- 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 22:39:06
創作やったことあるんだけどキャラクターの「そのキャラらしい口調」を設定するのがかなり難しいと感じてて
その上で100カノを読むと
バイオレンすわ~!とかキッツ…♡とか○○だって生きてるんだど…
そうであるとも言えるしそうでないとも言えるねとかマジかーいーとか
特に難しくもない単語の組み合わせの筈なのに彼女ごとに口癖作って定着させて
文章だけでその言葉が出てきたらあの子だ!って一発で分かるのハッキリ言って語彙力とキャラ付けのバケモンだと思う
例えるなら冷蔵庫の食材だけでパパっと晩ごはん作れちゃうような言葉遣いのこなれ方
野澤先生のビジュアルの引き出しもそうだけど
中村先生のキャラ付けの引き出しもあって初めて100カノや恋太郎ファミリーが成立してんだなって感じるわ - 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:00:05
最初は合わないかなと思った彼女も、いつのまにか推しになってる
このへんの手腕もすごい - 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:04:09
かなり色物でまともに動かせるのか不安だった数ですら今では安定してるしな
- 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:05:13
一人に複数属性詰め込んだうえでまるで関係ない属性とコンボ決めてくるという
- 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:30:35
出した後の調整力もすごいんだろうな
妹は推定モブからの昇格枠だけどなんであんなにピッタリなキャラ付けが出来るのか - 6二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:39:46
口癖じゃなくともなんとなくこのキャラのセリフだろうなって分かるのがすごいと思う、唐音と胡桃のツッコミにも若干差がある気がするし
- 7二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:43:12
アホの原作ってよく言うけど凄まじい謙遜だと思う
- 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:46:24
彼の名は。回とか特に両先生の凄さがわかる
見た目が違うのに言動で誰かわかるのは力斗お兄ちゃんのキャラ付けの凄さ故だし、入れ替わった中身に合わせてそのキャラが絶対しない表情を描けるのはゆき子お姉ちゃんの画力の凄さ故 - 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:48:52
凛ちゃん出た時は作中で美々美さんに「ですわ被りですわ⋯」と思われてたし、自分もですわ被りとなると凛ちゃんか美々美さんの発言か分かりにくくなるんじゃないかと勝手に危惧してたんだけど、実際にはそんな事なかったから本当に見事な手腕だよね
- 10二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:49:13
- 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:52:05
数とか最初きつめのキャラだなーと思ってたけど
「(任意の数字)!」がやっぱ特徴的だし、瞬間的幼女化とのギャップが可愛くて好きになったな
展開がふざけてる時に突っ込めるキャラは何人いても良い - 12二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:14:13
- 13二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:19:19
1人で漫画を連載してた経験もあるから、「ネーム」という形にして一発で自身の構想を全部野澤先生に伝えられるのも強い(凄いストーリーテラーでも、これが出来ないせいで作画に負荷がかかってるパターンも世の中数多い)
マジで隙が無い - 14二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:35:35
多分100人の彼女は100通りの性格で、双子やら出しても全員性格がきっちり違うのを出してくるんだろうなという信頼がある