- 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:04:29
- 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:07:07
初代の場合はどんどろよりも青鬼の方が強かった気がする
- 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:14:44
- 4二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:25:00
同じ作品でも強さのベクトルが全く違うのしかいないから結局比べることはできないんだよな…
- 5二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:29:23
パーティを選ばないといけない時点で子ども向けの難易度ではない
- 6二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:00:16
4は全体的にボスが強い
- 7二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:52:08
バランスよくクソなのはあやとり
- 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:36:47
"黒鬼vsトゲブシくさなぎ"とかいう何回も見たバトル
- 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:36:53
- 10二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:41:41
初代のトゲニャン艦隊や2のから傘艦隊みたいなパーティって子どもじゃあ絶対につくれないタイプの攻略法だしな……
- 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:54:07
相変わらずの場違い黒豚に草
- 12二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:59:18
普通におのぼり黒トン耐久とかおかしすぎるんだよなぁ
- 13二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:04:29
ボスについて話すと絶対に登場する4黒トンとかいう化け物
- 14二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:11:12
初代どんどろ→とりつき
初代黒鬼→物理
2あやとりさま→バランス
2カブキロイド→妖術
3だるま師匠→バランス
3覚醒日ノ神→バランス
4魔天空亡→物理
4雷電龍→バランス
4おのぼり黒トン→耐久 - 15二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:46:36
必殺技でボスが回復するフィールドを作ってくるんだっけか
それで攻撃力不足で負けるみたいなの聞いたことある - 16二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:22:59
激つよ妖怪でゴリ押せたのが3
激つよ妖怪でも普通に負けるのが4 - 17二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:31:16
空亡の火力高すぎる
厨パ組んでも気づいたら全員死んどる - 18二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:18:27
3は通常攻撃連打のデカニャンが最強まであるからな…
- 19二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:52:38
黒トンはこいつよりも推奨レベル高い奴らの方が全然マシなのが本当にひどい
- 20二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:59:29
特に理由もなくただ強いだけのカブキロイドやおのぼり黒トンとかいうヤバい奴ら
- 21二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:29:15
特に強い理由もないのにあやとりさまや日ノ神と同格扱いされてるカブキロイドとかいうバケモン
作った奴はマジで誰なんだよ - 22二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:30:38
倒す時めんどくさいボスなら候補は結構いるんだけどな…
いちいちドラムソロ挟むカミナラス五郎とか
足ちまちま狙わないといけない鬼くももんとか - 23二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:35:29
めんどくささだけなら地獄大山椒が個人的にはトップ
- 24二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:57:32
- 25二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:08:00
こいつに全然勝てなくてパーティ整えてレベル上げて……ってして再挑戦したら
こいつ以降のボスは普通にあっさり倒せてえぇ……ってなった記憶
どうあがいても時間かかる上に全体攻撃+とりつきしてくるのがね
- 26二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:31:52
ぷらぷらバスターズだと黒豚と雷電龍がぶっちぎりでえぐいけど、個人的には鬼食いとイカカモネもかなりむずかしかった。
…ていうか全部むずかしかった。 - 27二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:42:24
初代黒鬼って、あやとりさまやカブキロイドよりは弱いかもしれんけど、それは2の環境での話であって、初代の環境の初代黒鬼だからこそめちゃくちゃ強いんだよな…
2やった後に初代やったらわかるけどほとんど縛りプレイみたいなもんだったよ - 28二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:45:44
カブキロイドはデザインや技がBGMにマッチしてるから、そういう趣旨なら1票入れるんだがな
- 29二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:48:01
どんどろは物理か妖術のどちらか無効っていう唯一無二の特性があるのに…どうしても火力が足りない気がしてね…
逆に充分な火力があるバスターズでは結構強い方にいるし - 30二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:03:31
炎極魔天空亡や極おのぼり黒トンがあまりにもインチキすぎてちゃんと最強の裏ボスをやってくれてるはず極雷電龍くんが霞んで見える不思議
- 31二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:09:56
正直、2や4ぐらいぶっ壊れたボスが何体もいた方がやりごたえはある。
それでも黒豚は嫌い。 - 32二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:15:09
黒豚と空亡は4のぶっ壊れ妖怪たち使っても全然強いし、
なんならぶっ壊れ妖怪を使わないと勝てないまであるのがマジでふざけてる…… - 33二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:17:55
初代黒鬼は裏ボスではないやベー奴みたいな認識だった
- 34二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:27:31
どんどろがどうしても一段下がって見えるのは何でだろう?
- 35二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:28:57
- 36二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:34:18
どんどろはめんどくささに全振りしてるからなぁ
- 37二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:52:28
そもそもムゲン地獄のボスはほとんどめんどくさい奴しかいない
- 38二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:07:24
黒豚は本当に想定通りの強さなのか疑うレベル
- 39二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:09:56
4黒豚は赤猫バスターズで鬼玉狩りに使いまくった恨み晴らしに来てんのかってぐらい難易度高い
- 40二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:10:07
カブキロイドはあやとりさまみたいなギミックがないせいでマジで致命的に傘盾に弱くなってるのがなー…
- 41二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:14:47
※ 極・おのぼり黒トンの推奨レベルは70ですが、イカれた妖怪たちにイカれた装備を着けてレベルMAXまで上げた最強の編成にしても、負けることが普通にあります。
- 42二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:26:23
妖怪ウォッチの裏ボスは基本的に容赦ないのしかいないからな?
- 43二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 01:45:50
どれも戦い方やギミックに遊びがあるはずなのに全くバトルに遊びが感じられない
- 44二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 03:12:01
見た目が、イイ!
- 45二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 04:30:28
やっぱあやとり様倒すならパーティーフルブシニャンでかつお節斬りブッパよ
- 46二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:16:01
あやとりさまは前のソラミと比べても圧倒的な差があるからなぁ
- 47二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:24:53
黒鬼やあやとりさまみたいに難易度がずば抜けてる奴がいると子どもたちの記憶にもめちゃくちゃ染み込ませることができるからな
- 48二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:28:12
黒豚は耐久だけがヤバいのかと思ったら耐久以外の部分でも何故かめっちゃ強いのがなあ……
- 49二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:28:46
あやとりさまいまだにクリアしてないわ
あれ100回倒すとトロフィーもらえるとかやべぇよ - 50二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:15:05
カブキロイドはクエストの推奨レベルがめっちゃ高かったのもあって警戒してたら思ってた以上の奴が出てきてボロ負けした記憶
- 51二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:58:05
- 52二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 14:16:35
- 53二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 14:41:18
妖怪ウォッチ5はまだですか?
- 54二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 14:49:01
初代はギミックボスばっかりだから良くも悪くも一定の強さがあるんだよな…
そんな中でギミック一切なしで最強に君臨してる鬼系がヤバいわけで - 55二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 15:11:50
裏ボスとしての難易度なら一番理想的なのはどんどろまである
- 56二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:02:14
やり込んでても地獄大山椒とか普通にダルいからな…
- 57二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:05:29
雷電将軍龍HP三分のニ削ったくらいで偶然吹っ飛んでって、あんま強い印象がない
- 58二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:08:11
どんどろと雷電龍は比べる相手が悪すぎる
- 59二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:26:25
初代黒鬼とかいうギミック一切なしの暴力
- 60二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:30:07
おのぼり黒トンはガチで調整間違えてないか疑うレベルの難易度してる
- 61二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:40:04
あやとりさまもカブキロイドも人気の割に出番が全然ないんだよな
- 62二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:50:54
4は火力の炎極魔天空亡と耐久の極おのぼり黒トンっていうイメージ
- 63二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:30:30
1はボスのギミックがメイン
2はサークル妨害がメイン
ボスのイメージとしてはこんな感じ - 64二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:46:17
黒トンは10分経っても体力MAXなことだって普通にあるのがヤバすぎるんだよな…
- 65二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 18:59:52
4のおのぼり黒トンはマジで化け物
超耐久と超回復だけでもヤバいのに、技の範囲やスピード、火力が全体的に高水準で真っ向から殴り合うにしても普通に強い - 66二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:01:39
- 67二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:15:28
赤白のおのぼり黒トンもまあまあ強かったしな…
それでもあんな斜め上の強化されて極悪ボスになってくるとは思わねぇじゃん! - 68二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:19:50
おのぼり黒トンは本編のボスだったらそこまでじゃなかったんだよ
ぷらぷらバスターズのボスだからえぐいことになってるんだよ - 69二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:22:02
- 70二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:27:45
初代黒鬼はどうにかいけたけどあやとりさまは無理だったなー
- 71二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:28:41
- 72二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:31:23
妖怪ウォッチ4のおのぼり黒トン強すぎてキレそうなったから一回攻略法を調べたときあったけど、裏ボスと並んで最強クラスに強いっていうのを知って変な笑いが出たんだよな
- 73二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:43:30
技が広くて死ぬ。
- 74二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 19:59:49
このレスは削除されています
- 75二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:01:02
極・ブシ王をめちゃくちゃ強化して、極・あやとりさまや極・ロボニャン28号みたいな遠距離技がくっついた感じの強さ
- 76二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:13:03
初代黒鬼、どんどろ、カブキロイドはいけたけどあやとりさまだけは勝てなかったわ
すげぇよ、あやとりさま
さすが神様 - 77二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:28:05
こういうボスたちをネットにいる猛者たちが色々な方法で倒してるのを見るたびに俺でもできるのかな?ってなるからやめてほしい
- 78二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:41:34
あやとりさまは2以外最強だったときなんてないのに良くもまあこんなに強いイメージを保ててるよな…
- 79二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 20:45:52
- 80二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 21:44:41
毎作システム変わるのは何故なのか?
- 81二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 22:58:14
おのぼり黒トンは時間溶かすだけなのがうざさを底上げさせてる
- 82二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 23:19:22
キャラ設定からして最強すぎてちょっと冷遇された程度では消えない強キャラ感がある
- 83二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 00:48:45
どんどろはギミックが蓋(HPが削れない)状態と通常(物理か妖術が無効)状態とかいうめちゃくちゃめんどくさいボスだからある程度強くなってからでもダルいんだよな
- 84二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:00:07
- 85二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 08:07:39
どんどろはまっくろどんどろんを止めた時のギミックがあるのが大きいと思う
- 86二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 08:34:08
あやとりさまは妖怪ウォッチの新作が出る度に新しい裏ボスたちと比べられるぐらいだしな
妖怪ウォッチの激ヤバボスの指標みたいになってる - 87二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 08:40:42
おのぼり黒トンは一つ一つの作業に手間が増えたのもデカイんだよな…
- 88二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 08:49:41
あれ止めきれないぐらいのレベルだとマジで厄介なんだよなどんどろ
- 89二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 09:47:04
- 90二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:28:37
ラスボス倒した直後くらいに挑んで手も足も出ずにやられるまでがお約束
- 91二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 10:54:20
チュートリアルのボスだからこそ許されてたようなギミックだしなあれ
- 92二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:08:26
妖怪ウォッチ3はブラスターなしのときのボスの方が難所が多い
- 93二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 12:27:05
全体的な難易度は低めなのにクリア後の要素はイカれてるのが妖怪ウォッチ
- 94二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 13:27:02
どんどろは強いんだけど、圧倒的な強さって程じゃないのがなあ~
上でも言われてるけど初代はどんどろよりも鬼の方が難易度高いのが悪い - 95二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 14:25:33
おのぼり黒トンはチャンスタイムすら難易度が高くなってるのがね
- 96二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:22:43
あやとりさまはギリギリいけたけど、極・おのぼり黒トンはマジで意味わからなかった。
- 97二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:43:07
イナホ編だとブラスター使えないせいでデカニャンとヤーメルン邪先生がクソ強い
- 98二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 15:45:46
どんどろは他と違って闇のブレスを二連続で撃つ無駄行動とまっくろどんどろんを止めた時の隙がでかいのが悪い
- 99二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 16:31:39
おのぼり黒トンに関しちゃ特効武器作るまで全く勝てんかった
- 100二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 17:58:08
極おのぼり黒トンと炎極魔天空亡は難易度おかしい
- 101二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:00:35
4は炎極ボスもバスターズの極ボスもえぐいのしかいない…
- 102二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 20:16:37
カブキロイド、あやとりさま、日ノ神
…誰も倒せなかった子ども時代 - 103二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 22:02:07
おのぼり黒トンはやることが多すぎるんだよ!!
- 104二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 06:05:40
アミダ極楽は全体のムズかしさがかなり高い
- 105二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:33:58
てか高ランクの妖怪を友だちにできるのはいいんだけど迷いやすすぎる...
- 106二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 09:47:28
初代黒鬼は良くも悪くもギミックがないからゴリ押せばいける
- 107二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 12:15:39
3の鬼系は12と同じように通常攻撃連打の方が絶対に強かっただろうなって…
- 108二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 15:21:22
初見クリアが基本的に不可能な奴ら
- 109二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 17:34:56
ぷらぷらバスターズはボスが全体的にカッチカチなのが多い
- 110二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 17:42:58
ムゲン地獄は地獄大山椒、キモナシ先生、ゲソヒゲール大臣が個人的にはかなり強い印象
レベル99のパーティで挑んでもこの3体は苦戦することも結構あるし - 111二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 18:23:28
2で一番強いボスは金の手形日ノ神だゾ
- 112二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 19:45:54
どんどろは弱くはない。
弱くはない。 - 113二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:17:54
あやとりさまは技が厄介なのしかないし二回行動がキツイ
- 114二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 21:55:53
よく言われる唐傘魔人も運要素あるのがヤバイ
- 115二次元好きの匿名さん25/01/15(水) 23:10:35
あやとりさまはから傘よりも火力でゴリ押す方がそれなりに安定する
から傘はカブキロイドの方がいい - 116二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 01:44:39
このレスは削除されています
- 117二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 08:23:59
おのぼり黒トンは回復がマジでイカれてる
- 118二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 09:01:56
- 119二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 10:47:18
雷電龍とどんどろは間違いなく裏ボスだけど、裏ボスじゃない奴の方がめちゃくちゃ強いのが悪い
- 120二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 11:54:06
- 121二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 13:42:10
- 122二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:00:19
今のあやとりさまは完全に猛者のおもちゃみたいな扱いになってる
- 123二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 18:59:48
だるま師匠はアイテムなし+四天王との連戦というかなりえぐいことしてるのにアレなのが強さとしてのノイズすぎるんだよな…
- 124二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 21:47:22
あやとりさまは技が多彩すぎる
- 125二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:31:09
がんじがらめ+操りが人形の黄金コンボ以外も強すぎる
- 126二次元好きの匿名さん25/01/16(木) 23:39:59
- 127二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:36:57
- 128二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 08:59:20
今までだとマグマは放水柱起動させるだけで直せるし必殺技も発動してすぐチャンスタイムになったのに、4だとマグマを直すのにいちいち人間に取り憑かなきゃいけないし、必殺技で黒トン強化されるし、チャンスタイム作るには黒トンに水をかけ続けなきゃいけないし…
あまりにも面倒すぎる
- 129二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 09:51:58
- 130二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 10:44:07
赤白のボスの強さは個人差でしかないからな~
- 131二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 11:53:25
本編シリーズで比べてもシステムが全然違うから比べようがないんだよな…
- 132二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 15:42:58
ネット見ないで自力で考えたパーティでカブキロイドに挑んだら1時間弱掛かった記憶あるわ
- 133二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:15:57
スポーツクラブの覚醒日ノ神はまあまあ強かった印象
- 134二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 16:24:17
Y学園はシリーズの波が引いた後の作品だし、ストーリー後半から動画投稿禁止になってるからネットにも情報があんま無いんだよな…
- 135二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 18:20:14
赤白は良くも悪くも個人差(めちゃくちゃ良い難易度のバランス)だから人によって最強のボスの意見が変わるんだよな…
人によってはブシ王よりもプリズンブレイカーの方が強いって言う人がいるくらいだし、
ぷらぷらや真バスみたいに圧倒的に強い奴がいるってわけじゃないのがね? - 136二次元好きの匿名さん25/01/17(金) 21:16:53
結局最初に挑んだパーティであやとりさまには勝てなかったな....
- 137二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 07:14:35
- 138二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 07:44:29
このレスは削除されています
- 139二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 07:50:06
TOB最大の敵とか言われてるからな…
- 140二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 10:20:04
番外作品入れたら全部妖怪学園のボスになるだろうしな……
- 141二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:04:03
- 142二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:17:27
ナンバリングってスレタイにも書いてあるのに何でバスターズの話になってるの?
- 143二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 11:42:48
3のシステムであやとりさまと戦ってみたかったな…
- 144二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 16:51:19
日ノ神とあやとりさまを倒した奴は英雄だった
- 145二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 20:11:34
あやとりさまはその後のボスの強さ比べでとりあえず出されてる印象
- 146二次元好きの匿名さん25/01/18(土) 23:00:20
黒豚は難易度が色々と違う
- 147二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 10:39:17
このレスは削除されています
- 148二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 11:08:06
各裏ボスに混じってる黒豚はなんなのこれ?
- 149二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:10:02
裏ボスよりも強い通常ボス
- 150二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 16:21:52
金の手形日ノ神をソロ討伐してた実況者を見まくってたのに全く倒せなかった思い出
- 151二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 17:22:07
黒豚の推奨レベル70は一回マジで見直した方がいい
- 152二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 18:44:09
弱くはあるがだるまっ塔自体は結構やりごたえある
- 153二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 20:22:48
だるまっ塔は四天王がダルい
- 154二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:30:39
あやとりさま100週の銀トロフィーはいつ見てもおかしい...
- 155二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 21:56:38
3はだるま師匠よりもスポーツクラブの覚醒日ノ神の方が苦戦した記憶
- 156二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:14:13
- 157二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 22:37:03
えんえんトンネルのトロフィーと同じように実はこの先に金が用意されてたけどやめたみたいな感じじゃない? 知らんけど
- 158二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:14:07
いやバスターズの話あかんとかいうなら黒豚あかんやんけ
あいつぷらぷらバスターズぞ - 159二次元好きの匿名さん25/01/19(日) 23:26:58
- 160二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 00:12:47
あやとりさまを今でも倒せない俺はヤバいのか…?
- 161二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 08:27:03
個人的にはあやとりさまよりもカブキロイドの方が苦しかったな
純粋に固いのと傘が厄介すぎる - 162二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:24:30
あや日ノカブキを倒せる人にめちゃくちゃ憧れてたな
どうやっても倒せなかった記憶しかない - 163二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 12:32:08
>>158ぷらぷらバスターズはナンバリング内だし
- 164二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 13:26:16
金の手形日の神はどんなに頑張っても運がついてくるのが嫌すぎる…
- 165二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 15:25:20
真バスターズは強い奴を使わないと話にならないレベルで上と下の差が酷いからな……
- 166二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 16:56:12
真バスは専用モーションとか作られてないからブシニャンとかの攻撃モーションが長いやつは不利
- 167二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:11:12
4は通常ボスですら手こずったり負けたりすることも多い
- 168二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:21:37
あやとりさまは勝てん
- 169二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:34:55
初代黒鬼は頑張ればどんなパーティでもギリギリいける
安定して倒すならくさなぎとトゲニャンは欲しくなるけど - 170二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 18:37:29
あやとりさまはその前のソラミから明らかに何段も上の難易度してるのもトラウマになりやすい理由だと思う
どんどろの場合はゲソヒゲールからそこまで難易度上がった感じがしないのもあってさ - 171二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:03:04
せめてだるまっ塔もダンジョンにして欲しかった
- 172二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:34:12
3の黒鬼は金棒スイングと鬼ヤバスタンプだけで戦ってくれた方が絶対に強かったのにな…
- 173二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 19:48:08
初代黒鬼の無駄を省きまくった暴力が本当に好きすぎる
- 174二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 20:23:24
バスターズは真の金の手形日ノ神よりも無印の金の手形黒鬼の方がキツかった(個人的に)
- 175二次元好きの匿名さん25/01/20(月) 21:32:23
だるまはもうちょっとやりたい放題な性能してても良かった気がする…
- 176二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 08:32:59
何故か1234皆勤賞でボス妖怪やってるおのぼり黒トンとかいう奴
- 177二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:09:13
- 178二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 12:45:04
バスターズトレジャーで滑り込んだよ
- 179二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 16:14:35
スポーツクラブの黒鬼よりも初代黒鬼の方が強いというイメージがある
- 180二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 16:21:50
あれをソロでやるのは無理
- 181二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:00:28
真バスターズはSランクでも使えねえ奴が普通にいるしな
- 182二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 18:24:58
通常攻撃のモーションにさえ目を瞑れば真バス最強格のからくりベンケイ
- 183二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 19:43:21
真、T、ぷらぷらとかいうおまけ要素にしては楽しすぎるゲーム
ボスの難易度も高めなのも良い - 184二次元好きの匿名さん25/01/21(火) 22:05:27
おのぼり黒トンはあんな強化されずに普通にボス妖怪やってたらまあまあ強いで終わってたはずなんだけどな…
- 185二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 05:52:24
バスT最強はあなほりモグ蔵かな?
- 186二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:12:38
バスTはビッグボスの中で1番強いのはモグ蔵だと思うけど正直牛頭馬頭とかの中ボスのほうが強い
- 187二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:35:36
トレジャーは歴代でもあんまりボス戦の要素が薄いのがな…
強さだけならモグ蔵、Tドラゴン、ラス王あたりがやりごたえある部類な気がする - 188二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 08:41:45
- 189二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 12:20:29
2と4が強いな
- 190二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:31:19
バスターズ枠のボスですら3がちょっと劣ってそうなのが…
- 191二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:31:37
次スレほしい
- 192二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 15:39:48
- 193二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 16:57:16
正直エンマ宮殿のディープダンジョンやってるとビッグボスの紹介が入るとホッとするレベル(牛頭馬頭となまはげトリオが強い)
- 194二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 17:51:43
バスターズトレジャーってバスターズ要素がほとんどおまけだしな…
- 195二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 18:44:06
あやとりさまを初見で倒せた人ほぼ0人説
- 196二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:04:06
3はブラスターなくすだけで難易度が変わるのはガチ
- 197二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:11:57
1はあれ以外にないだろ!!
- 198二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:17:32
バスターズトレジャーは道中の迷路の方が辛い
- 199二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 19:50:28
- 200二次元好きの匿名さん25/01/22(水) 20:38:19