- 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:09:25
- 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:49:15
よく知らんが自分は魔法使いってことがアイデンティティとして確立してるから躊躇するとか?
寿命超過の場合は肉体年齢で成長再開するんじゃね - 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:02:20
「魔法使いは約束を破れば魔力を失う」って話が全然周知されてない
知識広めて子供の頃に約束させて破らせれば新しい魔法使いの全体数はかなり減るけど多分大いなる厄災戦で詰む - 4二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:05:03
人間たちから魔法使いはいい加減とか嘘つきとか言われてるシーンが結構あるから魔法使いにとって約束を破ることがどんなことなのか人間は知らないんじゃないかな?(考察で申し訳ない)
- 5二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:35:53
魔法使いって約束を破れないだけで嘘はつけるし割といい加減な人達もいるし…
- 6二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:59:59
ヒースとシノの元師匠が嘘つきでいい加減って言われてたな
- 7二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:54:37
まほやくは約束に対して魔法使いどのように捉えてるか、交わした約束を守るためにどうするかが書かれてるから、約束を破ったらどうなるかがいまいちわからないのよな
最近のイベストメインストで書かれてたらすまん
一応1.5部でシノとの約束を破ってまでなりたくないけどヒースが普通の人間になりたいと思ってたことがわかる - 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:22:44
あと約束を破ったかどうかも割と本人の性質に委ねられるんだよね。これは約束破ったうちに入んないね、って考えてたらギリギリセーフだけど逆に細かいことを気にするタイプだと今の約束破ったことになるかも…!でアウトの可能性もある
- 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:30:41
- 10二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:33:48
まだ明言はされてないんじゃなかったかな。ただフィガロの接し方的に賢者の魔法使いの南の国の魔法使いだけならあんなやり方しなさそう感があるから、もっと規模がでかいんじゃないかって思ってる
- 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:41:48
予言はチレッタが次に生む子が南の魔法使いを全滅させるだから
全滅とは死亡なのか魔力を使えなくなる判定なのかもまだわからん - 12二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:50:55
多分子供が魔法使いで、魔法使いが約束を破れば魔力を失うってこと知ってる親だったらやってるんだよね。魔法使いの中には自分が魔法使いだって知らないまま約束して破って人間になっちゃった人も確かいた気がする…違ったかな、ちょっとストーリー多すぎて完全に把握しきれてないんだけど
- 13二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:11:17
そろそろイベストか周年ストかメイン3部とかで描かれそうよね、約束を破った魔法使いの話
- 14二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:12:53
年長の魔法使いは割と知ってるけど若い魔法使いはあんまり知らないよね。あと人間にも広まってない気がする。リケのとこの司祭様はあきらかに知っててリケにたくさん約束をさせてるけど
- 15二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:28:31
スレの主題とは違うけどアニメからアプリ始めた人いてくれて嬉しいわ
- 16二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:41:44
石にする為に狙われる可能性があるから単純に危ないと思う
- 17二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:52:57
約束を破ったら人間になるんじゃなくて魔力を失う、だから死んだ時はそれはそれとして石になるのかもしれないのか。確かに危険かも
- 18二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:26:20
まあ実際のとこ魔法使いとして生活してた人が人間になってもなかなか難しいんだろうね
似ているところもありつつ魔法使いと人間では価値観が結構違うっていうのは描写されてると思う - 19二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:32:16
子供が魔法使いだとバレないのに必死な親が複数人描写されてるから絶対約束わざと破らせるのは通例になるよ
- 20二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:58:01
作中でだんだん魔法が使えなくなって言った魔法使いがついに1つも魔法が使えなくなって石になったって話があったはずなのと、双子が言うには約束を破ると石になるって話があるから約束を破る→魔法が使えなくなる→魔力が無くなると石になるなのかなって
- 21二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:01:20
- 22二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:18:10
魔法使えたら便利じゃん
多少差別されてもめっちゃ便利なもの持ってたら捨てれない - 23二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:20:34
2000年は生きるかもしれない寿命を手放して人生100年で終わらせるのも嫌だなーって人も普通にいるだろうしな
- 24二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:24:39
あそこ修正入ってたんだ、知らんかったすまん
- 25二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 07:13:05
南の予言個人的にはミチル切欠で南の国が戦争若しくは経済的侵略受けて
結果的に南の国そのものがなくなりましたの可能性あるんじゃないかって思ってる
国が無くなってしまえばそれは南の国の魔法使いは全滅だろ?みたいな
まあミチルはそんな風にはやらかさないんじゃないかなとは思うけどミチル自身で手にかけるよりはマシかなぁって希望的なものだからあれだけど
- 26二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 07:58:37
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 09:09:07
将来的に魔法科学兵器の燃料にするための魔法使い狩りが起こるだろって言われてるし大多数の弱い魔法使いは多数の人間に囲まれれば普通に殺される
周りに魔法使いだって知られる前に魔法使い辞めた方がよくね? - 28二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 16:07:03
ミチルは軟着陸して欲しいけど方法全くわからん
- 29二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:01:20
魔法使い狩りをしたいやつらに「魔法使いをやめて人間になった」と叫んだところで信用してくれるとは限らない
武力を捨ててただ殺されるのを待つのは愚かだし、家族や周囲を守るために魔法使いでいるほうがいい
というかそこまで世紀末になったらリアルの魔女狩りと同じで魔法使えようが使えまいが同じになる
- 30二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:26:33
この世界の力関係は魔法使い≫≫≫越えられない壁≫人間
だからこそ恐れたり憧れられたりする
北の国では神のごとく崇められて何もせずとも貢がれるような存在だし東の国ですら重宝されてる(一部を除く)
今の段階で弱い魔法使いだからと虐げられるのはごくごく一部
基本的に魔法使いであることは生きる術を増やすことであり大きなアドバンテージなので、よほど特殊環境でもない限り親が約束を破らせるなんてこともない
ぶっちゃけ厄災やそれに伴う災害がやばいので対抗策である魔力を捨てて人間ごときから逃げてる場合ではない - 31二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:44:04
大いなる厄災とそれに伴う災害もそうだし人間同士の戦争もアレやし…
- 32二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:51:27
ここらへんに絡んだイベントストーリーを挙げる
「正義と祝祭のプレリュード ~中央の国&南の国~」
第1部読了したら読むといい祝祭シリーズのひとつ
まさに魔法使い狩りやその結末について触れている
トカゲcv.ミスラやフィガロの衝撃的発言もあるよ
オズに対する見方が変わる
「夢抱く飛行士のバラッド ~西の国&中央の国~」
メインストーリー1.5部の前に読むといい
魔法科学の進歩や人間との共存について考える話
まほやくで珍しくスチームパンクな雰囲気
ムル〜!シャイロック〜! - 33二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:46:53
まぁ数の暴力に勝てる魔法使いは上澄だけだけどメサの都みたいなことになったら絶対魔法隠し持っておいた方がいいって
- 34二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:09:54
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:15:25
魔法舎のある中央の国は事情により魔法使いに対する意見が分かれてる
好きな人もいれば嫌いなひともいるレベル
魔法使いだって完全に一人で生きられるわけじゃないから普通に暮らしていれば自ずと周囲も助かる
基本は魔法使いであることがありがたがられるし有利な世界だよ - 36二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 11:32:47
それでもカインの親は隠せよって感じだったからまぁ差別はある
- 37二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:15:15
中央の国は魔法使い怖い勢もそれはそれとして魔法使いに任せておけば万事解決!任せた!
みたいな意識があるから質悪いなと感じた中央エチュード
国によって隠す理由は違ってくるけどまあこんなんならカインのお母さんは隠しときなさいって言う
少なくとも自分でどうにか出来るようになる年齢までは隠しといた方が良いだろうなって - 38二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:30:55
中央とか東は秩序のためとか実際の事件のせいで理解できる部分もあるんだけど
西が詰んでるのがな
元々貧民街では虐待されてるし上流階級には魔法科学兵器があるからいらないって言われるし
政治的に敵ポジションでもあるから仕方ないけど - 39二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:08:57
自分もアニメのまほやくみてるけどソシャゲだからなぁ⋯って二の足踏んでる
- 40二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:27:46
肌に合う合わないがデカいからアニメとりあえず見終わって判断でいいと思う
- 41二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:18:59
あの世界って魔法使いのことを理解してくれる人・理解してる人がかなり少ない。例えば国の王妃が魔法使いを産んだから「お前も魔女なんじゃないか」と糾弾されて迫害(魔法使いは完全ランダムで生まれる)されて産んだ子供捨てたりする
魔法使いの知識も感覚も伝わらないから『死んだ魔法使いへの最上級の弔いは大切な人に自分だったマナ石を食べてもらうこと』なんだけどそれを酷いことと言われ拒否され地に埋められることが起こったりする - 42二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 19:32:19
まぁぶっちゃけなんで迫害される側が譲歩して損しなきゃいけないんだって感じあるし…
- 43二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:03:25
- 44二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:28:34
- 45二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:35:34
多分北の魔法使いの価値観なんだろうね、親しい人に食べてもらうっていうの。ブラッドリー、ミスラ、フィガロ、ネロがその考え持ってるからチレッタもそうだろうって考えてるんだよねミスラとフィガロは
でもシンプルに大魔女の石を南の国に埋めておくの危なそう
- 46二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 23:10:48
人間は愛しい人の石を消化できないのが異類婚姻譚って感じでエモい
- 47二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 00:02:21
賢者としてもブラッドリーが弔いで部下のマナ石食べてるのを見てるから
そしてそれがとても愛のある光景だったからマナ石を食べるを恐らくルチルみたいに忌避感を持ってないってのもあると思う
いちプレイヤーとしてもあの話読んでると強くなるだけの為のものじゃないんだなってあるからルチルの様な感情よりもミスラのそんな求めないなんて、食べないなんて酷いって方に納得が行っちゃう - 48二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 01:02:55
チレッタって自分勝手な女だよね多分そこがいい女だったんだろうけど
- 49二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 01:04:47
チョコ大好き!チョコと結婚したい!って言ってたのにチョコ食べすぎて太った!!悪魔の食べ物!!とか言ってた女だ。可愛いだろうが
- 50二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 07:33:02
チレッタも言うて北の魔女様だからね
今まで出てきた北の魔女の御歴々をみればさもありなん
そして北の魔女様は皆イイ女だから - 51二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:00:41
強くて苛烈で不器用で純粋なところが好きだよ北魔女
- 52二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:06:24
1.5部の魔女は全員大好き
私はスカーレットがお気に入りですわよ
舞台はやるの決まったからアニメも頑張ってほしいですね - 53二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:17:03
最近YouTubeであがってるショート動画から2部もフルボイス化するフラグがたってるので楽しみにしている
- 54二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:04:54
- 55二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:09:31
オスピタリタの魔女ローザさんがめちゃくちゃ好き
晶くんちゃんにベタ褒めされておもてなしとして閉じ込めちゃうとこかわいい - 56二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:15:49
- 57二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 20:54:43
そこも含めてそれでも西の魔女だったスカーレット様が好き
- 58二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:18:17
だんだんスレ主の疑問からそれていって申し訳ないと思いつつ
まほやくを語れる場所ってあまりないからスレ続くの楽しい - 59125/01/16(木) 11:57:32
問題ないよ好きに使って
- 60二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:15:54
たまにスレ立ってもすぐ落ちるからやってる人いないのかと思ってたけど話せて嬉しいよ
- 61二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 14:36:51
- 62二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 15:29:47
キャラ解釈の幅があるからテーマ定めないと若干匿名掲示板で語りにくいところある
- 63二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 19:24:42
まほやくに出てくる魔女、いいんだよなぁ…ターリアとかも月に建つ荊の城になりたいっていう夢好きなんだよね…
- 64二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:08:20
このレスは削除されています
- 65二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:09:35
周年イベ1.5部以外もフルボイス化して欲しい
- 66二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:34:29
- 67二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 00:49:19
全然わがままフェアリーだから自分の好きなイベストもフルボイスになってほしすぎる。親愛ストフルボイスサンキューね…
- 68二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:00:48
フウィルリンのキャラデザと声帯が欲しい…
- 69二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 17:32:17
まほやくは別にメインストーリーに絡むとか周年イベですとか祝祭やエチュードみたいに
キャラの過去や本質を掘り下げます!の様なイベではなく
よくあるソシャゲの通常イベントでも不意打ちで泣かせに来るから大変
中にはわあ!魔法使いが居る世界に来て魔法使いに魔法らしい魔法かけてもらってる~~!みたいなファンシーイベントもあるけど
フィガロメインの七夕イベ好きだった小さい頃夢みてた感じの魔法演出ではしゃいだ