- 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:16:37
【! CAUTION !】
このスレは「安価&ダイスで魔法少女たちのサバイバル」(まほサバ)シリーズ・「マジカルガール・ヴァリアント」(マジヴァリ)及び現行作品などを語るスレです。
ついでに討伐野郎Zチームについて語ってもいいのよ。
・このスレを建てたのはまほサバ系列・マジヴァリの運営さんではありません。ご了承ください。
・こちらでは閲覧注意系の話題についても可能です。度を越した話題についてはこちらでお願いします。
・また二次創作関係やR関係の物についても以下の点を守っていただければ問題ありません。
(以下無印20スレ目968の運営さん引用)
あと『安価&ダイスで魔法少女たちのサバイバル』に関してですが、全面的に二次創作問題ありません(自己責任ですが)SS書いてもいいし、R指定つくようなのも自由。諸々の設定を使っても構いません。ただし特定のものに対するヘイトがあまりにもひどいな、と感じた場合は取りやめるかもしれません。そこだけは注意。
(『マジカルガール・ヴァリアント』の二次創作についても上に準ずるそうです)
以上の事が問題ない方は色々お話しましょう。
祝・もうすぐ1.5周年! - 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:18:59
本スレ(現行)
安価&ダイスで魔法少女たちのサバイバル IMITATION|あにまん掲示板このスレは以下のスレの影響を受けていますhttps://bbs.animanch.com/board/860594/このスレは以下のスレと同一世界ですが読まなくても問題無いです たぶんhttps://…bbs.animanch.com語るスレPart1
【一応閲覧注意】安価&ダイスで魔法少女たちのサバイバルを語るスレ|あにまん掲示板最初https://bbs.animanch.com/board/2038476/2~19までhttps://bbs.animanch.com/search2/+%E5%AE%89%E4%BE%A1%…bbs.animanch.com前スレ
【一応閲覧注意】安価&ダイスで魔法少女たちのサバイバル( α)を語るスレ Part4|あにまん掲示板【! CAUTION !】このスレは「安価&ダイスで魔法少女たちのサバイバル」(まほサバ)シリーズ・「マジカルガール・ヴァリアント」(マジヴァリ)及び現行作品などを語るスレです。・このスレを建てたのは…bbs.animanch.com - 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:42:04
作品紹介
《まほサバシリーズ》
・安価&ダイスで魔法少女たちのサバイバル(完結)
初代シリーズ。謎の運営から魔法のステッキを与えられた少女(+α)たちは、願いを叶えるべく戦いに身を投じる…
【Part1】
安価&ダイスで魔法少女たちのサバイバル|あにまん掲示板! CAUTION !このスレはhttps://bbs.animanch.com/board/860594/に影響を受けて始めました。主な内容成分には素人進行・不定期更新・アレなギミックのステッキ・倫…bbs.animanch.com【1〜20】(本編開始はPart4の859から)
x.gd・安価&ダイスで魔法少女たちのサバイバルLastResort(完結)
たしかに死んだはずなのに、いつの間にかクルーズ船に乗っていた少年少女(+α)たち。生きて元の世界に帰るには、目的地の「絶命島」と呼ばれる島で七日間生き延びねばならず…?
【Part1】
安価&ダイスで魔法少女たちのサバイバルLastResort|あにまん掲示板このスレは以下のスレに影響を受けています。https://bbs.animanch.com/board/860594/あと前作『安価&ダイスで魔法少女たちのサバイバル』とは背景設定同じですが、全く同じ…bbs.animanch.com【1〜24】(本編開始はPart5から)
https://bbs.animanch.com/search2/%E3%82%B5%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%ABLastResort
・安価&ダイスで魔法少女たちのサバイバルGashlycrumb(完結)
魔法少女同士の戦い(まほサバ無印)が一件落着し、新しい仲間も加わり賑やかになった八境小6年生の魔法少女たち。しかし小学校最後の夏休み直前、街全体が謎の結界に覆われて再び魔法少女ゲームが始まってしまう…
【Part1】
安価&ダイスで魔法少女たちのサバイバル Gashlycrumb|あにまん掲示板! CAUTION !このスレはhttps://bbs.animanch.com/board/860594/に影響を受けてます。その上https://bbs.animanch.com/board/20…bbs.animanch.com【1〜24】(本編開始はPart4の96から)
『Gashlycrumb』過去ログ - 1ページ目|あにまん掲示板『Gashlycrumb』過去ログ - 1ページ目bbs.animanch.com・安価&ダイスで魔法少女たちのサバイバルIMITATION(現行)
四ノ淵市には噂があった。いつからあったのかも定かでない噂が…。北国の温泉街で行われる、「絶対に一人しか生き残れない」魔法少女ゲームのおはなし。
【Part1(現行)】
安価&ダイスで魔法少女たちのサバイバル IMITATION|あにまん掲示板このスレは以下のスレの影響を受けていますhttps://bbs.animanch.com/board/860594/このスレは以下のスレと同一世界ですが読まなくても問題無いです たぶんhttps://…bbs.animanch.com - 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:58:12
《その他魔法少女スレ》
読んでおくとまほサバLastResort・まほサバGashlycrumbがもっと楽しく読めるぞ!
・マジカルガール・ヴァリアント(完結)
まほサバシリーズとはまた別の世界の話。近未来、遺伝子操作とナノテクノロジーで金さえあれば種族を簡単に変えられるようになった世界。世界を支配する暗黒メガコーポ「ジャスティスカンパニー」の手によって新種族「魔法少女」のβテストに招待された様々な種族のテスターたちは、他99人を蹴落とし生き残ればどんな願いでも叶えてくれると聞き戦いに身を投じる…
【Part0】
(※世界観決めからなのでスレタイが違います)
【⚓🎲】なんか魔法少女の戦うやつ(仮)|あにまん掲示板このスレは以下のスレの影響を受けてますhttps://bbs.animanch.com/board/860594/前やってたやつ。これらは今回のスレとは無関係ですhttps://bbs.animanc…bbs.animanch.com【1〜21】(本編開始はPart6の720から)
https://bbs.animanch.com/search2/%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88
・安価とダイスでゾンビサバイバル(1スレ完結)
新年早々のZ級映画スレ。ギリギリ魔法少女と呼べそうなものが出てなくもないので魔法少女スレということにしておく。イイネ?
安価とダイスでゾンビサバイバル!|あにまん掲示板〇どんなスレ?なんかゾンビが出て来てサバイバルするスレです〇注意〇・不定期更新(一応)&ゆる進行・都合により途中爆散可能性あり・このスレには暴力シーンやグロテスクな表現が含まれます(一応)・版権ネタは…bbs.animanch.com《別作者様のスレ》
(※まほサバ系列の運営さんが立てたスレではないため、リンク無しURLで貼らせていただきます。ご容赦ください)
・安価ダイスでエグい魔法を使う魔法少女同士が戦うやつ(完結)(bbs.animanch.com/board/860594/)
全ての根源にしてリスペクト元。これがなかったらまほサバ世界もきっと生まれなかったはず。
・安価ダイスで魔法少女????達が戦う(完結)(bbs.animanch.com/board/1023453/)
・安価とダイスで魔法を使った殺し合いモノ(完結)(bbs.animanch.com/board/1144306/)
運営さんはこっちから入ったらしい。頭のネジのブッ飛んだ魔法少女が見たい方におすすめ
- 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:01:02
>ギリギリ魔法少女と呼べそうなものが出てなくもない
いや確かに氷魔法を使うゾンビとえるふがいるが…
- 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:06:40
しかしシュラとカースドールの融合した存在は恐ろしかったなぁ
シュラ単体で危険物らしいから危険度で言えば危険物以上って認識で正しいのだろうか - 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:16:59
そりゃもう危険物を超えた危険物よ
偽典さえなかったら調停者が出張ってくるほどのことをしでかしてるからね…
…書いてて思ったけどこれだとつまり絶命島の危険物はみんな調停者を撃破しているということなんだろうか?ちょっと気になるな…
- 8二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:20:53
世界滅ぶ程度じゃ案外調停者は出てこないのかもしれない……
しかし他作品から出てた世界を滅ぼした異形の創造主ことセイヴァーは
異世界から来た人物に討伐させられた世界線もあるらしいな - 9二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:34:27
異世界から強大な力とともに召喚されて元凶倒したらすぐ帰されるの、正直なんかすごい調停者っぽいなって思ったのは秘密
2周目世界線のネロも願いを叶えた焼Jに攻略されつつあるし、案外まほサバ系列でない世界にも調停者に類する存在がいたりして…? - 10二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:36:08
それだけ力があると本人の意思とは関係なく強者同士で惹かれるのかもしれねぇなぁ
- 11二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:38:21
まぁ盛大に暴れてまくってたらどんなに強かろうといつかは破滅が待ってるのかもしれんな
ネロだってとてつも無い長い時間世界支配しててようやく焼Jという対抗存在出てきた訳だし - 12二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:44:03
危険物の話で思ったが絶命島 現状セイヴァーは異形を超えた異形になって休眠してるんだよな……
次回開催される時は外れ強敵枠で異形が出てくる可能性が……? - 13二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:46:49
ルチル「マイケル爺さんや、わしの破滅はまだかのう★」
- 14二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:51:35
あっあと全く関係ない話ではあるんですけど登場人物紹介は今回から現行スレの子以外writeningにまとめることにしました(現行スレの子は後で載せます)
まほサバ(+α)シリーズ登場人物リスト | Writening長くなったので登場人物リストもwriteningにまとめてしまおうと思います。 まほサバ(無印)# 《参加魔法少女たち》 【サンピラー】/本名:冷動凛(れいどう・りん) 変化魔法『どんなものでもカチコチにしちゃう…writening.net - 15二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:36:14
- 16二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:15:58
いいだろ?ナチスとゾンビとシャークだぜ?
- 17二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:41:30
- 18二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:40:34
サメサメ言ってたから本当にサメ映画が出てきちまったじゃねぇーか!
- 19二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:53:56
サメに意識を持っていかれがちだがレイブンVSナイトフォールの芸術性は凄いと思うんだ
「レイブンの名を冠する」人物が、「ナイトフォール」という格上を打ち破り
殺しに快楽を見出すという「意志を受け継ぐ」
こじつけと言えばそうだがACⅥにかなり嚙み合っている - 20二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:42:07
- 21二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:46:14
現スレなんかみんな殺意高い…高くない?
- 22二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:54:08
皆んな殺しに対して前向き過ぎるんだよ…
- 23二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:16:35
もう中盤に入ったくらい脱落してる…こわ…
- 24二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:17:19
エレメンタルが対運営戦!…勝てるか…?(オーディンは割と倒されてたとは言え)
- 25二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:23:33
エレメンタルじゃなくて劣火模倣じゃない?
- 262425/01/19(日) 13:46:29
ホントだー!百合園から切り替わってたのを忘れてました…黄金になってきます
- 27【まほサバ i】25/01/20(月) 02:29:27
- 28二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:16:02
しかしベルはシュラ知っているらしいが
ベルラスボス形態として2人が戦ったらどっちが有利なんだろ - 29【まほサバ i】25/01/20(月) 16:00:58
ゴールとして戦うなら無法パワーでどうにかなる(単純な出力差)
ベル・ペオルとしてやり合うなら4ステッキ中2ステッキが機能しない(状態異常効かない)+全体攻撃で全てのステッキが薙ぎ払われるので 対物破壊光線で武器や防具破壊とか、虚数空間放逐による一撃必殺するしかないのでほぼほぼ負ける。負けた後どうなるかはお察し
- 30二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:58:03
補正+50が目立つが全体攻撃化と異常無効も中々に厄介だな……
- 31二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 22:40:33
シュラ「我以外、皆異性也」
- 32【まほサバ i】25/01/21(火) 19:42:10
そこは『異性』ではなくストレートに『女』か『雌』あたりにするともっとシュラっぽくなるかもしれません(カスの赤ペン先生)
- 33二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 23:00:31
B級映画のフルコースでカラテモンスターが完封されてる…こわぁ…
- 34二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 08:56:01
思ったが異形とイクサってどっちのが厄介なんだろ
- 35二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 11:02:26
- 36【まほサバ i】25/01/23(木) 17:45:42
イクサ(ヨモツイクサ)の強みは魔法のデメリット踏み倒しですかね 精神や魂や寿命とか削る系のやつが使い放題
ただ、元になった魔法少女の技量とかはダメダメになるので元を選べばそこら辺どうにかできる異形に軍配が上がるんじゃないかしら - 37二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 22:53:04
異形は対人特有の読み合いや駆け引きが存在するけどイクサはエネミー化に合わせて尖った強さをそのまま残して攻略がしやすいように調整されている感じがする
- 38二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:18:18
異形というかセイヴァーの魔法のやばい所は同じ魔法少女でも成長度合いや進化したのを反映させた上で生み出せるところじゃ無いかな 相手が強くなったならそれより強い奴を生み出せば良いみたいなことが出来る
真面目にHエリアの危険物は両方イカれた強さだった - 39二次元好きの匿名さん25/01/23(木) 23:30:39
そんな危険物を特攻スキルとか無しで一人で追い詰めた奴がいるんだよなぁ
- 40二次元好きの匿名さん25/01/24(金) 23:32:36
実際、どういう戦いで勝利を収めたんやろうね
一つずつ地道に泥臭く各個撃破か圧倒的な個の力で無双したか… - 41二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 22:43:04
まほサバ名物、魔法少女家庭のつまみ食い。
- 42【まほサバ i】25/01/26(日) 23:08:00
メルクリウス7:下半身が化物(蜘蛛)である 家族を殺された 元凶との戦闘中に乱入者がくる(サンピラー)
コルプス:全身化物になる 家族を殺された 元凶との戦闘中に乱入者がくる(ドラお嬢) - 43二次元好きの匿名さん25/01/26(日) 23:09:22
- 44二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:01:07
しかもサンピラーもドラお嬢も両方固体化の魔法持ち…!
- 45二次元好きの匿名さん25/01/27(月) 23:01:53
ジンクス的にレイブンもサベージみたいに死後強まる念を残すかもしれないね…
- 46二次元好きの匿名さん25/01/28(火) 23:31:46
グールが耐久性で不死身を誇っているならレイブンは回避性能で不死身みたいな感じかな
サベージは悪運という事でここはひとつ… - 47二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 00:59:48
ふと思いついた妄言。
まのさばiで百合同人でるなら・−×デュラハンが人気ありそう。 - 48二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:40:24
そういえばサインカーラの正体、もしかして空蝉の書を使って誰かの肉体を乗っ取った世界線の四面桜花だったりして?
存在的にはほぼ呪いみたいなもんだし痣で肉体を操る技もこれなら説明がつく気がする
何よりビジュアルが桜色の髪に死体のような白い肌、赤い目に黒紫の着物とブレッシングドールと四面桜花を融合させたような姿してるしね… - 49二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 21:41:48
- 50二次元好きの匿名さん25/01/29(水) 22:44:28
サインカーラの正体判明しましたね…
- 51二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 00:00:01
ゴリラ系ラスボスの恐ろしさが身に染みて分かりましたね…
- 52二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 12:30:07
サインカーラは大怨霊みたいな範囲攻撃には弱いのかな?
- 53【まほサバ i】25/01/30(木) 16:48:45
範囲攻撃でも、攻撃判定が一瞬しか出ないようなのは回避されるとか
でも大怨霊の場合基本遅効性とはいえ超広範囲かつ持続的に攻撃判定出るタイプだから天敵に近いかもしれない
あとは引き延ばしてもどうしようもないやつ、例えばそこら中に毒ガスバラ撒く魔法とかでもいける
- 54二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:24:30
そう考えると歴代優勝者は普通に相性最悪だったんだな…ベルゼブブとかマジで相性悪そう、魔法で遅延するだけで勝手に餓死する訳だし
- 55二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 17:46:18
サインカーラの「手に入れたい」魔弾が低威力だったけど
本人は空っぽで心の底から何かを欲しがれないから、ろくに力を込められなかった説 - 56二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 22:36:05
いやあ…良かった。
- 57二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:04:37
【祝】まほサバIMITATION 完結!
- 58二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:05:43
次回作は閲覧注意CP物か…いろんな意味で捗りますね!
- 59二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:10:22
今回はサインカーラの誕生によって惨劇が引き起こされたわけだが…
無印終了後に飛び散った魔力ってこれで全部じゃないだろうし、またどこかで災いになる可能性が高いのが怖い - 60【まほサバ i】25/01/30(木) 23:10:29
個人的に2つ考えてるんですよね
1、キャラだけ先に作ってランダムにペアを組ませる。意外性ならこっち
2、最初からこのキャラはこのキャラとペアにする!と決めるやり方。思い通りの方向性にするならこっち
どっちにも良さがあると思うの - 61二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:11:40
あー…どっちもとても良き…
- 62【まほサバ i】25/01/30(木) 23:13:11
1だと第一印象絶対このペア無理だろ!みたいなのから好感度上げてくとかも見れるかもね
2はより決め打ちのカプがつくれるのがつよみ
なので杏子ちゃんたちがこれから戦うことになる相手ってどういうものなの?って問いに対する答えとしてのimitationって感じでもあるのだな 悪い奴だけじゃなくてこうした魔法災害も敵になる
- 63二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:14:25
悩ましいなこれ…未知なる化学反応を期待するか、ある程度保証された面白さを取るか
- 64二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:14:41
imitation組と無印組の絡みはどうなるだろうか…お嬢のEDでフラグはあるわけだが
- 65二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:15:41
そういやブレーメンとか改ノバはやっぱり組織にマークされてるのかな?改ノバはもうスペア作り過ぎて大蛇丸みたいな扱いになってるかもだが
- 66二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:17:37
うーん…非常にとてもとても非常に悩ましいが1に一票入れたい!
だってまだ見ぬ化学反応が最高のエモを発生させてくれる可能性が有るんですよね!
なら私はその可能性に賭けてみたい! - 67二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:19:11
- 68【まほサバ i】25/01/30(木) 23:21:26
あと八境市のゲームを元にするにあたって本能的にその参加者と似た属性を集めてた可能性あるよね
劣火模倣やエレメンタルは言うに及ばずだけど - 69二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:22:34
嗚呼なるほど…レイブンとナイトフォールはまとめてサベージファングか…
- 70【まほサバ i】25/01/30(木) 23:23:46
そして次は閲覧注意とは言ったけど別に最初からエロいキャラにする必要はないのだな
初めは無縁なのが溺れていくのもよきですとも - 71二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:24:39
わかる無垢な子がどんどん堕ちてただれていくの良いよね…
- 72【まほサバ i】25/01/30(木) 23:27:48
それと匙加減というか…どのくらいの描写なら外部の文章サイトに投げたほうがいいとか分かる人いたらお願いしますね…(おそらく直接的描写はアウトだというのは分かる)
- 73二次元好きの匿名さん25/01/30(木) 23:53:52
(芋っぽい子が色気を纏うの良いよね)
- 74【まほサバ i】25/01/31(金) 00:27:07
68書いた後で(まさか…ザ・デスはクルーエル枠だというのか…!?)と思ったのは内緒
- 75二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 07:52:55
くるーえるよりつよそう(無慈悲)
魔法は本当に桁違いなのに… - 76二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 08:08:40
わかる…わかるよ…(トイブルいいよね…)
だがもとからあった関係性がゲームによって「どのように」変質していくかを愛でるのも捨てがたいのだ…
そこでどうだろう、折衷案としてキャラクリの度にダイスで決めるのは(優柔不断)
- 77【まほサバ i】25/01/31(金) 17:29:58
そういやずっとなんでモールス信号なんやろなぁ…て思ってた・-
これもしかしてアレだな? ・-(トンツー)→トントゥ だな?しかもフィンランド風の民族衣装や魔法からすると、「サウナトントゥ」だな? - 78二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 17:46:19
imitationから参加して超楽しませてもらったぜ!
過去作めっちゃあることを今知って皿にドバッーと餌をぶちまけられたネコチャンの気分である - 79【まほサバ i】25/01/31(金) 17:48:19
どれも長いのでおすすめしにくいのが特徴。(その点今回のは短くまとまってて読みやすい(グロ除けば))
- 80【まほサバ i】25/01/31(金) 17:57:25
よく考えるとレイブンがめっちゃ場をかき乱しとるな…となるI。
・初手ナイトフォール脱落によりいろんな魔法少女(ラスボス含む)に活躍の目が出る
・本来活躍の場がないパラドックスを日の当たる所に引きずり出す
・コルプスの家族を殺す、グットニギッテナグールをそそのかす→バレるによって事故要員を潰す
・なんか第二形態なった際に共通の敵になったことで魔法少女たちが団結しちゃう
・最後はラスボスの攻撃の隙を作るための囮として爆破→誰も巻き込まず終了
これが元はただのゲーマーってマジ?(サインカーラにとって)戦犯過ぎるでしょ - 81二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:04:32
ちょっとブレーメンを思い出すな
あいつのコピー魔法でどれだけの混沌がもたらされたか… - 82二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 18:42:48
- 83二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 20:06:26
- 84二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:08:19
サインカーラみたいに人の想いが疑似魔法少女になる可能性があるなら、もっとマイナス方面に振り切った存在が発生してもおかしくないよね
たとえば「魔法少女への憎悪」とか…バトロワの参加者はもちろん、巻き添えで犠牲になった一般人も数え切れないだろうし - 85二次元好きの匿名さん25/01/31(金) 21:15:22
まほサバには内なる狂気を増幅する傾向があるのだ…
- 86二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 00:01:23
シナジーが生まれる前提の組み合わせも良いし自己完結している魔法同士で組ませるのもアリだから掛け算みたいに無限大だね
ただの人間だからこそ力を手に入れたら取り返しがつかないものよ。あの承認欲求の虎を見なさい
- 87【まほサバ i】25/02/01(土) 01:08:38
瘧師家両親魔法少女という話ですが。
「単語ガチャ」というサイトで適当に2字熟語引いたら「星屑」と「医療」と出たのでこうなります 2レスに分ける
【星光のミズキ/瘧師瑞樹(ぎゃくし・みずき)】
星屑魔法『星の光を身に纏うよ』
女みたいな名前と言われたりするのがコンプレックスな杏子の父。一人称は「おれ」。
学生時代はからかわれるのがイヤで早く成長する為に色々やったがあまり効果はなく、逆に必死過ぎてかわいいとからかわれていた。魔法少女として長く活動しているせいか、実年齢より若い容姿をしている。本人は否定しているがM。
変身すると結構露出度高い格好の魔法少女に。だいぶ低身長な方で、腕に着けた大きくゴツいガントレットが特徴。
魔法は輝く魔力を身に纏い、彼曰くの『無敵モード』になるもの。
魔法使用中はあらゆる害ある干渉を弾きこちらからの攻撃は全て必殺技レベルまで跳ね上がる凄まじいものだが、最大使用可能時間は僅か5分で、強すぎる魔力を纏う反動で解除後は感覚が過敏になり使用時間の数倍行動不能になる。このデメリットと率先して突撃しがちなせいで強いのにたびたびピンチになることがある。 - 88【まほサバ i】25/02/01(土) 01:09:55
【クリアスカイ/瘧師晴(ぎゃくし・はる)】
医療魔法『不思議な薬を作れるよ』
基本穏やかな性格をしているがここはそうすべきと感じたらめっちゃ頑固になる杏子の母。一人称は「私」。
魔法少女の力を利用した稼業は元々彼女が始めたもので、瑞樹は後から参加したとか。
実はドSであり、敵対した者は皆『殺してくれ』『死ぬより恐ろしい地獄を見た』『助けてくれ…アレが無いとダメになったんだ!』という感想を残していた。魔法少女として長く活動しているせいか、実年齢より若い容姿をしている。
変身すると白いロングコートを着て巨大な銃器と注射器を融合したような武器を装備した魔法少女になる。
魔法の薬を調合して相手に打ち込む魔法を持っており、肉体・精神の変質、一時的な強化・弱体化、魔法による異常の解除など多岐に渡る効果をもたらせる。…が、魔法による病は治せても現実に存在する不治の病を治すことはできない。 - 89【まほサバ i】25/02/01(土) 01:12:24
「ミズキ?…なんだ男か」「(ブチッッ)」
とはならないよ。たぶん - 90二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 01:21:45
「修正してやるー!!」
- 91二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 02:17:06
そういや今まで登場した魔法少女の中でセイヴァーみたく魔法の変質無しで危険物認定出来そうなの誰かいるかな?
個人的には他世界の力借りるブルーやアントワネット
信仰者作りまくりでエモーショナルかなぁと思ってる - 92二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 09:15:15
杏子ちゃんお母さん似だね
- 93二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 12:11:03
魔法少女になっても子の病気を治せないと悟った時の晴さんの心境は如何に…
- 94二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 13:39:30
- 95【まほサバ i】25/02/01(土) 14:13:10
『プリンセス』は魔法種類ではなくプリンセスタイプで分けるつもり
現在予定してるタイプは以下の3つ。魔法少女本人の性格からタイプを選ぶのか、それとも性格関係なくダイスでタイプ選ぶのかは考え中
【アサルト】
『非日常の住人』、『共にあるもの』。『戦うヒロイン』をイメージしたタイプ。唯一ナイトと共に前線で戦うことができ単純な戦闘面ではプリンセス中最強だが、攻撃などに最もさらされやすいリスクを抱える。
特徴:通常戦闘可能、ナイト同様対象になる
使用可能:攻撃、自己強化系の魔法
【ウィズダム】
『騎士の剣にして盾』、『支えるもの』。『サポートするヒロイン』をイメージしたタイプ。後方から支援や妨害を行うことができ、噛み合った時の強さは随一。ただし消耗も激しい。
特徴:ナイトの判定or判定最大値+(ただしMP消費)、対象になる確率低
使用可能:防御、支援、妨害系の魔法
【ラバーズ】
『守るべき日常』、『帰ってくる場所』。『戦わないヒロイン』をイメージしたタイプ。基本能力は最弱だが、他のプリンセスには使えないような一発逆転も狙える特殊な魔法を使えるのが特徴。
特徴:巡終了時のMP回復量倍化、魔法を使わない限り対象にならない(一部例外あり)
使用可能:性的な魔法(またはそういったエネミーに対し強い効果のある魔法)、使用できる場面が限定される代わり絶大な効果の魔法
他にタイプ案とかあればもしかしたら1つくらい採るかも(あまり被らないようなやつなら) あと次回のMPはマインドポイント、精神力よ。HPは巡終了時に全回復するけどMPの回復量は少なめなので調子乗るとひどいことになりそう - 96【まほサバ i】25/02/01(土) 14:14:42
ダイス選択の場合アサルト気質の子がラバーズになって歯痒い思いをすることになったりしそうなのがリスクといえばリスク
- 97二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 15:36:43
プリンセスのタイプで戦術が変わってくるの凄く良い…戦闘の幅が広がるの面白そう
これはそんな大きなリスクにはならなそうだと思う アグレッシブに魔法で殴りにいくラバーズとかいても(戦略的にはともかく)絵面おいしいし…
- 98【まほサバ i】25/02/01(土) 16:07:20
(主人公の他にアサルトタイプな子がいるお話だと(ヒロイン的に)負けやすそう…というイメージも含めて最弱のラバーズ)
- 99二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 16:22:20
- 100二次元好きの匿名さん25/02/01(土) 22:54:31
アサルトはナイトを温存させる為に前線を張るってのも全然アリなタイプな気がする
ウィズダムはナイトに全振りしてナイトに負荷が掛かる代わりに圧倒しまくる感じかな。アサルトとは正反対ね
ラバーズはギャンブル要素が強いけど魔法の相性を問わない強さ。バトロワ的には最後まで残ると暴れるタイプ - 101二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 10:01:41
戦術とかタイプ相性とかはよくわからないけど星光のミズキがアサルトタイプのプリンセスってことだけはわかる
- 102二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 11:38:34
常にレイブンに笑顔を振り撒いて戦わないパラドックスはラバーズのプリンセスだった…?
- 103二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 12:29:16
- 104【まほサバ i】25/02/02(日) 12:54:43
プリンセス:ナイトの生命線。アサルト以外のタイプは魔法以外に戦闘でできることはあんまりない。MPが0になるとナイトの能力が激減し、HP0になると相手が魔法少女ならナイト共々脱落、エネミーならナイトも行動不能状態になる
ナイト:プリンセスを守る盾にして主力になる剣。魔法や攻撃手段、個人的特徴などによって様々な戦い方がある。ナイトが魔法少女に戦闘不能にさせられたプリンセスは脱落する(エネミーならセーフ。でも一時的に無防備になる)。
エネミー:魔法少女の他に徘徊しているものたち(運営の意向で一般人は襲わないよ)。あまりつよくないものからほぼ勝ち目のないものまでいる。倒せばいいことあるらしい。
ポジションその他は今の所こんな感じの予定。マスターとサーヴァントとか言っちゃいけないよ(ウィズダムタイプだと割とそれっぽいけど) なのでアサルトのリスクはたぶん想像よりも高めになる 典型的な『攻めている間は強く、攻められると脆い』やつなので
あと今回最後まで勝ち残った組はプリンセスとナイト2人分の願いが叶うよ 恋や愛に関する願いだけね
なので別にそういった感情とかないけれど互いの願いを叶えるために、みたいなプリンセスとナイトもいるかも - 105【まほサバ i】25/02/02(日) 13:05:38
それと閲覧注意によくあるやつというか性的な弱点については『優先度』というのを考えてる
弱点が多いほど『優先度』が上がって、有利なイベントが発生しやすくなったりとかね
弱点少なめ:MPにダメージ入りにくい、有利なイベント発生率低
弱点多め:MPにダメージ入りやすい、有利なイベント発生率高
リスクをとって少なめにするのか、それとも後々の有利を見て多めにするのか キャラの特徴にもよるとは思うけど
自分からMP減らすウィズダム+弱点多めだとマッハでしにそうな問題 - 106二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:11:47
恋愛オンリーなんだ…なんかこれまでとは違うベクトルでエグいというかドロドロした展開になりそうな
- 107二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 17:13:56
- 108【まほサバ i】25/02/02(日) 19:27:13
ゾロ目なハッピーバースデー我 しながらIMITATIONうらばなしをすこし。
【サインカーラ】
元はGashlycrumbのラスボス候補のひとつ。こっちは魔法少女ゲーム自体に自我が生えて暴走したみたいな形になる予定だったし、参加者は小学生限定になってた。でもいまいちいい具合に話がまとまらなさそうなのでボツ。
あとイメージは『桜の下には死体が埋まっている』+『願いを叶えた者の裏には叶えられなかった多数がいる』
【パラドックス】
仮にチュートリアル死がザ・デスやメジロイドだった場合、出番は一切なかった(そういう魔法でないため)
ほんぺんでは数学方面で頭いいって設定なのにあまり活かせなかった感。だってスレ主現国しかできない文系もどきだから…
【バッドエンド】
サインカーラが魔法少女を全滅させるのが一番のバッドエンド。サインカーラ自身にとっても。
止めることのできない徒労をし続けることになるので。
【クイックスタート】
『わりとキャラクリエイトの時間が長引いてほんぺん開始までに失速しがちよね魔法少女スレ(全体無差別攻撃)』という思いから今回キャラテンプレ使ったクイックスタートに。完走した感想ですがふつうにキャラクリするよりキャラ理解大変だった(個人の意見)ので次からふつうのに戻します。 - 109二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 20:52:09
薄々思ってたけどパラドックスって奇跡的なキャラだったんだな
サインカーラの裏を掻いて願いを叶えようとするところとか、唯一無二って感じだし - 110二次元好きの匿名さん25/02/02(日) 23:40:26
凄まじい生への執念がある野心家って感じ
誰よりも結果を重んじる意味ではレイブンと正反対だ… - 111【まほサバ i】25/02/03(月) 02:21:34
個人的にはパラドックス、レイブンの『不気味な痣』見ても素直に『呪い』とか受け取らず「おそらく魔法少女システムのなんかを利用したんだろうな」と冷静に現実的に解体しちゃうタイプの子
そんな子がコルプスって「虚構(サメ)」に呑まれて終わるのが芸術的なんだよね - 112二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 13:04:19
ほとんどのサメ映画では過程も論理的思考も重視されないからな ただサメが人を襲うという結果だけがもたらされる
そう考えると天敵そのものだったのか - 113二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:06:40
- 114二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 17:28:32
貫頭衣かね エロ方面だけじゃない民族衣装的な個性も併せ持ってて、それがかえってエロさを増していると思う
- 115【まほサバ i】25/02/03(月) 18:22:02
黒幕ぶるのもいいけれどいざという時サインカーラみたいに自分で動くことしないと「なんかよくわからんまま退場したな」…という結果だけが残りがちだよというのがわかるパラドックス 最初から参加すらしてないのに優勝賞品どころか参加賞ももらえるはずなく
じゃあ自分は『防火服の下にマイクロビキニ』ですかね…
- 116二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 18:37:57
メモリーオペレーションの廻しボクシングブラもなかなかだぜ~
- 117【まほサバ i】25/02/03(月) 18:38:53
でも社会的・倫理的にダメだろみたいな恋や愛の願いでも叶えちゃうあたり感覚が人間じゃなくて悪魔
あとさすがにいても一人くらいだとは思うけど 複数人居ても筋がズレて困るので仮にいても一人しか取らんけど 『愛によって人類を一つにします(ガンギマリ・アイ)』みたいなやべー願いでもヨシ!しちゃう
【こんかいのあくま】
現世での名前:ルクス・R・アモール
属性:節操なき色欲
人間友好度:高 危険度:高
『恋』や『愛』が好物な悪魔。現世娯楽も大好き。
よっぽど低位でもなければ現世活動は分体を使うのが今の悪魔の基本…の中で高位なのに『生は感覚が違うのよ』という理由で本体で活動してる変態(悪魔から見て)。現世で活動してるほうが多く、人を傷つけることは少ないが騒動や事情を知ってる人たちの頭痛の種になることは多い。
肉体を自在に変えるだけでなく命ある状態で創造することもできる色欲魔法の使い手で、彼女にとって『年齢』や『性別』といったものは人間でいう『服』の感覚に近い(基本が女性の姿なのもそれが『お気に入りの服』だから)。今回ゲームを行った理由は『新たなカップリングの開拓』と『人間たちの恋や愛の後押し』。
- 118【まほサバ i】25/02/03(月) 18:41:50
※なおルクスさん自身が戦うことは基本ない(よっぽど参加者側から望まない限りは)
※※チュートリアル戦闘で出てくる可能性はあり(負けイベント&今回はこんなノリでいくという説明) - 119二次元好きの匿名さん25/02/03(月) 23:39:02
- 120【まほサバ i】25/02/04(火) 01:06:58
上で『防火服の下にマイクロビキニ』って書いてて
我為唖「やっぱり拓馬くんはえっちだと思う(腕組み頷き)」
ヴェール「しゃおさんはサキュバスか何かだと思います」
拓馬「なんでそんなこというの」
って脳内に出てたのは内緒 - 121二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 07:52:43
シャオチャッ!
- 122二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 09:31:26
思ったが我為唖ってなんだかんだまともだったなぁ
ガイアはマジでひな鳥現象みたいに一度信じたら止まらないやばい奴だった - 123【まほサバ i】25/02/04(火) 09:53:24
まともではないと思う 方向性が違うけど
毎回自分の手札全部使うみたいな真似するし…最後まで生き残れるか怪しい方だと思ってた(そうしてないと見かねてチーム入りとかはなかったかもだが)
あの環境で馬鹿がいい方向に作用してたけど
普通に本来想定してた『頭いい人がコミュ力で頑張る魔法無し枠』だったらどこまで生き残れたかな…
- 124二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 21:16:11
IMITATION、即落ちしたナイトフォールが生きてたらどうなっただろうか…少なくともレイブンが開花しなくなるのよな
- 125【まほサバ i】25/02/04(火) 21:19:03
面白そうだな、と思った閲覧注意スレが消滅してて戦慄する夜
……今からすごい不安になってきた もし途中で消えたらごめんね
あと描写ですが通常は軽いものに留めてエネミーによる戦闘不能時などはライティングあたりにぶん投げる予定です - 126【まほサバ i】25/02/04(火) 21:27:02
ナイトフォールが生きてると
・普通に殺傷に意欲的なのでほんぺんみたく複数人クリアみたいにならない
・「まちのせいけんをくらえーっ!」→「ほっほ。お嬢ちゃん、パンチでは銃に勝てないんじゃよ(決闘空間で正拳の威力を激減させながら)」(終)
・(なんか残ってるパラドックス(魔法))→「おおこわ。じゃあ決闘空間出すね」→「待ッ」(終)
・(最後の最後に狩りに来たサインカーラ)→「ふーん。じゃあ決闘空間出すね…あとはパン、パン、パンと」(終)
こうなっちゃうんだよなあ…
- 127二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:00:45
…初手で死んで正解だったなぁ!ナイトフォール
- 128二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:29:15
序盤でやられるキャラが相当な実力者だったりするのあるある
- 129二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 22:50:44
能殺強過ぎぃ!!
- 130二次元好きの匿名さん25/02/04(火) 23:55:44
ってかナイトフォール魔法の仕様的に強制タイマンだから同盟組んでも意味ないのひでぇ…
- 131【まほサバ i】25/02/05(水) 02:10:26
レイブンの初戦の勝因は『フ〇ム脳でゲーム気分だったこと』。要するに自分のホームで戦ってたので相手が何しようが対応できてた。その後の敗因は『その戦いでリアルの殺人に目覚めちゃったこと』。もろもろ自分のキャラとかアドバンテージ捨てて『殺人鬼』ってド初心者のステージでやり続ければどこかで事故るのは見えてたのだな
とか適当に後付けの理由出してみる深夜。
それはそうと運動能力とかが一律『超人レベル』で均される(※トイソルジャーやプリティレッドなど例外あり)ので変身前がどうとかより想像力に限界が無いほうが強くなりそうだよねうちの魔法少女 つまり変に『こういう動きはできない』とか思ってるより無根拠に『できる』って思ってるバカのほうが強くなりそう(なお武術などを修めている場合はこの限りではない) …空手超強いおばかのグットニギッテナグールが強い理由ができちまったなあ!つくづく最後の戦いでこの才能が失われたのが惜しいぜ… - 132二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 07:49:36
ナイトフォールは人によって評価が分かれてそう(相手と状況が悪かった派)(どうしてここでやられた?派)
- 133二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 09:29:02
絶命島見返してて思ったがスキルという概念が出来てから
モードレッドの魔法のやばさが跳ね上がっている気がする
多分コノハガエシや糞親父のスキルも使えるだろうしで - 134二次元好きの匿名さん25/02/05(水) 22:53:32
快楽に目覚める前と後で大分違うもんな…
普段とは違う気の持ちようがプラスに働くとは限らない例だね - 135二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 16:35:04
ちょっと気になったんだが
参加者の魔法や衣装ってメタ的には安価で挙がった候補の中から抽選されるけど、作中世界ではどういうプロセスで決定されるんだろう?
運営スタッフとか観客とかが安価みたいなことしてるんだろうか - 136二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 19:27:40
なんかその言葉は次回作にも別の意味で通じそうではないかい?
- 137【まほサバ i】25/02/06(木) 21:55:47
無印、G:本人からステッキ抽出という形なので本人の性質が強く出るタイプ。激甚な感情などにより衣装・魔法が変質する可能性あり。怪我した脚に対する想いが強すぎるメルクリウス7などは多脚となる蜘蛛の下半身だが魔法は走ることに関係ないという歪なものになった。
LR:予め特定の魔法を封じたステッキ(飾りや色の違いはあっても基本棒状)を使用。ステッキとその使用者との反応によって衣装・ステッキ形状などが変化する。同じ魔法のステッキでも最初の使用者が変われば形状は別のものになる。
I:無印のシステムに似たものだが、感情を元にしていないことから極端な変化は起こらない・サインカーラによってある程度外部操作可能(対面して『痣(魔力痕)』をつける必要あり)などマイナーチェンジされている。
おまけ
マジカルガール・ヴァリアント:魔法種類はジャスティスカンパニーにより決められたもの(どんな魔法になるかは本人次第)、衣装は暗黒金持ちによる決定権オークションで決まった。落札したヤツの趣味が最悪だった場合、それはもう悲惨なことに…参加者が相当上位層でもない限り拒否権はないのだ…
- 138【まほサバ i】25/02/06(木) 23:06:57
プリンセスタイプですが、よく考えたらあと1つくらいあってもよさそうなので募集します
1つもなければ3つのままで 1つだけなら問題が無ければそれ採用で
【募集期間】明日は所用で家にいないので土曜日(8日)が終わるまでで
・『タイプの名前』『イメージ元のヒロイン』『タイプの説明(自由枠)』『特徴(長所・短所両方)』『使用可能な魔法』を書いてね
・名前なしの場合はこっちで勝手につけます
・特徴が長所だけ、短所だけの場合は無効となります
・あんまり使用可能な魔法が多いと短所増えるかも
・タイプの説明はあってもなくてもいいよ - 139二次元好きの匿名さん25/02/06(木) 23:49:26
おお!ここからタイプが一つ増えるんですね…今の内に考えなくては
- 140二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 13:09:14
『タイプの名前』ドラクロワ
『イメージ元のヒロイン』「民衆を導く自由の女神」などの象徴的なヒロイン
『タイプの説明(自由枠)』『前に立つ者』『勝利の象徴』『絶対的ヒロイン』をイメージしたタイプでプリンセスの中から産まれる可能性は極小。ナイトを前線から下げサポートに徹させるためともに並んで戦うことはない。
『特徴(長所・短所両方)』魔法がなく基礎スペック超特化、ナイトが殴られる確率減少 MPが常時0であるため常にナイトが弱体化状態
使用可能魔法:なし - 141二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 14:18:05
- 142【まほサバ i】25/02/07(金) 15:25:12
(出先からすこしだけ。魔法種類は被ってもいいよ 今までが複数魔法使えるタイプなので一魔法しか使えない特化したタイプとかでも)(特徴で差をつけるのだ)
- 143二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 16:28:22
『タイプの名前』アビサル
『イメージ元のヒロイン』「私だけを見て」「束縛するもの」。いわゆるヤンデレだとかの愛情深いヒロインをイメージしたもの
『タイプの説明(自由枠)』ヤンデレだとかの色々と重いタイプが多いプリンセスであり、ナイトに前を張ってもらう。
『特徴(長所・短所両方)』拘束などの妨害に特化したタイプウィズダムよりも効果の強い妨害、拘束に至っては尋常ではい出力が出せるがナイトの状態に左右され弱るとそれに比例して出力が下がる。基本護ってもらっているが愛故にかばう事も。
『使用可能な魔法』妨害系、とくに拘束だとかの魔法に特化。あと視線誘導も一応 - 144二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 17:20:30
- 145二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 19:00:34
考えてみたけど動かしにくそう…絵面も地味だし… 必要なら改変・却下お願いします
【キャプティブ】
『英雄の勝ち取る宝』、『救い出されるもの』。『囚われのヒロイン』をイメージしたタイプ。戦力としては数えられないが、どんな相手にも通用する”弱点”として唯一無二の役割を果たす。
特徴:戦闘時には『檻』に拘束され、敵対者の傍に転送される。戦闘の終了条件に『檻の破壊』が追加され、破壊に成功した場合は自陣の勝利となる。『檻』に拘束されている間はほとんど行動できないが、ナイトの判定に大幅な+補正がつく。また攻撃対象になることはない
使用可能:拘束中に『檻』の耐久度を減少させる魔法。ただし完全に破壊するにはナイトの行動が必要 - 146二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:23:10
- 147二次元好きの匿名さん25/02/07(金) 22:36:19
【インペリアル】
『支配する者』『命令者』をイメージした一方的な好意を相手に押し付けるタイプ
・面向かっての戦闘では敗北するビジョンが思い浮かばない程に強力的
インペリアルが主軸となり、ナイトはそれを補助する立ち回りにカバー能力が要求されるので複数人の戦闘、対エネミーではナイトの負担が腫れ上がる
・判定勝負で相手ナイトを行動不能にして、残りの相手プリンセスと自分のナイトで実質タイマン状態にする
・生物の意識を一時的に上書きする洗脳系 - 148二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 12:45:17
【ドリーマー】
『夢見る少女』、『夢想するもの』。『夢女子』をイメージしたタイプ。自分にとって理想的な守ってくれる存在を生み出す。ただし消耗も激しい。
特徴:
長所 召喚物の判定or判定最大値+、対象になる確率低
短所 基本的にナイトをサポートできずナイトが戦略から浮く MP消費が激しく、その上で魔法の使用にHPを消費する
使用可能:召喚系と召喚物への強化 - 149二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 13:03:52
『タイプの名前』アヴェンジャー
『イメージ元のヒロイン』
「復讐者」「仕返し」など復讐系ヒロインをイメージ
『タイプの説明(自由枠)』「復讐者」「仕返し」をイメージしたタイプで
ナイトが傷つけられると発動するカウンターできる
『特徴(長所・短所両方)』
長所 ナイトが傷つけられた際のカウンターが超強力
短所 ナイトが傷つけられ無いと仮に自身がピンチでも何も出来無い
使用可能魔法 カウンターを前提とする魔法 - 150二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 15:34:56
『タイプの名前』メイデン
『イメージ元のヒロイン』乙女ゲーなどの攻略し攻略対象からも求められるヒロイン
『タイプの説明(自由枠)』戦闘開始時に本人の心の有様に応じたステージを展開し、対応した勝利条件を達成した方が勝者となる。メイデンとそのナイト側が有利になるステージだが、維持に使用するMPや敗北したときのリスクも大きい
『特徴(長所・短所両方)』長所はステージの展開さえできてしまえば超有利かつ展開中はプリンセスは攻撃対象にならないこと 短所はステージを展開した上で敗北すると自動でHPが0になる点と、長期戦への耐性のなさ
『使用可能な魔法』自分たち側が有利になるステージの展開 - 151【まほサバ i】25/02/08(土) 16:14:11
- 152二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:27:48
- 153二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:32:42
そういや七つの大罪の悪魔の名前出てるけど立ち位置的にはどうなってるんだろう。とくにIで一魔法少女として名前でたベルゼブブとか
- 154【まほサバ i】25/02/08(土) 16:37:50
【ドラクロワ】には致命的な弱点がある
『MPはマインドポイント、精神力』
つまり常時MP0というのは『精神が凄まじく弱き者』や『まともに戦えないレベルで精神を消耗しとる』とかになってドラクロワの『絶対的ヒロイン』というイメージと齟齬起こす所や
もし当たったら『ナイト常時弱体化』『自身のMP初期値は高いがMP回復量ダウン&MP0になるたび上限値ダウン(基本つよつよメンタルだけど、一度折れると脆い)』とかに調整すると思われる
『一方の負担が極端に高い』という点ではラバーズと同じだけど、『MP回復量』の面で持久力の差が出てくる感じ(長期になるほどラバーズの有利) - 155二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:40:55
0ではなく存在しないとかならキャラクターイメージにもあってるかな
- 156二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:44:58
- 157二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 16:48:23
- 158【まほサバ i】25/02/08(土) 17:10:02
存在しないだと強すぎるというかゲームが破綻するのでダメです
というか減る精神力が存在しないとかそれこそニャー様のうたがいがある
>>天使の皆さん
まほサバ世界では基本直接介入はしないイメージで。必要に応じて力は貸すけども
なお無印『再構築』以降はそれまで裏で起きてたことが徐々に表に出始めてるイメージ
仮にこの世界で第三次な対戦とかやるとなると『魔法少女(個体差はあるが歩兵サイズで高戦闘力)の兵器化』あたりはまずやるんじゃないかな…(可能性世界次第)
サインカーラのは無印のゲームシステム(ベルフェゴール製)の流用なのでベルゼブブ(魔法少女)に関しては名前やモチーフだけと思われる
- 159二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 22:55:23
『タイプの名前』ミィルズ
『イメージ元のヒロイン』
ご飯を作ってくれるオカン的な存在。ラバーズが新妻だとすれば『母親キャラ』ポジション。
『タイプの説明(自由枠)』
『寄り添う者』『グレートマザー』をイメージしたタイプ。方法は食事に限らずプリンセスによって様々だがとにかく献身的にナイトを育み癒す。その有り様から主従共に負担は最低限。
『特徴(長所・短所両方)』
長所:とにかく長期戦に強くMP消費が緩やか
短所:とにかく短期戦に弱いし、狙われないわけではないので能動的にナイトが庇わなければいけない
『使用可能魔法』一定周期でナイトに使える永続バフ、一定周期でナイトに付与される持続回復、精神的・肉体的に安らぐ無敵セーフゾーンを一度だけ一定時間展開可能 - 160二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:21:22
魔法少女の存在が明るみになるのを防いでいた勢力は利益や恩恵を独り占めしてた敵側だしねぇ…
排除すると代わりの組織が必要になるのは必然やったかもしれぬ - 161二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:25:38
『タイプの名前』
『イメージ元のヒロイン』「狙われるヒロイン」「自己犠牲のヒロイン」「身を引くヒロイン」「傷になるヒロイン」がイメージ元。
『タイプの説明(自由枠)』どうしようもない運命に引き裂かれる恋人っていいよね、過去の悲恋を引きずり続ける人間ってかわいいよねということで急遽追加された第四のプリンセス。ラバーズよりもさらにピーキーな性能になっている
『特徴(長所・短所両方)』ラバーズとよく似ているが、MP回復量2倍の恩恵はないし対象になる可能性はむしろナイトより高い。しかしMP0になる度ナイトの基礎スペックが微強化される(累積)し、HP0になってもナイトは巻き添え脱落しないばかりかむしろ超強化される。
また、ゲーム中一度だけ「ナイトを庇う」ことができ、確定したダメージをナイトの代わりに受けることができる。ただし、魔法少女との戦闘でHP0になった場合観客の邪神・悪魔に魂を奪われることとなり、もう二度とナイトに会えなくなってしまう
『使用可能な魔法』自分たちをリスクに晒す/自分たちのリソースを大幅に削る代わりに使う強力な魔法。
(魂を奪われる〜のあたりがコンセプトにそぐわないなら改変しちゃっていただければと思います) - 162二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:46:16
【ライバー】
イメージ元のヒロイン:走り続けるヒロイン 長期的に更新されていく配信コンテンツをモチーフ
タイプの説明:『配儲』『定番中の看板』『近いようで遠い存在』
観客からの働きかけで性能が変化する
その場に留まるには走り続けなければいけないぞ!ナイトからも観客からも愛想つかされたらお終いだ!
特徴:良くも悪くもその場の安価しだいで決まる性能、強力な魔法や前線で戦うスタイルが出れば当然狙われやすくなるが逆もしかり 消費MPはランダム
使用可能魔法:使用したいときに安価で決定
観客云々がそぐわなければランダム要素がある性能に改変していただきたいです - 163二次元好きの匿名さん25/02/08(土) 23:56:07
『タイプの名前』
『イメージ元のヒロイン』「張り合うヒロイン」「ダブルヒロイン」「ヒロインレースのヒロイン」その中でもいわゆる当て馬、負けヒロインと呼ばれる者。バウムクーヘンエンドとBSS(WSS)の申し子。
とはいえ、ゲーム内で負けが確定しているわけではない。どちらがナイトとゴールインするのか、あるいは二人でハーレムルートに進むことになるのか、場合によってはナイトそっちのけでくっつくのか、それはダイス監督のみぞ知る…
『タイプの説明(自由枠)』本来ナイト一人につきプリンセスは一人だが、ごく低確率でこのタイプのプリンセスがもう一人生えてくる
せっかくなら三角関係も見たいとのことで急遽追加されたようだ
このタイプのプリンセスは必ずナイトに対して好意を抱いている
『特徴(長所・短所両方)』
片方のプリンセスがMP・HPを0にされてもナイトが弱体化・脱落せずリスクを分散できる。あとプリンセスが複数いる関係上単純計算なら戦力1.5倍となる
ただし本来1人であるべきプリンセスを無理やり2人にした影響で何もしなくてもMPが少しずつ減ってゆくし、内ゲバの可能性も高い
『使用可能な魔法』「張り合う」ということでもう一人のプリンセスと対になるような魔法。なにをもって対とするかはかなり幅広い(炎と氷、鉾と盾、毒と回復、お互いをメタるような魔法etc…) - 164【まほサバ i】25/02/09(日) 00:01:38
てすてす そこまでよ
そうですね、今回脱落者は肉体・精神・魂など一切の影響を治して記憶も消して日常に帰す(万全のアフターケア)予定ですので
ただしその分チュートリアル(ほぼ勝てないレベルのエネミーが出てくる。そこでの影響は残らないが参戦中は記憶が残る。それでもまだ続けられるかというふるい落とし)は厳しい。「私は半端な気持ちで参加して他人の恋を蹴落とす勇気も覚悟もありません。なんなら面倒なこともしたくないです。それでも願いを叶えられますか?」みたいなナメてる子に「はい!叶えられますよ!(にこにこ)」する為のチュートリアル
- 165【まほサバ i】25/02/09(日) 00:06:26
名前無いのは勝手につけてあるけれど今回の候補は…
ドラクロワ(絶対的ヒロイン)
アビサル(ヤンデレヒロイン)
キャプティブ(囚われのヒロイン)
インペリアル(支配者系ヒロイン)
ドリーマー(夢女子系ヒロイン)
アヴェンジャー(復讐者系ヒロイン)
メイデン(乙女ゲー系ヒロイン)
ミィルズ(母親キャラ系ヒロイン)
ヴィクティム(自己犠牲系ヒロイン)
ライバー(配儲系ヒロイン)
シャドウ(ダブルヒロインの負けの方)
以上11タイプとなりました。感謝
たぶん自分だったら「ラスボス系(世界の敵)ヒロイン」【アークエネミー】とか投げてたよ - 166【まほサバ i】25/02/09(日) 00:11:08
「シャドウ」は「アンダードッグ」とかでもよかったんだけど流石にかわいそうだからね…光ある場所に対する影、みたいな名前で。上から順に1、2、3として
dice1d12=4 (4) 12の場合複数のタイプ採用で
- 167【まほサバ i】25/02/09(日) 00:13:42
選ばれたのは
【インペリアル】
『支配する者』『命令者』をイメージした一方的な好意を相手に押し付けるタイプ
・面向かっての戦闘では敗北するビジョンが思い浮かばない程に強力的
インペリアルが主軸となり、ナイトはそれを補助する立ち回りにカバー能力が要求されるので複数人の戦闘、対エネミーではナイトの負担が腫れ上がる
・判定勝負で相手ナイトを行動不能にして、残りの相手プリンセスと自分のナイトで実質タイマン状態にする
・生物の意識を一時的に上書きする洗脳系
となりました。支配者系ヒロイン。
良くも悪くも振り回すタイプの子がこれになりそうな感じ。 - 168二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:14:25
服従ではなく行動不能にするタイプの洗脳系か
- 169【まほサバ i】25/02/09(日) 00:18:45
うまく決まれば勝ちに持っていけるけどアサルトに当たっちゃうとやや厳しめかな?
アサルト(通常戦闘可能なプリンセス)→インペリアル(ナイト行動不能)→ウィズダム(ナイト全振り、搦め手可能)→アサルト…みたいな相性イメージ ラバーズは基本全部に弱いけど…もしかしたらがあるタイプ - 170【まほサバ i】25/02/09(日) 00:26:52
インペリアル、現状前に出るデメリットこそあれ正面切っての戦いの強さもタイマン強制もある欲張りさんなのでちょっと調整入れるわよ
1プリンセス側にデメリット追加
2~4ナイト側にデメリット追加
dice1d4=2 (2)
- 171二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:36:52
ナイトの疲労がマッハで骨になりそう
- 172二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 00:37:46
「ナイトもそう思います」
- 173【まほサバ i】25/02/09(日) 00:38:51
理解るマーン
- 174【まほサバ i】25/02/09(日) 01:41:54
【インペリアル】
『命令者』、『支配するもの』。『一方的な好意を押し付けるヒロイン』をイメージしたタイプ。正面戦闘で無類の強さを発揮する自身が主軸となり、ナイトがそれを補助する異色のプリンセス。
ナイト側の働きでこのプリンセスが道を切り開く賢君となるか、ただただ浪費を重ねる暴君と化すのかが決まるだろう。
プリンセス特徴:高HP&常時判定最大値+&特殊行動【ドミネイション(判定成功で相手1人を行動不能にする。MP消費大&成功時継続消費、使用中は自身も行動不能)】使用可能+優先対象にされる
ナイト特徴:判定成功でカバー可能+自分のプリンセス行動ごとにMP減少(クリティカルでさらにMP減少)&MP0時自身のプリンセスの能力激減
使用可能:生物の意識に限定した洗脳系の魔法
正面戦闘は強いけどそれだけじゃ今回は生き残れないんだわ…というタイプに。
魔法によってはエネミーに強いラバーズとは対照的に、エネミーに極端に弱いけど魔法少女戦は強い感じ ナイト(ルビ:MPタンク)側の手腕が試される - 175二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:28:15
>>ナイト(ルビ:MPタンク)
アァー ココスキ
- 176二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 12:39:37
- 177二次元好きの匿名さん25/02/09(日) 23:27:20
マーちゃんのいつでも花嫁行ける格好もステキだと思うの
- 178【まほサバ i】25/02/10(月) 00:28:20
まほサバの中で現状トップレベルに頭ピンクなの、杏子ちゃんだけど
その逆は玉石じゃないかなと思ってるわし 過去が過去だけにそういったのは嫌悪や恐怖のが強そう 同居人2人(人ではない)との交流で改善するかは知らない
あと今更だけど鬼どもの生存魔力のお弁当作戦、元ネタは『クリムゾンの迷宮』だったりする 元ネタで発案したのは『グール』だけどね… - 179二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 00:58:48
しかし杏子ちゃんは頭ピンクと性癖で将来が若干不安になるなぁ
悪い奴=無力化や女体化ロリ化させてお仕置き(意味深)する
プリプリプリズナーみたいな恐れ方される可能性ありそう - 180【まほサバ i】25/02/10(月) 08:37:27
そうなるかは知らないよ
どうしようもないヤツ(改ノバみたいなアレ)に対しては普通に斧するのも杏子ちゃんだからね
それはそれとしてサイレントと出会って方向性決まるまで加虐全開でやべー神話生物出しながら斧ぶん回す危険魔法少女(攻撃されても全く動じないどころか興奮する)になってた可能性ある杏子ちゃんだ
- 181【まほサバ i】25/02/10(月) 19:19:10
PCの調子がひどいので(今スマホから打ってる)開始時期延びるかもしれません いきなり激重読み込みなって大変や
- 182二次元好きの匿名さん25/02/10(月) 22:48:42
SとMの狭間で揺れる杏子ちゃん…
- 183二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 10:23:31
本人の中では両立してるんじゃない?
- 184【まほサバ i】25/02/11(火) 12:31:12
揺れるんじゃなく両方併せ持つ感じだからね
- 185二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 12:59:46
- 186二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 15:33:26
それは尊厳破壊衣装を着せられた副社長(一児の父)のことを…
- 187二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:04:47
クロちゃん2号は身長高そうだし腹割れてそうで良いよね…
- 188二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 16:47:42
そんな着こなしある?みたいな衣装がわんさかあるよね
この散らかり具合がいい味出してると思うけど - 189二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 17:10:14
やっぱこれが安価の醍醐味って感じするよね
- 190二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:06:46
なんて言ってる間に次スレが近いわね
- 191二次元好きの匿名さん25/02/11(火) 23:37:43
なんかクリークシャークといい海洋生物が全体的に強い気がするのよな…🐬
- 192【まほサバ i】25/02/12(水) 23:53:25
文字変換速度にやや難ありではあるけれどそれなりにスピードが回復してきたので
体調含めこのくらいのコンディションのままなら金・土くらいに始めようかと思います
問題は自分が規制(深夜規制含む)されたりする可能性
おそらく鯖落ち対策だろう(データ量減らし?)最近の落ちるまでの時間の短縮もあって保守れるかちょっと不安なんだよね - 193二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 07:53:50
おお…もうすぐ始まるのか…
- 194【まほサバ i】25/02/13(木) 21:03:42
PCが完全に復調したので明日からはじめていくわよ(まだ準備は不十分だけど)
とりあえず20時開始予定 遅くなるようならまた連絡します 連絡も何もなければ規制か突然の用事と思って下せえ
(事前に言っておくと閲覧注意系スレは初心者なので手間取るかもしれませんがご容赦ください) - 195二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 22:13:33
やったー!ついに来た!
- 196二次元好きの匿名さん25/02/13(木) 23:00:54
やったよい!
- 197運営/25/02/14(金) 18:51:06
人来るか心配しとる 一応予定に変更なしです