- 1二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:45:45
- 2二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:47:17
さかまたの飼育員さんがあまりにもオタクホイホイすぎて好き
- 3二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:48:58
こよりの助手くん
雪民
ゴリスナー
この辺り好き - 4二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:52:52
サロメ嬢からV界隈にハマった時ファンネームって文化を知らなくて
サロメイトって何…?と思ってたけど
いろいろ知った今ではめちゃくちゃわかりやすいし言いやすいファンネームだ - 5二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:53:41
従業員(=配信に来る人)に埋もれがちだけどちえりちゃんのちぇりすとってFN好き
- 6二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:57:03
- 7二次元好きの匿名さん25/01/11(土) 23:58:36
奏のお前ら好き
なんか大事なことを忘れている気がするけど
奏のファンネームお前ら好き - 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:09:26
時間の無駄を初見でファンネームと認識できる人はいないと思う
- 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:13:27
>>>ぎゃうちゃんズ<<<
- 10二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:14:33
マナ弟子好きだな
- 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:14:34
ニコたんがニコ担なのすき
- 12二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:15:26
イオリンの 右目さんが
彼女の見た目って言うか髪型からきているのすき - 13二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:18:01
えるの『おれら』
- 14二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:26:37
色んなリスナーネームはあれどなんじゃそりゃ感は随一
- 15二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:28:44
系統としては
秘書見習くんとかそういう系好き - 16二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:29:12
ゴミ
- 17二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:33:35
未だにどっちがファンネームなのか分からん ファンでもわからん
- 18二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:35:34
- 19二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:55:20
名前、発言、性質とか色々あって面白い
フル〇ンリスナーが好き - 20二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:06:16
- 21二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:08:48
教授のゼミ生好き
元はエバンスゼミ生だったのに皆ゼミ生って言うから知らん間に公式ファンネームがゼミ生になってたのも含めて好き - 22二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:25:43
AZKi→開拓者
花譜の観測者に寄せてるだけで当初は地図要素一切無かったのに、
ルートαやらジオゲッサーやらと後付けで意味が付加されてったのが興味深い - 23二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:34:47
叶え隊すき
叶くんの名前の由来の「叶わない」と真逆の「叶えたい」とかかってるのこう、なんか良いよね…
まぁ叶え隊より彼氏って言った方がスッと通じるから叶え隊って自覚あんま無いけどな!ガハハ!! - 24二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:51:04
卯月コウの軍団があまりにもしっくりきすぎて好き。文字面に対して全く強かなさそうなところが特に好き
- 25二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:55:28
でん同士マジで好き
- 26二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:56:51
ばぶめいと
監督
めるねいと
ソフィリング
アミューズメイト
飼い主候補
神 者
Idiosのファンネーム全部好き、特に神者とアミューズメイトが凝ってて - 27二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:58:04
でん同士いいよね わかる…
- 28二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:06:41
- 29二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 05:37:27
赤城ウェンを推せばおっさんでもぎゃうになれるんだよなぁ
- 30二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:23:31
- 31二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:51:28
これいいな、自分にじよく見るけど似たの出してくれないかな
- 32二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 08:08:29
- 33二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 08:09:12
梢桃音を追いかける俺たちはもねゴン
ポケモンパーティではコイキングってことになってたのが楽しかった
名前とキャラクター性を与えて一体感持たせると、リスナーの礼儀とかも全体的に良くなる気がする - 34二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:36:42
七星みりりさん
普段のファンネームはキラキラさん❤️って可愛い名前なのにみりりんに対して謀反を起こしたキラキラさんは裏切り者という可愛さもへったくれもない名前に変貌するの好き - 35二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:37:02
アンジュの所の、もはや公式の賢者キッズって名を覚えているか怪しいFCL達
- 36二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:42:39
バーチャルおばあちゃんのヘルパーさん
皮肉と冗談を兼ねた丁度いいブラックさでぴったりだなと思う - 37二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:53:20
誕生日がゴミゼロ(5/30)の人のファンが自称ゴミ
なお自称し始めた由来は全く別 - 38二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:01:40
ゆめお(夢追翔)の追っ翔(おっかけ)
知ったとき膝叩いちゃったよ。 - 39二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:51:23
- 40二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:11:32
天鬼ぷるるの「ドブ民」とかいう経緯を聞いてもよくわからんファンネーム好き
- 41二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:11:39
加賀美ハヤト社長のファンネームが潜在株主なのなるほどなって思う
あと配信時間になると株主達がピッ、ピッ、ピッってコメントしていてタイムカードを押す音を表しているのも社長の配信を見に続々と集まってきてる感がして、らしいなって思った - 42二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:15:02
しばちゃんのファンネームの世話係とちょまのマネさん?の呼び方のお世話係さんと沙花叉のファンネームの飼育員が定期的に混ざる
- 43二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:21:46
- 44二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:29:33
あずきち本人は刑法77条(内乱罪)を提唱してたという
- 45二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:07:46
企業所属の推しが本人の意思で特に呼び方決めてなくて、そのフラットな感じがらしくて好きだったんだけど何かの機会で公式の方で決められちゃったんだよなー
でもそっからそのファンネームに基づいたグッズが出るようになったし、>>28みたいなのも見ると運営的には色々展開しやすいんだろうな
- 46二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:34:48
シェリンの被疑者やパタちの依頼者みたいなRPの設定になぞらえた一般名詞のファンネームは好きだな
エゴサが大変だけど - 47二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:17:43
- 48二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:38:34
なお非公式である
- 49二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:42:58
ルーナイト好き
- 50二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:47:14
ルイ友やすこん部やねっ子みたいに既存の単語にかかるの面白いなと思う
- 51二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:52:49
千燈ゆうひの「てんとうむし」
由来が本当に好き
元々ファンネームは「お天道様」になる予定だった
↓
お天道様は流石に位高すぎるかぁ…
↓
じゃあてんとうむしで! - 52二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:55:36
非公式だけど戌亥の貴様たちすき
ヘルエスタ王国民もすき
賢者キッズもすき
FCLだいすき - 53二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:01:43
詩子お姉さんは公式だと「うたっこ」
リスナーが自称だと「モブおじ」と他じゃ出せないのあったなぁ - 54二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:08:27
ギバラのファンネームが「王子様候補」だったけど専ら「王候」と略されて
さらに漢字違いの「王侯」が使われるようになって王侯貴族みたいな意味合いになってたな、赤スパする奴が多いから - 55二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:13:55
こよりの助手くんみたいに
Vの名前まで含めて正式名称だけど
普段は助手くんまでで読んでるみたいのが
分かりやすいって思う時はある - 56二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:09:24
名前の無い神楽運送従業員
- 57二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:21:00
教授の「ゼミ生」
博士の「被験者」
どっちも「指示を聞く」が前提みたいな名前だからなんか指示出ると「はーい」って大人しく従うリスナーが多い - 58二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:23:44
- 59二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:24:54
(Vの名前)の○○
みたいになってると少し独占欲的な物を感じて良き - 60二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:55:52
笹木のファンネは今でも笹キッズだけど、ようつべ君からメンシブロックされた結果メンシだけはしゃしゃりめんばーになってんの好き
- 61二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:57:15
確かマイクラのあの下水由来だったと思うから、つまりイブラヒムのハイセンス下水由来と考えると単語自体は別称ではあるけども……となる
- 62二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:43:42
- 63二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:23:08
- 64二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:42:49
このエピソードほんますき
- 65二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:47:10
- 66二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:47:57
シェリンのリスナーは被疑者だから配信が「今日皆さんに集まって頂いたのは~」って探偵が推理する時の口上で始まるんだよね
犯人はこの中にいる!って言っても始めるのは推理ショーじゃなくてマリカだけど - 67二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:54:43
マイクラで作った街にリスナーが俺ら下水でいいわ(住む)って言い出したところからだから最初期はイブライバーだったんだけどもういないんだよな
- 68二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:55:40
ロッさんの【WANTED】からFA描く人達が自身の姿をテディベアにしてる文化好き
ロッさんがぬいぐるみ好きなちょっと可愛い一面してるからそこ由来なのかな - 69二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:53:17
長尾景のファンネームはけびじと略されることも多いが正式名称は16KBGであることや16の由来については意外と知らない人も多そう
(16ギガバイトと絡めようとして失敗した・・・で合ってたっけ) - 70二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:11:03
ゆめおの物語音楽に参加した時にシェリンの役がファンに刺されるんだけどシェリンのファンネームが被疑者ってのにかかってるって考察聞いて鳥肌立った
- 71二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:43:08
配慮行き届いてていいよな。
- 72二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:46:49
「わためいと」の語感というか語呂がシンプルに好き
- 73二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:24:21
ラプラス・オタク共・貴様ら「ぷらすめいと…?」
- 74二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:43:03
はねるっことかいうみんな因幡組を名乗るため誰も使わない公式ファンネーム