- 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:45:23
- 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:47:32
あーっつまり誰の何を愚弄したいのか分かんねーよ
- 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:47:38
- 4二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:48:10
他のお客様の迷惑になるんだよ邪神ヤロー!!
- 5二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:52:09
思ってるだけで何もできないから蛆虫なんだ
君も大々的に動画でお気持ちしてみせろ鬼龍! - 6二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 09:59:13
表の記事のスクエニのアレじゃないスか?
- 7二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:00:15
カスハラ…糞
カス共がハラスメントしてくるんや - 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:02:13
嘘か真か知らないが
定期的にコールセンターに掛けてきてストレス発散でブチ切れる頭蛆虫もいるという科学者もいる - 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:02:45
語源は違うのに決して間違ってはないのはルールで禁止スよね
- 10二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:14:32
- 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:15:51
お前じゃなくて空席にいるのが神様がなんだよ蛆虫野郎ーッ
- 12二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:49:28
でもねオレ カスハラ対応宣言した前後で異常事態起きてるのに対応してないのキライなんだよね
品が無いし頭悪そうでしょう
スクエニ、従業員保護のため『カスタマーハラスメントに対する対応方針』を公開スクエニがちゃんと対応してて良かった 発表した時点で証拠揃えてるだろうからあとは最後まで行けたら良いな スクエニなんかあったの? なかなかヤバいことされてて笑えねえ……無許可でオフィス来訪・居座りって…|あにまんchanimanch.com【FF14】不満を露わにするスレ その502【吉田姫とええんやで騎士団】5ちゃんねるのFFOでの議論に参加しましょう:「【FF14】不満を露わにするスレ その502【吉田姫とええんやで騎士団】」。egg.5ch.net実のところ、ここには悪人が 2 人います。まず、そのソフトウェアを書いた人が誰であれ、自分を守る手段のない悪意のあるものを作成しています。これは非社交的です。
そして 2 番目は、ロードされたすべてのキャラクターに固有のアカウントID を 送信することでブラックリスト機能を実装した Square Enix/CS3です。
この ID は、ローカルで実行されているパケット スニファーでもキャプチャできます。これを行うには、クライアントを改造する必要すらありません。
そのアカウント ID は転送する必要のない情報です。この機能を設計した人が誰であれ、アマチュアです。
ここでの最善の解決策は、Square Enix がブラックリスト機能をすぐに修正し、代わりに自社のサーバーでホストして、その情報がクライアントに転送されず、ローカルで処理されるようにすることです。
- 13二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:56:34
- 14二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:58:43
擁護するとかではないが別に下の文章は読まなくてもいいと思われるが…