊氏がすぐ和睦したから惨事にならなかったので、義詮は特に気にしてなかったんじゃないか?って書いてあった

    2回目で特に反省もせず前回通り置いて逃げて大惨事に

    3回目からは流石に懲りたのか忘れてない


    たぶん義詮はこう行動したら結果どうなるのかとかの予想とか立てられなくて、実際に痛い目を見ないと反省できないタイプだったと思われる

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:27:17

    >>115

    擾乱一回目の後の直義と義詮の不和は洗脳が効くならそれで解決してしまうから血縁には効かないかその頃には既に神力が失われてるかのどっちかかな

    というか洗脳できるならまず直冬養子にするのも阻止出来そうだからその辺もどう調理するのか気になる

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:27:33

    >>124

    流石に痛い目みたら反省できるタイプって逃げ若の凡人評価にも合いそうだな

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:28:09

    >>121

    PDCAそのものではなくとも時代関係なく「反省と対策」はできると思うんだ


    1度目の失敗は仕方ない

    2度目は……失敗から何も学ばなかったんですか……?

    しかもクリティカルミスでしたよね…?

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:29:16

    >>127

    それはそう

    なので敵になったときは南朝に行くムーブも含めて天皇の大切さを理解してたのは直義だけだったのかもしれない

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:29:48

    直義に足りなかったのはこの精神や

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:30:34

    家庭環境にも恵まれてそうだよね
    母親は出てないが毒親育ちとかには見えない
    真っ当に愛されたので家族に真っ当に愛せるタイプそう

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:30:48

    逃げ若の展開でいうと、最近の籠城戦で時行が親王を置いて1人逃げる!みたいなことだよな?
    しかも2回も

    ヤバくて草

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:30:52

    >>129

    父親から教わるべきだったか

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:31:24

    >>131

    3種の神器も息子も忘れてるぞ

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:32:23

    >>107

    直義本人も仕事できるけど側近に支えてあげなきゃと思われる才能持ちでもありそうだよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:33:15

    別スレで直義は尊氏が造った理想の弟説あったな

    理想の弟なので自分を補佐できる聡明さと兄が守りたくなる弱さ(兄に守ってもらう必要がある弱さ)を持っている弟


    >>130

    兄の尊氏も同じ環境の筈なんだがなあ…

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:36:06

    >>135

    逃げ若尊氏は完璧ではなくとも直義に対してはまだ基本的に良い兄だとともう

    親王殺せは必要なことだから

    命も助けるし子供の頃の思い出も覚えてるし他の尊氏よりも仕事するし

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:37:32

    与えられすぎてだめになったのかも
    二頭政治してなかったら寿命死できた可能性もあると思うし
    逃げ若は栄華は毒という描き方だと思う

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:45:14

    栄華が毒は正直ひねくれてんなというか足利だけでなく北条も否定するとは思うが才能がありすぎたからってのは確かにありそう
    師直も見下しつつも政争で敵と認識するだけの能力は直義にあるし支えようとする部下もいたから戦えたわけで

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:47:38

    最近南北朝に興味持ったんだが太平記エピ排除した学術本って存在するの?
    日記や手紙の記述だけで時代を評した本

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:49:08

    >>137

    まぁ倒幕とかなく尊氏は足利家を継いで、直義は足利の分家になって、世の中をどうこうすることは出来なくても平凡な人生だけどその方が幸せだったかもしれない

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:53:38

    >>114

    当時の31は今の感覚で40〜50くらいだと考えるとちょっと異様だよね


    守って戦うのはまだいい、手 を 繋 ぐ な

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:01:40

    直義、生き残りたいならアホになれ

    マジレスすると天下を取る男はみな身内を抹殺することを厭わないので、尊氏と義詮を抹殺できず遠慮してしまった時点で命運が決まったんだろうな
    トップを取る適性はなかった

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:03:33

    >>140

    逃げ若だと祖父の呪い?

    モデルだと2人とも上杉の母親生まれということで平穏な未来は難しかったかも



    >>142

    直義は尊氏が好きだから目的と手段が変わらないかな

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:05:06

    >>141

    はぐれたら困るから

    これをお気に入りの寵童に話すのが変わってると思うけど

    逃げ若でもやりそう

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:06:19

    >>138

    若や若の生きてた頃の栄華とは程遠い人生だから

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:07:07

    >>139

    自分も逃げ若にはまってから少し本を読んでみたけど(20冊くらいですが…)太平記の記述が全く出てこない本は出会ってないかも


    この時代は分かってないことが多いようで、太平記の引用はあると思う

    でも太平記の記述が他の史料で確認が取れる場合は、そっちが優先して書いてあることが多いと思う

    それか太平記ではこうだけど他の史料ではこうだった〜とか書いてあったり


    あと太平記しか記述がない場合は、整合性の検討をして筆者なりに見解を出してるとかのイメージかなぁ

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:08:26

    直義は自分の事は計算高くて冷徹な奴だと思ってるけど、実際には物凄い情に厚すぎるんだよな
    だから兄も甥も殺さなくちゃいけないのに殺せなくてえらいこっちゃになるし、部下や義息子たちは制御不能レベルで直義が大好きになってえらいこっちゃな事になる

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:10:17

    >>140

    そもそも逃げ若では最初から尊氏が嫡男設定なんだろうか

    それで14歳まで呑気にしてたら師直や直義が色々言うのは分かるけど史実だとこの時期はまだ微妙な立場っぽいんだよな

    高義の死で父の貞氏が再び当主に戻って幼いけど高義の息子もいたみたいだから

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:11:19

    直義ってこう「俺だけが知ってる超可愛い子」「俺だけが魅力を分かってる」みたいな厄介な人達多そう

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:13:12

    >>148

    大河は最初から嫡男だけど

    家時の呪いとか上杉が重要ポジションらしいからそこの設定はモデル準拠で行くと思う

    時行が嫡男になったのって北条って嫡男の基準は足利よりあやふやなのもあるだろうし

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:14:45

    >>147

    情があること時代は普段は認識して抑えてる人なんじゃないかと思ってたがそこは今後の描写に期待

    今の描写だとどっちとも取れる

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:16:12

    直義は天下に見合う大切な人を裏切れなかったから

    まあそれが家族として人として正しいかは別だけど

    それに後世の創作や評価で情がある人だったんだって評価されたりもするので、そういうのも含めるとどういう風に行動するのが正しいかって言われると分からんとこある

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:16:58

    >>148

    逃げ若に高義が出ても担う役割なさそうだしな

    尊氏が庶子として育ったかどうかが重要な展開になったらわからないけど、居ないことになってると考えてもよさそう

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:17:56

    解説上手で兄がいることは触れてなかったと思うし、高義は出ないのでは

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:19:05

    >>143

    尊氏が好きなのはそう

    でも生き延びたいなら情をふり切るべきだった

    それができないのが直義の魅力だが

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:19:51

    >>152

    あの時代に子どもがいないのに側室を取らないのは世継ぎを考えるとどうかと思うが奥さん一筋は現代人的にはポイント高いし研究する側の感覚で解釈は変わってくるし難しいよな

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:24:52

    >>152

    直義は道誉みたいに芸術でトップになりたいわけでも

    天下取りたいわけでもないからな

    大切な人に仕える側の人間だからそう考えるのは難しいと思う

    渋川は若く戦死し子供ができなくても渋川の約束を守り続けるのは情側の人間だとは思う 

    正妻として大切にするじゃなくて愛するという言葉が出る時点で意外とロマンチストなのかも

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:27:06

    馬の人落とし入れたり
    師直に感情論ではなく効能で反論したり合理的な政治家としての側面もあるよね

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:27:55

    >>157

    楠木正成は後醍醐天皇から離れなかったから死んだと似てる問題だな

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:28:45

    >>150

    大河は上杉憲顕出てないみたいだな

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:30:57

    >>141

    願文とか夢の話とか考えると普段から態度に出てそうだし親元離れてずっと鎌倉にいた義詮が直義を警戒するのも分からないでもない

    対直義だと父親が当てにならないからどんどん強硬になっていくみたいな

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:32:09

    >>148

    高義が出るというか触れられるとしたら直冬の時に私たちも庶子だったのに何故受け入れないのですか〜とか話題に出るとか

    あとは家時の呪いが最初は高義にかかってたとかで触れられる可能性はあるかも


    そうじゃなきゃわざわざ触れる存在ではないかもなぁと

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:33:07

    >>144

    逃げ若尊氏だと若に聡明な弟の自慢話をしていたというのと同じノリで寵童に夢の話してそうで笑う

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:36:39

    諸説あるエピソードだけど兄に対して吉兆の夢を話すくらい(当時は話すと夢の効果が話した相手に渡ると思われてた)性格が良い弟
    もしかして天龍寺に対してヤバい名前をつけようとしてたから名前を変えさせるための作り話の夢かもしれないけど

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:37:20

    >>1

    見方を変えると義詮や師直に危険視される条件をほぼ全て兼ね備えているのが…

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:38:58

    >>165

    逃げ若尊氏風に言うなら二つの太陽だね

    戦よっわなところもあるし好きだから尊氏は弱いけど我のおかげで生きてる月だからok判定してたのかな

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:40:24

    >>160

    いないね

    大河は人望がある尊氏、人望がない直義っつう描き方されてるから直義派もナーフしたんだと思う

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:41:06

    天下人兄弟なら豊臣兄弟
    仲良く共に育つのは武田兄弟だけど命がけで兄が弟を救うエピソードないので溺愛されてるよな

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:43:07

    >>162

    高義は母親が北条だから家時の呪いはかからないはず

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:44:24

    >>156

    極楽小説のように所詮は1代限りの連枝という思いだったのかな

    血筋残したいならもっといろんな女に手を出すだろうし

    権力欲があるならもっと駒に養子引き取るだろいし

    逃げ若も育てはするけど直義ではなく足利に忠義あるものとして育ててそうだから

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:45:58

    >>169

    呪いの詳細な情報含めてないから

    たの文脈だけなら長男だけに受け継がれるとか母親とかの条件なく

    3人全員呪われそうだけどな

    頼重も噂がソースだから謎が多すぎる

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:52:26

    全然歴史のこととか知らないで逃げ若を読んだから、最初は家時の呪いは逃げ若オリジナル設定かと思ったんだよ
    元ネタ(難太平記)あるの知った時は驚いたなあ〜

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:54:00

    プロパガンダの才能もあるな

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:54:21

    >>167

    直義に人望がなければこんなにややこしいことにならなかったろうな…

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:56:59

    >>174

    負けるけど争いになるだけ匹敵はしてたということだもんな

    人望なければ二頭政治もっと早く崩れてそうだ

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:57:33

    >>174

    ドラマ内でも人望あるのは一門内だけみたいなディスり方じゃなかったけ

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:58:38

    大河は尊氏をキレイキレイするために頑張って色々イジってるよな

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:02:01

    >>177

    直冬も愛してる設定だからね

    死ぬ間際まで直冬を討伐する戦を計画してた史実は忘れろ

スレッドは1/12 12:02頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。