- 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:46:30
- 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:48:13
兄さんが分身出来ることに説明が必要か?
- 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:49:00
真島の兄さんだぞ?
- 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:49:23
さあ?
真島さんが初めて分身した龍が如く5では分身する敵が多いからその流れで分身能力をつけたんじゃない? - 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:49:40
RPG路線を先取りしてただけな
- 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 18:50:27
- 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:05:59
テニプリの菊丸と同じ理論じゃない?
- 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:24:39
実は戦国時代から嶋野家に仕えた忍者一族の末裔でした、とかならまあ分からんでもない
- 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:26:20
なんでって…兄さんだからとしか…
- 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:27:26
真島の兄さんって凄いよな
春日の誇張目線無しで分身するから - 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:40:16
7で初出ならイチの妄想の産物って事にもできただろうけど5で冴島と戦った時から特に脈絡も無く普通にやってるんで素でできるとしか説明がつかないのほんと笑う
- 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:57:35
秋山さんが空中浮遊できるんだから分身くらい出来て当たり前だよなぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:00:14
- 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:16:44
まぁ還暦迎えたからね
- 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:17:48
でも真島の兄さんじゃ熊は倒せないしな…
出来る事に限度があるよ - 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:40:05
- 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:59:45
しかも腹部刺されて怪我した状態でやってる
- 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:01:25
兄弟の冴島が山で似たようなことする爺さんに技教えてもらってたし…
- 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:04:09
- 20二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:27:54
それをやれば勝てるけど無茶言うなな
熊の攻撃を回避して口に刃物突っ込むを出来そうな御仁ではある - 21二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:01:15
1~3 長距離高速スウェー
4 人間ベイブレード
578 分身 - 22二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:13:00
1人だけ呼び捨てなの込みで品田の雑さに笑う
- 23二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:33:45
そしてそれを全て可能な8外伝の真島さんよ…
- 24二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:43:57
うろ覚えだけど、「俺ももう歳だし昔みてえに動けねぇなぁ」みたいなことを言った後に分身してなかったっけか
体の衰えを感じたから行方不明の間ずっと分身の特訓してたんだよ多分 - 25二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:11:11
分身といいRPGのハチャメチャといい、龍が如くって完全リアルに見せかけてものすごい絶妙な世界観できてるな
- 26二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:20:05
亜門以上に世界観を壊しにくる男
- 27二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:41:42
- 28二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:43:51
歳で思うように体動けないから分身に補ってもらおうってスタンスなんだろう
- 29二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:40:32
正確には山の神を身体に取り憑かせた爺さんだね