まとめとかアフィを嫌いな人は多いが

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:47:11

    何で嫌ってんの?
    本家だと勢いがあって楽しい代わりにスクリプトガイだったりプペルbotだったり邪魔な情報が入ってくるけど、後から見る時にはまとめから見た方がそこら辺を消して厳選して見やすくしてくれるからそこら辺を使いわける方が楽しくネットサーフィン出来ない?

    それに自分のコメントがコピペされるのを嫌がってる人は、ネットにコメントをしたら自分の手から離れて広まる可能性があることを考慮しないでSNSをやってるの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:47:58

    あにまんまんが良くないって言ってたから俺も良くないと思う

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:47:59

    楽して稼いでるのが気に食わないからだと考えられる

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:48:35

    まとめ主がアクセス数稼ぐために叩きやそのためのデマを拡散するから

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:48:37

    >>2

    奴を信用するなよ

    裏で何やってるか分かったもんじゃないからな

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:48:52

    まとめサイトの植民地で聞くより5chで意見募ってくれば?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:49:18

    匿名掲示板に帰属意識を持ってる人間はそれ以外のサイト運営が儲かることが嫌いでたまらないんよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:49:52

    >>3

    嫌儲ってやつか

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:49:57

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:50:28

    >>6

    植民地というか領地じゃねえか!

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:50:36

    アフィがスレ立てて煽りカスが伸ばしたクソスレをまとめるからだぞ
    その結果まとめ元に煽りカスが増えるクソループになる

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:51:20

    >>6

    勢いが無いとすぐ落ちるから上手くスレタイをつけない限りは意見が集まらんで

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:52:04

    少なくともまとめサイト好き!便利!と公言するのはやめたほうがいいと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:52:42

    まとめサイト管理人が記事のために自分で荒れスレ立てて対立煽りや自演繰り返してたのがIPでバレてからかな

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:53:39

    今の時代まとめサイトが入口の人は少なくないと思うが掲示板にいるとまとめサイトの偏向ぶりとか明らかにまとめるように建てたスレとかが目について嫌いになる

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:53:44

    プペルbotってなんや?
    なんの文化?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:54:09

    >>16

    知らないほうがいい

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:56:07

    まとめサイトというかまとめサイトで学んだノリを掲示板に持ってくるのが嫌い
    猛虎野郎てめぇらの事だよ屑共

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 16:59:21

    >>18

    学校や職場でネットで知ったネタを連発してた奴を思い出して居た堪れなくなる

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:04:39

    J以外の場所で「ワイ」とか使うやつ臭すぎてキツいわ
    まとめサイトで覚えてインターネット全体の共通語だと勘違いしたガキが増えた
    だから嫌い

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:05:08

    嫌いな理由は人それぞれだとは思うが、個人的には管理者の手によって会話を歪められるのが好まん
    そんなつもりで会話してたつもりじゃないのにネガティブなワードだけ選定したりとかね

    ここのスレだって特定のコメントだけ抽出して「【嫌儲厨発狂】まとめサイトやアフィを批判する馬鹿wwwwwww」とか転載されたら嫌だし

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:05:29

    >>18

    >>20

    すんげぇ憎悪…

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:09:27

    >>18

    ネットの色んなの文法の人がいる空間の言葉狩りしてカッカカッカするのって馬鹿らしくならんの?


    ふたば系あにまん民の人が怒ってる印象だけど

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:09:57

    アフィとアフィカスはフェ・ミとツイフェ・ミくらいには別物だと思ってる

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:12:30

    >>23

    それの出元がNGワードになってる掲示板ですしおすし

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:13:16

    >>5だからあにまんまんの公式絵を見ろって

    裏とかねぇだろ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:13:30

    >>23

    ふたばはJ系のことを嫌悪する人間が集まってるから相乗効果でこういう人が産まれやすい

    リアルで『あー𝙏𝙞𝙠 𝙏𝙤𝙠の歌だー!』って指摘するネタで遊んだりするけどJを嫌ってる人はガチっぽくて怖い

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:14:27

    >>23

    だってJの言葉連発する奴は

    Jの言葉を連発して文句言う奴を煽るのが面白いと思ってるから

    面白くないんだもん

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:15:40

    J民は嫌われても仕方ないこと山ほどしてるだろ…

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:16:21

    猛虎に煽りワードが多いから煙たがられてるようなところある

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:17:57

    ワイ君スレが蔓延ってる今のあにまんの現状見て発狂しないの?jを憎んでる人は

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:19:33

    >>23

    場合や場所考えないで身内ネタ言うのは大体ウケない

    それを「こいつらがノリ悪いのがいけない!」って暴れる客が多いから嫌われやすい


    ていうか、言葉狩り云々で言うと、

    そういう奴らが反応しないように言葉選ばないといけない方が馬鹿らしいと思う

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:23:02

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:29:08

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:48:07

    某アイドルゲームアンチブログのコメント欄で、管理人自らレスバしてた時は乾いた笑いが出たよ。

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:50:28

    >>18

    元猛虎好きワイ自分を恥じる

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:50:54

    jがヤバいのはわかった
    同時にそれを憎みまくるやつもヤバいこともわかった

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:55:14

    嫌われてるアフィって、養分になる人を集めるために事実を曲げて情報を発信したり、対立を煽る記事を作って記事を見てもらうようにした。それが原因で煽り記事を書かれた界隈がアフィの住人に荒されたりしたから、嫌われたと思う。

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:59:37

    >>35

    それ、どういう経緯で判明したの?

    隠しもせずレスバしてたってのはないよね、流石に

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:00:41

    まとめ知識だけで叩き始めるよね

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:04:38

    アフィサイトは対立煽りの記事と自分はまともだと思って周りを馬鹿にするコメント欄が嫌い

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:06:33

    立てたスレのタイトルとか本文変えられるのが嫌
    特に変えることなくそのまま載せるなら気にしない

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:08:09

    デマ流したり誹謗中傷を扇動するから

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:09:13

    >>39

    全く隠してなかったよ。更に管理人特権で相手のIPアドレスを晒していたよ。

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:09:28

    俺はJも見てるけど他所でそのネタ持ち込む奴はほんとキモい
    今流行りの船降りろとかな、本家でやれよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:11:13

    あにまんなんてほとんど他のサイトのネタを流用してる、絞りかすみたいな掲示板やぞ

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:11:36

    でもこの掲示板Jネタで大爆笑やん🤣
    J民は嫌いで追い出すけどネタは面白いから使うとか恥ずかしくないんか?😅

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:14:19

    >>47

    恥ずかしかったら掲示板なんかやるわけ無いやろ

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:14:33

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:15:37

    こんな風に煽る人が出てくるのも良くない点じゃないすかね

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:32:50

    ぶっちゃけここもやらかしてる連中がそれなりにいるしjよりマシってのはないぞ
    動画シリーズを潰したりしてたし

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:08:13

    アフィの問題点はスレの内容を偏向報道してまとめて(自演にしかみえないのを含む)作品や界隈全体の評判を貶めるとこにあるんだ 単にまとめるだけならそこまでヘイトたまらないんだ

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:26:02

    「悪質な」まとめサイトやアフィが嫌いなだけでしょ

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:20:57

    Jネタと知らずに参加しながらJ嫌ってるやつ多そう

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:47:01

    >>44

    マジで…?

    全然すごくないんだけどすごいとしか言いようがないな…

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:49:34

    ただのスレまとめならいいんだけど、そのうちまとめるネタもなくなってくるからまとめやすいように自演するようになるんだよな……

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:51:34

    嫌いはしないけど理解してもらえるかも解らない場で何故やるんだろうと思う
    ネタはやりたいのに相手にされない人なのかと邪推してしまったこともある

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:33:17

    >>57

    好きなキャラのファンスレを建てたのに人が来ないから必死で自演するボク、突然の流れ弾に涙目

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 00:45:35

    それはな、大元のコンテンツ使って金稼いでるクセに大元には金が入らない
    やってることがスパチャ採用してるゲーム実況者と変わらないからだよ

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 07:21:56

    >>31

    延々と寒いネタが擦られてるから辟易はしてるよ

    J由来のネタって基本的に寒いのしかないし

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 07:25:40

    >>24

    別にアフィリエイトという手段そのものが絶対悪というわけではないんだよな

    自分のブログのアフィリエイト収益を寄付に回してる村上幸平さんって俳優さんがいるんだけど

    ああいう使い方もできる

    問題は悪用が耐えない事であって

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 09:46:10

    >>58

    ごめん、そんなつもりはなかったんだ…

    でもネタ系ってそれに合わせたノリ含めてやりたいものだと思うからそれこそ発祥した場でやるのが無難じゃん?

    作品やキャラについて語るのは場所によって来る人が違うからそうでもないと思うんだ

    ここではあまり人気無いけど好きなコンテンツが平和に語れたりするので割と重宝してる

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 09:57:26

    あにまんもうお前アフィサイト降りろ

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 12:29:26

    まとめ用の掲示板だったり、2chにしてもまとめて良い用のおーぷんが出来たりとしたが
    それ以前の匿名掲示板はまとめネタのためのクソレス、対立煽り、更にまとめを見たキッズが急に大量乱入
    という地獄絵図でしかない光景が繰り返されたからな

    徐々に変わっていく時代の移り変わり!みたいな緩やかで必然的な変化ってわけじゃなくて
    森で暮らしてたら突然オークが攻めてきて住居を乗っ取られた、言ってしまえば侵略に近いソレだったし嫌いな人は嫌いだろ

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 12:31:21

    俺様の素晴らしい天才的レスを肯定的にまとめててそれを流布するためなら文句言わないよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています