ワシ…すげえ…マスターデュエルで10連勝するし

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:25:39

    正月明け暇だったから1年ぶりくらいにマスターデュエル復帰したら環境はアホ程変わっててびっくりしましたよ
    最初はBFで遊んでたら天盃の鬼龍に失神KOされてデッキパワーの差を感じたのが俺なんだよね
    そこでだ 余ってた石とポイントでトイ型白き森を組むことにした
    トイギミックが絡んだら正義の魔法族の里を貼って勝ったんや…その数500億
    嬉しくてスクショ撮っちゃっいましたよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:27:47

    ムフフ…それは良かった

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:28:54

    デッキ見せて

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:29:02

    >>1

    ところで1ーカ、来月あたり特殊パックとデモンスミス来そうだけど大丈夫?

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:30:12

    >>1

    ワシめっちゃダイヤ帯だから羨ましいんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:31:15

    >>3

    写真の詳しい貼り方知らなくてごめんなぁ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:31:42

    >>3

    これが幽玄のの正義の罠パカ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:33:19

    たかっ・・・たけーよ。クッッソ高い白き森をクッッソ高いトイボックスが支える・・・超高級だ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:33:26

    >>6

    >>7

    あざーす コイントス2割のワシには何の参考にもなりそうにないけど感謝しますガシッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:33:26

    オマケのご戦績だあっ
    龍星くんログインだけはしてるよねログインだけはね

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:34:55

    >>4

    戦々恐々してるんだよね

    散々紙で召喚権使わないで恐ろしい展開おこせると聞いてるんだ恐怖が深まるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:37:20

    >>2

    >>5

    あわわお前は多分魔法族の里についでに巻き込み事故された誰か

    しかし今の環境魔法による捲り札多過ぎルと申します


    あとついでにダイヤランクの上がいつの間にか出てて驚いたのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:38:33

    >>9

    コイントス2割…(哀)

    逆に天盃鬼龍を勧めたいですね

    マジでね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:39:12

    展開を止められたあ〜〜〜!
    スキドレ次元障壁だGO−−−−−−−−っ
    して勝ってるのが俺…!悪名高いギミパペの尾崎健太郎よ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:41:03

    >>8

    実際白き森ピックアップされてなかったら作る気にもなれなかったんだよね

    ワシはドロドロゴンからアルビオン出してドラグーンを融合するギミックを相手から食らって魔法族の里を貼るギミック思いついたんだァ

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:42:52

    >>14

    ギミパペってスキドレ下でも問題ないんスね

    もしかして打点が高いからなんとかなってるタイプ?

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:44:18

    >>13

    使って里貼られたり罠パカされてサンドバッグ鬼龍並みにボコされているんだ満足か?

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:46:03

    >>16

    とにかくギミパペはバーンばかりに目が行くが素の打点が3000オーバーある上に手札墓地からの展開で出せる奴がゴロゴロいる危険な存在なんだ

    デステニーレオタウロス…

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:47:18

    >>16

    横レスだが普通にメチャクチャ問題ある

    3000オーバーの攻撃力とカードのしょうもなさを押しつけてると考えられる

    まっ展開止まるパターンだとランクアップ自体できなかったりもするけどね!グビッグビッ

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:48:13

    >>17

    なにっ

    天盃鬼龍って誘発を無数に積んでてアホ程強いイメージだったけど対策が進んでるんだなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 03:51:09

    >>18

    >>19

    後攻取ると妨害しても止めきれなかったりそもそも妨害出来なかったり勝率がアホ程悪いから苦手意識があるのが…俺なんだ!

    もうぶっ規制を待つしか無い…

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 04:04:28

    "魔法族の里"に"罠パカ"!?
    恐らく自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪だと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 04:14:12

    >>18

    あいつらマキナ含め4枚ぐらい除外してやったのに手札2枚からそこそこ動いてきたんだよね怖くない?

    もちろんめちゃくちゃティフォンと障壁ぶち込んで勝った

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:38:07

    >>22

    とにかくトイボックス白き森はトイボックス関連か白き森魔法罠のa群(10枚前後)と2レベル白き森モンスターb群(サーチ込み9枚)を合わせ引きしないとまともに動けない危険な二枚初動デッキなんだ

    里や永続罠を使うのも当然の選択と思った方がいい!

    後攻でもコストに出来るし永続罠は自分で剥がせて相性もいいしな(ヌッ)

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 07:42:29

    トイ型には致命的な弱点がある

    トイ・ギミックが高くてほぼ専用の癖に将来的に抜けるのが確定してることや

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:44:33

    >>23

    見事やな…ニコリ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:45:51

    トイ白き森エアプだからトイ型の魅力を教えてくれよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:48:17

    >>24

    白き森の最大の弱点である魔法罠コストを無理矢理アドに変えてるからね

    事故も多いのさ!

    しゃあけどたまにトイボックスの攻撃宣言時の妨害だけで勝つのも快感やわっ(隠された効果発動文字)


    >>25

    アザミナ…待ってるよ…

    絶対URなんだよね

    怖くない?

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:01:45

    >>28

    紙だと最後の新規が出て盛り上がってるのぉ

    ですねぇ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:57:18

    しゃあっマスター・1っ
    ところでスターバックスさんレート戦ってなんなの?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:02:32

    >>6

    ボックス!持ってるし組んでみたくなったのは俺なんだよね

    将来トレーニングにハマりそうな幼女に泡ぶっかけられても展開は問題なく可能なんスかね?

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:02:40

    >>30

    見事やな…

    レート戦は死人のように戦ってるデュエルゾンビ共がイグニスを作るためのコンテンツですよ

    お前も参加しろ…鬼龍のように…

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:06:05

    >>31

    あわわっ が怖くないように立ち回るしか無いやん…

    なるべくリゼット初動にしたりなっ

    トイボックス絡まなくてアステーリャ単騎を初動にするときは祈るしかないんだ

    悔しいだろうが仕方ないんだ

    トイボックス絡んでたらそれさえ釣り行動になるから何でも良いですよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:07:14

    >>32

    ふぅんそう言うことか

    鴻上博士ってやつは子供達の監禁から悔い改めたんだな

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:14:59

    おーっワシのモンスターを裏側表示禁断の二度打ちして荼毘に附させる悪のモンスターやん
    元気にしとん?
    白き森の対策を教えてくれよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:24:18

    >>35

    g通して里貼られないことを祈る…

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:37:02

    >>35

    >>36

    ばあっ(素引き魔法族の里)


    トイボックス無しなら

    アステーリャ初動と

    リゼット初動のサーチ先に誘発投げられると効くこと多いすね

    アステーリャとシルヴィ通常召喚ならうららや無効系

    ルシアssならシンクロ召喚したルシエラにうらら

    対象取る効果だと墓地の白き森チューナーの効果で逃げられるんで注意が必要なんだァ

    それか誘発複数枚手札にあるならシンクロ罠対策にうららは自分ターンまで取っておくのもアリだと思われるが…


    トイボックス絡んでたらGを投げる…

    誘発二枚位なら貫通して展開するからきついと思われる

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:41:32

    トイ ビーステッド センチュリオンがワシの白き森を支える ある意味最強だ

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:00:26

    >>38

    デッキのカードスペースどこへ…!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています