- 1私可哀想な人なのでマジレス禁止25/01/11(土) 19:32:23
- 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:34:19
あってもおかしくないレベルのサイン馬券だな(サニブ来て欲しい願望込み)
- 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:35:08
果たしてこれ以上97世代を増やすかどうか……
- 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:35:22
サニーブライアンの馬主ってそうなの!?
- 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:35:23
サニブと一緒にシルクジャスティスも待ってる
- 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:35:48
強気な請求とか容易にできない時代だろうし土地も安く買われそうだな…
- 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:36:14
- 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:36:35
- 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:36:38
め、明正オペラ…
- 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:37:13
はえー…
> 宮崎家は1948年にオープンした浦和競馬場の地主となっており、守保は、学生時代から近くで飼養される馬を見てきたという。その1頭に1937年に牝馬ながら東京優駿(日本ダービー)を制したヒサトモがいた[1]。繁殖牝馬を引退後に浦和競馬で再び競走馬となり、最期は心臓麻痺によって死亡したヒサトモは、守保がはじめて触れた馬だったという[1]。
宮崎守保 - Wikipediaja.wikipedia.org - 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:37:56
- 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:38:57
土地を貸してる形になってるんじゃないの?
- 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:40:40
- 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:41:06
浦和競馬70周年記念サイトでも触れられてたから公式から認められてる地主さんだよ
まあそのサイト見れなくなってるんですけどね ガハハ - 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:41:11
- 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:43:07
ゴールドスペンサーやサニースワローも来て欲しいね
- 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:43:21
競馬場だから貸し借りの形にも出来るわけか
これが駅や線路だったら貸し借りどころか強制だもんな
そのせいで杉並三駅みたいな変な問題起きるんだわ
それは置いといて後を継いだ息子さんは議員を最近退いたと聞く - 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:46:22
- 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:47:59
えぇ…
- 20二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:50:18
お守りの件とかでもこの人悪い人じゃないけど残念だなぁって感じだしね
- 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 19:50:39
ここは裏をかいて浦和記念初代王者のゴールドスペンサーですね 間違いない
- 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:24:13
シングレアニメ一話でルナスワローが真名解放されて一気にザワツク可能性…?
- 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:26:32
- 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:16:55
- 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:18:12
キャラデザ考えると金髪ってだけでシチーに価値あるからな
- 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:21:21
スターオーのライバルとしてならメリーナイスやマティリアルよりゴールドシチーが相応しいのはわかるんだ
何故ゴールドシチーだけがいる - 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:27:29
サニーブライアンで浦和競馬!!!うおおおおおおおおゴールドスペンサー実装!!!
- 28二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:39:30
サニブも浦和も実装待ってるよ
それにしてもサニブの馬主さんが浦和競馬場の地主とかヒサトモの件とか初めて知った… - 29二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:01:30
スターオータマモイナリ全員と走ってるのは大きい>ゴールドシチー
そういう意味でレースにおけるシチーの掘り下げとしてもスターオー欲しい
- 30二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:40:21
サニブは馬も陣営も生産者も、各自の縁が第64回東京優駿に繋がって結実するのが美しいんだ。
関係する資料を漁ると、まるで良質な長編小説を読んだ様な満足感を得られるんだ。 - 31二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:37:22
当時馬主さんはサニブ一頭しか現役馬を持ってなかったからな
- 32二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:41:06
- 33二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:56:08
90世代に続いて93世代も7人になったし、そろそろ8人まで増える世代が出てもおかしくは無い
っていうかベガとホクトベガ来る前に93世代がこんな増えちゃってるし、枠も増えて貰わんと - 34二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:43:10
少しだけサニーブライアンとサクラサニーオーどっちが早く来るか楽しみにしてる(多分ウマ娘になるなら呼び名の最有力候補がサニーだろうし)
- 35二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 04:21:32
現状の97世代や87世代を例えたらブルボン居ない92世代みたいなもんだしな
サニブとスターオーは是非来て欲しい - 36二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:56:08
ブライト・フク・スズカの育成シナリオがね…
初期~早期実装組ってこと差っ引いてもクラシックのスカスカ感がね… - 37二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:30:26
- 38二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:46:25
逃げ切りシスターズ統一だけど今まで競馬場コラボで姿を見せなかったブルボンやアイネス・マルゼンがいるのは意味深感を加速させる
- 39二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:20:15
この機会に逃げシスの新曲とか出ないかなぁ
- 40二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:43:54
それどころか この集まりすら見なくなって……
- 41二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:07:26
そういえば浦和はウマ娘にないなと思って調べたけど重賞もちゃんとあるし普通に実装あり得るのでは?
佐賀とかより可能性ありそうだけど