男女混合ゲーなのに

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:09:36

    男キャラは出すなとか言ってる層いるよね
    あれなんだろ

    逆はあまり見たことないけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:10:11

    頭が性欲で支配されているんだろう

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:11:13

    ぶっちゃけ女ばっかりじゃつまらないからスカしたイケメンとかもいた方がいい

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:27:53

    公式垢に対してしつこく「男はいらない!今すぐ消せ!」ってリプする奴いたな

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:32:08

    女に媚びるな!とかリプ送ってるやつなら見たことある

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:33:17

    ずっと男だけで回ってたコンテンツに女キャラ入れて炎上は見たことあるけどハナから男女混合のものに女出すなは確かに見たことないわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:39:17

    ただの男嫌いでは?
    他に言いようがないと思うんだが

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:47:23

    男女混合ゲーだと「女出すな」じゃなくて
    「男キャラと女キャラを絡ませるな」「女キャラばっか優遇するな」みたいな層がいつく気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:49:05

    昔fgoで男じゃガチャ回らんし出すなってしつこく言ってる人がいたのは覚えてる
    実際には回るのでだんだん見なくなったけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:57:14

    小中学生のころジャンプの裏にのってる
    女性しか写ってないゲームに対して
    軽蔑した目で見てたな
    ハーレムとかそういうのだと思い込んで

    今は東方やブルアカとか好きだけど
    キャラ(見た目だけではなく過去など)や
    ストーリーの良さだし
    個人的には男女比は3:7から7:3ぐらいが好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:03:46

    >>8

    男キャラと女キャラ絡ませたら発狂したり男キャラ優遇するな層は男にもいるからなぁ

    出すなまでいくのが男が多いってことなんじゃないか

    女は女キャラ出すなとか言うと腐女子がとか言われるから嫌でも隠すのかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:12:45

    たまに史実で旦那いるキャラの旦那実装されるって時に嫁はもう主人公のものだから旦那来るなって言ってるの見かけることならあるが

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:12:56

    たまに男がガチャで男キャラ引いたらホモ扱いしてるオタクいるけどあれなんなんだ ガチャなんて性能重視でもキャラ愛でも好きに引いていいのに

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:04:17

    >>13

    人間は異性にしか興味ないと思ってんだろうね

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:08:09

    男はガチャ回らんから実装しなくていい
    とかいう謎の運営目線で言ってくるヤツもいる

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:10:38

    女キャラ要らないは放サモとかのLGGGGBT向けでちょいちょい見るかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:12:18

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:13:03

    性能の話になるけど女キャラの上位互換男キャラが出るとクソ運営!𓏸𓏸(男キャラ)しね!、男キャラの上位互換女キャラが出ると神運営!これできしょい男見ずに済む!を公式にリプする奴は見たことある

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:20:07

    >>15

    これ言ってるのの中でもたまにだけど、男キャラは女しか引かないし女は大して課金しなくて売上にならないから男キャラは実装しなくていいって層までいるからな

    男キャラが好きな男もいるし女は普通に課金してるし1から10まで間違ってる

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:24:13

    男女混合ゲームって基本正面向いてる方向が男性というか
    キャラグループとして男女混合集団、女のみの集団はあっても男のみの集団は作りたがらない印象ある

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:28:50

    男女混合ゲーでも男のみの集団も作られるんだよな需要あるから
    ただその集団の関連周辺キャラには大体女が出てくる

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:39:37
  • 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:43:02

    >>13

    FGOでマーリンオベロン神ジュナあたりを自己封印はキツいっス

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:02:19

    女キャラを嫁って言ってたのを真に受けるようになった連中なのかなって個人的に思ってるけどどうなんだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:07:35

    なんかのソシャゲで男キャラ全部売り払ってたハーレム脳ユーザーがいたんだけど「男性キャラのみ出撃可クエスト」が出てきて発狂してたって聞いてすげぇ笑った

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:08:46

    女は見た目よければ男キャラも女キャラも引くけど男は知らない男キャラを見た目だけでは引かないとかいう言説も聞いたことあるな

    あと男は基本性能で引く(ただし女キャラは見た目よければ性能度外視でも引く)、女は基本見た目で引く(性能見てる人が居ないわけではない)とかの言説も

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:09:02

    >>15

    逆に男は出してもいい(石を貯めれるから)って思考のヤツもいる

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:09:51

    コミュニティを腐女子に乗っ取られるから

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:10:01

    普通に女でも男キャラの実装が少ないとか騒ぐやついるくね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:10:09

    そんなにソシャゲって男キャラ不遇なん…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:24:58

    男女混合ゲーの場合は男にも男キャラ引かせるために性能が盛られがちで性能厨としては正直助かる

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:25:32

    >>25

    ただのアホじゃん。育てない使わないにしても一応出たやつを最低限残しておけばよかっただけなのに

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:39:05

    あるソシャゲでは最高レアの男性キャラが配布されたが当時の所持率が100%ではなかった(意地でも受け取ってないユーザーがいる)
    またあるソシャゲではイベント報酬キャラが男の娘で、知らずに受け取った上に処分も出来ず発狂したユーザーがいたりする
    自分の『花園』に異物を入れたくないんだろうねぇ…

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:41:53

    >>30

    まあそもそも、ゲームという趣味は男性の方が多いからね

    メインターゲットが女性でもない限りプレイヤー人口は男性が多いと思われる

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:51:49

    >>29

    偏ってたら言われることもあるけどそれでも一切出すなとかは言わんくない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:54:18

    アークナイツにも飛び火しそうで怖い

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:55:14

    >>29

    いるとは思うけど少なくとも今のところ俺は見たことないな

    男キャラ出すな!って発狂してる男はよくXとかで見かけるけど

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:00:13

    >>29

    男キャラもっと出して!って言ってる人は見たことあるけど、女キャラ出すな!は見たことないな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:00:47

    女キャラしかいないゲームも沢山あるんだからそれやればいいのにな
    女キャラいらない女性は黙って男キャラしかいないゲームやってるのに

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:02:36

    >>13

    たぶんキャラクターを性欲でしか見ない人だと思われる

    だから同性キャラが好きっていったらウソだろ?って言ってくるんだ

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:08:12

    >>39

    昔キャラクターとしては女の子しか出ないゲームで

    キャラが家族の話で兄弟を出した(絵とかは出ない)だけで男の話するな!って発狂してたのをみたな…流石にアレは稀な例だとは思ってるけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:10:39

    >>19

    初期SNのアーチャーとランサー人気を知らないキッズやろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:12:01

    男は男らしいものが好き!たとえば…男!

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:14:03

    >>40

    ジャンプの男キャラ誰一人好きになった事ないやつとかいるのか

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 04:21:42

    女キャラ自体を出すなって言ってる奴は確かにあんま見ないな
    男向けの女キャラをボロクソ扱き下ろす奴なら山程居るけど

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:56:51

    >>22

    これどこかで「情け無いマッチョイズム」なんて言われれて笑ってしまった

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:01:59

    女性にもただの関係性のある女キャラは良くても、ぽっと出の妻とか彼女キャラは嫌がる人多いかも
    反面男女CP好きも多いし、嫌がることを表に出すとわりと女性界隈で叩かれがちだからひっそりしてる印象

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:27:23

    >>29

    某ゲームで男に実装待ちキャラ複数いるのにぽっと出の女キャラだけ実装してまた新シナリオで実装待ちの人気男キャラ複数増やした時炎上したのはあった

    次のシリーズイベで実装待ちから特に人気なのを1人実装して同時に実装待ち男を1人増やすことで待機列を現状維持するパワープレイしたのは笑った

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:29:31

    実際男の実装やめて1年くらいだけど伸び続けてるソシャゲあるしなあ

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:35:03

    まじで疑問なんだけどなんで男女混合ゲーやってるんだ?
    いくらでも女の子オンリーのゲームあるのに

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:56:23

    女キャラで有名になった作品なんだろ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:59:47

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:17:54

    >>52

    どっちもキツいぞ

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:32:54

    >>52

    いきなり女に矛先変えようとしてて草

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:35:07

    FGOの高杉のセルラン2位未だに擦ってる層がいるのにびっくりする

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:43:25

    ゲームを男のものだと本気で考えてるアホを見かける度に人間は愚かな生き物だなぁと上位存在になる

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:44:06

    ハーレムゲーに男実装しろとか見るがな

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:45:22

    たまに女の子ばっかりで宣伝して低レアに男キャラいますみたいなやつあってなんか裏切られた気持ちになることはある。

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:47:20

    >>58

    そういうのは大体最初にどっち付かずで始めて男が売れないから放置されたタイプや

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:52:42

    >>49

    なんてゲーム?

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:07:20

    これに限らずまともな人間じゃ無さそうな男女論界隈は性別を嫌うやべえやつがネットのお陰で一丁前に可視化されてしまったが故の悲劇だと思う
    生殖器の種類に関係なく似た程度の人間同士がネット出会ってしまって同族嫌悪で不毛な殴り合いをしていて
    その材料としてオタクコンテンツにフリーライドしてる

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:13:33

    >>22

    これ本当に怖い

    中国の好きなソシャゲあるからもういつ矛先向くかわからん

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:14:43

    >>61

    あの界隈に一回でもハマるとあらゆるオタク向けコンテンツにフィルター掛かっちゃうらしいね

    二度とプレーンな視点で楽しめなくなってる輩ばっか

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:03:26

    >>55

    セルラン2位は普通に良い方では…?

    そのゲーム普段はセルラン1位しか取らないとかか

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:11:18

    >>13

    グラブルのリミパー封じとかいう流石にきついってレベルじゃないやつ

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:12:03

    白猫でショタキャラが実装される度に惨殺コラとコピペ作って貼りまくる異常者いたけど今も元気なんだろうか

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:20:40

    ニコ動でアニメ見てると男キャラは出すなとかコメントするやつ結構いるからな
    繊細すぎるだろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:44:00

    エロコメ系漫画の男キャラがのっぺらぼうな時のような
    同性への忌避感を一部の男性オタから感じる

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:57:55

    FEHの某掲示板界隈はこんなんばっか
    男だとセルランガー!が口癖

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:03:20

    (一部の)男の主張→男を出すな!女と絡ませるな!
    (一部の)女の主張→男を出せ!女と絡ませるな!
    こんな感じじゃない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:06:59

    ゲーム配信 者に対して縛りプレイでもないのに女キャラばっか使うなも似たようなもんなのか?明らかにもう仲間になってる男キャラ使うほうが楽でも女キャラばかり使って大苦戦とか見ると少しイラッとしてしまう

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:16:22

    同性のキャラへの忌避感強いのは男が多い気がする
    美少女キャラにハマってる女オタクはよく見るけどイケメンキャラにハマってる男オタクはほぼ見ない
    すぐホモ認定されるしな

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:17:28

    中国や韓国だと日本より保守的だからより過激とか聞いたことある

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:20:30

    2.5次元は逆に女性キャスト禁止な所とかあるんだっけ

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:25:00

    >>74

    具体例とキャラ名出しちゃうがテニプリのミュージカルで手塚の過去ストーリーの重要キャラとはいえ女児キャラのミユキちゃんが出た時賛否両論だったとは聞く


    そういや前やってたテニミュ世界大会編って桜乃ちゃん出たのかな 出ないとリョーマvs王子の面白さかなり半減すると思うんだが

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:29:22

    >>67

    そういう層への配慮なのか、作中のモブも女ばっかの作品もあるしな

    バンドリとかラブライブとか

    男はキャラの親族くらい(恋愛に発展する可能性がないから?)

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:31:54

    >>73

    男性向けが中韓優位になってきてるの見ると、日本人にもプレイヤー側には少なからずいるんだろうな

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:36:03

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:37:18

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:39:47

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:54:58

    男女混合ゲーで男オタ女オタどっちも釣りたいなら男は男同士で、女は女同士で絡ませとくのが正解なのかもしれないな

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:04:33

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:05:44

    >>82

    エアプっていいよな楽でよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:06:52

    >>72

    スタレはホタルアンチがヤバすぎたからそんな印象は全くないな

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:08:47

    偏見だけど腐女子は推しカプの間に挟まる女は敵視するけど興味のないキャラと女が絡んでたりモブに女がいる分には騒がなくて、百合オタは視界に男キャラが入ってくるレベルでも嫌がるイメージがある

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:30:34

    >>75

    見た感じだと若手俳優だらけの舞台で女子出演者まともにフォローできるんか?とか長丁場でカテコが21時超えるのに挨拶出れないじゃんとかの意見が多かったかな

    まあ建前かも知れん

    いざ始まったらキャストの誰よりもしっかりしてて演技と歌上手い!って絶賛されてた(バリバリの舞台子役だからそりゃそう)

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:48:44

    >>75

    桜乃ちゃんはキャストの女装でお茶濁されてたんじゃなかったかな

    馬の話題と王子歌上手いってのは見かけた

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:53:16

    ほんと男って頭悪いよな

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:31:09

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:39:01

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:46:02

    >>79

    それだけだとマサキとの過激なカプ厨の可能性もあるな

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:46:07

    グラブルでずっと四騎士とか天使でホモホモしいイベントばっかりやってたのは流石に文句言われても仕方なかったと思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:46:15

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:47:16

    男ってどうしてこんなに攻撃性が高いんだろうな

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:47:37

    まーた始まった

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:48:39

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:51:32

    あにまん名物の1人「どんな話題でも男が悪いと内容が無いようなレスを続ける馬鹿」だ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています