【クロス】型月世界にグリード・アイランドのゲームがあったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:41:01

    どれぐらいの値段で取引されると思う?
    クリア報酬の指定ポケットカード3種は据え置き
    原作での取引額は58億

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:49:14

    発が使えないとプレイ開始できないので0円

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:54:52

    発問題置いておいても指定ポケットカードの情報がある程度出回らないと単なるクソ ゲーだからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:59:20

    念が使えないといけないのでゼロ円

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:00:15

    あの世界で凄腕のハンターのジンが作ったからある程度話題性あったけど、それがないとね…

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:01:30

    魔術市場ならともかく一般サイドのラインに乗る時点でアカンでしょ
    島ひとつ占拠してて外部からアクセス可能なのもちょっと

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:05:09

    島の外から来てもプレイヤーとして登録されてないとブックとゲインできないからまぁ旨みもないけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:07:32

    型月ナイズドして島が誰かの固有結界内とか魔術師しか遊べないとかにしないと無理があり過ぎる

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:09:43

    発が使えないとプレイできないからまぁ実質魔術師しか実質プレイ不可ではあると思う
    念を魔術と同じと置き換えるならだけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:12:31

    大天使の息吹とかリスキーダイスとか若返り薬とか指定ポケットカードの情報を意図的に流さないと値段がつかないと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:13:25

    ぶっちゃけ相手の土俵にほとんど無防備で入るようなもんだからやるデメリットがデカすぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:16:06

    ハンター達と違ってチームでプレイする事もないだろうし、変わり者の魔術師がプレイしてもイベント発生条件満たせず誰もクリアできないんじゃない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:23:52

    何のために作られたんだっけG.Iって

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:32:49

    >>2

    発じゃなくて練だぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:37:50

    >>13

    ジン(強くなれゴン…!ここで鍛えてお前は一流のハンターになるんだ…!)

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 08:52:09

    いやまぁある程度の性能あるホムンクルスとかの使い魔とかに入らせて情報収集させればいいからプレイヤーは少なくともいそうだけどレイザーとかの純粋な高難度クリアできるやつ魔術師にいるか問題が発生するし

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:29:05

    指定ポケットカードがクリア報酬なの最初から教えてもらえたっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:45:54

    そもそもgiに関してはゲームスタート時に世界観とかクリア報酬はgmに教えてもらえるはずやぞ

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:47:07

    確かルール説明と指定ポケット百種集めたら3枚のカードを現実に持ち帰れることは説明されてたはず

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:48:22

    魔力あればなら基本的に使い魔にやらせるだろうな

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:53:02

    >>18

    あれ?そうだっけ?

    ゴンが入った時はクリア条件とブックについての情報だけでクリア報酬についての説明なかった気がする

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:59:54

    いやgmに聞けば答えてくれるか説明書に書いてあるんじゃないの、そうでもなきゃカード持ち帰れるってバッテラが知ってるのがおかしいし

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:02:03

    リズやセラレベルのホムンクルスならともかく相当高度な使い魔じゃないとまずプレイヤー登録できんのかな…
    念獣にプレイさせるようなもんだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:04:39

    >>22

    なるほど、それもそうか

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:06:05

    魔術師の資産で58憶は結構大変かもしれん

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:07:24

    値段的に金持ち魔術師が買ってギアスかけた下っ端にプレイさせそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:08:57

    大天使の息吹と若返り薬だけでもクリア目指す魔術師はいると思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:09:41

    そもそもフラットみたいなのじゃないとファミコンゲームに魔術師が興味を示すかって疑問がある

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:10:17

    厄介なのはssランクのカード集めで問題になる海岸線をクリアできるチーム集めだろうな。

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:11:05

    他人に渡すこと考えなけりゃゲーム内で使えばいいだけだしクリアは必要なかったりするよね。

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:11:36

    >>29

    外でメンバー集めてメモリー無しでやるだけなら可能なんじゃないかな

    ギアスで配分決めて置けるし

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:13:32

    ハンターハンターでもバッテラがクリア報酬出さなければ物好きしかやらない感じ

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:14:25

    海岸線のチーム集めあれノーヒントってのが厳しいから
    基本単独行動の魔術師だと分かってないとフラグ発生させられない気がする

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:16:47

    >>32

    そりゃ元々ジンがゴンのために作ったゲームだからな

    基本身内用のTRPGみたいなもんで関係ない有象無象がプレイする事想定してないと思う

    ジンだし

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:19:06

    二世にプレイして欲しい

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:19:32

    15人の悪魔なんだからちゃんと仲間15人でアカンパニーで来い

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:20:41

    バッテラがクリア報酬に500億なんて額をつけたせいでジンの想定が狂った感じ

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:21:24

    ハメ組やゲンスルーいなければそこまで危険じゃないしな

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:23:07

    まぁでも若い恋人の不治の病を治して、自分は若返り薬で若返って新婚生活できると考えたら500億の値段つけられるのも分かるんだよな

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:26:42

    とはいえまぁジンがある程度念を習得したゴンを鍛えるための場所でもあるので、マジで有象無象の魔術師は現地生物のせいで命の危険があると思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:28:50

    ゆうて相当強くないとレイザーのドッジボールで全滅させられるから最低でも過半数は強者揃えとかないといけないよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:30:11

    魔術師でも再現できないレベルのアイテムって何があるっけ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:31:41

    つーか魔術師の中でもゲンスルーみたいにPKしようとする奴は出でくる気がする…

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:34:49

    >>42

    大天使の息吹、若返り薬、気まぐれ魔神、リサイクルーム、リスキーダイス辺りか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:40:55

    キルアがやろうとしてたな気まぐれ魔人とリスキーダイスのコンボ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:49:20

    あとは才能系の卵とかの後天的に才能を付与するアイテムとかかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:53:21

    凛が金目当てに挑戦するのは見たい

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:04:32

    プレイ開始時の転移でビックリして興味持つ魔術師は結構いるんじゃねーかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:07:49

    黄金天秤みたいな将来から見た2択の正解を教えてくれるってのも魔術で再現できなさそう?

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:10:12

    島限定でも移動スペルカードだけでかなり凄いよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:19:27

    魔術師の倫理観だとゲンスルーみたいな奴何人も出てきそうじゃない…?

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:23:52

    >>51

    ないでしょ、アルビオンの探索隊とか知らないの?

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:26:13

    >>52

    アルビオン探索隊とクリア報酬争奪レースのグリードアイランド同一視にはできないでしょ

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:31:15

    不思議ケ池(ふしぎがいけ) No.008
    も大概謎だな
    水着キアラさんをリリースしたら次の日に2人に増えてたりするんだろうか

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:32:56

    煮詰まらなきゃゲンスルーする意味薄いから…

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:33:29

    ゲンスルーもあいつ5年かけてるからな

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:35:28

    むしろ安易にPKする旨味が薄いようにできてるのがGIの良いところだと思うんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:50:31

    何やかんやジンが設計開発したゲームだからね

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:09:06

    事件簿シリーズに出てきそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:44:28

    指定ポケットカードの情報が広まるまでは捨て値で流通してるだろう

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:46:58

    仮に魔術ライズしても自分の魔術への探求に対してプラス要素にならない限り魔術師的ではどうでもよい扱いにならない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:48:45

    気まぐれ魔人とリスキーダイスのコンボでなんとか願いを叶えようとする奴はいそうだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:06:29

    別に魔術師も霞を食って生きてる連中では無いし、学術的価値は無いってだけで報酬自体は魔術師にとっても悪く無いだろう
    プレイしてみてクリアまでかかる年数(5年くらい?)が割に合わないと判断して投げるのはいるかもしれんが

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:37:57

    宝石類とか知ったら遠坂凛は来そうな感じはする

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:45:26

    >>64

    宝石魔術は古いほど良いって話だった気がするんだがオーラ(マナ?エーテル?)で作り出された宝石に価値ってあるのだろうか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:47:15

    いやカードの説明的に運命に干渉してる疑惑のある宝石類とか触媒としてヤバくね

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:48:48

    >>65

    投影魔術で作った宝石は触媒になるっぽい

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:56:01

    凛は絶対闇のヒスイとリスキーダイスのコンボ試すだろうな…

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:08:16

    >>61

    ユグドミレニアのように没落や特殊な魔術の家系が集まって、新たな魔術組織や基盤とか実験場にするためにG.Iの運営はいいと思う。

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:14:24

    フラットが教室に持ち込んでくる奴だろこのゲーム

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:19:31

    二世がこのゲームは何の為に作られたのかを推理するところは見たい

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:21:42

    ゴン1人の為に大掛かりすぎるんだよなこのゲーム

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:29:55

    >>66

    でも神秘の積み重ねはないよな

    込められてる魔力の量でゴリ押ししている?

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:00:44

    徒党組んで組織的にやってたハメ組でも数年掛かるんだよなGI…

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:23:25

    一応クリアしなくてもロトリーガチャ回しまくれば一坪の海岸線とか入手できるんだよね
    ツェズゲラ達はこれで一坪の密林手に入れてたし

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:28:49

    多分買い取った島そのものが地図にのってない魔術触媒で高レベルの魔術師集めてGMにしてる
    原作でも異常な手間をかけたゲームだよなこれ

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:30:03

    魔術師A「おい!マサドラのカードショップの店員バグらせる方法見つけたぞ!」
    魔術師B「アイアイをオイオイに変えたやつ誰だよ!」
    魔術師C「このままゲームに負荷かけまくってこの世界を作ってる魔術の仕組みを丸裸にしてやろうぜ!」
    魔術師D「101番目の指定ポケット生えてきたwww」

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:30:32

    >>77

    レイザーが来ちゃうやつ

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:35:03

    たぶんジンがロードクラス並って感じになるだろうし仲間もかなりの魔術師ってなるから簡単に干渉できないし下手したらしっぺ返しで死ぬと思われる

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:38:59

    念能力で変なグリッジ作って攻略しようとする念能力者絶対いただろうしな

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:44:38

    この程度の強化魔術に時間かけすぎ

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:50:06

    冨樫が描いたバカ王子のゲームと比べるとG.Iはビックリするくらいまともなんだよね

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:11:40

    慎二とかにプレイして欲しいけどプレイ資格なし、残念

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:30:27

    多分ssの一坪シリーズがクリアのストッパーになってる疑惑あるんだよな、密林はたまたま運で引いただけでこっちも難易度高そうだし、海岸線のフラグも見つける条件クソ重いし。

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:23:07

    クエスト自体の難易度はレイザーとかを除いて低めな代わりにフラグ発生条件で難易度のバランス取ってる感じなんよな
    クエストそのものが難しいよりズルがし難い

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:26:16

    一坪シリーズだけじゃ無くて奇運アレキサンドライトもフラグ発生気づくの難しかった記憶がある

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:30:32

    まず冨樫先生自身がそういうゲームのグリッジやバグ利用するの大好きだからね…

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:40:31

    >>86

    はたして魔術師に「他者の為に自らの全てを施す」という発想に至れるか

    至れたとしてそれを実行できるか

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:08:37

    あー、確かに一坪シリーズより奇運アレキサンドライトの方が魔術師にとっては難しいかもしれん

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:36:06

    帰れなくてゲームで妻子作った三流魔術師もいそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 05:20:35

    あれって序盤に見つけたうえでこなさないとカード全ロストというクソイベントなんだよな

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:27:55

    士郎なら問題なく奇運アレキサンドライト手に入れられるんだろうが…
    あとゴッフも可能性あるか

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:54:56

    二世はゲームやってるからお礼イベントだと思ってひん剥かれそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています