コイツつくづく勝ち逃げしたよなって

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:38:17

    今の事態のほとんど元凶みたいなもんなのに本編前に死んでるから一切責任取らずに蚊帳の外なのこの親父ほんま…

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:39:22

    雑に復活する可能性もあるし……

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:39:26

    ホントに死んでるのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:39:41

    分からんぞ。蛮野みたく復活するかもしれん

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:39:51

    根本的な話闇菓子ってこいつが最初だっけ?
    家業だったような気もするんだが

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:40:07

    謀殺の可能性があるからなんともいえない

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:40:23

    子供達に殺された可能性があるから勝ち逃げとは言えんぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:40:45

    >>5

    さらに親父の大体からだった気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:42:54

    >>7

    そういうオチでもないと視聴者は納得しないだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:58:31

    >>5

    >>8

    叔父であるデンデが人間を闇菓子のスパイスする技術開発してたし

    時系列としては

    ブーシュ闇菓子開発→デンデ人間を闇菓子のスパイスとして加工する技術を開発

    っぽいし案外闇菓子に人間を材料に利用する案を棄却する為に

    ショウマに手術させて鍛えさせる事でスパイス以外の人間の利用価値をだそうとしたのかも

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:12:31

    >>10

    デンテはショウマから見て大叔父だから、おじいちゃんの弟ね

    だから、祖父→闇菓子開発、デンテ→闇菓子のためのヒトスパイス化開発で、ブーシュが父から闇菓子稼業引き継ぐ

    その後ブーシュ死亡、ランゴさらに引き継ぐ、ニエルブヒトプレス開発の時系列だったはず

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:13:36

    勝ち逃げしたけど殺したのは現経営陣である息子達だから自業自得というか…

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:14:04

    >>11

    ランゴが社長になったのとヒトプレス開発の時系列はどっちが先かわからんけど

    だからこの人の家業に対するスタンスって実はまだ微妙にわかってないんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています