一流のウマ娘のキングに

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:30:56

    レースを引っ張らせなさい!

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:32:44

    日本ダービー来たな

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:33:22

    頭が真っ白に…

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:33:23

    ユウイチの頭が真っ白になったやつ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:35:14

    ヤクルト塩見応援スレかと思ったけど違いそうだな
    では失礼する

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:48:37

    >>5

    スレ主だけどそのつもりだった

    競馬にわかなんだけどそんなレースがあったの?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:52:42

    >>6

    松元ユウイチじゃない方の騎手のユーイチさんの心に最も跡を残していったのがこのスレ画なんだ

    ヤクルトファンに分かりやすく言うならちなヤクお姉さんの心を虜にして今のちなヤクお姉さんを形成した高津みたいな存在がこのスレ画です

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:52:46

    >>6

    ・キングヘイローの脚質は差し、ハイペースの逃げは難しい

    ・ダービー歴代2位のラップ

    以上を踏まえて1998年日本ダービーを見てみましょう


    1998年 日本ダービー(GⅠ) | スペシャルウィーク | JRA公式


  • 9二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 17:59:58

    >>8

    すごい…本来の脚質と違うのにあそこまでハイペースでやれるなんて

    けどなんで本来差しなのに逃げたの?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:01:03

    >>9

    当時の福永ジョッキーは若く、経験も浅かったので……

    そんな彼がダービーという大舞台で緊張のあまり頭が真っ白になってしまい……

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:08:23

    >>10

    騎手のコントロール抜きでG1であそこまでやれたってこと!?

    凄すぎないか…

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:10:02

    あとスタートの出が良すぎて前に前に行ってしまった説もある
    そして頭真っ白ユーイチともなればまあ…………

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:10:49

    >>11

    怒らないで聞いてくださいね


    ちゃんとやってればダービー馬になれたかもしれないんてすよ

    皐月賞もユーイチのせいで負けた(ユーイチじゃなきゃ取れた)と他の騎手に言われてたりするしね…

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:13:07

    >>13

    勝負にifはないとはいえなんとも言えない話だな

    ユーイチさんめちゃくちゃ後悔しただろうな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:13:53

    >>14

    モーリス産駒のピクシーナイトがスプリンターズステークス勝ってジョッキーインタビューで言及するレベルだぞ

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:14:05

    ユーイチはキングヘイローと出会うには若すぎた
    ただこのあまりにも苦い経験があるから今のユーイチがあるのかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:14:57

    >>14

    その後高松宮記念でキングヘイローがついにG1を手にしたときユーイチはある意味一番近いところからその勇姿を眺めることになったしね



    2着ディバインライト、クビ差鞍上という場所から

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:15:13

    やめるプボは抜きにして、コントレイルにキングの血が入ってたらユーイチの脳みそはどうなってたかな

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:15:39

    >>11

    怒らないで聞いてくださいね?ここで勝てたならあんなずっとG1取れない馬になることもなかったんですよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:56:08

    >>17

    芸術的すぎない?

    神様筆乗りすぎだろ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 18:58:22

    ポテンシャルはガチ、ただし超気性難という有様なので
    ベテランがちゃんとレースを教え込めてたらどうなってたかっていうのはよく言われるからなキング
    そういう意味でも今のユーイチが乗ったらどうなるか

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 19:36:17

    >>21

    今の福永騎手って気性難乗りこなせるタイプなの?

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:12:06

    ちなみに>>5のヤクルト塩見の話は

    一流選手 - 新・なんJ用語集 Wiki*wikiwiki.jp
     

    ここが詳しい。jのサイトだけど

    有吉反省会のネタを35のキャバ嬢相手に言ってた男が、2021シーズン活躍して名実ともに一流選手になり、乳首ではなくチームを引っ張れるようになったわけだから、こっちもそれなりに熱い話ではある。

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/11(金) 23:43:52

    >>18

    焼け焦げるな

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:09:49

    塩見は入場曲が関東G1ファンファーレだし、去年のホーム最終戦では一打席だけうまぴょい伝説を流していた

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:11:16

    >>25

    競馬好きなのかな

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 10:13:00

    調べたらファンファーレは第一打席だけみたいね

    他ファンなのでふんわりとしか知らなかった


    これは最終戦の時の記事

    https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202111110001260_m.html?mode=all

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/12(土) 21:07:30

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています