俺は同人クリエイター

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:12:33

    同人での稼ぎ方をお前に教える

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:14:22

    売れっ子イラストレーターさんと売れっ子声優さんを起用すればどんなゲームだろうが音声作品だろうが飛ぶように売れることをお前に教える

    その代わり高いこともお前に教える

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:16:45

    みんなクオリティは二の次で絵を見て買ってることが多いから絵の質さえ良ければよほど質が悪い場合以外はどんなゲームでも売れることをお前に教える

    でもある程度クオリティがないと次回作の売り上げがどんどん落ちていくこともお前に教える

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:18:26

    ちなみに参入難易度が高いジャンルほど売れることをお前に教える

    アニメーション(Live2D)を扱う作品が今1番強いことをお前に教える

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:18:52

    いくらぐらい儲かったんです?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:19:24

    主のスペックを詳しく

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:19:28

    世のクソ.ゲーが豪華声優陣や美麗グラフィックを売りにするのはそういう訳だったんだな

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:20:08

    >>5

    平均年収の5倍ほどだとお前に教える

    >>6

    身バレが怖いのでお前に教えない

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:20:52

    >>8

    す...スゲェ...

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:21:35

    主の作ったゲームの概要を教えろ

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:21:40

    大手クリエイターやんけ〜!

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:21:41

    そいういので地雷引き続けた結果イラスト含めてサークル内で完結してる作品買うようになったんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:21:43

    世の中にはパッケージ絵だけはいいが劣悪なゲーム性のゲームを売り捌いて稼いでるクリエイターもあることを教える

    そういう人たちは同名義だと売れないので新規サークルを次々立ち上げ別名義であっていることをお前に教える

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:22:27

    サークル名かけよオラ!

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:22:50

    平均年収の5倍手元に入ったってマジですか
    販売サイトに持ってかれなかったらどれくらいいくんだ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:23:09

    絵にさえ自信があればRPGツクールだけを買ってそれっぽいゲームを作ればそれなりにお金になることをお前に教える

    絵がなくても抜き特化の文章なら100〜1000本くらい売れることもお前に教える

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:24:15

    同人クリエイターは上手くやれば相当稼げることをお前に教える

    俺に釣られて同人始めた友人はめちゃくちゃキツそうだったから安易にやらない方がいいこともお前に教える

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:24:34

    先生!エロ無しで勝負だとどれくらいハードル上がりますか!?

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:24:59

    先生!開発期間はどのぐらいでしょうか!

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:25:37

    >>18

    世の中にはアダルトノベルで勝負してる人もいるのをお前に教える


    しかし売り上げは同人ゲームと比べものにならないので音声作品を作ることをお前に勧める

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:26:11

    >>16

    文章だけってイラストなしのノベルゲームってこと?

    それでも売れるんだな…普通に凄いな

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:26:14

    同人クリエイターって何するの?
    企画から全てやってるの?
    教えて!シャンクス!

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:26:45

    >>19

    人によることをお前に教える


    短編をバンバン売り出すなら1、2ヶ月で1本発売しないといけないし、大作を作るなら1、2年はかかることをお前に教える


    どちらも一長一短なのをお前に教える

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:26:45

    年2000万くらい稼ぎ続けてるってこと?すげぇな
    同人で毎年何万本も売ってるとことかそうそうないだろ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:27:53

    >>21

    ゲームですらなく普通に小説であることをお前に教える


    >>22

    人によることをお前に教える

    企画だけ立ててあとは全て人に任せる人もいれば、全て自分で作る人もいることをお前に教える

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:29:21

    >>24

    年1000万以上稼いでるサークルは結構いることをお前に教える


    万本売らなくてもサブスクリプション形式で何かを販売したり、CG集や音声作品など多角的な販売をすることによって売り上げを出すサークルも多くあることをお前に教える

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:30:31

    絵が素人でも情熱さえあればかなりゲームは売れることをお前に教える

    大事なのは抜けるか抜けないかなので抜ける作品なら絵なんてなくても売れることをお前に教える

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:32:06

    同人とたまに商業で書いてるけど、そこまではいかんな
    まだ活動始めて数年だけど

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:32:30

    今1番おすすめなのはRPGツクールで比較的簡単に作れるBF(バトルファック)作品を絵が上手いイラストレーターさんにイラストを依頼して、Live2Dを学びLive2Dでヌルヌル動く作品を作ることだとお前に教える

    上手くやれば最低でも500万は稼げるだろうとお前に教える

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:32:50

    >>26

    一人頭1000万稼げんの!?

    マジで凄いな同人って

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:35:03

    >>30

    ただし奮わないサークルも星の数ほどあることをお前に教える


    夢はあるけど厳しい業界でもあることをお前に教える

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:35:46

    ねえシャンクス、俺は絵が描けないクソ雑魚だから依頼するしかないんだけど、どこでイラストレーターさん見つけてコンタクト取るの?
    やっぱりTwitterとかpixiv? あと依頼料の相場ってどれくらいのもん?

    わりと真面目に聞いてすまんな

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:35:47

    処女作で1万本以上売り上げるサークルもあれば10本も売れないサークルがあることをお前に教える

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:36:16

    滅茶苦茶ニッチなジャンルの奴作ったら最低限売れそう

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:37:44

    奴隷のやつって億行ったんだっけ?

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:38:02

    >>32

    Twitterでコンタクトを取ることが多いことをお前に教える


    相場は完全にイラストレーターさん次第なのでDMで価格表を見せてもらい、自分の懐に相談して依頼を決めることをお前に勧める


    平均で言えば一枚あたり1〜6万円とピンキリなことをお前に教える

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:39:47

    >>25

    エロ小説をDL・siteで売ってる…ってコト!?

    ほえー知らんかったわ…CG集やゲームよりは売り上げ少なそうだけど、労力的には楽なのかしらね

    もちろん、ある程度の文才が必要なのは大前提だろうけど

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:40:03

    >>34

    クオリティ次第だがそういうジャンルは手を付けられていない相応の理由があることをお前に教える(技術的に難しい、そもそも本当に求めている人が少ない、など)


    >>35

    あれは稀有な例だけど総合で億稼いでる同人クリエイターはちょっといることをお前に教える

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:41:24

    >>37

    しかし流石にそれだけで儲けるのは難しいので、サークルのシナリオライターをやる方が基本的に稼げることもお前に教える

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:42:26

    同人を作り始めたきっかけは?
    今何年目?

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:42:55

    文字書きの場合音声作品の原案を作り、パッケージ絵と読み上げを声優さんに依頼することをお前に勧める

    大手声優はスタジオを持っていることが多いので収録の煩わしさもないことをお前に教える

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:43:13

    ネコぱらとかもヤバくなかったか
    確かあれだけでマンション建ったとかなんとか聞いたことある

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:44:15

    >>42

    知り合いのクリエイターはマンションを3部屋ほど貸し切ってスタジオにしてることをお前に教える

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:45:10

    クリムゾン先生や伊東ライフ先生などは流石に別格だが、頑張れば億稼ぐのも夢じゃないことをお前に教える

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:45:44

    ただし普通に働くより辛いこともお前に教える

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:45:54

    元手は何円?

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:47:38

    >>46

    0円からでも同人活動は始められることをお前に教える


    自分が絵を描いたり作品を作ったりする場合は0〜10万円の範囲内でなんとかなるが、企画屋になる場合はさまざまなことを考えて1000万円ほど資金が欲しいことをお前に教える

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:47:49

    いい部分だけ鵜呑みにして飛び込むと痛い目を見るということを教える
    というかこれは個人経営全般に言えることだということも教える

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:48:35

    >>48

    当たり前だ!!!!!!!(ドン!!!)


    沼に沈んでいったクリエイターを星の数ほど見送ってきたことをお前に教える

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:49:14

    >>36

    丁寧に答えてもらえて感謝しかねえ…ありがとう

    プロフとかにお仕事募集中!とか書いてる人を検索して探すんやろなあ


    なんかスレ主は稼いでるけど大変だわ…って感じがするけど、食ってくためにやってるのん?

    それとも楽しいから続けてるのかな

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:49:44

    シャンクスは自分で絵とか書くの?

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:49:56

    めちゃくちゃ頑張って初めて作った作品が10本も売れなくてもめげない心の持ち主だけがこの業界に入ることをお前に勧める

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:50:51

    >>50

    食うために仕方なくやっている部分もあるし楽しい面もあることをお前に教える

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:52:32

    この界隈で1番大切なことをお前に教える

    広報だ!!!

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:54:07

    良い作品なら宣伝しなくても売れるというナイーブな考えは捨てることをお前に勧める

    TwitterだろうがCi-enだろうがファンボックスだろうがpatronだろうがありとあらゆる手段を利用し己の作品を広めていかなければなかなか売れないことをお前に教える

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:55:29

    作品を販売していなくても同人活動を始めた時点でTwitterやCienなどでPRすることをお前に勧める

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:56:42

    人気のあるジャンル・シチュエーションって何になるんすかね
    NTR系?

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:56:50

    作品を販売しなくても有料記事の販売だけで月100万以上稼いでる人もいることをお前に教える

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:57:34

    >>57

    今は1番NTRが強いことをお前に教える


    その次に純愛、M男向けといったところだとお前に教える

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:57:39

    メンタルやられて無職になったワイ、一発逆転のためにエロ同人界に参戦することを決意

    いやまあ普通にバイトとかしながらちまちま勉強していくつもりだけどね…
    とりあえずRPGツクール買うところから始めるわ

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:59:13

    >>58

    有料記事の販売…?

    わ、わからん…完全に理解できん世界だ…

    これがグランドラインの強者達の生きる世界…

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:59:37

    >>60

    ある程度ノウハウがないと稼ぐのは難しいことをお前に教える


    とりあえず売れ筋のRPGツクール製ゲームを10本プレイしてみるところから始めると良いことをお前に教える

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:00:48

    エロだとオリジナルキャラのゲーム多いが
    自分そこそこマイナーよりの漫画キャラで作りたいのだけれど売上とかだいぶ違うもんなんですかね?

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:01:18

    >>61

    例えば大手イラストレーターなどはエロ漫画の続きはこちらから!みたいなアレで月1000万以上稼いでる人もいることをお前に教える


    ゲームクリエイターなら有料体験版を毎月更新することによって稼いでいる人もいることをお前に教える

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:02:25

    >>63

    正直二次創作には疎いがマイナーだとやはり難しいことをお前に教える


    それが関係ないレベルの大物イラストレーターになれば話は別なことをお前に教える

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:04:06

    >>65

    やはり難しいか...ありがとうシャンク

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:06:04

    何度も言うが今最強なのはLive2Dであることをお前に教える

    これさえできれば七武海と対等に戦えることをお前に教える

    しかも無料なことをお前に教える

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:08:59

    >>62

    サンキューシャンクス

    …いやマジで丁寧に答えてくれて本当にありがたい


    お礼に作品買いたいと思ったが、こういうのは正体明かさないからこそお互いに気分良く終われる所もあるからな…ただひたすらに感謝を

    膝を付いてお礼を言うしかあるまい…

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:12:09

    このスレ、俺の将来によく馴染むぜ
    永久保存濃厚に

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:13:22

    ハッキリ言って同人の世界は割と才能の世界であることをお前に教える

    どういう作品が売れるのか、どうすればその作品を作れるのかがわかればいくらでも儲けることはできるが、それは存外に難しいことであることをお前に教える

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:14:11

    七武海とは大きく出たなシャンク…!

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:15:17

    絵が上手いことや面白いシナリオを作れることではなく、「売れる流行りに沿った絵」や「売れる流行りに沿ったシナリオ」を作れることが同人の才能であることをお前に教える

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:16:03

    この海で1番流行り廃りに敏感なやつな同人王だ

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:18:48

    ゲームであれば一度作品が大きく売れて一時的に人気が出たら、そのファンを連れてサブスクリプション形式で有料体験版を配信することが1番安定することをお前に教える

    大きく売れる、というのは最低5000本以上の売り上げであることをお前に教える

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:18:59

    Live2Dということはキャラクターが動くものが人気あるということでいいんだよな?
    今練習用に作ってるゲームなんだが動くエロシーン一つ作るとたぶん20MBほど容量が必要になるぽいが
    エロシーンたった5個程度で最低100MB以上のサイズはデカすぎる気もするんだ(エロ絵のみ)
    売ってる同人ゲームは容量大きいものが多いいがゲームの容量はそこまで気にしなくていいものだろうか?

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:20:43

    >>75

    ぶっちゃけ最近だと1GB以上の作品も結構バンバカ出ているので気にしなくても良いことをお前に教える


    なんならサイズが大きければ大きいほど「ゲームとして信頼できる」と思ってる層もいることをお前に教える

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:21:24

    シャンクスは完全に独学で作り方覚えていったの?
    それともなんか参考にしたサイトとかある?
    ツクールでもLive2Dでもその他でも、初心者おすすめのサイトとかあったら教えてほしいぜ

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:21:30

    俺は実家暮らし無職時代にCG集2本作ったけど5万円稼いだ
    まあ無職時代なら全然良いけど制作期間は一か月だなら割に合わなかったことを教える
    今は職が出来たから支援サイトにシフトしたがこちらは
    月15000〜20000円
    たまにskeb依頼が来たら30000くらい稼げる
    まあちょっとした趣味兼副業と考えたら生活が潤うから支援サイトのが気楽でいいな

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:23:05

    >>76

    まじかよエロシーン以外軽量化しようか悩んでたのなんだったんだ

    サンキューシャンクス!

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:24:36

    >>77

    サイトというわけではないが、詳しい個人に教えてもらうのが1番手っ取り早いことをお前に教える


    独学で勉強するしかない分野であれば、その分野の一線で活躍してる人の作品を分析して学習することをお前に教える

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:25:04

    非エロの同人ゲームでも買ってくれる人ってそれなりにいるのかな?

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:25:51

    >>81

    それやるならインディーズ作品としてSteamなどで販売する方がいいことをお前に教える

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:32:55

    すまんが販売場所は絞ったほうがいいのか?それとも可能なかぎり広げたほうがいいのか?
    まえにDMM18、DLsite,DiGiketで売ったけど絞ったほうがいいならどこ?
    広げたほうがいいならピクシブのなんかそれポイところも登録しようかと思うけど

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:33:24

    今のご時世エロもグローバルに展開するのが強いことをお前に教える

    Steamもエロ規制弱まってきたのでエロ作品も場合によっては販売できることをお前に教える

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:34:14

    >>83

    絞る意味が0なので広げた方がいいことをお前に教える


    専売、ハッキリ言ってあんたはクソだ

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:34:30

    >>80

    周りに詳しい人は居ないんだよな…残念ながら

    とりあえず検索してわかりやすく教えてくれそうなサイト探してみるぜ…

    俺のワンピースを探しに行くぜ

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:36:04

    >>86

    ツクールであってもLive2Dであっても広く使われているツールだから分からないことがあれば検索で大体出てくるので分からなければ検索することをお前に勧める

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:37:29

    >>85

    OKありがとタフ?

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:43:36

    >>85

    それならdlサイトとかで専売してる人は何のメリットがあってそんな事をしてるんです?

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:45:16

    >>89

    一応DLサイト専売は違法サイトを見つけて自動的に削除してくれることをお前に教える


    しかしそれほどの精度でもないし熱心でもないので効果があるかと聞かれるとあまり……なので実はほとんど意味ないことをお前に教える

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:49:44

    そもそも割れ使ってる連中は割れ無くなろうが買わないし、ちゃんと買ってくれる人はそういう所寄り付かないしな…
    無意味とは言わないけど、それより色んなサイトで売るメリットの方が大きいわな…

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:50:10

    同人界隈もっと賑わって欲しいので同人に関する質問があればまだまだ答えることをお前に教える

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:55:31

    スレシャンクスが思う手本になるような良い作品を俺に教えろ

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:01:18

    >>93

    ベタだがTeaching Feelingはそりゃこれ売れるだろって要素が詰め込まれていることをお前に教える


    RPGツクールを使った作品ならSHRIFTという作品が狂気じみた作り込みしていることをお前に教える

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:04:53

    高難易度のエロゲってのはウケが悪いかな
    「ゲーム性はいいからとにかくエロが見たい」ってのは実は多数派だと思う?

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:07:49

    絵で小遣い稼ぎしたりグループで活動したりしたいがエロ絵は好きでも嫌いでもない我儘な俺にアドバイスを預けろ
    具体的には創作界隈の人脈の広げ方を預けろ

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:07:51

    女主人公ものが多すぎる…って愚痴というか悲しみは聞いたことがある
    そういうのだとエロ見るために敗北する必要あるのも手間だしね

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:08:23

    >>95

    エロだけ見たいという人はそれなりに数はいることをお前に教える


    高難易度でもゲーム性が優れていたり、エロシーンが高難易度であることによって引き立つなら割と受け入れられることをお前に教える


    特にM男向けのゲームだとそれが顕著で、SHRIFTや3枚のお札シリーズなどは高難易度であっても愛されるゲームであることをお前に教える


    それでもエロだけ見たい人はいるので、ギャラリー解放や簡単モードなどがあると喜ばれることをお前に教える

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:08:24

    最近ロレーナトと遺跡の国を買ったけどあれクオリティヤバかったな…

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:10:05

    >>96

    同じ界隈に所属している人とTwitterで絡み仲良くなったり、Discordのサーバーなどに入って仲間を探したりすると人脈が広がることをお前に教える


    特に同人界隈は裏で結構繋がってることをお前に教える

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:11:52

    >>92

    めちゃくちゃ助かるしありがたいんだが、完全なド素人で全くわからんから質問が思いつかないんだ…

    とりあえずRPGツクール買って、売れてるゲーム遊んで勉強して、Live2Dをなんとか勉強すればいいのはシャンクスに教えてもらえて理解した

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:14:08

    >>98

    なるほど…やっぱそういう人多いんだ

    ムズゲーでもそういった配慮はあった方がいいのね

    お前に感謝を伝える

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:15:20

    エロゲーはやりたくないけどエロシーンだけ見たい!という層のためにギャラリー解放があると喜ばれることをお前に教える

    でもちゃんと遊んでくれないと悲しいぞ俺は

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:15:53

    スレ主が言ってるのって結局よ
    レベル高えもん作れば売れるぞってこと…?

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:16:53

    >>100

    だってよ・・・!シャンクス・・・!

    リプ送ったりしていいのか分からない!!!

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:16:54

    税金どれくらい払うかんじなの?

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:19:56

    逆に同人ゲーム用の素材屋とか儲かると思う?
    アンデッドとか好きだからや魔王魂はよく見聞きするけど

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:21:15

    >>104

    その通りだとお前に教える

    問題はどういう作品がクオリティ高いのか理解してないとクオリティ高い作品を作るのは難しいということをお前に教える

    低クオリティなのに売れてるように見える作品も他の面から見ると高クオリティであることをお前に教える


    >>105

    うるせぇ!!!!送ろう!!!!!

    俺は絡んでくれる奴が好きだ(ニィ)


    >>106

    3桁万円のうちはそうでもないが4桁になるとめちゃくちゃ取られ始めることをお前に教える

    特に3年での稼ぎがないのにここ一年だけドカンと売り上げが出たら悲しいくらい金を取られることをお前に教える

  • 109二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:21:23

    ネタスレかと思ったらタメになる話だった
    BGMとかSEはフリー素材使ってるの?

  • 110二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:22:50

    >>108

    あ、赤髪らァ…

  • 111二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:23:13

    >>107

    ハッキリ言って厳しいことをお前に教える


    よほど高クオリティの素材でも有償だとみんなあんまり買ってくれないことをお前に教える


    思ったより同人クリエイターは少ないことをお前に教える


    >>109

    基本的にフリーなものでなんとかなることをお前に教える

  • 112二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:25:19

    >>111

    なるほど〜じゃあ素材屋は基本趣味みたいなもんなんだ

    赤髪のサンクス

  • 113二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:26:42

    今の同人エロゲはレッドオーシャンだぞ…
    ぶっちゃけ一つ売れる同人ゲーなり作れるやつなら普通に働いても大金稼げると思うがな

  • 114二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:28:10

    >>113

    ジャンル次第なことをお前に教える


    ツクール製のRPGは溢れてしまったけど、アクションゲームなどはまだまだ需要に対して供給が足りてないので狙い目であることをお前に教える


    その代わり制作難易度が高いこともお前に教える

  • 115二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:29:12

    暗い話になるけど、同人クリエイター同士の揉め事とか厄介な話は聞いたことある?

  • 116二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:29:33

    ゲーム性が高くて絵が良ければ売れる・・・ってコト!?

  • 117二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:31:03

    >>61

    情報商材つって詐欺やネズミ講みたいなもんだ

  • 118二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:31:59

    >>8

    そのクラスなら十人ぐらいしか該当せんだろ…

    狭い業界で売上トップクラスlive 2dに力を入れてるとなれば数は限られるからな

  • 119二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:32:09

    >>115

    あまり詳しくは語りたくないけど色々あることをお前に教える


    >>116

    正確には少し違うことをお前に教える


    ゲーム性が良い作品は絵に関わらずそれなりに売れる

    絵が良い作品はゲーム性に関わらずそれなりに売れる


    両方合わさると爆売れすることをお前に教える

  • 120二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:33:29

    >>117

    そういうことではなくて絵の販売やゲームの販売であることをお前に教える


    >>118

    少なくとも100人はいることをお前に教える

  • 121二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:33:36

    >>119

    コワ〜…

  • 122二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:34:25

    >>119

    なんか俺でもできる気がしてきた・・・よっしゃ早速クリエーターに依頼や!

  • 123二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:35:36

    >>122

    無計画にクリエイターに依頼して金がなくなって破綻した作品を数多く知ってるからちゃんと色々考えてからやり始めることをお前に勧める

  • 124二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:36:58

    家族や友人には「個人でエロゲー海賊団やってます!」って言うの?

  • 125二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:37:26

    >>120

    税金と経費と年金を差し引けアホンダラ

    俺はit業界のフリーランスで食っているがいろいろ考えると1000万稼いでサラリーマンの500万と同じぐらいの価値だ

    だがその挑戦誉れ高い

  • 126二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:38:31

    >>124

    受け入れられる家庭や友人がいるなら言っている人もいることをお前に教える


    それが無理な場合自営業を名乗ることが多いこともお前に教える

  • 127二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:39:26

    学生でゲーム企画者やってて企業からスカウト来てるんだけど、会社でのし上がるのと同人ゲーム分析して当てるのどっちが稼げるのかな?
    一般コンシューマしか作ったことないんだが...

  • 128二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:41:06

    >>125

    たしかに平均収入の2倍はないとこの業界やっていけないことをお前に教える


    >>127

    馬鹿野郎この野郎お前絶対会社蹴るなよお前馬鹿野郎


    働きながら同人活動をしている人も多くいるしそういう人の方が安定してるからそっちの方が絶対いいことをお前に教える

  • 129二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:43:39

    同人一本で食っていくなんざ基本的に難しいから働きながら趣味で同人を作るのが1番良いことをお前に教える

  • 130二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:49:21

    >>94

    まさかSHRIFTの名をここで聞くとは…すごいよねアレ

  • 131二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:50:20

    >>130

    あれはちょっと情熱が異常なことをお前に教える

  • 132二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:59:18

    ありがとうシャンクス
    とりあえず色々と頑張って勉強してからゲーム出してみようと思う

  • 133二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:01:25

    俺はエロ同人は読むけど同人ゲームは触れたことがないんだ
    NTRが人気と言ってたがBSSは人気あるのか?

  • 134二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:02:35

    もしや密かなゴールド・ラッシュだったり?
    作ってるフリゲに無理矢理エロ組み込んだらワンチャン儲かるかなーとか考えてると夢が広がる
    まあ妄想で留めておくけど

  • 135二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:05:25

    >>134

    はきかとかフリゲー畑もいるが

    なかなか難しいよね

    ブラックソウルの業界評が聞きたい

  • 136二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:05:32

    >>133

    BSS系はあまり見ないことをお前に教える

    ゲームより漫画や小説に向いている題材なのかもしれないことをお前に教える


    >>134

    エロだから売れるという時代はもう終わったことをお前に教える


    ゴールドラッシュが終わってこれからは量と質が求められる大ボリューム高品質高価格時代なことをお前に教える

  • 137二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:07:17

    >>135

    あれは凄い作品だということをお前に教える


    高難易度で絵がプロではなく世界観が独特でもクオリティが高ければゲームが売れることを示した最高の例だということをお前に教える

  • 138二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:07:30

    ゲーム制作中なんだが画面サイズのおすすめありますかね
    技術不足で固定のサイズしか作れないだ

  • 139二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:07:53

    エロ同人ゲーではないが搾精研究所の人は天才だと思っている

  • 140二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:09:58

    >>139

    昔なろうを書いていたんだが…

    あの人の漫画とか同人cgの展開を見ると才能の差を感じる

  • 141二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:10:07

    >>136

    インフレ真っ盛りなワケか

    その中で戦い続けるのはプレッシャーだろうねぇ

  • 142二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:10:43

    >>138

    基本的にフルスクリーンで制作できるならフルスクリーンがいいことをお前に教える


    それが無理なら16:9の比率の画面サイズにすることをお前に勧める

  • 143二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:11:30

    このレスは削除されています

  • 144二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:12:36

    人違いだったので失礼する

  • 145二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:14:28

    このレスは削除されています

  • 146二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:14:32

    >>141

    この業界に伸び代があるということでもあるので正直助かるということをお前に教える

  • 147二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:15:20

    >>142

    自分もフルスクリーンしたいけど使ってるヤツでそれする方法がわからん...

    1280x720あたりかちょっとデカいきもするから1024x768にしてたけど変更してみるかありがとう~

  • 148二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:23:30

    >>147

    1280×720でいいことをお前に教える

  • 149二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:25:31

    ノベルゲー作りたいけど良いのない?

  • 150二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:33:12

    >>149

    ノベルゲーを制作するならノベルゲー制作ツール宴をお前に教える

  • 151二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:42:14

    エロければ売れる時代は終わってるって…さらっと言ってるけどめちゃくちゃ重要じゃないですかね…
    もちろんクオリティの高さは大事だってわかるけど、すでに一定の評価もらってるサークルが群雄割拠してるなかに入り込んでも即死するだけじゃない?

    これから頑張ろうとしても無謀にもグランドラインに挑む弱小海賊団にしか思えないんだ

  • 152二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:44:06

    >>148

    わかったぜシャンク

    感謝!

  • 153二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:46:24

    >>151

    特化した何かを見つけろ搾精研究所のように

  • 154二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:46:51

    >>151

    別にサークル同士でファン争奪戦してるわけじゃないからクオリティさえあればちゃんと売れることをお前に教える


    この前新星のように現れた人が1万本だの2万本だの平気で売り上げるのがこの界隈だというのをお前に教える

  • 155二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:50:08

    フェチ特化で作ろうとしてるんだが全年齢作品ってやっぱり弱い?
    ランキング見る限りR18作品が多いから要素を足すべきなんだろうか
    見向きもされないのも困るがやりたい属性のノイズになるのも嫌でどっちを取るか迷っている

  • 156二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:51:49

    >>155

    R18に比べてやはり弱いことをお前に教える


    一万本近く売れてる作品もあるにはあるがかなりクオリティが求められることをお前に教える

  • 157二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:55:25

    >>156

    だよな…

    ひとまず最初は全年齢で出してから腹くくれたらR18も検討してみるわ

    クオリティは俺の技術か懐次第なので頑張ります

  • 158二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:57:56

    モチベーション落ちることってある?
    あるならどんな風に回復してる?

  • 159二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:59:05

    >>158

    もちろんあることをお前に教える


    そういうときはしっかり休養をとって英気を養っていることをお前に教える

  • 160二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:02:04

    >>159

    回答ありがとうシャンク

    しかし夢中になれるものあるって羨ましいわ

    それで金が入るならなおさら

  • 161二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:02:25

    元フリゲ制作者だったから、ノウハウを活かして参入したいと考えてる
    システムとかシナリオはそれなりに自信あるけど、アピールするのはエロ部分メインの方が良い?
    あと価格設定はプレイ時間に応じて決めた方が良いのかな
    色々プレイしてきたけど割とまちまちで混乱しちゃう

  • 162二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:07:46

    >>161

    エロのボリュームに応じて値段は設定した方がいいことをお前に教える


    CG総数や差分枚数、エロシーンの数などで基本的に値段が決まることをお前に教える


    ゲーム部分やシナリオ部分も推したいならプッシュしつつ、それと絡めたエロを交えながら宣伝すると良い感じになることをお前に教える

  • 163二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:17:55

    >>162

    ありがとうシャンクス

    何とか頑張れそうだよ

    グランドラインでまた会おう

  • 164二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:22:56

    >>128

    >>129

    ありがとう!

    企業で働きつつコネクションと経験積んで、三大同人レベルの成功収めるからよろしく!

  • 165二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:24:47

    >>164

    こいよ、高みへ

  • 166二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:40:19

    >>150

    サンクスシャンクス!

  • 167二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:32:09

    シャンクスは自分のエロゲ作ってる時はエロいなあ…って興奮したりするの?
    それとも完全に仕事として作業するからピクリとも武装硬化しないの?

  • 168二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:48:58

    >>167

    抜きながら作業するからなかなか進まないことをお前に教える

  • 169二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:03:56

    例え仲間であろうと自分の中のエッチを具現化して見せるのは怖いぞシャンクス 
    シャンクスそういう気持ちとかあるのかシャンクス

  • 170二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:34:17

    >>169

    自分のエロを曝け出すのは何も恥ずかしいことではないことをお前に教える


    むしろ周りを洗脳する勢いでやることをお前に勧める

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています