【一応閲覧注意】悪の組織のボスを攻略する乙女ゲーム作ろうぜwww

  • 1おーっす、名無しのプレイヤー!25/01/11(土) 21:00:32

    ポケモンの悪の組織のボスって歴代並べると綺麗にキャラ被りがないなぁと思うと、こいつら集めて乙女ゲームシナリオ作れそうだなぁ…なんて考えたわけで
    年齢的に考えて学園ものはキツいので、シェアハウス系とか、巻き込まれ体質プレイヤーかがいいのかな…
    皆さんの力を貸してください
    いい設定を出し合って選りすぐって、設定とシナリオだけ考えるスレです
    こういうのまとめとけばプログラミングできる人がやってくれるはずだよね!

    妄想吐き出しスレです。
    既出、既存があったら教えてください。

  • 2おーっす、名無しのプレイヤー!25/01/11(土) 21:01:25

    ポケモンのいいところはキャラクリできるところだが下手にキャラクリとかさせない方がいいんだろうか

  • 3おーっす、名無しのプレイヤー!25/01/11(土) 21:03:05

    サカキルートは部下の攻略から入ってるんだよね知ってる

  • 4おーっす、名無しのプレイヤー!25/01/11(土) 21:06:12

    スチル絵の9割がゲス顔、それがゲーチス
    子持ち勢が結構いるの笑う

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:11:46

    悪の組織を集結させるならレインボーロケット団時空だろうけどそれなら主人公はウルトラホールからの記憶喪失キャラにすればいいんじゃね
    行く所が無いからとりあえず身を寄せて良い人だと思って騙されるのも良し、早々に悪の組織とわかるのも良し

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:13:37

    ルザミーネは悪判定か、フトゥーAIとフトゥーどちらが攻略対象になるのか、スター団とエール団は悪の組織判定か、組織じゃないし時代判定おかしくなるけどウォロを組み込むかでちょっと分かれそうだな

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:14:12

    >>5

    拙者騙される主人公大好き侍

    ありがとう世界

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:14:31

    実際に作るんじゃないかーい!

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:15:12

    子持ち勢ェ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:20:31

    攻略難易度1番高いのは多分ゲーチス
    攻略難易度1番低いのは多分グズマ
    パッケージのセンターはサカキだけど、人気なのはアカギっぽい
    アオギリとアカマツはお互いのルートに出現してきてめんどくさそう…

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:30:21

    >>10

    利用価値がかなり高く都合の良い従順操り人形になればゲーチスの懐には入れそう、それを両想いと呼ぶかは知らないが

    無印ルザミーネ様の幼稚な願いを全肯定してあの狂気を間近で眺めたい。その場合、恋愛ゲー主人公もウツロイドに寄生されて正気じゃなくなっていくんだろうが


    フラダリさんはどうなるんだろう?500万円払ってフレア団に入って信/者ルートになる感じ?

    ただあの人、XY主人公みたいな実力のある敵対存在が大好きなんだよね…美しいカロスを守るために頑張っている美しい人たちだから。フラダリさんに心底好きになってもらうには敵対するしかなさそうだけど…まああの人の大本命はカロスだから、カロスの二の次三の次の存在にしかなれんのは自明か

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:39:53

    おれよぉばかだからよぉわっかんねェんだけどよぉ!!
    結局よォ!!!

    サカキは部下の攻略面倒臭いし、イケおじ枠だしお金持ち枠で高級車ドライブ連れてってくれたり、ポケモン世界の六本木みてぇなところにつれてってくれる会があるんだよなぁ!!
    アオギリは、部下と仲良くするのがわりかし簡単で多分大型二輪免許持ってて海沿いをドライブしてくれるんだよなぁ!!
    マツブサは、かがりと仲良くなるの大変そうだよなぁ、でも仲良くなった後のカガリ親友ルート待ったなしで二度美味しいんだよなぁ!!

    アカギとフラダリ…俺は一生お前の1番になれねェよ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:41:03

    >>11

    これ好き

    攻略対象によっちゃハッピーエンドよりバッドエンドの割合の方がでかいのおもろい

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:01:04

    フラダリさんは肯定すると好感度下がるからめちゃくちゃ難しそう

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:09:37

    1,USUMのRR団ベース
    主人公はアローラの住民orウルトラホールでボスたちと共に飛ばされてきた人
    ネズローズボタンらへんも入れたければ一緒に飛ばしてもいいかも
    メリット:RR団として全員と同じ建物で行動できて関わりやすい。共通ルートを通して、好感度などでルート分岐できる
    デメリット:みんな目的達成後のボスなので、特にアカギやフラダリあたりのメンタルが限界ギリギリ。一人攻略するのが限界そう。全体的になんか暗そう

    2,ポケマスベース
    主人公はポケマス主人公そのままでもいいし、パシオの一般トレーナーでもいい
    基本的に個別に攻略してゆく形になるかも
    メリット:ポケマスのサロンみたいな感じでイメージしやすい
    デメリット:ボスたちがまとまっていないので関わりにくく、共通ルートが作りにくい

    ざっくりこの二つのどっちかになるのかなと思うけどどうなんだろ

    1の方が乙女ゲーっぽさはある
    2の方は個別ルート×人数分になるから、「とりあえず推しボス1人分だけ作りました」とかも可能で、制作コスト低くて現実味がある

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:10:14

    真面目にフラダリさん攻略を考えてみた、長文失礼
    フラダリさんの難儀なところは「フレア団に入って彼の野望を肯定し、支援しながら彼の野望を叶える」のはフラダリさん本来の望みじゃないんだよね
    かといって彼が好きな、美しい世界のために働きかけている美しい人々=XY主人公、プラターヌ博士、カルネさんは非常に常識的な存在だから彼らポジを目指すとフラダリさんの敵対存在になり、やがて破滅=XYルートに追いやることになる

    だからフラダリさんの本来の望み「最終兵器なんか使わず、人もポケモンも犠牲にせず、彼の言う愚か者を適正な方法で更生させ、争いを無くし皆が分かち合うという(開発陣曰く彼の頭にだけ存在するらしき)美しい世界」を実現させれば、たとえどんな存在でも喜んで好きになってもらえるんじゃないかな
    その為に明確かつ実現可能なビジョンを掲示して、フラダリさんを心から納得させれば勝ちだと思う。最終兵器使わずに平和的に美しい世界を実現できるならそっちに飛びつくし、「美しい世界を作る為に私とお付き合いor結婚してください」とでも言えば、自分の命より世界が大事な大事なフラダリさんなら恋人でも夫でも何でもなってくれるハズ

    その具体的なプランについては自分の頭じゃ思いつかないので、フラダリ攻略希望プレイヤーに彼とカロスの運命ごと全部任せますわ

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:17:42

    >>14

    そのゲーム性好きw

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:19:26

    >>15

    どっちも好きだなぁ…

    確かに2の方が現実味あるかも

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:22:19

    RR団ベースのゲーチス様なら、サカキ様を王にしようとしてたから、「サカキを使い倒したあと寝首を掻くための仲間」としてかなり早い段階で仲良くなれそう
    Nのこと大嫌いなのに長年親やってたし、主人公への好感度も、高くても低くても用が済むまでは大体同じ反応しそう

    VSサカキ戦が多分ゲ√のクライマックスになる
    好感度高いと勝利/二人で敗走ルートのフラグが立って、
    好感度低いと切り捨てられるルートになりそう

    他ボスとの好感度によって、
    ゲ諸共助けてくれたり、ゲを討ち取っても主人公だけは逃してくれたり、サカキと共に粛正しに来たり、色んなルート分岐あるといいな

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:22:36

    >>16

    すげぇ好きだけどルート攻略大変そうで好き

    カロスのために己との結婚が必要になる時、というより自分とフラダリさんの交渉が必須になる時って自分がカロスの重役になるしかないやつじゃん…

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:28:41

    >>19

    バッドエンドとハッピーエンドが半々な感じかな

    他ボスとの好感度で主人公の末路変わるのとても好き

    ルート分岐的にはゲーチス選んでるけどルート分岐確定後に特定の他ボスとの親密度バカみたいに上げまくって、結果的にその他ボスの好感度がゲーチスとの好感度を上回った時に、ゲーチス倒した後主人公をスカウトしに来るみたいな激レアエンディングとか欲しくないですか(このルートに行き着く状況を作るのもイベントの成功率とか考えて運ゲー)

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:29:06

    サカキ:「都合の良い手駒だしキープはしておくか…」的に恋愛感情利用されそう。利用価値なくなったらスパッと切られそう。同等のボス女になればワンチャン?
    アオギリマツブサ:リメイク含めて1番まともな恋愛ができそう。ただアオギリだとデート先は海固定、マツブサだと陸地固定。まともなハッピーエンド
    アカギ:アカギの小難しい話を聞き入れロトム談義で盛り上がるが、野望達成後に主人公の恋愛感情やロトム愛も消え去りハッピーエンド
    ゲーチス:「都合の良い手駒だしキープはしておくか…」的に恋愛感情利用されそうその2。こっちは洗脳までされる上、絶対に対等にはなれなさそう
    フラダリ:フレア団として彼の思想を肯定したら嫌われるので、彼に好かれるべく行動してたら破滅してそう。どないせえっちゅうんじゃ枠
    グズマ:彼の承認欲求を満たして全肯定のズブズブ共依存か、自立を促して本編同様の吹っ切れ和解ルートか?バドエンもハピエンもありそう
    ルザミーネ(無印):幼稚な願いを全肯定して邪魔ものは排してルザミーネ様の考える美しい世界を作ろうね。イッツァウツロイズワールドでハッピーエンド(※全員洗脳済)
    ローズさんはポケマス知識しかないので割愛

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:32:53

    全体的な好感度が一定値より低くなると即刻処分な高難易度ルートとかあったら面白そう
    対応がクリティカル以外だとすぐ好感度が下がるとか

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:40:52

    >>21

    それめちゃくちゃ良い!


    「ゲーチスもサカキもわたしが倒す。きみは早く逃げろ」とか主人公だけ見逃してくれるルート(単独エンドと、後日迎えにきてくれるエンドがある)と、

    「ゲーチス、絶対に彼女を裏切るなよ」って二人一緒に逃がしてくれるルートあってほしい(逃げた先でゲが裏切るか否かもまたルート分岐がある)


    ゲーチス様と共謀してサカキ様の命狙いに来たのに、

    サカキ様の好感度カンストしてて「そんな詐欺師より、わたしの下へ来い、○○」ってそのまま主人公奪い合いバトル始まったら激アツだな…

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:41:43

    アカギ様全肯定して万が一、億が一でも恋愛成就したとしても感情の無い世界達成されたら結ばれなくなるのバッドエンドなのかハッピーエンドなのか分からん
    主人公からしたら愛する人の野望が叶って一応ハッピーではあるのか

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:42:25

    >>22

    アオギリマツブサの解像度が好きw

    ローズ委員長は絶対にオリーブちゃんと仲良くなるとこから始まるし、ポケモン強くないと目にもとめてもらえない

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:43:09

    >>24

    何それアツい

    これほんまに好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:44:34

    >>25

    解釈はああなた次第! 系のエンディング多そうな男ランキング第一位、アカギ(同率一位、フラダリ)

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:49:11

    >>25

    好感度カンストだけでは足りずロトムフラグを立てておく事で成就前夜になって大切な物が二つもある事に悩む中止ルートが解禁されるんだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:49:40

    アオギリ・マツブサの好感度を上げておくと、誰のルート攻略してても「この恋心は胸に秘めて、彼女の幸せを……」みたいにサポートしてくれそうな印象ある

    ただ、攻略対象が主人公を不幸にするルートに進むと攻略対象を倒しに来るようなイメージもある
    お助けキャラでもあり、攻略対象失踪エンドのトリガーでもある感じでいてほしい

    アオマツ攻略ルートだと平和そう

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:53:16

    >>14

    フラダリさんは狂気に取りつかれてはいるんだけど、理性も残ったままでだからこそ苦しんでいるので「フラダリ様は間違っていません!私たちが絶対に正しいのです、最終兵器で愚か者に裁きを与えましょう!!」とか「ポケモンが犠牲になるのは仕方ないことですよ!」とか言ったら絶対ドン引きする

    フラダリさんageの為にXY主人公や博士sageをしようものならキレる

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:57:06

    好感度カンスト状態で選択をミスるか浮気(他ボスと絡みにいく)にいくことで発生するヤンデレルートが欲しい

    ⭐︎ヤンデレルート一覧(異論は認める)
    コロしてきそう →ゲーチス、ルザミーネ
    監禁しきてそう→アオギリ、アカギ
    孤立誘導しそう→サカキ、マツギリ、フラダリ、ローズ
    自傷見せそう →グズマ

    (属性の組み合わせ可能 例:監禁した後にコロす、孤立誘導した末の監禁、自傷見せて罪悪感感じさせてからコロす)

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:57:42

    >>31

    フラダリさん結構博士のこと好きだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:59:21

    >>30

    ときメモ思い出した…

    好き…

    なぜかプレイしてる時に罪悪感でいっぱいになるやつ…恋敵応援する選ばれなかった攻略対象だいすき

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:59:46

    >>32

    うわ〜いいな〜!!!

    細かいフラグ管理要求されたい


    ものすごくうまくやったらヤンデレメリバエンドに辿り着けるとさらに好き

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:07:14

    他ボス攻略√のゲーチス様も見たいな…

    ゲーチス様、どれだけ好感度上げても『利用価値の有無』しか変わらなさそう
    「アナタという道具はワタクシにこそ使われるべきなのですよ…」とか言って攻略対象倒して主人公略奪してきそう
    倒された攻略対象が心配だし、主人公は無理やり連れ去られるしで、最悪の監禁エンドみたいなバッドエンド見たいな…

    特にサカキ√のゲENDは、主人公が死んだ目で鎖に繋がれて玉座に座らされてそうでとても良い

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:09:14

    >>35

    ヤンデレメリバエンド…美しい響きだ…好き…

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:10:50

    >>36

    他ボスルートのゲーチス好きすぎる…良…

    サカキエンドが性癖にブッ刺さって困る大好き

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:10:56

    >>20

    重役になった方が有利ではあるかもしれないけど、フラダリさんはラボにある書物通りなら「人と人との間に上下関係が生まれてしまった」とあるので、生まれの割に上下関係を良く思ってなさそう

    だから(博士が見出したとはいえ)カロスに引っ越してきたばかりの子どもに強く期待するようになったのも、メガシンカ成功等の実績あってこそのものだから、美しい世界に有用なビジョンさえ掲示できれば主人公の立場は気にしないと思うよ


    >>33

    博士にポケモン知識教わってるくらいだし、攻略本に「仲良くしてる」的なことも書かれてるからね。恐らく研究所のスポンサーもやってるんじゃないかな

    XY主人公、博士、カルネさんみたいな美しい世界に有用な人々は好きなんだろうね


    フラダリさんは一貫して自分の考える美しい世界に有用な人が好きだから、その美しい世界を犠牲無しに実現させてみせます!みたいな相手になって「美しい世界にとって最高に有用」なポジションになれば交際でも結婚でも可能だとは思う

    美しい世界の為なら何でもする男だし。「美しい世界のために私と結婚しろ」ってそれ脅迫じゃね?と引っかかったとしても、フラダリさんもフラダリさんで最終兵器でカロスを脅したし、主人公の夢もフラダリさんの夢も叶ってるしカロスも無事だからハピエンハピエン

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:22:52

    フラダリ√でゲーチス様の好感度上げすぎると最悪そう

    美しい世界を作る目的とか、「人やポケモンの命を奪った自分でも、彼女とならまだやり直せるかも…」という希望とかを全部踏み躙って略奪してく形になるから、
    略奪成功√だと、フラダリによる最終兵器起動で人類滅亡エンドもありそう

    でもゲを倒しても、それはそれで「やはり人は醜い…命の数を減らすしかない…!」になりそう

    フラダリ√攻略、『ゲのフラグは徹底的にへし折れ』って攻略wikiにクソデカ赤字で書かれててほしい
    ゲとの会話イベントを回避するバグ技とかも載っててほしい

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:27:44

    >>40

    サカキ様のフラグも折らんとダメそう

    でも裏切られた事によって声を荒げないフラダリさんが取り乱してどれだけカロスを想っていたのかを吐露するエンドはバッドながらもファン必見

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:36:14

    >>41

    『美しい世界』って悪だくみしてもつまらなさそうだしね

    でもそう思うと、好感度低くても高くてもサカキ様はフラダリ√の敵になるのかも…?


    サカキ様に負けて二人で駆け落ちする√がフラダリ√のハピエンの一つとしてあるのかもしれない

    野心は持ったまま、普通の夫婦か親子を演じながら以降数年は平和に暮らす感じの…

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:46:12

    >>40

    架空のwiki好きw

    バグ攻略が開発されるって相当やから、攻略めんどそうw

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:48:53

    フラダリとアカギってどれだけ頑張っても


    野望>>>>越えられない壁>>>>プレイヤー


    くらいにしかならなそうで好き

    それはそうとしてヤンデレルート実装は欲しい

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:53:42

    >>32

    このヤンデレルートさぁ

    孤立誘導型キャラが、心に余裕あったり大人の落ち着きがあったり社会的地位位あるの

    “どうせこっちに堕ちてくる”とか“お前が堕ちてきたという事実が重要”って思ってそうで好き

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:56:04

    >>43

    「入室するとゲーチスが話しかけてくるので、セリフ表示より先に『おおきいマラサダ』を装備することで、バグにより会話がスキップされ、好感度確定上昇イベントを発生させずに退室することができます」

    みたいな感じでゲーチス様のフラグを全部へし折るプレイ実況も見たい


    攻略wiki、

    「これにより、ゲーチスからの好感度が0のままエンディングを迎えることが可能になる。まあ本人もサザンドラからの好感度は0だし…。」とか薄い文字で書かれていてほしい

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:00:16

    >>46

    攻略対象のうちの1人の好感度を1の状態のまま終わらせなきゃいけない乙女ゲーム狂気で好きwwwww

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:01:04

    >>46

    薄い字←ポイント激高

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:52:57

    うまく攻略できさえすればの話だけどフラダリルートとかローズルート、あとルザミーネルートは絶対ディナーイベがある(確信)

    夜景の見える高級レストランで見える相手の美しい所作(live2D希望)実装して欲しい
    ポケマスのサロンのお喋り機能みたいなことして欲しい

    選択を全部間正解    →対象キャラの特別な場所orお家に招待イベが開始、好感度がぐぐーんとあがる
    選択を8割以上正解   →「今日は楽しかったよ、また来ようね」的な感じで終わる、好感度がぐーんとあがる
    正答率2割位以上8割未満→「今日は美味しいディナーだった」的な感じで解散、好感度の変動はなし
    選択を8割以上間違える →無言で気まずくなった後「…それでは」で解散、好感度ががくっと下がった
    選択を全問間違える   →どんどん眉間に皺が寄る、テーブルマナーが悪くなっていく、好感度ががくーんと下る

    好感度高くないと辿り着かないイベントなのに、全問間違えると一気に攻略不可になるといい

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:59:58

    >>32

    ヤンデレルートの攻略が1番むずそう

    Youtyubeでこのゲーム配信された直後から“ヤンデレルート攻略RTA生配信”が爆増しそう

    それくらいに宣伝して欲しい

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:02:04

    >>21

    >>24

    何度でもいうけどこれが本当に好き

    自分が攻略する対象のルートに侵入してくる他ボス好き

    これの組み合わせ妄想しようぜ

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:06:40

    サカキ様ルート、幹部の好感度と信用度(見えない)もそれなりに稼いでないと邪魔されたり上手く行かなかったりしそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:12:29

    >>52

    悪役令嬢みたいになってそう 特にアポロ

    他の組織の幹部でもそういうのありそうだな 特にカガリとかウシオとか

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:15:43

    >>52

    難しいのはフラダリとアカギルートなんだけど結局のところ1番めんどくさいのはサカキルートっぽい

    サカキルートは部下の攻略めんどくさくて一周目じゃ絶対エンディングまで行けないの好き

    何周かして部下それぞれの嗜好を覚えるしかないみたいな

    「サカキ様すごい!」って褒めて「だよねー!」喜ぶ純粋をヲタ(めんどくさい)と「サカキ様すごい!」って褒めて「お前に何がわかる!」って言ってくる厄介ヲタクに二分化されそう

    幹部を分けるとしたら

    アテナ、ランス、ラムダは前者だけどアポロは後者っぽい

    他のモブ部下の一言の選択も結構重要そうでヤダ…好き

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:18:20

    ゲーチス様推しなので基本ゲーチス様絡みの妄想しかできないんだけど、

    アカギ√でいい雰囲気になってきて、
    夜の海辺で「今のわたしは、きみを失うのが怖い…やはり感情など不要なのだ」とか吐露するアカギに「私はいなくなったりしませんよ!絶対に!」って指切りするいい感じのシーンがあって、
    そこに突然ゲーチス様が割って入って主人公奪い去るとことか見たすぎる

    アカギが全力でゲーチス様倒すハピエン√や、
    ゲに主人公略奪されて「やはり心など…」って死んだ目してるバッドエンド√、
    「諦めんなよ!絶対○○取り返すぞ!!」ってアオギリらへんが励ましてくれるトゥルー√とか色々見える

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:27:37

    マツブサさんのオメガルビーでの「(自機ネーム)ちゃん」呼びが好きなので、いつもはさん付けか呼び捨て(自己紹介時の選択肢による)なのにちゃん付けで呼んでしまって主人公もマツブサさんも照れちゃうみたいなイベント見たいな……

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:11:18

    命が助かる………

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:13:13

    >>55

    これマジで大好き

    「アカギ(とフラダリ)の攻略無理くね?」の空気になったこのスレに差した一筋の光すぎる

    感情を否定したいのに感情に振り回されちゃうアカギさん…すき

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:20:36

    >>58

    ありがとう

    「感情を消せばこの苦しみは無くなる……しかし、彼女をゲーチスに奪われたままで本当にいいのか…?」って自問自答してるアカギに、

    アオギリやマツブサ、ルートによってはフラダリも参戦して「早く助けに行くぞ!」って背中押してくれて王道ハピエンしてほしい


    それと同じぐらい、主人公を奪われた苦しみが耐えられなくて、全ての感情を消し去り虚無にもなってほしい

    やっぱり悪役いると恋が盛り上がるね…いや攻略対象全員悪役だけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:23:18

    >>59

    その王道ハピエン好き

    共闘系はいくらあってもいいし闇堕ちだーいすき!

    全員悪役…気がついてしまったようだね…

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:32:13

    これハーレムエンドあるんだろうか
    かなり面倒そうだけど

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:33:02

    >>51

    プレイヤーを略奪してくるキャラ→プレイヤーの攻略確定キャラ


    >>24で出てる設定が良すぎるからこれは存在する大前提として話進めるんだけど


    ⭐︎ルザミーネ→ローズ

     ローズが主人公のこと手駒にして堕としてニコニコしながらいい子いい子(特に性的な意味はない)してたら急にぬるっとルザミーネが入ってきて、かっぴらいた目で「ねぇ、私のこと忘れちゃった?」って言ってこっちを見た後、スッと目を細めてきて、まさか自分が執着されてるとも思ってないプレイヤーと急に現れたルザミーネ(仕事で面識はある)に驚くローズの隙をついてウツロイド使ってプレイヤー掻っ攫ってくルザミーネとか

    その後にブチギレるローズ見れるとか


    ⭐︎ゲーチス→サカキ

     結構攻略成功(ヤンデレルートに片足突っ込み)しなきゃいけないけど、幹部たちにも認められてサカキにも気に入られていいお部屋与えられた末にたまたまサカキと幹部が仕事にで払わなくちゃいけないイベが発生して、護衛としてモブつけられて(いつもは幹部)みんなのお仕事が終わるのを待ってる時にやってくるゲーチス。気づいたら部屋にいて「ご同行願いましょうか」とか言ってくる。拒否権ない。

    素直に同行すれば普通に連れ攫われるけど、抵抗を選択すると護衛のモブがコロされる。(みせしめ)

    抵抗した跡がお部屋にあるかないかでルート分岐ある

    あり→満足げに鼻を鳴らされて頭撫でられて帰る、ちょっと護衛が強化される【ハッピーエンド】

    なし→「なぜ抵抗しなかった?本当は逃げたかったのか?今までは虚偽の態度か?」とか聞かれる【監禁ルート】

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:33:52

    >>61

    アリじゃない?絶対おもろいw

    おもろいとは言ったがめんどくさくないとは言ってない

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:40:58

    >>61

    アカギとフラダリは両立できそうなイメージある

    『心を救ってくれた大切な女性』として特別な存在になりつつも、付き合ってはいないみたいな…


    ゲーチス様とサカキ様も『良きビジネスパートナー』の枠に収まることができれば、上記も含めて成立できそう

    アオギリマツブサは基本無害だしまあいけそう

    ここまでならギリギリ6股いけるかもしれない


    グズマは「オマエはそれでいいのかよ?」とか「オレさまだけを見ろよ…」とか言ってきそうだし、

    ルザミーネは独占欲強そう

    ローズさんは「未来のために今行動しなければ」みたいなこと言って速攻婚姻届出してきそう

    スカル団以降がいるかいないかで難易度違う印象がある

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:00:51

    >>61

    全員のまとめ攻略(攻略対象全員を囲う)は無理かもしれんけど、アオギリとマツブサは想像に容易い

    絶対無理だけどキャラの類似性だけでハーレム組むとゲーチス、サカキ、アカギあたりまとめたらおもろい

    絶対個性の殴り合いになってプレイヤーの逃亡ゲーム始まる

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:01:50

    ゲーム中盤前ぐらいにアローラの中心部から花火が上がる納涼イベントがあって、それに誰を誘うか/誰の誘いを受けるかで攻略対象確定してほしい

    一定以上好感度あるとボス側から「きみと一緒に見たい」って誘ってくれて、
    好感度足りてないと自分から誘うことになるんだけど、極端に好感度低いと断られたりする

    特殊演出としては、
    アカギは好感度足りてても誘ってくれない上に、絶対一回断ってくるから、そこで諦めて他の人と約束しちゃうとフラグが折れるイメージがある

    ゲーチス様は好感度足りてなくても誘ってくるし、しかもなんの約束もしてないのに「ワタクシと見るという約束、もちろん覚えていますよね?」って言ってくるから「あれ?そうだっけ?」ってうっかり『はい』を選ぶと強制的にゲーチス√に入る罠がある

    ただ、あまりにも罠すぎるから、ゲ√は花火の途中で好感度高めの他のボスとエンカできて、それを呼び止めることでルート修正できるという救済もある、みたいな感じだと嬉しい

    アオギリを選ぶと屋台とかある祭りエリアを回りながら見れそう
    フラダリはバルコニーにワインとか用意してくれてそう
    ゲーチス様は…なんか高いところ好きな印象あるから…ラナキラマウンテンから見ることになったりするのだろうか………

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:07:05

    >>66

    これすごい優秀な作りをしてる

    アカギの一回断ってきた後に再アタックするの攻略サイト見ないと無理そうで好き

    ゲーチスが罠すぎてみんな一周目はゲーチスルートに足突っ込んで道具エンド(好感度低いまま)を回収するジンクスありそうw

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:08:40

    >>66

    バカと煙は高いところが好き…

    ゲーチスは高いところが好き…


    バカ=高いところが好き

    ゲーチス=高いところが好き

    バカ=高いところが好き=g

    おっと誰かが来たようだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 05:00:03

    >>28

    やぶれたせかいエンドもありそう

    ポケジェネみたいなメリバ

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:19:11

    >>44

    アカギさんはパラレルとはいえポケマスで完全な心路線でいけたからともかく、フラダリさんはどのパラレルでも美しい世界に固執してるからなあ

    美しい世界以上に固執するものがあるフラダリさんはフラダリさんじゃないし、フラダリファンも美しい世界に固執する彼を魅力に感じてるんだろう


    ここは意見分かれるところかもしれんが、いくら恋愛ゲーといえど野望が一番大事であってほしい

    サカキ様は金と部下、ゲーチスは利益と支配、無印ルザミーネ様は自己愛みたいな

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:35:46

    男主人公選んで無印ルザミーネ様にズブズブになりたい。間違いなくバッドルートを突き進みたい
    ルザミーネ様を全肯定してリーリエやグラジオをルザミーネ様という素晴らしい親がいるくせに恩知らず扱いしてまともな人達からドン引きされたい
    UBアイランドを天国ですね!人間なんかよりよっぽどいいですよ!!と正気じゃない目で言いたい
    頭撫でられて「わたくしの息子がアナタなら良かったのに」と言われて恋愛対象に全然見られてないことに絶望したい
    時折夜にモーンさんを思い出してひっそり泣くルザミーネ様を見て、モーンさんには一生醜い嫉妬してたい

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 08:32:59

    乙女ゲーの攻略対象の子持ちキャラの中でもルザミーネさん結構グロいんだよな
    明確に夫婦の描写がない子持ちキャラの方が多いのに比べてルザミーネは明確に夫のビジュアルもできてるし夫を失った過去もあるし、夫を探し求める様子もある

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 08:33:16

    >>71

    これすき

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 08:53:03

    絵もプログラミングもできないしキャラ解釈も薄いから主人公のキャラ造形案しか出せなくてごめんね
    RR団っぽい時空前提で話すけど、主人公(ヒロイン?)には何らかの団に入ってアニポケのムコニャみたいな性格しててほしい
    悪だくみするのも好きだけど性根はやさしくあってほしい(これは理想)
    ポケモンが出てくるなら手持ちはそれぞれの切り札の進化前もしくは縁が深いポケモンで、そのとき連れているポケモンで好感度が変わったり変わらなかったりしてほしい

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:10:41

    >>74

    ポケモンで好感度変わるの好き

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:01:20

    グズマの攻略が1番簡単かもしれん

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:04:40

    フラダリルートはパキラさんと激突しないといけないのが気が重い

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:08:09

    グズマは『虫ポケ大好き』っつーと最初は好感度勝手に上がってそうだけど、好感度が高くなると『虫ポケ大好き』が嫉妬にかわる
    でも勝手に嫉妬で主人公も虫ポケも悪くないので何やってんだグズマァ!って床ゴロンゴロンする思春期男子してそう(かわいい)

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:09:57

    グズマの攻略、簡単そうだけどきちんとフラグ管理しないとヤンデレルートに曲がりそう
    あと他のボスたちの好感度が高いと「きみにはわたしの○○を任せられないな…」とか言われてグズマが倒されちゃいそう

    ゲーム初期にグズマが主人公に世話焼いてくれるから、普通にプレイしてたらみんなグズマの好感度高めになるイメージ

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:58:45

    >>79

    他ボスの好感度が高いと起こるルート分岐好き

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:59:38

    >>78

    可愛いねそのグズマさん

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:02:09

    全員悪役なのを活かして主人公から攻略対象への好感度も分岐に入れて欲しい
    ドン引きする選択肢で下がったりするやつ
    お互い好き合っているといい感じに進むけど好感度の差が極端だと危うくなる感じで

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:07:09

    >>82

    キャラとしては好きだけど、同じ世界に生きる人間だったらフラダリが一番苦手なので、


    殺戮をよしとしない主人公にフラダリからの好感度が上がり、

    世界のために命の数を減らす…!とかの思想に引いて主人公からフラダリへの好感度が下がり、

    「きみに永遠の命を与えよう…!」「うわーっ誰か助けてーーっ!!!!」ってなって、他ボスが主人公守ってくれる√が見えた

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:58:09

    ボスからの好感度に気付いていない選択肢を選んでいるとフラダリの減らす命やアカギの滅ぶ世界の中に自分は含まれていると考えている選択肢が発生するとか

    その時のボスへの好感度で「自分が消えてあの人の野望が叶うなら」と忠臣ルート突き進むもよし「消えたくねぇ!まだやりたい事が沢山ある!」と奮起するもよし

    忠臣ルートに進んだ後に好感度が下がり主人公がピンチになると危機を受け入れて諦める(どうせ死ぬなら…)的な選択肢あり
    消えたくない!を選んでから敵対すると一見フラグが折れるけど互いの好感度が高いと野望阻止後に救出可能

    まで思いついた

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:59:46

    >>83

    「あ、これやばいかもしれん」って思った瞬間から好感度上げしないといけないやつだ…!

    これすごい好き

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:00:59

    >>84

    【急募】続き

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:21:24

    他ボスのヤンデレルートで困ってる時に「ワタクシが助けて差し上げましょう…」ってスーッと現れるゲーチス様を無限に見たい
    主人公は監禁とかされてて、「助けてください!」って飛びつくと「では、ワタクシの『王』になると誓いますね?」ってニタ〜っと笑って悪魔の取引みたいなことしてきてほしい

    その後、ヤンデレルートしてたボスと、アローラ全土を巻き込むレベルの大バトルしてほしいし、RR団内でもド派手な内紛起こしてほしい
    フラグ管理ミスって死傷者とか出たら、ゲーチス様が「○○、アナタのせいですよ」とか言ってきてほしい

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:43:32

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:44:11

    計画の締めで切り捨てられる事を自覚(勘違い)した上で突き進むルートだと滅茶苦茶便利な駒としてスカウトしにくるボスもいそう

    最後は死ぬのだと考える度にメンタル削られて略奪を受け入れるルートも面白そう

    ぽろっと野望成就後の貴方を支えられないのは残念ですが〜…的な事を言ってボスを動揺させてほしい
    滅私奉公に近しいメンタルだけど盲信せず相手の真の望みは何なのか考えて「本当にこのまま計画を実行して良いのか(その後の貴方の精神が心配)」的な感じの会話を挟むと良き

    他ボスとの交流度合いとかでは主人公が自分の事を「フラダリの理想の世界に生きるには相応しくない醜い振る舞いをした」「アカギの心の無い世界には自分のような感情的な人間は必要ない」と感じているとか

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:44:50

    普通にボスとの交流ミスりまくりボスからの好感度が低いまま主人公からの好感度が高い一般構成員未満endもあると良い
    面倒だなと思いつつ顎で使い続けるボスと放逐するボスに分かれそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:47:47

    >>89

    これ大変良き

    ボスが「言葉が足りなかったんじゃないか」って焦るのみたい

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:50:24

    >>87

    ヤンデレルートはなんぼあってもいいですからね〜

    ヤンデレ何型か結構ありそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:54:13

    ヤンデレルートからの別ルート派生で

    「お困りですか?」
    嘲笑いに来ましたか?
    ▶︎…見つからないうちに 早く去って下さい

    「心配は無用です このような場所に閉じ込めるとは何と酷い ワタクシならば貴方を外へ連れ出す事も出来ますが…」
    …いいえ 信用を裏切った私への罰ですから
    ▶︎お願いします 私はここから出たい

    「○○、ワタクシの手を取る意味を理解していますね?」
    ▶︎悪魔とでも手を握ってやりますよ
    はい お願いします 私を助けて下さい
    …考えさせて下さい

    「それは結構 ではワタクシの後を着いてきなさい 永遠に」

    みたいなセリフ見たい…

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:07:30

    グズマルートではアローラの実地調査で主人公がアローラに馴染んで情報収集している姿を見て複雑な思いをが抱えるイベントありそう
    RRベースだと主人公がアローラで疑われず調査できるのは利益に繋がるから他のボス達からは結構手放しに褒められたりするけどグズマだけはマイナス感情を発露してくれ

    グズマの変化に気付いて追いかけると拒絶されるけど更に追いかけていくとコンプレックスを覆い隠すように暴力衝動で物を壊しているスチルを見ることが出来る

    その後の反応でお互いの好感度が大きく変化すると良き

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:49:02

    >>93

    うバァあああみてみたい…!

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:50:27

    >>93

    プレイヤーちゃんの覚悟が決まってるの好き

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:07:32

    ゲ√、他のボスを煽るために、わざわざ目の前で主人公の手を繋いできたり抱きしめてきたりしてほしい
    それを受け入れると他ボスからの好感度が下がったり、病みゲージが上がったりする
    フラダリやアオギリだとその場で割って入ってくるかもしれない

    かといってスキンシップを断ると、ゲの好感度が下がったり、不機嫌ゲージ上がったりして非常に面倒な男だと嬉しい

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:28:01

    心中エンドがありそうなのはグズマか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:56:34

    >>98

    ありそう

    心中エンドの一歩手前で留まれると、ズブズブ依存エンドで止まりそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:26:04

    バッドエンド確定になった瞬間に背景が暗くなったり通りがかりのしたっぱモブがいなくなったりしたらいいな

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:28:57

    ここまで読んで、
    好感度(恋)ゲージ、友情ゲージ、ヤンデレゲージの3種類があるといいなと思った
    ゲージチェックしてくれるキャラとか欲しい
    「ポケモンと仲良しか知りたい?」のテンションで「あなたの人間関係を知りたい?」って言ってくるキャラ欲しい

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:31:47

    >>101

    もしかして:アクロママシーン

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:48:49

    >>71

    追記

    モーンさんに激烈嫉妬しつつ、ルザミーネ様の悪い虫め…!と近づいても普通に善人で「ルザミーネ様が選んだ男だ、良い人に決まってる…勝てない…それに排除したらルザミーネ様が悲しむ…!」と絶望しつつ葛藤したい

    無印ルザミーネ様の氷漬けポケモンを見て「これなら永遠に美しくずっと一緒にいられますね!素晴らしいです!!」と褒めちぎりたい

    グズマを見て「アイツもルザミーネ様狙い?彼女につく悪い虫では??」と自分のことを棚にあげつつ、ルザミーネ様に褒められている度に嫉妬したい

    UBになればルザミーネ様に愛されるからUBになりてぇ…とか危険思想持ってたい

    「たとえ 自分の 子供でも!どれだけ わたくしを 慕っていても!珍しいと される ポケモン だとしても!わたくしが 愛を 注げる 美しい もので なければ ジャマでしか ないのです!」の発言中メロメロになって、手持ちポケモンとルザミーネ様♡手作りうちわ振ってたい

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:57:01

    ゲーム制作はちょっと厳しいけど、普通にこの概念好きだから、時間のある時にプレイ動画(みたいな動画)なり何なり作ってみようかな…
    絵をどうしたものかな
    ポケマスの画像使うと楽だけど、城壁チスないしな〜

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:13:49

    記憶喪失系主人公の場合は名付け段階で分岐が欲しい
    ・名前だけは覚えていて自分で名前をつける
    ・名前も忘れていて好感度を初めて一定値まで上げたボスに名を貰う(呼び名がないと面倒だな的な感じ)
    みたいな

    物語スタート前に軽く質問があり回答次第で主人公を見つけるボスが決まるとか

    ゲーチスルートの最初期は外面オンリーで好感度が高くなるにつれ本性を晒してくると良き

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:21:02

    フラダリ忠臣√かつフラダリから名前を貰った場合(理想に共感する<<共同生活を許された恩や好感の場合)

    主人公(▶︎以降が選んだ選択肢)
    計画も大詰めですね
    ▶︎…最終兵器を使っても良いのでしょうか

    「私の目指す美しい世界を実現する為には 命を間引く必要がある その思いは今も変わらない 君もそれを理解してここにいるのだろう?」

    …はい 今の話は忘れて下さい
    ▶︎そのつもりでした …計画を終えた貴方が どれほどの孤独を抱える事になるかと思うと 心がざわつくのです

    「孤独…? あり得ない! 美しい世界が実現した時 私の理想が全てを満たすのだから」

    …申し訳ありません 出過ぎた真似を
    ▶︎ 私のような者がフラダリ様のそばにいること自体が間違いだと分かっています

    ▶︎美しい世界で生きる貴方を支えられないのは残念です

    「…君が私のそばにいることが間違いだというなら、なぜ私は君をここまで連れてきたと思う?私は君に“名前”を与えたのだ 私と同じ未来を見つめる存在として…」

    …命を奪う選択は、貴方が愛したカロスの姿とは違う気がしています 私の勘違いでしょうか?(和解への道)
    ……私も貴方の世界に居て良いのでしょうか
    ▶︎私は貴方の理想の世界で生きるのに相応しくありません それでも務めは果たさせて頂きます 貴方が真にそれを望むのであれば

    「君が“相応しくない”だと?……そんなことを、誰が決めたのだ?君自身か?それとも私か?」

    ▶︎私が自分を許せないのです フラダリ様の理想の世界を汚したくありません

    まで思いついたんですよねぇ!

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:44:25

    >>105

    ゲーチスに名付けさせるとアルファベット1文字にされるのだけはわかる

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:07:28

    ウルトラホール経由で記憶を失って落ちてきた場合 研究目的とかで保護する流れが自然なのはルザミーネさんな気がする

    最初は優しい代表として恩義を感じつつ側にいて 途中から狂気に勘付いて根っこの苦悩が家族関係であると悟り自分ではどうしようもないと落ち込みながら寄り添う感じで

    「もう大丈夫 私が貴方の帰る場所」と最初は心細さから救ってくれた母性溢れる台詞が略奪ヤンデレ展開で頼もしき狂気の言葉になると良い

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:05:06

    >>102

    パワーワードw

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:06:28

    >>104

    作って欲しい…!!ぜひ見たい!!できたら作ったやつのURL貼って欲しい…

    全裸待機しています…今年の冬は冷えますね

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:11:43

    >>106

    続きはどこ…?続きはどこ…?

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:43:43

    攻略対象によって他の攻略対象が敵になる系の乙女ゲーム好きだから、敵対する可能性のある組織同士の法則を生みたい
    好感度次第でプレイヤーを奪いにくるやつの他にただ侵略してきてプレイヤーに興味を持つくらいのやつが毎回一つあるとすき

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:52:24

    マツブサとアオギリの好感度を等しく上げると何が起こるんですか
    某乙女ゲーの副部長対決みたいなものを期待してしまうんですが

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:53:33

    >>113

    ええ、きっと起きます(確信)

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:00:26

    >>112

    ポケマスの世界観見るとサカキというかロケット団が1番異質なので敵対率高そう

    信念や信仰があるわけでもなく、えげつない自己愛もなく、何かの被害者というわけでもない

    でも真っ直ぐにマフィアっぽいし、シリーズ内だと結構悪質なの考えるとさぁ…

    「世界をひっくり返す!!」とかじゃなくて「金儲けの道具に」って理由だけなの1番怖い

    ゲーチスも異質だけど、あれは自己愛強いから“世界の全部欲しい”みたいな物欲感ある

    でもサカキって“世界征服”でもなく“復讐”でもなく“より良い世界のため”でもなくシンプルに“金稼ぎ”を楽しんで人生の軸に置いてる感あるから…

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:40:44

    >>93

    助かる…

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:01:29

    ある程度親交を深めたタイミングで攻略対象の組織構成員とも仲良くしてないと疎まれる系のイベント入りそう

    記憶もない素性も分からない人間でありながら囲われている事に何だアイツってなりそうというか

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:06:10

    グズマ√ほんと好き全部スクショした
    一途に攻略して幸せにしたい
    自分の正直な感性でどれだけ彼と仲良くなれるか知りたいからこのゲーム買わせてください
    けど脳死で全肯定だとバッドエンドに行きそう。叱るべき時は叱って、一線越える悪事をしそうな時は対立してでも止める必要があって、説得する時の選択肢で友情√か恋愛√か決まりそう
    あと他ボスから抜け駆けする気か、今さら足を洗えると思ってるのかと狙われる√に入った時の為に自分もポケモン強くしておかないとね。グズマさんとタッグのマルチバトルを想定した手持ちと技構成にしないと詰みそう

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:12:19

    >>117

    ちゃんと背中刺されそう

    部下の人たちの攻略も絶対になってくるし、悪の組織の部下って大体どこか捻くれてるから全肯定だけでは仲良くなれないし、ヤンデレルート確定後に部下の皆さんと親睦深めようとするとその部下と待ち合わせしてたカフェに攻略対象くると良い

    でも仲良くなれずに背中刺されても、背中刺してきた部下は56されるんやろなって…

    モブの犠牲が必要な乙女ゲーになりそう

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:46:35

    >>78この概念平和で好き

    このゲームにおけるポケモンバトルがどれくらいの比重か謎だけど、各地方の御三家の他に各ボスに関わりのある進化前ポケモンを選べたりするのかな?

    虫ポケ好きもしくは苦手克服したいと思ってる主人公が最初に捕まえたのがコソクムシだった時のグズマ√見たい

    面倒見の良さ発揮してバトルクソ弱なコソクムシの鍛練に付き合ってくれそう

    そのあと無事グソクムシャに進化したのも喜んでくれるけど、以降バトルするよりグズマ自身との交流に力入れないと嫉妬ゲージ入りそう

    プレイヤー視点だと、コソクムシ時代とうってかわって強くなったグソクムシャをつい試したくてバトルに傾倒したくなる罠

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 02:15:59

    スター団が悪の組織かわからないけどボタちゃんに好感度教えてくれる友達ポジになって欲しい

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:33:39

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:35:45

    舞台:アローラ地方
    主人公:一般人(ポケモントレーナー)
    あらすじ:野望成就に邁進する悪の組織のボス達は数名の部下と共に計画の途中でウルトラホールに飲み込まれアローラ地方に飛ばされる
    自分達のいた世界に戻る為ウルトラホールについて研究しているエーテル財団に身を寄せて一時的に共闘する事に…?

    主人公:偶然ウルトラホールに巻き込まれアローラ地方に飛ばされワープした影響で記憶を失う
    相棒のポケモンボールはアローラのどこかの島へと飛ばされてしまい、離れ離れになっている状態(序盤の情報収集中に野生化した相棒ポケモンと再会し、相棒ポケモンの方から割れたモンスターボールのカケラを持って駆け寄ってきた事で相棒のことを思い出す)
    アローラで共闘するボス達の細かな依頼を受けたり、ウルトラホールを潜った客人として纏めて扱われていく中で交流を深めていく

    主に自分の元いた世界に帰る/アローラ地方に永住/特定のボスがいた世界に同行するでエンディング分岐(時系列が重なっていた場合は連絡を取り合い、第二ラウンドもある)

    みたいなあらすじを思いついたんだけどこれでどうだろう…?

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 06:56:02

    一周目はRR団の要素からサカキが元の世界に戻る技術を発明して自在に操る事で主人公を元いた世界or特定ボスのいた世界に送ってくれる(分岐次第では強制サカキ同行endあり)orアローラ定住end(グズマ・ルザミーネ一部end)

    ゲーチス√閲覧後からはアクロマがアローラに出現する
    主人公とバトルを重ねつつ事情を聞いた彼は研究の礼と称して次元のチャンネルを合わせる装置を作ってくれる事もある(強制送還に対する救済措置)

    アクロマは全てのボスと何かしらのendを閲覧すると開拓可能な隠しキャラ

    好感度などは隠しパラメータで管理されており初回はどの選択肢で変化したかも分からないが周回すると主人公視点のモノローグが増える
    (何だか少し嬉しそう?)好感度up
    (一瞬不機嫌そうな表情に…)好感度down
    (何だか目が据わっているような…?)執着up
    (どうでもよさそうな感じ…呆れられたかも)執着down
    みたいな

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 07:11:07

    周回要素として
    ・相棒ポケモンのレベル/技の引き継ぎ
    ・各ボスの好感度引き継ぎボーナス可
    ・隠しエンディングの解放(全てのボスの野望を阻止し向き合うヒーローend/野望達成に助力する支配者end)
    ・新たな相棒ポケモンの選択肢追加(特定キャラと縁のあるポケモンも選択可能に)
    ・エーテル財団から依頼される図鑑要素の引き継ぎ
    みたいな感じだと良き

    end分岐に関連するのは
    ・好感度
    イベントやサブクエスト・普段の会話などで特定のボスと交流を深めると個別endへ
    ・選択肢による分岐
    ボスなので地雷を踏むと攻略不可になる リカバリー可能なものと不可能なものがある 一回地雷踏み抜いて向き合わないとトゥルーに辿り着けないキャラもいる
    ・相棒ポケモンとの絆
    バトルの強さ(戦績)やケアによるポケモンとの向き合い方で攻略キャラとの関係が深まる事も…
    ・島巡りの進行度
    「元いた世界に戻るためのフィールドワーク」にどれだけ貢献したか&今いるアローラへの愛着度合いなどが決まる

    こんな感じでパラメータ管理されていて欲しい

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:28:26

    >>118の対立部分掘り下げるんだけど、何らかの悪事に加担しようとしてるグズマvs.止めたい主人公でポケモンバトルする時のやり取りで

    グズマ「本当についてくる気はねえんだな?」

    『こんな事はやめて欲しい』

    ▼『勝ってみせます』

    グズマ「ハッ!本気で勝てると思うのか!?お前らを鍛えてやったのはこの俺さまだぜえ!!」(バトル開始)

    っていう流れでグソクムシャ同士のバトルするイベントが欲しい

    ちょっと少年漫画的になった

    同ポケ勝負だから地味に勝つの難しそう

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:08:12

    時折見かけるフラダリ過激ファンって「敵対するXY主人公じゃなく彼を支援する立場になりたかった」って書いてる場合が多いんだけど、あんだけ最終兵器使いたくなさそうな空気出してたのに野望達成できたら彼が幸せだと感じてたのかな?ただ実際どうなるかは気になる
    このゲーム(?)で500万円払ってフラダリさんの信徒と化して、彼の苦しみを理解したつもりでいてXY主人公たちを否定しまくってみたいな。フラダリさんにはどんどん引かれそう
    それで「フラダリ様!?あのカルムだがセレナだかいうガキんちょが科学者たち倒して、キー使って正解のボタンを押せば最終兵器止めても良い言い出したんだけど!?なんでなんで!!?私はこんなに尽くしてるのに!!」とか言って勝手にライバル視して八つ当たりしたい

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:34:07

    >>114

    マツブサの後ろにはグラードン

    アオギリの後ろにはカイオーガ

    2人が火花を散らすスチルが現れますとも

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:40:02

    完全に妄想だけど、ローズさん√のヤンデレとの分岐点書いとく

    他ボスとの好感度上げのためにデートしてた(ときメモ式)ところか、>>21のエンディングを回収しようとするためにデートで好感度を上げてるところを見かけて、後で話しかけるやつ

    一回目のデートなら見逃されるけど、三回目以降からアウト(まだ付き合ってない)

    ▷は選択セリフ


    「…さっきのひとは、〇〇君の恋人かな?」

    ▷どうでしょう

     どうだと思いますか?


    「…私はね、君のことを娘(息子)のように思っているんだよね」

     本当ですか?

    ▷光栄です


    「……だからね、ああ言った人間はお勧めできない」

    ▷…子供はいつか自立するものです

     どうしてですか


    「…………わかって、くれないんだね」

    ▷そういうわけでは

     理由さえ教えていただければ、気も変わるかもしれません


    「…そんな気遣いも、今日会った君の恋人に教わったのかな?」

    ▷違います!

     恋人じゃありません!


    「……そうか」


    そこから目が細まってこっちに詰め寄ってきて画面が暗転するやつまでは思いついた

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:21:26

    >>129

    じわじわと湿度高めに問い詰めてくるの怖くて良い

    最後の質問に『恋人じゃありません』を選んでハッキリ言ったらバッドエンド回避出来たのかな?

    違います、だと『気遣いを教わった事』の部分だけ否定して恋人である事は否定してないと捉えられかねないし…

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:59:23

    ふと思ったんだけど、友情エンドとかあったらおもろいかもしれん

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:06:11

    >>130

    お褒めの言葉恐悦至極…!>>129を書いた者です


    でっかい分岐点は、「違います」と「恋人じゃありません」のところですね

    ローズさんは言葉とかをよく聞いてる印象強いので「“恋人”は否定しないのか…」まで考えてる気がする

    ちなみに前の選択肢達も適度に反抗的な部分も選ばないと流されてって【洗脳よしよしルート】に突き進むんだったら結構詰みでいいなあと思います

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:27:37

    ルザミーネルートで最悪の選択をとったら
    ハウオリシティがウルトラビルディング化するとんでもないバッドエンドが待っていそうで怖いんだが
    ラストに映る崩れた看板
    あなたの街の何でもやる課

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:40:30

    グズマ√でアローラに定住するか元の世界に戻るか迷っている状態で突入したイベント「貴方とアローラ」

    シーン: ポニ島の静かな海辺 波の音が穏やかに響き満天の星空が広がっている 海風が心地よいが、どこか物寂しい雰囲気が漂っている
    「……何やってんだ こんな時間に」
    海が綺麗だなって
    ▶︎少し眠れなくて

    「あれか?元の世界に戻るか アローラに残るのか 代表から誘われていたもんな」
    元の世界に戻りたい
    ▶︎迷っているんだ どうするべきか
    アローラに残ろうと思っているんだ

    「迷ってる ねぇ……そりゃ悩むよな 元の世界っつーのがどんな場所か知らねぇがお前にとっちゃ大事な場所なんだろ?」
    ▶︎うん…はっきり思い出せないけど 家族や友達もいたから
    分からない それでも私は自分のルーツを知りたい

    「……アローラが好きになったんだな」
    好きだよ 得体の知れない私を受け入れてくれた島だから
    ▶︎みんな優しくて……グズマがいるから
    どうなんだろう 少し苦手意識もあるけどね…

    「はっ 俺なんか関係ねぇだろ お前の人生だ どっち行くかなんて自分で決めりゃいい」
    それでも 帰らないといけない気がする
    うーん…まだ決められないな
    ▶︎グズマがいる事も アローラの魅力なんだよ

    「……お前 俺のこと過大評価しすぎだろ そんな大層なもんじゃねぇよ」
    ▶︎駄目な所もあるけど 私にとってはヒーローだよ
    グズマ 私と一緒に過ごすのは迷惑?

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:42:58

    健気グズマ&初志貫徹主人公√分岐
    「はっ 俺なんか関係ねぇだろ お前の人生だ どっち行くかなんて自分で決めりゃいい」
    ▶︎それでも 帰らないといけない気がする
    そうだよね 自分で選ばないと……
    グズマがいる事も アローラの魅力なんだよ

    「それが正しいってんならそうしな でも……忘れんなよ」
    「アローラで過ごした時間とか 俺みたいなやつのこととか 全部忘れずに持って帰れ……俺が望むのはそれだけだ」

    彼は立ち上がり、波打ち際に向かって砂を蹴り上げた。

    「帰る前にアローラをもっと楽しんどけよ お前にとって特別な場所になるくらいにな」
    ……ありがとう
    ▶︎今度は忘れたりしないから
    うん そうする(少し寂しい気もする…)

    まで思いついたんですよねぇ!

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:35:12

    フラダリさんとルザミーネさんが推しだからどっち攻略するか悩むな…
    フラダリさん大好きだけど、彼が苦しみ悩みぬきながら世界を汚すところは見たくないからルザミーネさんかな
    「美しい世界を目指しています!一緒に頑張っていきましょう!!」とフラダリさんに宣言して「そうだ、愚か者だけでなく美しい生き方をする者もいるのだ…わたしも頑張らなければ…」とほんの少しだけ希望を持たせたりして
    そんで終盤UBパラダイスにして「どうしたことだ!?きみは美しい世界を目指すのではなかったのか!!?」と驚愕されたところを「もちろん目指しました!これが美しい世界、ルザミーネ様の愛の注げる存在だけの世界です!!!」と濁りきった目で言い放つしかないか…
    フラダリさんにはドン引きされるだろうけど、ルザミーネさんを幸せにしつつ、フラダリさんを不幸にしない為にはこれっきゃないよね(ぐるぐる目)

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:05:09

    ボス達って尽くされ慣れてる感じあるから、初めての“尽くしたい”欲に混乱するスチル絵欲しくないですか!?

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:26:35

    >>134 >>135

    ありがとうございます!!ありがとうございます!!栄養価が高い!!!

    爽やかで青くてプラトニックな雰囲気とか主人公が地元(アローラ)を好きになってくれた事に嬉しくなってたりとか妙に自己肯定感低い所とかもどかしくて最&&&高ですね

    これ恋愛ハッピーエンド狙ったらどうなっちまうんだ~~!?

    好感度条件満たした状態で最後の『一緒に過ごすのは迷惑?』を選ぶとエンディング確定しそうですね…

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:38:19

    グズマが純愛ルート率高い気がするなぁ
    心根が1番純粋な気がする

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:47:32

    サカキさまこのテンションできそう
    ※ポケマスネタ

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:55:37

    ルート分岐によって贈り物イベントで首輪か指輪を渡されそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:07:24

    >>141ノーマルルートかヤンデレルートかで変化しそう

    ヤンデレ=首輪 ノーマル=指輪 って一概に決まってるんじゃなくてキャラによってそこら辺の設定が違うと嬉しい

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:04:40

    サカキ√で好感度をMAXまで上げてゲーチスと絡みに行くことで起きる特殊イベ欲しい(>>24の概念から着想得てるけど)ヤンデレに落ちる瞬間もすきだけどノーマル√とヤンデレ√の上でグラグラしてる時期も見たい


    「あの男に会いにいったのか?」

     はい

    ▷いいえ


    「…嘘をつくな、私は怒っているわけではない、聞いているだけだ」

    ▷お茶に呼ばれたので…断るのも失礼かと

     サカキ様のお役に立てるかと思って


    「………今度からあの男に会うのはやめろ」

    ▷…どうしてですか?

     わかりました?


    「………外に出るなと言ったほうがいいのか?」

    ▷外に出れないなら、この前のランチの約束はパァですか…?

     わかりました出ないようにします


    驚いた顔をして数秒の吐息の後

    「…………まぁいい」 

    ってだけ言ってスタスタ去っていく


    好感度は下がらないけど、一歩ヤンデレルートに足を踏みこみかけるやつ

    適切な回答とヤンデレ行き回答を半々くらいのバランスで反復横跳びする

    このあとサカキ様はプレイヤーのことやたらとそばに置きたがるし、他ボスと自分抜きで逢瀬させないようにしそう

    このあとヤンデレルート入って、プレイヤー監禁√に入るとゲーチスとは明確に敵対する、それまではあやふや


    ここまでは思いついたからあとは頼んだ

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:33:17
  • 145二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:54:23

    乙女ゲームなんだけど主人公が攻略対象への恋心を自覚したときに悶々と悩んで拗れる選択肢ありそう

    サカキ・ゲーチス:相手からは便利な手駒以上には絶対見られないと理解しているから辛い
    アオギリ・マツブサ:良い意味でも悪い意味でも良い人ではあるからこそ下心を持った事に罪悪感を覚える
    アカギ・フラダリ:相手が達成したい野望には不必要な感情を向けてしまった事であの人には相応しくないと感じる
    ルザミーネ:根本が家族への未練なので自分ではどうしようもないし1番にはなれない苦悩
    グズマ:アローラに馴染めた自分と馴染めなかったグズマの間に引かれた線のような物により距離が離れがち
    みたいな

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:55:37

    >>62

    これの続き考えたんだけど

    ⭐︎プレイヤーを略奪してくるキャラ→プレイヤーの攻略確定キャラ


    ⭐︎ゲーチス→グズマ

     グズマはNTRれが似合う男No1(当社比)

    もちろん幸せになって欲しいし設定的にも苦しいとこあるけどそれでも似合うもんは似合う

    NTRれというより連れ去られ感

    プレイヤーはグズマと仲良いんだけど、ゲーチスの好感度MAXにもなっててゲーチスに追いかけまわされるのをグズマと一緒に逃げるみたいなことしてる(付き合ってない)

    プレイヤーはグズマにズブズブに頼るし、グズマ逃亡中の“プレイヤーの頼れる相手は自分だけ”という状況に興奮するし、これが終わっても自分だけを頼って欲しいと思ってるんだよね、でもどこかでミスって四面楚歌になっちゃって、目の前でゲーチスに高笑いされながら連れ攫われて欲しい

    ルザミーネとの関係も良好でルザミーネの交友関係をポケマス時空と似た感じに調整できていればローズさん連れてグズマさんと共闘してくれそう


    ⭐︎フラダリ→サカキ

     基本的にサカキがボスの中だとトップレベルに“悪党”だからよっぽどのことがないと出し抜かれない(自己解釈)けど、ようやくプレイヤーを手中に収められてホクホクしてる時にどうしてもしなきゃいけない仕事(そんなに大量じゃない)を片さなくちゃいけなくなって舌打ちしながら仕事に戻るんだけど、当時フラダリのプレイヤーへの好感度MAXまで来てて「共に美しい世界を生きよう」と部屋で待たされてるプレイヤーちゃんの元に不法侵入して、手を差し伸べて欲しい

    手をとっても取らなくても連れていかれそう



    今思いついたけどマツブサさんアオギリさんとマツブサさんは基本的に略奪してこなさそう

    あの2人はなんか“良識ある大人”の印象が強い

    良識のある大人は悪の組織のボスなんてやらんのだろうけど、倫理観は比較的持ってる印象

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:59:04

    >>146

    素晴らしい解釈感謝感激ですわ〜

    マツブサアオギリの「良識のある大人」って感じ凄いわかる

    あの2人が略奪にどうしても乗り出すとしたら主人公が不幸への道を突き進んでいたり自由を奪われている時に限定されそう

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:59:54

    >>144

    ありがとう…ありがとう…

    グズマさんのくせに(!?)ドエレ~~ロマンチックでめちゃくちゃドキドキした

    あまりにも青春、幸せになって欲しい

    これでエンディングじゃなくまだシナリオ途中っぽいのが、天国へも地獄(他ボス略奪√)へも行けそうでいいですね

    途中に挟まれる主人公の選択肢がところどころ不穏で、ヤンデレ√の可能性が見え隠れしてるのがまた

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:11:28

    >>146

    各ボスへの解釈が深くて脱帽、楽しい

    自分のキャパの都合上グズマさんメインで反応しちゃうんですが、頼られる事に幸福感を得てるのも奪われ不憫属性が似合うのも分かる

    ルザミーネさんとの『良き交友関係』の塩梅ミスって好感度上げすぎると、せっかくゲーチス撃退出来てもその後ルザミーネさんに連れ去られそう

    どっちみち不憫なグズマさんお労しいしゲーチスは奪う役似合うな…

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 01:17:13

    >>149追記

    このスレに書かれてるシナリオみんな造詣深くて栄養価が高い

    自分の脳内じゃないところからお出しされる推しのシナリオはやはり何よりも健康に良い!助かる!

    自分も何かもっと考えたいけど自前で恋愛ネタ妄想するのが気恥ずかしいのと、そもそも恋愛ゲーをまともにやった事ないという…

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 05:03:06

    アオギリとの初イベント「海が教えてくれるもの」

    //エーテル財団の生態調査を手伝う主人公は別の島へと向かう為マンタインサーフに挑戦。不安もあり研究室で事前調査をしているとアオギリが現れ…?(少しだけ行数オーバーしたので貼り付け)

    海が教えてくれるもの | Writeningアオギリとの初イベント「海が教えてくれるもの」 //エーテル財団の生態調査を手伝う主人公は別の島へと向かう為マンタインサーフに挑戦。不安もあり研究室で事前調査をしているとアオギリが現れ…? //エーテ…writening.net
  • 152二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:09:38

    >>93

    こういう公式からのセリフ回しを踏襲してる系の文章からしか取れない栄養価がある

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:39:25

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:39:33

    ローズとルザミーネのルート管理はむずいと思う
    ローズとルザミーネが邂逅することって(ポケマス見る限り)他のボス同士よりは圧倒的に多いはずだから、必然的に交流イベとか発生しそう。
    ローズルート行こうとしたらルザミーネルートに来ちゃったとか、ルザミーネルート行こうとしたらローズルートきちゃうこととかありそう。

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:41:17

    >>153

    道具は研がないと〜のところってもしやサカキ様のセリフの踏襲…?

    こういうの好き

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:44:27

    >>153

    わかる、すごく見たい

    こういうの好き…

    懐に入れたら逃がさないんだね…高栄養価

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:57:58

    >>153

    ありがとうありがとうありがとう助かる

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 18:59:02

    (脱字に気付き上げ直します※153と内容は同一)
    ゲーチス√でゲーチスへの好感度が最も高い場合に
    「貴方という道具はワタクシに使われるべきなのですよ」
    ▶︎道具は研がないと十全の力を発揮できませんよ?
    人間扱いしてくれないんですね……
    貴方はそういう人ですよ全く

    「ワタクシの手を煩わせるつもりですか?」
    ▶︎貴方の道具なのですから 貴方がケアするのは当然です
    少し手を貸して頂きたく
    いえ 忘れて下さい

    「面倒な……ワタクシに何を望むのです」
    ▶︎ハグして下さい
    調査に必要な機材がありまして……
    なるべく大切に扱って下さい

    「……物好きですね 全く」
    ▶︎してくれないなら他の人に頼みます
    忘れて下さい 出過ぎた真似を……
    何ですかお高くとまって 偉そうに……

    「しないとは言ってないでしょう 来なさい」
    ?!
    やっぱり辞めます 罠かもしれませんし
    ▶︎では失礼して……

    「ワタクシの懐に入り込んだのです もう逃しませんよ」
    みたいなやりとり見たいなぁ

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:23:48

    誰か各ボスのプロポーズの言葉差分考えて欲しい…
    私じゃ語彙力が足りん…

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:43:03
  • 161二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:09:00

    無印SMの親としての責任も全放棄して身勝手で幼稚な願いを振り回すルザミーネ様が大好きなんだし、彼女の願いの果てを見てみたくもあるんだけど、その狂気のきっかけはモーン博士の喪失であってほしいし博士の穴を埋める存在には別になりたくないし、良き息子さん娘さんで埋められんかった穴を赤の他人が埋められるハズないだろ!とも思ってしまう
    やっぱルザミーネ様信徒になって敵わぬモーン博士に一生嫉妬し続けつつUBパラダイスを造り上げる哀れな手駒になるしかないな…

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:11:49

    >>161

    UBになればまだワンチャン愛してもらえるか…?(最悪の気付き)

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:34:30

    個人的に好感度がときメモでいうところの親密か好き状態になったら各√で食事スチルが見れるイベントが欲しい
    グズマならエネココア、マツブサアオギリならホウエン地方(九州)のラーメン、変化球でアカギならシンオウ地方(北海道)の締めパフェみたいな感じで各ボスがいた地方や好きな食べ物だったらなお嬉しい
    アローラには多分そういうメニュー置いてるお店もあるでしょ知らんけど
    一応フード理論には食事を共にすることは心理的に仲間意識がある、親密感があるなど意味があるらしいのでなんか…そんな感じ!(投げやりのキマワリ)
    てか単純に攻略対象の食事シーンが見たい

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:49:16

    待ってこれ実現したら照れ顔するボス達のスチル絵実装するってことじゃね…?

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:52:50

    >>49

    >>163


    こういう食事イベだいすき

    絶対実装して欲しい

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:54:19

    >>165

    わかる

    ほっぺについた食べ物を取るところとかあったらいい

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:15:55

    >>166

    需要高くて好い

    欲しいなぁ

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:19:16
  • 169二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:55:22

    >>168

    これすっごい好き

    ちょっと反抗気味な人間が好きなサカキ様とどこでも勧誘男ゲーチス好き

    解像度高くて良い…ここからプレイヤーに沼っていくと思うと良い…

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:22:24

    照れ顔スチルめちゃくちゃ見たい、というかシンプルに悪ボス達がただの少女である主人公に照れてる一人称視点の照れ顔描きたい
    とりあえず自分はグズマさん√で一緒にエネココア飲んでる微笑まシーンとか夜の海を背景にこっちに向かって手だして照れ笑いしてる所が欲しいな………

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:22:48

    >>121

    これすき


    スマホロトムぽちぽちして

    「ん〜とね、今の〇〇の好感度は……」

    って言って教えてくれた後

    「ん、うちこういう調べ物得意だし、またいつでも頼って、てか友達じゃん」

    って言っておてて振ってくれる幻覚まで見えてる

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:26:21

    >>170

    欲しい(切実)

    描いてもらえるならぜひ見たい

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:35:37

    >>160

    これ好き

    こういうイベント改装はなんぼあってもいい

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 03:30:59

    >>168

    これちょっと作ったんだけど、ゲームデータのアップロードの仕方がわからん…

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 03:38:36

    >>174の『わからん』というのは、

    モロに公式画像使ってるし、ゲームというほどのボリュームもないし、これをフリーゲーム投稿サイトに上げるわけにもいかず、かといって限定公開や配布の方法がわからない(ゲームデータをストレージにアップロードすることはできるが、解凍しても再生されない)という意味です


    どっちの選択肢選んでも結局同じ内容で進むから、動画録って上げちゃうのが一番それっぽいかなぁ…

    公開したいなら絵もちゃんと自前で作った方がいいかなとは思いつつ、素人がソフト入れて10分でちゃちゃっと作っただけなのでフラグ管理とかは全然できてないんですよね

    ちなみに制作ソフトはティラノビルダーです

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 04:44:17

    フラダリの葛藤に対して破壊を経ずに美しい世界の実現を……って少しでも思って貰える分岐を発生させる為に分かりやすい構図ってアローラを荒らすスカル団との和解や解散を主人公が行うのを目の当たりにする事かな〜って

    フラダリの意思から破壊を思い止まらせる方向に変えるには真っ当な(?)道のグズマ√を進行していないといけない的な感じ

    美しい世界を求めるフラダリに惹かれる主人公が側にいる為には心折れてる場合じゃない!みたいなタフさを発揮したら少しだけ絆されたりしてくれませんか……

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 04:53:11

    ゲーチスは最初外面100%で演説かましてほしい
    ゲーチスの描く理想について深く掘り下げていく主人公が少し違和感を覚えたら即座にそれを察して揺さぶってほしい

    本性見た後とかにクソ野郎だけど好きなんだよなぁ……と男の趣味悪いのかもとか悩む主人公の元に訪れて恋心利用してくれ

    本人にバレたと分かった後の主人公は開き直ってアプローチするor気まずくて逃走
    逃げようとする主人公を「待ちなさい」の一声で引き留めて恋心吐露させるべく誘導尋問して欲しいし「クソ野郎なの分かっても好きなんですよ!!これで満足ですか?!」とか逆ギレしながら告白する主人公に一瞬驚いてから高笑いして欲しい
    「それが好いた男に伝える言葉ですか?何と品の無い……」とか言われてぇ〜〜

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 06:12:36

    >>177

    告白のやりとりがあまりにも良すぎる…

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 07:21:40

    >>174

    すげえええええええ!

    すっげぇみたいのに…クソ私がネットに詳しければ…

    有識者の方助けて

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:02:58

    >>174

    作ってくれてありがとう!版権問題あるからね……ゲーム媒体に纏めて何処かにアップロードは怖いよなぁ

    一応全分岐別テキスト差分の概要はあるのでどっかでテキストデータぶん投げたいな

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 13:22:27

    アカギとの初対面はスマホロトムとかのトレーナーをサポートする機械に入ったロトムと共にいる/いないで選択肢も好感度もシナリオも大きく変わりそう
    グズマに関しては出会う場所はエーテルパラダイスか否かで初対面の印象が変化しそう

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 16:31:11

    このなかでの人気キャラ一位って誰かな?

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 17:14:46

    >>181

    スマホロトム所持→アローラには存在しないスマホのメンテナンスとか出来る人を探す主人公とロトムへ思い入れのあるアカギの技術者的な側面を押し出したストーリー(ボタンちゃんがいる場合は「スマホないと死ぬ……」に共感すると仲良くなる)

    スマホロトム未所持→心の存在を否定する本編アカギ状態でスタート


    グズマとの初対面

    エーテルパラダイス:スカル団の前評判を聞く前に出会う&はぐれた相棒ポケモンを連れてきた恩人√

    ポータウン付近:スカル団に絡まれながら対話を試みるorバトルする主人公と出会う チンピラ集団のボスとしての側面が強い


    みたいな感じ

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:09:37

    ちょっと気が早いけど次スレって立ちますかね…!?まだまだ色々と探れそうだしシナリオもっと見たい(強欲)
    スチルも描きたいけどちょっと現在多忙でこのスレ内じゃ間に合わないかも知れない、まあその時は諦めます…

    ホウエン編シナリオの途中でべにいろの玉orあいいろの玉を選ぶかでマツブサ√アオギリ√が決まったりするのかな?
    そこから逆の方の好感度上げたらどうなるのか

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:24:16

    >>184

    スレを立てたものです

    190超えたら立てます

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:33:14

    >>185

    私がうっかりする可能性もあるので、もしあれでしたら立ててください

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:15:37

    とりあえず>>174のゲーム画面を動画に録ってみた

    いいアップローダーが見つからなかったので適当にSNSのアカウント取ってきた

    倉庫 (@st0rage.bsky.social)bsky.app

    ティラノビルダー、自分が知ってる中だと一番簡単にノベルゲーを作れる無料ソフトなので、PCあって興味のある人は触ってみてほしい

    ちゃんと作ればフラグ管理もできたはず

    また、大したものでもないけど、動画のゲームデータはアップローダーで送れるから、受け取って各自のティラノビルダーに読み込ませたら実際に動くし、各自改良もできます

    ティラノビルダー|ノベルゲーム開発ソフト。スマホにも対応ドラッグ&ドロップの簡単操作で本格的なノベルゲームが作れるツールb.tyrano.jp
  • 188二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:33:05

    >>187

    見ました!!

    すごい!本物の乙女ゲームだ!!!

    こういうのだいすきです!技術者の方ありがとうございます!!

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:37:19

    >>160

    >>168

    続きが楽しみです!

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:45:18

    次スレ欲しいし190踏んどこ
    ゲーチス様とデートするシナリオください デートしたいので

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:49:54

    スレ立ててきます!しばしお待ちを

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 22:55:08
  • 193二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:02:25

    >>192

    スレ立てありがとうございます!

    まだまだ妄想できる!嬉しい〜

    埋め

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:02:32

    次スレありがとうございます!


    >>160

    >>168

    各ボスの解像度高くてめちゃめちゃ楽しいです、個人的に選択肢のみで喋る主人公もタイプだ…でもSSとして成立させるのはなかなか難しいのでマジリスペクトです

    がっつり喋る主人公も好きだよ!

  • 195二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:17:37

    埋め埋め

  • 196二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:36:33

    みんな移動してしまったな…埋めとこ

  • 197二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:40:05

    ゲームっぽいの作った人なんですけど、DDLC(ドキドキ文芸部)ぐらいのボリュームならギリいけるかもしれない
    ミニゲームは無理だし、流石にキャラ数は絞るけど…

    公式素材使うと見栄えがいいけどモロアウトだし、自作は負担でかいしどうしたものかな〜
    プレイ動画だけならルート分岐作らなくていいから実現可能だけど、動画だとつまんないかなぁ…う〜ん…

  • 198二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:43:44

    ボタンがお助け友人キャラ→第四の壁超えてゲームデータ改竄してくる→モニカ!?という連想でDDLCの名前が出てます
    自分のルートがなくてゲーム改竄してくるボタちゃん可愛いね

    自分はゲーチス様が好きな人なので、やるとしたらゲ√をボタンがメチャクチャにしてくる感じになって結構好み
    恋愛ゲームとしては終了だけど……。

  • 199二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:44:07

    埋め
    200は誰か任せた!

  • 200二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:47:15

    200なら各ボス全員にデロデロ甘々隠しルートがある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています