- 1二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:24:02
- 2二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:28:45
やめろ脳がとんでもないことになる。
- 3二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:28:58
自宅爆破RTA、はーじまーるよー
- 4二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:29:33
- 5二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:34:17
- 6二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:35:00
ドンブラと比較するとそこまでぶっ飛んでる感じはせんよな
- 7二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:35:37
忍ばない!
- 8二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:37:55
1話見てみんな思うんだ、タカ兄の演技力が上がるのが楽しみだって
まぁ驚かされてたのは戦隊最強バトルになってからなんだが - 9二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:40:05
えっ 今週は縁結びしたあと忍ばずわっしょいしてもいいのか‼︎
- 10二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:47:35
お前どっから湧いてきたんだよ!?
- 11二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:55:16
- 12二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:03:39
- 13二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:14:02
- 14二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:28:47
ニンニンジャーとの縁は良縁だからね
- 15二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:18:01
実家が爆発する以上の展開も色々ヤバイから見たことない人は見て忍タリティ大量摂取してほしい
- 16二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:20:26
とりあえずシリアス要素は全部キンちゃんにぶん投げればいいでしょ?なスタイル嫌いじゃないけど好きじゃないよ
キンちゃん今年シノビになれるかなぁ… - 17二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:22:42
俺の感性だと電話詐欺の回から筆が乗ってきた印象がある
そこから登場人物全員好きになれた - 18二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:26:27
やっくんの芝刈機蜂女幼女のコンボすき
- 19二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:37:13
- 20二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:39:05
魔法使い忍者とかいう意味わからん奴
さらに属性増えるとは当初は思わなかったわ... - 21二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:42:08
ラストニンジャどんだけすごいのかと思ったらガチですごくて笑う
何その技の規模… - 22二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:43:44
ははーんさては忍者運動会は仕込みでこの一般参加忍者も敵が化けてるんだな?
一般参加忍者ほんとに一般参加忍者だったんだ… - 23二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 20:45:53
ジライヤコラボ回ほんとすき
筒井さんも仰ってたが忍者家族といい個性的な忍者が忍ばずワイワイやってたり近いものあるのよね - 24二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 21:07:48
- 25二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 21:14:46
シュリケンジャーの変装でした!の流れにそうそうこいつといえばこれこれ!っていう懐かしさを感じた
- 26二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 21:15:41
実家が爆発するとか終盤で拠点が襲われる絶望展カイやろなあ.,
- 27二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 21:27:43
自宅爆破!
忍者が周知!
までは、なんとなく理解できるよ。忍者の戦隊だから。
なんで魔法も普通に存在してて、その上魔法の教育機関が当たり前のように存在してんだよ!? - 28二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:02:12
- 29二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:05:14
- 30二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 22:18:30
最終決戦が尻切れトンボだったイメージ。全体的にあっさり目というか「えっ、もう終わり?」って感じで肩透かし感あった。