最初グラニュート側の警察組織のメンバーかと思ったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:45:35

    なんか今回で個人的な復讐の線も出てきた気がする

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:46:43

    警察とかのバック一切ないとしたら覚悟決まりすぎてる
    あったとしても覚悟決まりまくってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:47:09

    >>1

    闇菓子にハマった親が原因で人生狂わされたみたいな描写一瞬映ってたね

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:47:32

    ハンティが人助け>復讐な復讐ライダーだから、ラーゲ9は人助け<復讐な復讐ライダーになれば差別化できるね。

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:52:19

    人間に擬態するための改造手術も受けてるし、ヴラムというラーゲ9からすればよく分からない新兵器の実験体にもなってたりと、警察関係だとしても身体張りすぎてるからな…
    元の身体に戻れないって意味じゃハンティに近いし復讐で動いてるほうが納得出来る

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:53:17

    >>3

    あれ弟らしいな

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:54:17

    警察とかじゃないなら一般人であんな有能なのすげーな

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:54:57

    照井竜みたいに警察だけど復讐者でもあるって線も無くはないけどどうなんだかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:55:33

    警察じゃ無いとしたら我流であんな戦闘センス高いのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:56:02

    復讐を原動力に成り上がってストマック家の潜入捜査官の位置をもぎ取ったのが個人的には1番濃厚かな

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 12:56:12

    警察だとグラニュート私刑に処してるショウマとの絡みが難しそうだから一般グラニュートはありだな、と思っている

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:29:33

    >>4

    ハンティもショウマがいるから人助けに振れてるだけで、1人で突っ走ってたらラーゲ9と大差ないと思うんだ。

    だから、次回でショウマにはラーゲ9の光にもなってもらう

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:38:27

    >>12

    >1人で突っ走ってたらラーゲ9と大差ない

    単独行動の時でも救助優先だし同意できないな

    今後の対グラニュートの接し方で関わってくるだろうけど今の絆斗のライダーとしての在り方にショウマはあんまり影響してないと思うぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:46:19

    ストマックと疑われるほど雑魚グラニュートと桁違いなことがセリフでも言われてるのでどこかで戦闘技能を身に着ける機会はあったと思うんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:48:14

    >>8

    >>10

    民間人が集められる情報も積み上げる訓練も公的組織に比べればいかんせん限界があるしな

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:58:46

    まあ何であんな強いのか?て話になったら製菓会社の役員のストマック家の面々も何で一般グラニュートより強いんだ?て話にはなるけどな 全員ニエルブによる強化改造とかしてるのかもしれないが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています