初期装備にしては強すぎやろが えーっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:17:49

    …と思ったけどガンダムってそんなもんだと気づいた
    それが僕です

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:18:52

    ウム…敵のMSの主兵装が効かない装甲とかインチキ…糞ってレベルじゃないんだなァ

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:20:07

    逆に弱いガンダムっているんスかね

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:20:44

    うむ…初代の時点で強すぎを越えた強すぎな機体なんだよね
    まあ最初はど素人が乗ってたからバランスが…なにっ途中から取れてないっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:20:53

    エアリアルには致命的な弱点がある
    ガンビットはやたらと硬いのに本体は豆腐で機動力も並という事や
    まぁ改修型になったら機動力上がって塩を超えた塩機体になったんやけどなブへへへ

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:21:06

    >>3

    10話で退場したアイツ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:21:51

    >>3

    相対的にスローネドライ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:21:59
  • 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:22:15

    >>3

    バルバトスは阿頼耶識無しだとグレイズより弱いんじゃないスか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:22:52

    >>3

    Bガンダム…

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:23:13

    >>6

    お…俺は情報を渡さないためにヒイロに自爆させられた過去があるんだッ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:30:07

    >>3

    マドロック…

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:34:39

    (地球出るまでのアムロのコメント)
    ハッキリ言ってガンダムはめちゃくちゃ強い。
    ジオンじゃ相手になんねーよ

    (シャリアブル戦後のアムロのコメント)
    ハッキリ言ってガンダムはめちゃくちゃ反応遅い。
    こんな反応速度じゃまた同じような敵が現れた時に話になんねーよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:36:20

    >>10

    リック・ドム6機落とした強き者ヤンケ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:38:21

    ナラティブは弱かった気がするのは俺なんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:39:10

    >>3

    陸戦型…

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:39:48

    しかし…
    このガンダムは体に悪いのです

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:48:08

    スレ画こっちやないケーっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:49:02

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:49:49

    >>3

    性能的には強いけど武器がなかったアレックス…

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 20:54:26

    待てよ
    マドロックはエースまみれのフェンリル小隊相手に1機で渡り合いアレックスはスカーレット隊を壊滅させたケンプ・ファーを撃破してるんだぜ
    弱いと言われながらも相応の活躍はしてると思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:03:09

    武器がチンカスな上にパイロットもチンカスだったAGE1…

    >>6

    初っ端から量産機に落とされているんだから話になんねーよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:09:21

    >>22

    ダメだろフリット

    メスガキ1人救えなかったくらいで自分を卑下したら

    エアリアルはお姉ちゃんパワー抜きなら普通にファラクトとかに負けてたりするし初期装備としてはそんなに強い印象はないのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:13:07

    パワーではダリルバルデに、スピードではファラクトに劣っている描写はあるから一応はバランスは考えられてはいるんだぁ
    まぁビットを壊せないというのがかなり演出家泣かせな印象は受けたっすけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:25:06

    未だにエスカッシャンのインチキ力場が受け入れられない…それがボクです
    普通にシールド形態で弾けば良くないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:28:13

    てっきり大気圏とパーフェクトパックの機能だと思ってた全方位レーザーがGセルフの固有の能力って知った時は驚きましたよ独裁者先生
    しかも意外とバルカンがレールガン…!

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:30:45

    アーマーシュナイダー=神
    ドラグーンやNJCを超える切り札なんや

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:01:55

    >>27

    もしかしてストフリにアーマー・シュナイダーをつけとけばマイフリになるまでもなくカルラを撃破できたんじゃないんスか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:10:27

    >>25

    インチキ…糞

    お言葉ですがフルメカの説明書を読むにあの世界の盾の標準装備っぽいですよ


    なんだかんだ水星において盾ってメチャクチャ耐えるんだよね

    例えばベギルペンデの盾>ディランザの装甲ってレベルで

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:12:00

    >>3

    Mk−Ⅱ……

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:17:52

    >>29

    すみません 盾の性能じゃなくてエスカッシャンが浮いてるときのバリアのことなんです

    説明書の内容は知らない

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:19:23

    >>31

    だからそのバリアがA.S.世界の盾の標準装備なんだよ蛆虫野郎

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:21:05

    >>9

    つ、ついんリアクター…

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:22:41

    >>32

    ふうんそういうことか

    まっ批判の内容は設定じゃなくて作劇の領域だからそれはどうでもいいんだけどね


    ところでそれが標準装備ならなんで他の機体は空間にバリア張らずに負けたんスか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:27:42

    >>34

    空間にバリアッテナンノ話ダ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:30:31

    >>35

    えっ

    ちょっと待っててね

    画像探してくるから

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:32:04

    >>32

    https://manual.bandai-hobby.net/menus/detail/1093

    説明書読んでもそんな解説見当たらないんスけどワシの見方が悪いんスかね…

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:40:46

    >>37

    標準装備は言い過ぎでした申し訳ありませんでした

    代わりに龍星が心臓を抜いてお詫びします


    ルブリスジウが描写で、シュバルゼッテは設定で同じような防御機構があるし鉄血のナノラミネートと似たようなもんじゃないスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:42:14

    >>15

    まあヨナボーはそんなでもないけどA装備は中々良いんじゃないスか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:42:16

    >>37

    PPA(パーメット塗料装甲)塗ってるお陰で対ビーム装甲として機能するって感じなんスかね

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:43:57

    >>9

    昔は人類の切り札みたいなモンだったけど時代が進んで特別突出してない存在になってる設定は麻薬ですね

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:45:55

    >>35

    こういうの…

    明らかに謎の力場で防いでるんだよね

    画質悪くてごめんなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:49:25

    >>9

    >>41

    しかし…保存状態は悪い部類で性能ガタ落ちしてたであろうバルバトス第1形態でも現行主力機のグレイズの方が押し負けそうになるくらいのパワーなんです

    GIF(Animated) / 4.42MB / 13270ms

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:51:43

    >>43

    うーん腐ってもリアクター2つの出力と阿頼耶識による制御があるから仕方ない本当に仕方ない

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:56:04

    >>43

    このシーンに関してはお変クな動きしてないから阿頼耶識の有無はあまり関係なさそうだしな(ヌッ

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:00:27

    鉄血は月鋼とウルズハントで非阿頼耶識ガンダムでもグレイズ部隊をボボパンできてるのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:29:26

    元よりツインリアクターによる高出力と阿頼耶識による操縦精度アップは別々の機能だからね
    物理大正義の鉄血環境だとクソデカ近接武器やダインスレイヴを振り回せるだけでめちゃくちゃ強いのさ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:40:07

    >>18

    これでもチンカス財力の地球寮の倉庫にあった廃品

    で初期装備みたいなもんだからマイ・ペンライ!(大丈夫)


    ◇これを改造してペイルの最新鋭機と戦えるように調整したニカ姉は一体…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています