おもしれーよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:45:28

    でも何でこんなに面白いのかあんまり分からねーよ
    NPCイベントは導線分かりづらいのに似たような結末ばっかりだしボス戦はムカつく奴ばっかりなのにクリア後に満足感しか無いんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:47:04

    俺と同じ意見だな・・・

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:51:29

    面白い…?冗談だろ
    俺がたったの本編35周DLC11周で飽きてしまうゲームに愛情なんてあるわけねぇだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:55:35

    スタッフも言ってたけど冒険感だと思うんだよね
    ソウル・ライク的にどうかはわからんが冒険感がめちゃくちゃすごいと思うんだ
    特に知らないとこどんどん探索する一周目の楽しさは半端じゃないっス

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:56:01

    文句がポンポン出てくる割にこれ以外で同じ満足感を得られない不思議なゲーム それがエルデンリングです

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:57:47

    個人的には戦技がド派手なのが気に入ってるんだよね
    やろうと思えば俺…つええも可能だしなヌッ

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 21:59:48

    >>4

    初見で到達するケイリッド…神

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:01:40

    >>7

    罠にかかって飛んでいくケイリッド…神

    急にラスボスエリアに飛ばされたとしか思えず心臓ばくばくだったんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:02:39

    オープンワールドゲーの魅力が全部詰まってるーよ
    特にこの美麗な世界
    地下世界もいいけどねえ…夕陽をバックにそびえる赤獅子城の美しさったらねーよ。

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:04:13

    あまりに下手くそ過ぎてレベル200まで上げてゴリおし…それが僕です
    ボスの攻撃全部パリィとかこのくらい体力がないと無理なんだよね弱くない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:05:15

    >>10

    良いんだ 強き者こそが王だからそんな戦い方も許される

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:05:34

    >>9

    まぁ逆に一般的なオープンワールドに求められる要素というか配慮があんまり用意されてないから人によってはストレス半端ないみたいなんやけどなブヘヘヘヘ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:05:44

    1周目…神 初見の冒険のワクワク感は何物にも代えがたいんや
    2周目…神 ゲームシステムに慣れてジャワティだったクソボスどもとタイイチが楽しめるんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:06:18

    フロムが出せるちゃんとした限界点のゲームなんだよね
    このゲームをあの人数で作ったとか信じられない伝タフ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:07:14

    不思議やな プレイ中ははっきり言ってエルデンリングはめちゃくちゃクソ この回をクリアしたらもうやらねーよと何回も思うのに気がついたら周回してるのはなんでや

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:09:23

    ミドラー…神
    パリィ取りやすいしタイマンがめっちゃ楽しいボスなんや
    ミドラーへの道中…糞
    闇照らし→イオリ→ほおずきはもうイザリスを超えたんだよね酷くない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:10:32

    なんか定期的に一から始めたくなる
    それが僕です

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:11:41

    なんだかんだ祈祷マンしてる時がやれること多くて一番楽しい
    それが僕です

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:11:44

    初クリア後に2周目ではネットで調べた強武器強スペルでクソボスを蹂躙するのは麻薬ですね…
    特にこの喪失×2の夜彗星 ハッキリ言ってヌルゲーなんてもんじゃないスね、忌憚のない意見って奴っス
    なんじゃあこの溜め1発3000オーバーは

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:12:15

    ワシのお気に入りの聖杯ダンジョンはいつ墓から蘇るのか教えてくれよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:14:57

    NPCイベント不親切な奴ばっかりだけどラニイベントがあるだけソウルシリーズに比べたらめちゃくちゃ分かりやすい方ってネタじゃなかったんですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:15:47

    ワシの感覚なんスけどメトロイド・ヴァニア(の探索の感じ)を3Dで大真面目に作ったゲームって感じなんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:18:18

    モブはほとんどスルーできるというかスルー推奨なのはちょっと残念だと思うのが俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:19:15

    >>21

    ネタだよ

    3が異常なだけだよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:21:03

    >>20

    ナイトレインを待て…鬼龍のように

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:21:57

    >>24

    3もヨエルと玉ねぎ関連普通に分かりにくいやんけおーっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:22:22

    >>23

    ウム…装備欲しいとか序盤でルーンの獲得手段が限られてる時じゃなきゃ特に倒す意味も薄いんだなァ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:23:30

    >>26

    だから3が異次元にわかりにくいって言ってるんやん

    アニキは文が読めないのか…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:23:42

    >>27

    しかし…たまに変な一品物落とすこともあるから

    なるべく倒したいのです

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:25:03

    >>28

    3だけ異常に分かりやすいって意味だと思ったのが俺なんだよね

    申し訳ありませんでした

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:25:14

    ダクソ3…聞いています
    ダクソ2の問題点を解決したらよかった点までなくなってNPCイベントは複雑になりNPC白や闇霊は個性を失い豊富な致命モーションも撤廃されたと

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:26:35

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:28:06

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:30:26

    1つもクリアしてないのにサブデータが8個もある…それが僕です(使いたい武器が多す)ぎぃ〜〜〜っ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:30:26

    ロールプレイがしやすい…神
    自分の考えた設定のキャラを動かせて楽しいんや

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:30:49

    遺灰達も個性あっておもしれーよ 愛着が持てるーよ
    オレグ…あなたは相棒だ

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:45:40

    >>4

    フロム特有の説明の少なさが逆に現実の冒険っぽさを演出しているんじゃねえかと思ってんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:49:54

    ミケラとマレニア…ひとつだけ言いたいことがあるんです
    貴方たちはクソだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:57:31

    個人的にはソウル系のダンジョンや道中がどれほど考え抜かれて作られていたか気づけたんだよね
    トレントは好きだし小ダンジョンも面白いけどオープン・ワールド初めてだったからどこに行くか途方に暮れてゴドリック倒してからしばらく積んでたんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:58:47

    ソウル系列としてみたら…糞…RPGとしてみたら…神を超えた神

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:04:44

    レベルなんてモン200までならいつでもどこでも誰でも繋がるし 配信のイベント参加したりフレンド同士でするなら合言葉でレベルの制限はないから好きなだけ上げればええヤンケ シバクヤンケ

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:07:46

    >>40

    まあそもそもタイトルにソウル付いてないしUIはかなり近いけどゲームとしての魅力は割と別軸だよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:13:19

    愛弟子…授業待ってるよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:19:08

    不満点は500億言えるが良い点も500億言えるそれがエルデンリングです

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:20:36

    細かいバランスとかそれぞれの要素のまとまりはそれこそダクソとかブラボとかの方が綺麗だったと思うけどその何でも詰め込んだ感というか規模の大きさこそがエルデンリングをエルデンリングたらしめているんじゃねえかと思ってんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:23:42

    >>43

    王にならずにセレン師匠と魔術研究するルートが欲しかったのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:30:34

    色々ビルドは試すけど結局脳筋でバッタになるのが一番好き それがボクです

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:05:20

    なんか・・・ 褪せ人悪女にモテすぎじゃない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:08:05

    セーブデータの枠が足りないって言ってるんですよ本山先生

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:11:16

    転送罠に掛かった!=神
    猿展開に見せかけてシナリオ進行の予習と世界観の広がりを見せ付けるんだ

    何処かで、大ルーンが壊れた=はい
    どこかで大ルーンが壊れたんや

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:21:22

    >>50

    何処かで、大ルーンが壊れたって…ううんどういうことだ?ってずっと思ってたのは俺なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:42:24

    めちゃくちゃ楽しんだけどなんで楽しめたのか分からないってこのゲームのコンセプトとして一番嬉しい感想なんじゃねえかと思ってんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:48:13

    エルデンリングには致命的な欠点がある
    うまそうなメシがほとんど存在しないことや

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:55:41

    ソウルとしては俺はダクソ3とかデモンズ方が好きだーよって感想もありだと思うし
    割と別ゲーなんだよね(見た目の印象や一応高難度系でそう取られがちだけど)

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:00:26

    あまり語られ無いけどサイン溜まりシステムは革命だと思うんだよね、ダクソ三部作はやってても白サインねーよさみしーよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:20:35

    >>53

    ゆでエビやゆでカニ、勇者の肉塊、サソリ煮込みが有るやんけ

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:23:12

    >>56

    認めない…景品表示法違反のザリガニ肉など認めない…

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:23:16

    >>54

    エルデンリングはRPG要素強くなってるよねパパ

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:25:41

    贅沢なサソリ煮込みのテキスト…神
    角人の老婆からの愛と感謝を感じるんや

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 04:27:09

    エビが好きってことは悪いやつじゃないってことやん
    カニが好きってことはイイやつってことやん

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 04:33:07

    初見シーフラ河=神
    地下に広がる星空を見た時滅茶苦茶わくわくしたんや

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 04:35:36

    秋田の熊被害に心底同情するようになっちゃったのが俺なんだよね
    ちょっと殴ったり飛び道具当てたぐらいじゃ止まらないじゃないですかあついら

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 04:42:30

    探索が楽しすぎて一週目はほとんどトレントに乗らなかったのは俺なんだよね
    不思議ですね
    あれほどだだっ広く感じられたMAPが、未開地を歩いているだけで今は何故かとても楽しく感じる

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 05:02:33

    >>57

    美味ければそれでええヤンケ喰うヤンケ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 05:20:08

    >>60

    穢す…

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 05:23:56

    ボスにはキレ散らかすけど探索はメチャクチャ楽しい…それがエルデンリングですわ

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 05:27:16

    >>65

    おお 糞食いが椅子に縛り付けてる

    ムフ セルブスから貰った精薬を飲ませてやるのん

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 05:30:26

    もっとイベントが分かりやすくて強い雑魚の群れとかが無ければストレスも少なく済むんや
    まっボス戦で満足しちゃうからバランス取れてるんだけどね

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 05:31:19

    >>48

    ウム ラニ、セレン、フィアにモテてるんや

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:52:41

    >>68

    しかし・・・ イベントが分かりやすい奴しかなくて強い雑魚の群れが無かったらそれはそれで寂しいのです・・・

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:54:26

    NPCイベは分かり辛いからサイト見ないとやってられない割にオチもなんか結局死んでつまんねーよばっかりだったけどそれ以外はメチャクチャ満足したのが俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:09:25

    操作しづらくて結局ボス戦で一回も戦技使わなかったのが...俺なんだ
    ミケラダまで全ボス倒したけど二周目からはコントローラー買ってやるべきか教えてくれよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:13:52

    >>46

    俺と同じ意見だな…

    Dead or Ballしかないなんて悲劇的でファンタスティックだろ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:21:18

    >>70

    脳にしっかりフロムを打ち込まれとるやん

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:22:09

    この武器使うでェ!って新キャラ作っても途中でダレちゃうのが…俺なんだ

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:22:40

    >>67

    入手がややこしいだけあってくっそ強いのはルールで禁止スよね?

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:24:32

    >>18

    王族の幽鬼を相手にする時はいまだに祈祷マンにならないと倒せないのは俺なんだよね

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:32:13

    >>18

    虫糸は麻薬ですね...

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:35:19

    >>55

    サイン溜まりには致命的な欠点がある

    過疎エリアに飛ばされるとマッチングオンラインになることや

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:36:25

    もしかして白活って基本サイン溜まり全オフにしてやりたいマップだけオンにした方がいいタイプ?

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:19:51

    >>58

    エルデンはアクションゲーとして攻略しようとしたら理不尽な敵が多いからこっちもレベル上げて理不尽な力を身につけるのが一番楽な攻略なんだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:02:22

    何故お師匠を不戦エリアに置いたっ
    愛弟子は聖なる殺人者となる!

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:36:31

    >>23

    広いマップを駆け回れるのが楽しいのにその辺のモブ敵に一々時間かけなきゃいけない方がしんどいと思われる

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:38:47

    ソウル系を評価する時は加点式なら100点、減点式なら0点な感覚っ

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:22:27

    >>84

    操作性の悪い劣化モンハンみたくなっちゃうよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:23:40

    おもしれーけど 今作はワシ好みの武器が少ねーよ
    あーっ綻び刀みたいな外連味マシマシの武器をくれぇ

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:44:36

    >>86

    夜の刃…

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:44:45

    >>85

    モンハンの操作性も褒められたものではないと思われるが…

    特に坂と段差は酷すぎる

    酷さの次元が違う

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:57:09

    マルギット…あなたはクソだ
    ゴドリック…あなたは良ボスだ
    レナラ…あなたはサンドバッグだ
    ラダーン…あなたは良ボスだ
    ライカード…あなたは蛇の方が強いイベントボスだ
    モーゴット…あなたはクソだ
    モーグ…あなたはニーヒル前にボコるべきだ
    アステール…あなたはクソだ
    火の巨人…あなたはクソだ
    神肌…あなた達4人はクソだ
    マリケス…あなたはクソだ
    ギデオン…あなたはクソだ
    ホーラ・ルー…あなたはクソだ
    ラダゴン…あなたはクソだ
    害獣…あなたはクソだ
    マレニア…あなたはクソを超えたクソだ
    ベール…あなたはエーゴンだ
    ミケラダ…あなたはクソを超えたクソだ

    これが一週目のワシの感想なのん はーっ居合居合居合居合居合居合

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています