もし「風」がメインのプリキュアがあったら 

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:03:33

    どういう風になると思う?
    スレ画の「風の民の村」みたいなのが主人公の故郷のイメージ(メインの舞台は別の町)

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:05:58

    変身シーンがこう

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:06:54

    仮面ライダー1号の頃から、風はクリーンエネルギーとしてイメージが良い
    ヒーローは風と共にやってきて、嵐のように戦って、そして朝日と共に帰ってくるんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:09:04

    >>3

    それなら最終的に変身能力消えそうだね

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:15:32

    主人公はのちに相棒になる人物が空から落ちてきたことから話が始まりそう
    主人公は鳥人間コンテストに出るためにテストしていて落ちたとかまたはハングライダーが趣味で空を飛んでいたら落ちたとかになりそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:22:32

    敵とは「闇の風」を使う悪い一族の末裔とか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:31:33

    公害による大気汚染とかオゾン層破壊とか二酸化炭素問題とか異常気象とか、今風の問題を擬人化した敵かな

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:35:58

    >>3

    戦闘時以外はそよ風のような優しさで人に接してるんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:36:33

    >>7

    風の村は風のエネルギーを使っていて他のエネルギーはあまり使わないから環境にクリーンとかいう設定が出そう

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:43:40

    プリキュアのメンバーは暴風のような風、熱い風、涼しげな風みたいに属性分かれてそう
    追加メンバーいるなら雷系だろうな

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:48:11

    陸上部のプリキュアがいそう

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:56:00

    4人なら
    狭い村にいて常識が欠けている主人公
    空を飛ぶのが夢なサブ主人公
    理系で自分で見たものしか信じないタイプの理系の仲間1
    考えるより体を動かすタイプの陸上部所属の仲間2

    こんな感じか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:58:30

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 10:59:11

    名前はシロッコとかフェーンとか風の名称かな
    ゼピュロスみたいな風の神の名前もアリだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:03:31

    >>14

    すげぇどうでもいいけどシロッコが風の名前って今ここで知ったわ


    キュアカラブランとかキュアサンターナとかキュアセルスとか

    やろうと思えばプリキュアっぽい名前いくらでもつくれるな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:09:27

    主人公に幼馴染の男がいても違和感なさそう
    主人公が雑なタイプならしっかりしているやつとか

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:12:51

    変身シーンは上昇系か下降系か

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:13:28

    全員普通に空飛べるから空中戦がメイン

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:14:44

    村出身の主人公が体験してなさそうなものって何があるかな?
    泳ぎは普通に村でやったことがあるとかありそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:14:49

    風ってな、思ったより自由じゃないんだぞ? 風にも流れがあってだな、常に決まった方向にしか吹かない風もあるんだ
    と奔放系主人公を説教する幼馴染男子

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:18:08

    町に来て休みの日とかだらけるようになってしまった主人公
    居候しているんだからお前も手伝えと幼馴染に怒られる
    主人公は機械が苦手だけど幼馴染は割とすぐに覚える

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:51:02

    団扇や扇子、扇風機、エアコンあたりの「風を起こすもの」がキーアイテムのデザインになってそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:54:10

    元ネタみたいに風を操れば飛べるならひろプリとクロス映画したときにツバサくんが喜びそう

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:44:36

    風の対って地属性のイメージだから、敵は地底に封じられてきたもの…みたいな
    ザコ敵はモグラか土器

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:54:54

    >>3

    昨日読んだ真船氏のウルトラマン漫画のエレメントでも風属性は「美形(エルフ風)よりで善良」だったなあ

    「魔喰いのリース」のような例外もあるけどね

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:37:50

    >>14

    タイフーン サイクロン ハリケーンの三人組

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:06:06

    キュアタイフーンは追加戦士だな

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:10:22

    偶々風が吹いての究極形態もあるのかしら……!

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:19:07

    コラボするのはキュアウィングかはたまたキュアウィンディか…

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:20:11

    主人公キュア:キュアウィンドミル(windmill:風車)
    2号キュア:キュアカイト(kite:凧)
    3号キュア:キュアチャイム(wind chimes:風鈴)

    直接「風」じゃなくて
    「風の影響を受けるもの」で考えるとこんなか

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:37:16

    >>28

    仮面ライダーWかな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:40:44

    >>24

    アリやクモなどの『空を飛べない虫たち』というパターンも


    ……別作品の敵怪人だなコレは

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:42:23

    >>30

    キュアバルーンは?

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:22:59

    >>33

    4号キュアがキュアバルーンで

    5号キュアがキュアグライダー

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:39:34

    幼馴染は風を使うのが村一番でプリキュアの戦いには直接戦うことはほとんどないけど時間稼ぎや人を逃がすとかはしそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:59:13

    >>32

    幽魔獣ですねわかります

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 07:20:45

    村しかない珍獣とかいそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:06:36

    メンバー皆がこんな調子で
    視聴者の子が会話を理解できなさそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 08:09:52

    >>6

    シンプルに嵐とかじゃない?荒らしと嵐で語呂合わせできるし

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:04:00

    ある友達(正体は台風モチーフの敵幹部)を見て進路決まってていいなって羨んでたら後半でその友達はただ流される生き方しかできてないと分かるシーンがあるとか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 11:45:09

    ソニックみたいな速さが売りの旅人系キャラとかもありかも

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:57:04

    割と主人公がフィーリングで男の幼馴染が常識になってそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 07:37:10

    オールスターなら普通に地面に足つけるのが普通でびっくりしてそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:36:17

    猫屋敷ポジション「でもこの風、少し泣いています」

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:38:23

    敵陣営は雷の勢力

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:16:18

    科学系で風を予測するキャラとかいそうだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:27:31

    マスコットはモモンガとムササビ

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 21:21:39

    >>47

    主人公の故郷の精霊でも行けそうである

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:07:39

    このレスは削除されています

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:12:34

    >>49

    小さい扇風機とかだったら笑う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています