マンセマットについて駄弁りたい

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:05:38

    メガテンのマンセマットについて駄弁るスレです。色んな人から見たペ天使野郎の好きなとこ苦手なとこ、独自解釈などをいっぱい聞きたくて立てました。初めてスレ立てするので変なことしちゃったらごめんなさい。

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:06:29

    びっくりするくらい誰も乗ってこなかった場合は私が延々ペ天使の好きなとこ並べていきます。

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:06:40

    まずコイツの見た目で味方サイドは無理があると思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:08:22

    >>3

    そもそも名前の意味からして「敵意」「憎悪」だからな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:09:30

    メガテンVVのペ天使戦すき

    こんなノリノリの専用曲までもらっちゃって、すっかり名物キャラの1人になったなあ

    Battle -M's revelation!-


  • 6二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:12:23

    VVでは王の移り変わりを推し進める立場だったけどタオルートでフェードアウトしたのどうしてだろう
    座が残ってさえいればいいのか後でどうにかすればいいと考えてるのか閣下に出禁されたのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:13:06

    コイツを原典に沿って人間に好意的な存在に近づけると試練を与える大天使になるんだが
    その役目はサタンがになってるからな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:18:27

    ギリギリまで戦わず暗躍しようとするとこずる賢くて好きだけど、(D)SJでせっかく味方してあげたのに姿くらまして最後の挨拶だけしていくの寂しい。すぐ報告に行きたいだろうに待っててくれるだけマシなのかもしれないが。

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:19:24

    私は三賢人じゃなくてアンタに導いてほしかったよ!!構え!!

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:20:02

    ふんふん言いながら素手で床を掘り始めたあたりでかなり心掴まれたわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:25:08

    太宰に何吹き込んだのか知らねえが許さんぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:28:07

    主人公たちと話してる時は「太宰くん」って言ったのに太宰本人に話しかける時は「イチロウ」って呼ぶの馴れ馴れしくて好き。私もファーストネームで呼ばれたかった……

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:30:55

    SJファン歓喜の床ドン
    そんな…痛いでしょうに…

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:31:31

    第一印象「こいつぜってー後でやらかすだろ」
    第二印象「こいつよく見たら胸元はだけてる!?喉仏ごっつ!!」

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:35:24

    復讐編
    カディシュトゥとベテルがあーだこーだやってるけど
    ルシファーとマンセマットの手の上で転がされてるだけだから腹立つなコイツら

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:36:58

    毛量すごい横髪をおさげにしてやりたい

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:40:07

    道端のインキュバスがマンセマットに従わされたことがあるって言ってたけどインキュバスを従えて何をしてたんだよお前……

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:49:08

    メギドラオンを1ターンに連打するのはやめろ(真Ⅳ)
    活線持ってないと体力型の悪魔しか耐えられないからマジでやめろ
    この辺りまでくると耐性よりHPを直接盛った方が強くなると教えてくれる人

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 00:57:09

    >>18

    攻略サイトで「このペ天使は性格が悪く1ターンに2回マハンマオンを使うことがあるのでテトラジャでは間に合わない」とか言われてたの面白かった

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:03:28

    サタン召喚の贄になるとこを見た時はあのペ天使が身を捧げた…!?と驚愕したもんだが、よく考えたらあれ分霊を身代わりにして自分は悠々と至高天に行ってたな。さすがペ天使、我が身がカワイイだけの見下げた霊。

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:21:21

    メル・ファイズって何語でどういう意味…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:22:00

    なんと厳かで神々しい登場シーンなんだ…
    さぞかし立派な大天使に違いない

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:28:18

    あの一度羽根にくるまってばぁっと姿現すやつ戦う直前にもやってたけど、マンセマット的決めポーズなんだろうか

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:28:54

    おくるみメタナイトならぬおくるみマンセマット……

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:38:04

    SJでオーカスバスター作るくだりで仲魔持ってかれるけどあれ何やってるの?

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:41:34

    >>25

    食べて胃の中で精練して吐き出してるとか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:55:55

    こいつの上司がヤハウェじゃなくて大いなる意志の方なのは今更驚いたまぁそりゃヤハウェに仕えてたら上司がデミウルゴスになってんのに放置しないわな

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:59:36

    人間を見下してるのに願いは成り上がりで計画が上手くいかなかったら悪態をつきながら消えるか暴言を吐きながら殺しに行くどうしようもないくらい小物な人間らしいとこすき

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 01:59:55

    SJでわざわざ幼女化してまでこいつ煽りに来たルイ閣下ちょう楽しそうだったな

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:01:23

    ティアマトを操れる上に本人もティアマト並に強くてたくさんあるルートのうち破壊とヨーコルート以外は勝ちみたいなとこあるのにこの小物感よ

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:03:31

    マステマの方が主流な呼び方と知って驚いたね

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:03:52

    人間を見下しててより上の存在になりたいマンセマットが元人間の方がより偉大な天使になれるって言った時の心境を知りたい

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:04:45

    メタトロンとサンダルフォン見てるから一応の把握はしてる可能性

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:07:27

    人間なんぞが小唯一神にまで成り上がれるんだから自分も…って夢見てたんだろうか

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:09:22

    >>21

    多分555とかエンジェルナンバーではなくてΦとかの方の意味だと思うのでたくさん(メル)の電磁波を相手にぶちかます技かと思う 

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:10:33

    説明的に神の暗部とか必殺仕事人的な仕事してるっぽいので明るい場で活躍したいみたいな気持ちあったりすんのかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:12:22

    なんかどうも人間っぽいっていうか、評価されたがってるところあるよね
    他の大天使って神の意思を遂行する(意思に沿うかは関係ない)ってイメージがあるんだけどこいつは自分がって付く

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:14:53

    悪魔と触れ合ってると精神がそっちに行っちゃうらしいし悪魔操れるマンセマットもそれを直に食らってる可能性

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:17:49

    真3で四大天使が天使に話しかけると下級ほど恐縮して畏まりソロネまで上がると割とくだけた口調で対応されてたが
    こいつは9階級の天使達にはどう思われてんのだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:23:51

    >>10

    状況的には本当に助け舟なのになんでこんなに面白いんだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:24:57

    というか階級的にはどれくらいなんだミカエルぐらい?それとも唯一神の悪意の方面担当みたいなもんだからメタトロンくらいいっちゃうのか

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:25:38

    下の天使ほど機械的に他の大天使相手と同じ敬意を示して、上に行くにつれて「なんだこいつ…」って苦手意識が出るイメージ。四大天使にいたっては同胞の恥さらしとか言うほど嫌ってる。

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:25:58

    何かサタンと仕事被ってない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:28:22

    神をも試す気概がないあたり試す者としても二流のマンセマットさん

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:31:18

    なんだかんだ言ってこいつが居ないと困るぐらいには有能なんだよな……
    4ではアキュラ王と契約したり

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:31:44

    アキュラと何があったのか知りたいよ……どうして25周年マニアクスにすら記述がないの……

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:34:05

    ペテン師だけど上級天使で一番わかりあえそうというか人間じみた考えしてるのがこいつという

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:36:19

    大天使の羽根を折れクエストクリアするとマンセマットが未来で待ってる系ヒロインみたいになる

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:36:47

    >>46

    本人はとっくの昔に住んでるのに情で動いて四大天使封印するの好き

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:37:28

    >>48

    四大天使「ぺ天使野郎の首持ってこい」

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:42:05

    >>50

    遠い昔に自分に協力してくれた人間がやって来たから快く道を開けてあげたのになんか自分をコロしに来た……

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:49:46

    承認欲求の塊みたいな奴だから褒められると結構弱いのかもしれない

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 02:51:57

    >>49

    あのペ天使が「ようやく約束を果たせる」なんて温度ある言い回ししたのびっくりした

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:00:28

    >>43

    VVだとサタン配下なんで試すもの課の天使なのかもしれない

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:35:56

    サタンは立ちふさがる門番 マンセマットは自分から来る試練や災難みたいなイメージ

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:26:22

    パワーに話しかけられたとき一瞥もせず対応したの態度デカくて好き。

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:35:22

    丁寧だけど偉そうな物言いするのが上手い。「やるものですね、ニンゲンも」とか「それが可能なら喜ばしい話です」とか。色々滲んでんぞてめー。

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:36:59

    金ハゲにとっては人類に試練を与える天使としてサタン(融通が効かない宇宙の法の原理主義者)の変わりなんだがこいつはこいつで我欲が強過ぎるからな

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:37:17

    また真4の時みたいに人間側についてくれねーかな

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:56:04

    いつもはシバき倒さないと仲魔になってくんないのに真4Fではレベル到達してればOKという甘々対応。よっぽどアキュラのこと気に入ってたのかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:15:56

    >>28

    グオォォッッッ!!ニンゲンめ!ニンゲンめ!

    …オレの頼みの綱は、もはやあのゼレーニンだけだ!

    最高のマギに仕上がったわ!

    キサマなど居ずとも事は成るぞ!

    もう失敗は許してもらえん!

    オレは主に認められなくてはならん!

    天使なんぞやめて上の存在になるためにな!

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:22:43

    >>61

    おやおや、自分をどれほどのモノだと思っていたのかな?

    このまやかしの天使は?

    いや…そんな崇高さは無かったか。

    おまえは我が身がカワイイだけの見下げた霊だったな。


    ここまでボロクソに言われるの草

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:27:52

    DSJの四文字ふつうにヒトナリに力貸してるの卒倒ものでは?
    分化した力の中でも三賢人派だからそうでもないのかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:54:27

    DSJのロウは地球外からやってきた四文字勢力と地球のロウ概念が形になったシェキナー勢力で微妙に分かれてるのがややこしい

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:57:25

    メガテン4だとアキラに対してだけ明確に友情感じてそうなのがまた人間臭い

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:58:11

    マンセマットにとってのシェキナー勢力って本部から見た支部とか子会社みたいな感じ?落ち目の他社に恩売って吸収合併しようとしてたみたいな。

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 07:40:10

    仲良くなってみたいけど下手に信用しすぎると土壇場で切り捨てられそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 07:52:26

    こいついっつも内心を隠しまくって分かりにくいからなぜニンゲンが信頼という繋がりを信じるのか分からないって話してくれたの嬉しかったよ。解像度が上がります。

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:01:48

    このパッと見が女性的なのによく見たらごつくて逞しいキャラデザが私を狂わせた ありがとうございます金子様

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:15:57

    真Ⅳ→DSJ→Ⅴで高木さん→森川さん→高木さんに戻ったのは何故だろう
    まあ真ⅣとDSJではだいぶキャラも違うけど(Ⅴは未プレイ)

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:16:40

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:04:11

    SJで出て割と好きだったけど真5にもでてんのこいつ?未完の買ってもういいやなってたがやろっかな

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:09:11

    >>70

    Vで森川さんはアオガミ役で出てるからとか?

    メインキャラを兼ね役にするのは避けた説

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:12:19

    森川マンセは胡散臭さとワンチャン本当に助けてくれそう感のハイブリットで好き。高木マンセは胡散臭さ全振りでおもろくて好き。

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:14:42

    >>72

    実質ロウ勢のトップやってるよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:15:19

    真Ⅳマンセマットの断末魔めっちゃ好きだったから高木さん来てくれて嬉しいよ 森川さん版も好きだから次出演する時はそっちがいいなー

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:18:27

    >>72

    仮に作中の黒幕とか元凶三人選べと言われたら三人目に来るくらいにはでかいことしてる

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:25:04

    >>75

    >>77

    ありがとー!思ったより偉くて笑った、買うわ!

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:57:05

    マンセマットいるなら買うって人ちょくちょく見かける ペ天使人気だな~

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:59:40

    マンセマットがいると四大天使の扱いが…
    四大天使の扱いはいつも悪いって?

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:00:28

    穴掘り始めるシーン、「そんな!痛いでしょうに!」とかいうゼレーニンの感想も含めて全てがおかしくて草生える

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:04:42

    裏庭でマンセマットともイチャイチャできるんでVVは神ゲー

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:43:45

    >>81

    あのシーン、シナリオライターさんは別に笑わせるつもりは無かったと思うんだよね

    なのにどうして無性に笑いを誘うんだろうか…

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:52:01

    VVのマンセマット戦
    マンセマットが微妙に遠くにいるから迫力に欠けるのよね
    もっと近くに来てもいいのよ?

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:01:08

    4で赤玉に絡んでいることしか知らなんだ。
    色々やってたのな。

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:07:16

    背中がエッッッ

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 07:20:06

    マンセマット - 真VV 日めくり悪魔 Vol.076

    まさか日めくりの解説役な上トリを務めるとはね……

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:01:13

    5のこいつはRAWなんだろうか
    表向きはアブティエルの同僚みたいに振る舞ってたけど実際は四文字見限ってて誰が玉座に座ってもokみたいに考えてたし

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:11:39

    >>88

    王座の破壊や秩序も何も無いルート以外なら良い=秩序やルールあるならOKだと思うのですっごい緩いロウだと思う

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:13:58

    >>81

    あの見た目でパワーで解決しようとするの面白いよねゲロ錬成もイメージと違いすぎる

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:24:07

    本人は人間小馬鹿にしてるけど仮に人間に絆されるスピード競争があるなら堕天組と下級の次くらいに絆されると思う

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:31:01

    >>88

    アブディエルは四文字の定めた法に従う

    マンセマットは事象の定めた法に従う

    何に従うかが違うだけでロウだと思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:49:27

    見るからに胡散臭い言動も胡散臭いコレにありがたやーしてたゼレーニンの感性が凄い
    同じ天使でももうちょっと惹かれる見た目のいただろうに
    きっと中身で選んだんだな!

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:53:11

    >>88

    ロウはLAWだ!RAWだと剥き出しって意味になるしLOWだと下って意味になるから気を付けろ

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:54:00

    >>93

    ゼレーニンは仲間がほぼ全員実験材料にされて、自分もいつどうなるか分からない状態で助けてもらってるから、人一倍信頼してるんでしょう。シナリオ都合もあるけどLAW側付くのも当然だと思う。

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:25:22

    清々しい位に我欲に満ちているからか「これは全て世界の為」とか言ってくる天使よりはマシな気分になる

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:44:53

    胡散臭いなんて言いがかり紛いの印象より何度も助けてくれたって実績を重く見たんだろうね。相手がマンセマットでさえなければ偏見のない善人しぐさだった。マンセマットだったばかりにホイホイ騙されてる感出ちゃった……

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:54:41

    >>53

    「アキュラの形見」って言い回しもだいぶ湿度の塊

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:32:40

    シナリオで言うならあの流れで悪魔信用しろという方が無理まであるからしゃーない

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:36:13

    実際ミトラスの宮殿からの脱出を手助けしたり対オーカス兵器の作成に協力したり
    見た目と言動の怪しさはともかく行動そのものは紛れもなく「有益」なんだよね当時のマンセマット

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:44:47

    そこがニクいよねこのペ天使野郎。利用価値を示して、すぐさま排除するには惜しいと思わせてその隙に色々やっちゃう。

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:54:47

    5vだと動きが色々雑なのはdsjと違って自分の勝利半ば確定してるからなのかな人間塩の塊にしますw全部魔力絞られるよりマシでしょ?とかナホビノに全部放り投げまくってるし

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:00:08

    勝利を確信した途端ガバるの中ボスの鑑で草

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:02:44

    「…ニンゲンとは、そういうものですがいささか反抗が過ぎませんかね?それとも私の言葉が通じなかったか…ともかく、心には刻みおき願いたい。」
    貴方に関知されたくないっていきなりそこまで言わんでも…ってなるような選択肢だったからしょうがないんだけど流石にイラッときたのか口調は崩してないにしても明らかに言葉に棘があって笑う

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:06:08

    ティアマト復活しても戻さなかったあたりサマエルを倒させるための人質も兼ねてたのかも

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:21:38

    自分が負けることを想定して分霊を残してたとしたら相当な策士
    ナホビノ焚き付けてサマエル謀殺出来る上そのままサタン呼び出してナホビノも始末出来るし

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:22:57

    真Ⅳだとめっちゃ綺麗だった思い出

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:23:01

    ヒメネスに煽られてすぐピキるしシボレテ作成断ってまた話しかけたらなんか拗ねた物言いするし、意外と態度に出るね。からかい甲斐がある。

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:31:41

    真ⅣNルートでの「貴方にとっての最善が多くの民の最善とは…限りませんよね?」「迷いなさい 迷うことは罪ではない」「迷いは主への信仰の…萌芽なのですから」に惚れた者としてはまた真Ⅳみたいな微妙な立ち位置のマンセマットが見たい

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:10:17

    真VVで初めて会ったけどいいキャラしてるよね最後辺りでキレてからの戦闘とかシステム利用してヨーコからティアマト奪うとか頭脳プレイ良かった

    大宰が変わったのも説得力出たけどこの方他でもこんな感じで人利用してるの?

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:32:24

    >>110

    初登場の(D)SJでも太宰みたいなロウヒーローを操ってるし、真Ⅳでも出番は少ないけどかなり物語の根幹に関わってる。惜しむらくは真Ⅳでの暗躍について語ったDLCサブクエをもうプレイできないこと……

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 01:55:37

    >>111

    やっぱりそうなのか…だからえらく出ることわかっただけで警戒というか色々言われてたのか

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 07:51:35

    いるだけで面白いペ天使

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 08:07:36

    こいつもサタンの因子なら閣下を見習って惑わしやすい姿で来ればいいのに。そう、女装だ……

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:37:52

    四大天使やメタトロンが忠実な神の僕やってて卑怯な事をさせにくい中、人間に試練を与えるサタン属且つサタンほど大物(ルシファー、四文字より明確に下)ではないので、天使ポジのクソ野郎として使いやすいんだろうなとちょっと思ってる

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:06:43

    4は唯一神の考えを理解した上で自分自身も穏健
    それ以外は出世欲バリバリマン

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 11:35:25

    四大天使が神の忠実な僕?
    ちょっと記憶にありませんね

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:26:32

    こいつも半身に会ったら甘々対応しちゃうんだろうか。ちょっと見てみたい

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:40:48

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:05:01

    人間キャラだとジャック大佐やタヤマと相性よさそう 良い共犯者みたいな感じで 本当に仲良くなれるのはアキュラみたいな主人公タイプみたいだけど

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 07:47:38

    >>5

    マンセマット

    テーマ曲2つももらうなんて相当愛されてるよね。こっちも穏やかながら不安になるメロディでペ天使らしくて好きー。

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 17:36:09

    さすがにまた準メイン級にはならんだろうけど、次回作にもまた出演してほしいな

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:29:40

    ワルター主人公の漫画だとほぼ黒幕だったな
    メシア教もどきに人造天使作らせて掻っ攫ってミカド国で育てるとかさあ
    finalで明かされたデモニックジーンの詳細を考えると…ガブリエルの代わりの大天使を用意してガブリエルも始末するつもりだったんかな

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:30:59

    ぺ天使のあだ名は伊達じゃないな

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:59:21

    こいつは天使のくせにまあまあ人間臭くて好き
    対してⅡのサタンは分割されて人間やらされてたのに復活してから覚悟決まりすぎだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています