MSの寝そべり変形について

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:53:20

    複雑な変形もでは無いので理想的であると思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 11:56:41

    ウイングやエアマスターやセイバーぐらいの塩梅がいいね

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:00:45

    ヨシ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:04:14

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:08:08

    最新の寝そべり

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:08:19

    リガズィカスタムぐらいの変形でいい
    でもMG版のスタイルは勘弁

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:09:27

    源流はライディーンだが、
    仰向け変形ってあんまりないよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:10:51

    脱・寝そべり変形

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:11:31

    ギャプランとかメッサーラあたりが無理なくて好きだな説得力あるしカッコイイ
    ぶっちゃけ盾が空中に飛んでドッキングの物理法則無視してる変形は嫌い

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:12:55

    >>6

    メタルロボット魂版

    随分と鍛え直したな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:17:07

    MA形態の変形、AWの世界では偽装の目的がある

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:20:38

    単純な機構は機体への負担が少ないだろうから、巡航形態としての説得力は大きい

    >>5のように運用上の利便性に割り切った変形は合理的だと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:45:32

    寝そべりでも脚(下半身)ぐるりするやついるけどアレの意味あるんかな

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:48:08

    寝そべり系は移動とかに割り切ったのでガッツリ変形するのはその形態に何らかの明確な役割持たせてるイメージ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:50:41

    >>5

    元祖ストライカーパックのノウハウは偉大

    変形要素がシンプルになって整備も楽

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:57:11

    変形というよりはGフライヤーに近いものだと思ってる。ディフェンサー部分が一体化してるだけで

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:07:33

    河森正治を監督に起用したガンダム作ろうとしたらバンダイガンプラ部署が反対しそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:11:37

    こういう場合コクピットどうなるんだろうな
    単純に寝そべる姿勢だと下向き?になってしまうけど
    コクピット自体が向きが自動的に変わったりするのかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:13:02

    >>7

    バックパックに配するもので飛行形態の見た目を整えてるのが多いからかね

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:15:35

    >>17

    変形自体は無理の無い設計なんだけどね…

    素材強度的にロボ魂路線が安牌なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:16:42

    >>5

    Wのウイングとウイングゼロは盾失ったら変形できなさそうと思ってた事あるけどライフリとイモジャは盾を失っても変形できそうとは思った。

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:19:57

    フラッグの鯖折り変形はけっこう好きなんだけど
    異形なデザインにできる敵量産機でもないとなかなかできんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:32:27

    >>18

    Zとか宇宙世紀は球状のリニアシートが水平に保つだろうし

    Wとかもコックピットを回転等させて水平を維持してるはず

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:39:55

    >>13

    ふくらはぎやリアスカートに着いてるスラスターを下側に持って来れる

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:47:05

    >>13

    スラスターもだが多分重心の調整も兼ねてるのかなと

    足の曲げ方も含めて結構バランス変わるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:49:23

    >>5

    こいつイラストだとそんな違和感ないけど

    プラモだと分厚すぎる

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:50:16

    実写版トランスフォーマーみたいにガチャガチャギゴガゴパーツ動いて変形されたら整備士が頭おかしなって死ぬから寝そべり変形が丁度いい塩梅よね
    仮に俺が整備士だったとしたらEx-sとか絶対いじりたくないもん

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:53:19

    >>26

    リガズィなんかもそうだけどシールドとそれ用のジョイントで厚みが出る

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:57:54

    ウイングガンダムとかはヒイロ個人でメンテ出来るギリギリの可変機構だろうしなぁ
    ゼロ辺りですらもうメンテナンスから専門設備欲しいだろうし

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:08:51

    ライフリイモジャの最大の問題は厚みよりもクソダサい機首にあると思う
    もうちょっと戦闘機っぽい鋭角的なシルエットしててキャノピーっぽく見えるセンサーついてたりしたら見栄えも良くなるのになんであんな丸っこいんだろ
    変形してない時でも背中越しのアングルであのパーツ見えるとホントにカッコよくない…

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:36:37

    >>11

    なお下から見た時

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:44:27

    >>29

    ウイングゼロの発進を見て大はしゃぎの人たちが整備とかしてるんだろうな

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:48:59

    >>29

    ゼロフレーム(アフターコロニー製ムーバブルフレーム)の事を考慮するなら

    ウイングよりも整備しやすいはずなんだ、既存のOZ製MSや連なるガンダムはセミモノコックだし

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:46:01

    >>22

    AGE-2が近い変形機構だしその辺はデザイン次第でどうとでもなりそう

スレッドは1/13 04:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。