二次創作小説で

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:18:40

    cv設定されてると何故か冷める
    スレ画は適当

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:38:49

    味玉うまいよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:40:00

    関西の方出身だけど、関東の醤油で作るとしょっぱ過ぎて美味しくないから、自分で作る時は絶対地元の醤油使うなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:40:54

    流れ変わったな()

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:42:33

    半熟が至高

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:43:12

    実は食べたことないんだよね
    美味しそうだなー食べてみようかなーとは何回か思ってるんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:44:04

    ラーメンに入ってる味玉はなぜあんなにも美味しいのか…

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:44:15

    >>6

    ラーメン屋のトッピングであったら大体頼んじゃうわ

    卵嫌いじゃなきゃ基本的に美味しく食べられると思うよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:44:17

    めんつゆにゆで卵漬けるだけだから手間と言えば手間だけど簡単だし美味いぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:44:37

    >>3

    ちょっとわかる

    塩気の中に甘味が欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:44:48

    冷めても美味いよね味玉

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:45:15

    >>6

    作ろう。簡単だぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:53:44

    半熟卵はポテトの次に無限に食える

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:02:19

    味玉はラーメンに乗っかってるより白飯で最大のポテンシャルを発揮すると思ってる

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:03:03

    サンレッドにポン酢たまごの作り方載ってたな、こんどやってみよう

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:03:25

    チャーシューのタレで漬け込むとまぁ美味いんだよな。カテ違いになってしまいそうだけどみんなはチャーシューのタレってどう作ってる?

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:03:31

    キャラクターボイスは自分で決めたいタイプのスレ主かな?

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:04:29

    煮卵みたいな黒ギャル化流行ってくれってことだと思った

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:11:21

    >>16

    1:1:2で

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:13:27

    >>18

    煮卵お尻のエロさは異常

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:15:16

    煮卵の味は今のところ ヤマキのめんつゆ がいい感じ
    もっとおいしい配合やつゆもあるかもだけど、つい めんつゆ に戻ってしまう

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:21:46

    >>16

    砂糖醤油酒の比率はその時々で変わるけど気持ち酒多めで

    砂糖は三温糖を無ければ白砂糖をカラメルにしてから使う

  • 23125/01/12(日) 14:24:15

    >>17

    文章で描写されてるのは何とも思わないけどcvで設定されると何か冷める

    味玉はスレ画よりももう少し黄身が固まってる方が良いしギャルは黒ければ黒いほど良い

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:25:50

    律儀に全話題に返信してるのなんか草

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:31:11

    固茹でにかじりつくのも好き

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:31:13

    漫画だけどおすすめの黒ギャル

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:31:58

    でもコンビニだと白いゆで卵の方が美味い

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:32:22

    醤油とめんつゆでじっくり漬けると半熟のまま黄身がしっかりする気がする

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:34:47

    煮卵に合うのは角煮じゃなくて唐揚げ

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:35:14

    >>27

    コンビニの塩味ゆで卵すき

    たまに無性に食いたくなる時期が来る

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:36:53

    >>23

    味玉の流れを否定しないところには好感が持てる

    性癖を開示するところにはもっと好感が持てる

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:37:28

    大体有名どころしかいないからあまり意味ないのでは?とは思わなくもない

  • 33125/01/12(日) 14:45:43

    流れは変わるがサンドイッチに挟む卵はコンビニでよくあるゆで卵をマッシュしたものよりスクランブルエッグを挟んだ方が美味いと思う
    ギャルは黒ギャルはスレンダーで白ギャルは巨乳の方が良い

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:45:55

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:48:20

    なんでスレ主も卵の話にノリノリなんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:10:27

    ラーメンの煮卵ってやたら冷たいやつあるよね
    そりゃ熱々にしたら黄身が固まるのは分かるけどスープの中で違和感ないくらいには温めてだしてほしい

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:19:11

    >>35

    大抵の人類は卵とギャル好きだろ

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:31:57

    >>35

    理由は簡単だ……スレ画に卵を選んだスレ主は卵が好きなんだよ、きっと!

    自分も卵好きだからこのスレに迷い込んだからな

  • 39125/01/12(日) 15:34:53

    >>35

    卵に苦戦してる

    ホットサンドメーカーを買って色々試してるけど理想の焼き具合にならない

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:40:34

    >>39

    わかる

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:41:46

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:46:51

    ここはガングロたまごちゃんスレですか?

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:48:55

    味玉作っても奥までしっかり味染みてかないんだよなあ
    あと醤油とかめんつゆでも袋ならある程度減らせるとは言えかなり使うからて久しく作ってねえ

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:02:14

    サンドイッチはゆで卵より焼いたのが好き
    厚焼き程の厚みじゃない奴

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:11:04

    タルタルソース系ならサンドイッチよりコッペパンの方が好きだな、逆に卵焼き系ならサンドイッチがベスト
    味付け卵はほんのり色がついてるくらいが美味い
    異論は認める
    CVは作者から提示されても無視するのであんまり気にしたことなかった

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:17:15

    俺も声優に関心ないから設定されてたらちょっと眉をひそめるわ
    なんかよく知らない実写キャラを作品に登場させられるような感じがするからかな?
    半熟の味玉でポテサラ作ったら最高だよ!皆も真似してみてくれよな!

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:20:25

    声優を少ししか知らないからCV設定されてても「ふーん」で終わるから言うことないな……強いて言うなら分からんが故の疎外感みたいなのはある
    あ、「味玉は三色丼に一緒に入ってると美味しい派」に属しています
    野菜と一緒に崩しながら食うのが美味。普通の卵の味と肉の醤油けが合わさってるから、実質3色の味を同時に味わえるのが良いっすね

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:24:39

    なんやこの声優…と思って調べたらめっちゃ昔に引退した声優だった時は笑った
    世代が違いすぎる…

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:28:06

    煮卵作ってる黒ギャルのCVスレはここですか

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:49:18

    ギャルは巨乳の方が良いだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:28:04

    >>9

    今は100円ショップで専用容器も売ってるから麺つゆとかあれば簡単に作れて助かる

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:30:51

    作品書き切った、もしくは一区切り書いた後にネタ的なプロフィール書いてそこにイメージ声優とかならまぁ……

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:31:29

    作者の中でイメソンやイメ声優があるのは分かるけど公表されると萎えるというのは分かる
    それも二次で

    去年たまたま機会があって燻製味玉を買ったんだけど美味しかったなあ

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:35:14

    一度しろだしの味玉を試したけど自分の好みとは違ったな
    CVについて書かれるのもそういう感じでちょっと違う感じに思っちゃう
    人によってはイメージがハッキリして楽しめるのかもだけど

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:43:58

    ネットで冷蔵庫から沸騰したお湯に7〜8分って書いてたから試したら熟熟やんけ…

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:49:57

    半熟ゆで卵の適切な茹で時間は人肌程度に温めた卵を沸騰したお湯で5.5分だから覚えておいてね
    一口で食べないと破裂して手が汚れるよ

  • 57125/01/12(日) 18:03:45

    試しに煮卵作りして冷蔵庫で保管中だけどスーパーで煮卵買った方が良いな
    すげぇ面倒

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:33:19

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:51:04

    居酒屋の食べ放題でウズラの煮卵が10個くらい器に入ってたの出されて
    美味いけどこんな贅沢いいのかと思いながら白飯とかきこんだなぁ

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:54:11

    ゆで卵や目玉焼きに麺つゆ派はいませんかー!

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:06:15

    >>57

    それを言っちゃあおしまいよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:42:06

    煮卵を作る前のゆで卵の殻をむくのがめんどい
    だからギャルも白い方がいい

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:48:04

    うずらの卵の煮付け旨いんだよな味が濃くて

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:52:42

    >>60

    TKGにめんつゆ派だぜーっ

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:58:53

    声優詳しくないから書いてあってもピンとこないな

    煮卵は作ったことないが、
    味玉のほうが作るのも片付けも楽だと思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:13:57

    >>63

    うずらいいかも!

    水煮のやつ簡単に手に入るし、ちっちゃくて味も染みやすそう

    CVについてはプロフィールみたいにあるのはいいけどセリフの後ろに(cv誰々)ってあると変な気分になる

  • 67125/01/12(日) 22:20:47

    かーちゃんにゆで卵が簡単に剥ける方法教わって第二弾仕込んできた
    ギャルは化粧ゴテゴテがいとおかし
    仲良くなりてすっぴんを拝むことできればなおおかし

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:47:14

    アニメやらなにやらの二次創作ならキャラ設定で原典で誰が演じていたみたいな感じで追記しているのは納得できるけど、オリキャラのイメージCVはなあ。自分だったらそれ脳内に留めておいて記載はしない

    生卵や玉子焼きは問題なく食べられるんだけど茹で卵は未だに苦手なんだよね……

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:40:02

    スレ主が味玉ネタにノったから却って皆真面目に主旨も話すようになったの草

    cv表記は中二病のオタクがこぞって書いてたのを思い出すのと単純に没入感が薄れるから作者の頭にそっと閉まっておいてほしいかな

    味玉作ってみたいけど余っためんつゆどうしたらいいか悩む
    個人的に調味料に全然使わないしかといって捨てるのも忍びない

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:41:55

    >>69

    蕎麦に使えば?

    切った味玉トッピングして

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:10:30

    >>69

    めんつゆならソーメンだけど季節がな


    cvはオリジナル作品ならまだしも二次創作でなにやってんだって気になる

    オリジナルだったらいつか自分の作品がアニメ化して〜みたいな感じになる

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:32:12

    >>69

    丼モノにも使えるよ


    cvは微笑ましくなるからそこまで嫌いじゃない

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:34:56

    ラーメンに入ってる半熟の味玉好きなんだけど固まりすぎてぼそぼそするのがなあ

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:35:27

    ちょうど今日うずらの卵が特売になってて味玉作ろうかなって思ってたんだよな
    茹でてちいさい殻ちまちま剥くのがめんどくさそうで見送っちゃったんだけど買っとけばよかった

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 12:30:09

    cvが単なるイメージなら読者への想像の補強と受け取る
    二次創作の内容で連載してる世界線がある体でオリキャラのcvは誰々〜みたいな感じなら鼻につく

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:04:15

    ラーメン屋のは黄身が軟すぎてデロッと流れちゃうやつがあるのが残念
    半熟ってか完熟?

  • 77125/01/13(月) 13:31:10

    俺が読んだcv付き作品ではcv島崎信長率が高かったが最近ではcv斉藤壮馬が増えてきた
    煮卵は冷蔵庫から取り出してすぐに沸騰したお湯で茹でるタイプの作り方で8分30秒が丁度よい黄身になった
    味付けはもう少し濃い方が好みなので要検討

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 13:35:23
  • 79二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 17:48:42

    味玉が具のおにぎり買って食べたんだけど、当たり前だが味は卵かけご飯だな…

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 02:19:03

    味玉は白米と合わせると本当にうまい。
    TKGと同じと思ったことはないなあ

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/14(火) 04:28:32

    業務用スーパーだと1キロぐらいあるうずらの卵の大きな水煮缶が売っててそれで味玉作るの楽だよ
    缶の汁を捨てて鍋に卵とめんつゆ→弱火でひと煮立ちしたら味玉完成

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています