マダムヘルタを取っておけばあとはもう好きなキャラ引くだけでいいのでは?

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:34:35

    2凸が強化スキル毎ターン撃ってるようなものになってるとか虚構や裏庭はもちろん末日でもずっとヘルタで良さそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:38:43

    2凸すりゃ1年は安泰だと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:41:12

    黄泉2凸持ってるからあとはヘルタ2凸しておけばあとは石貯めるだけのイージーゲームだな

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:43:25

    ぶっちゃけスタレはインフレするからアタッカーは好きな子凸しておけばいいとおもうっておばあちゃんのぽたぽた焼に書いてあったよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:46:25

    スタレ、こいついれば安泰だなってよく見る気がする

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 13:54:07

    2凸で安定なのは読みとホタルとマダムヘルタ
    他はそうでもない

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:17:04

    安泰したいならアタッカーよりサポ凸っとけ
    好きなアタッカーに雑に合わせるだけで最強になれる

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:27:38

    >>6

    鏡流の当時の評価を考えるとその三人もその内安定しなくなるだろうし結局アタッカーは好きなキャラを凸させるのが一番だな

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:28:08

    どうせインフレする

  • 10二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:29:14

    >>8

    鏡流とか当時はインフレの頂点とか今後こいつを超えるアタッカーが出るとか想像出来ないとか言われてたからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:33:30

    少なくとも虚構に関してはマダムヘルタさえいればどんなバージョンだろうと変わることはないんじゃないか?
    なんせ姫子ですら大活躍してるからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:33:46

    まあ景元でさえ救われたんだからインフレ来るのは避けられなくても好きにキャラ引いていけば良いんじゃないですかね
    マジでどう救えばいいか分からんアタッカーなんて彦卿かアーランくらいだし

  • 13二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:48:15

    >>11

    ヘルタでもキツいってなったら普通に虚構用の最新限定キャラ持ってないと無理になるしまあコンテンツの性質的にあと2年ぐらいは最前線にいそうだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:04:05

    どうせ半年でインフレするわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:38:14

    一番取る価値あるのは知恵
    逆に一番取る価値ないのは巡狩

  • 16二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:41:20

    師匠がこうなったのは自己バフの完結型のせいで実数値が抑えられすぎてサポーターの恩恵が薄すぎるのが痛い

  • 17二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:47:47

    >>15

    トパーズのこと考えるとその考えはなかなかアレな気がするわ

  • 18二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:53:42

    倍率が低いと救えるものも救えないからね
    景元が救われたのは神君の倍率が今見ても高めに設定されてるからだし
    これで倍率300%とか400%だったら言うほど強化されてなかった

  • 19二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:57:58

    >>17

    気持ちはわかるがマダムヘルタの倍率見てみ?

  • 20二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:01:12

    >>15

    景元は召喚系強化で強くなったとはいえアルジェンティは虚構以外でキツい、ジェイドも裏庭適性はメインアタッカー依存、乱波は最新知恵なだけあって虚構最強クラスだけど虚構以外はバナ研みたいなぶっ刺さる相手を除いてブートヒルホタルの方が強いからなぁ

    知恵は基本的に虚構用だよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:03:38

    >>20

    マダムヘルタな虚構裏庭末日全部破壊できるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:05:15

    知恵評価でマダムヘルタ持ち出すのは黄泉持ち出して虚無キャラは全コンテンツ制覇出来る会心アタッカー!って言ってるようなもんだぞ
    どうみてもヘルタは特別枠でしょ

  • 23二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:06:20

    全キャラ高凸してる身だけどインフレしてくれても初期キャラでも全然高難易度いけるからどんどんインフレしていけ

  • 24二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:07:52

    好きになった新キャラが旧キャラ配慮で性能微妙になるのが辛いからそれよりはどんどんインフレしてでも新キャラを強くしてくれる方が個人的には助かる

  • 25二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:10:19

    マダムヘルタは知恵でも壊滅並みの火力出してくれるし今後の仕様のためにも取っとくべき

  • 26二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:11:25

    鏡流でも凸したりサポ揃えたりで50万くらいは出せたりするしヘーキヘーキ

  • 27二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:31:56

    好きなキャラ引けばいいのはそう

    問題なのはですね
    初見興味なかったキャラがどんどん好きになることでですね

  • 28二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:35:58

    性能だけでキャラ引いたせいで好きなキャラ引けなくなって、たくさん課金しなくちゃいけなくなったら本末転倒だから好みを優先するのが基本
    全キャラ好きなら頑張ってお金稼ぐんやで

  • 29二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:39:23

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:47:51

    俺の完凸ブートヒルですら全てを破壊してるし限定なら完凸すればだいたい最後まで行けるんじゃね?

  • 31二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:48:21

    当時の黄泉も他のハイキャリアタッカーを過去にするレベルの倍率+自己バフだったけど今では別に黄泉一強じゃないしヘルタも今後常にトップにいることにはならないでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:48:47

    限定星5キャラは完凸しているならだいたいのステージぶっ壊してくるやろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:49:43

    >>30

    そもそも完凸ブートヒルは虚構の仕様変更で裏庭虚構末日全部最高スコア叩き出せる様になった化物だぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:51:04

    好きでもないキャラ(マダムヘルタに魅力がないという意味では無い)に2凸するくらいなら好きなキャラの凸進めた方がいいと思うけどなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:52:10

    この流れは鏡流の時も黄泉の時もホタルの時も見たけどずっと最強のキャラなんていないんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:53:10

    逆に2.x以降で2凸が強くないキャラっている?

  • 37二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:54:16

    編成は変えるけど2凸飛霄どこでも使ってるしマジで好きなキャラ凸った方がいいよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:55:12

    ヘルタより強いキャラは来てもいいけど
    ヘルタじゃ火力的にキツいってレベルの敵を宇宙以外で出すのは勘弁してほしい

  • 39二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:56:08

    強キャラを2凸する資金で推しを3凸進められるんよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:57:17

    キャストリスファイノンあたりが同格かそれ以上の化け物倍率で来る予感もしてる
    鏡流を超えるアタッカーは2年は出ないだろって思ってた節穴開拓者だから様子見したいですな
    なんならゼーレの時点でこいつ超えるアタッカーバージョン2まで出ないと思ってましたし

  • 41二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 16:57:38

    >>30

    ホタルアンチが叩き棒にしてるせいで勘違いされがちだけどブートヒルは普通に強いんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:04:03

    2凸が滅茶苦茶強いアタッカーはたまに出てくるよね
    去年だと黄泉ホタル飛霄かな?
    多分今年はマダムヘルタ後は周年に被るキャストリスがヤバめだと思うわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:09:46

    >>42

    推したいアタッカーは2凸にかなり強いの置いてるイメージある

    サポやサブアタは1凸に強いの置きがち

  • 44二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:09:56

    >>36

    どれも2凸壊れてるし、強いて言うなら乱破くらい?

  • 45二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:11:25

    >>38

    ヘルタじゃ火力がきつい敵なんてせめて体力30000000くらいないと

  • 46二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:12:55

    2凸そこまで強くないのは雲璃じゃないかな
    防御無視は重ねないと強くないけど最適編成で他に防御無視効果あるの2凸花火くらいだし
    その代わり1凸が火力1.3倍になって結構強い

  • 47二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:14:28

    てかスタレの敵のインフレって敵の体力を増やすくらいしかできないのか

  • 48二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:16:35

    敵を強くする方法
    行動回数増やす、速度を上げる、HP増やす、敵の火力上昇、デバフ増やす
    他になんかある?ターン制だから難しいのかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:16:43

    >>47

    弱点隠しとか、アベンチュリンみたいにギミック入れるとかやな

    アベンチュリンの一件はやりすぎたみたいやけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:17:31

    >>47

    呼雷とか馬鹿みたいに速いぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:20:11

    ヘルタは火力で追いつけなくなるってより敵が少なくて解読貯まるスピードが落ちてラウンドかかるようになるほうがありえそう
    まあ調和か耐久抜いて飛霄サブアタにしたら上手いことやれそうだけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:21:56

    ヘルタは最適サポ、耐久、相棒枠とあと3回返信を残している…その意味が分かるな?

  • 53二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:22:13

    >>51

    現状サムとネムリだな

  • 54二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:22:35

    ヘルタやアグライアどれだけぶっ壊してもEP吸収フィールド展開で潰せるからギミック次第
    超倍率&自己バフだろうとそれを起動するスイッチが靱性だったり必殺だったりに依存してる以上対策は取れる
    キャストリス、ファイノン、キュレネどれかは知らないがヘルタじゃ不向きで新キャラなら余裕って接待ボスは作られるだろうな

  • 55二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:22:38

    というかアタッカーに関しては倍率が高い奴なら2凸しとけば1年は生きると思う
    鏡流みたいな倍率低いけど自己強化でどうにかしてるタイプだけちょっと怪しい

  • 56二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:23:06

    個人的には知恵で1000%近く?超え?出るなら他の運命はどうなっちゃうの〜!?って感じで手が出せん
    バージョン3.0代一発目なせいで黄泉ホタルみたいな寵愛枠なのか以降のスタンダードなのか判別つかんし

  • 57二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:23:27

    知恵キャラのジェイドが一番相性がいいんでしょ
    復刻するし

  • 58二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:23:57

    >>52

    返信1つめ

    相棒枠はしばらくジェイドだと思うわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:24:51

    >>57

    ジェイドも1凸はしておきたいな

    そうすれば5体以下、3体以下でも十分に仕事できる

  • 60二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:25:34

    >>51

    敵の数依存だから召喚とかしてこないボス&精鋭×2の構図には弱めか

    逆に言えばファイノンあるいは壊滅のモーディスはそういう敵に強そうだな

  • 61二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:26:12

    知恵枠は半年くらいジェイドだろうな
    物理的に次の知恵キャラ出せるタイミングが無い

  • 62二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:27:03

    でもジェイドも現状最適だけど将来的に最適かどうかは微妙だぞ
    既に持ってる人ならいいけど個人的にはジェイド引くならマダムヘルタを強くしたほうがいいぞ、代用も鷹鍵セーバルでいけるしな

  • 63二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:28:10

    >>62

    その将来いつだよって話な

    半年間相方セーバルでいいならそれでいいんじゃねって感じ

  • 64二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:29:23

    >>62

    半年間のインフレを代用セーバルで乗り切る気力があるならいいんじゃね

  • 65二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:31:43

    まあ黄泉のときに銀狼復刻やらなくて4ヵ月後に椒丘出したこと考えるとこのジェイド復刻はしばらくはジェイド使ってねってことだろうね
    乱破実装が2ver前で結構近いからすぐ知恵くるかと言われると微妙だし
    ちなみに知恵の実装ペースは1.0→1.5→2.3→2.6→3.0

  • 66二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:31:46

    飲月2凸や鏡流2凸の現状見てると
    アタッカーの2凸は1年〜2年前線でやれるって感じ?
    もっと長いか?

  • 67二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:32:26

    ひとまず見えてるのはニカドリーはヘルタパ接待ボスだろうってくらいか
    ピノコニーでは撃破や攻撃回数によるギミックのボスが多かったけどオンパロスではどうなるかな?

  • 68二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:34:01

    >>7

    スタレは原神ほどサポが万能って訳では無いしサポも結構更新されるぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:34:58

    マダムヘルタは無凸無餅でいいからジェイド取れ
    今のところジェイドいないと火力が伸びない

  • 70二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:35:44

    いちいち最適編成にしたいなら知らんけど高難易度クリアだけならサポーターさえ揃っていれば余裕なんだよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:36:10

    豊穣が一番息が長い、次点で知恵

  • 72二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:38:33

    スタレは現状主人公がサポに回っているからわりと好きに回せばいいと思う
    ここに来て耐久枠でフォフォの出番が再登場するとは思わなかったが

  • 73二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:40:05

    最前線走りたいならキャラ更新する必要あるかもだけど2凸してればエンドコンテンツクリアくらいは1年は安泰じゃない?
    1年前の無凸黄泉でも今だに裏庭オートでいけるし

  • 74二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:44:40

    推しが限定星5だったら困窮したら凸すれば大体すぐ安泰だけど並の星4サポだったら大体星5の似たキャラの妥協にしかならなくて当然割くべきリソースが本人にもサポートされる相手にも圧倒的に星5サポより必要だから頭抱えるわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:44:46

    黄泉フルオートで事故らないのはアベンチュリンがいるからでは?
    最高難易度クリアだけなら無凸を沢山揃えた方が接待受けれて楽そうではある

  • 76二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:45:58

    >>75

    俺は黄泉には符玄入れてるけど事故らないよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:48:56

    >>69

    餅はいるだろSPたくさん使うぞ

  • 78二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:49:20

    >>74

    星5サポそれこそ調和とかバフ以外にも即時行動とかEP回復みたいな利便性向上能力があるから星4使う=実質縛るとなるとそりゃあ難しいよな

    つまり星4なのにそれをやる停雲はイカれてる

  • 79二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:50:54

    >>77

    ジェイドいれば問題なくね

  • 80二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:52:01

    如何に接待乗れるかだから凸らなくてもキャラ揃えた方が楽ちんだとは思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:52:02

    >>14

    ホタル黄泉からきっちり半年なのは正直笑う

  • 82二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:52:03

    キャラが好きで2凸するならいいけど
    性能目当てで2凸するのってどうなんだろう
    性能的には現在の2凸アタッカー≒1年後の無凸アタッカーくらいのインフレだし
    アタッカーとっかえひっかえの方が性能目当てなら良さそうに思える

  • 83二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:52:48

    >>82

    上でも言われてるけど好きなキャラ凸った方がいいとは言われてるね

  • 84二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:53:47

    >>78

    唯一の利便性系サポの星4みたいに言ってるけど寒鴉もいるぞ

    その寒鴉ですら環境とは逆方向な性能なのが仇となって停雲より圧倒的に使われないから結局は環境が全て

  • 85二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:55:48

    >>79

    解説動画見る限りSP回復効率は餅>ジェイドだぞ

  • 86二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:56:33

    >>83

    先生!!好きなキャラが全員星4で凸り切ったんですけどこれ以上を目指すにはやっぱり相性の良いサポーター/アタッカー、遺物追加による間接的な強化や厳選に接待環境のおこぼれを願うぐらいしか道は無いのでしょうか??

  • 87二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:58:00

    >>86

    最適パーティの限定星5キャラを凸って推しの星4キャラをキャリーしてもらうしか方法ないと思う

  • 88二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:58:09

    >>86

    どのキャラも詰め切ったら最終的には遺物ガチ厳選とかしか道がねえからな

  • 89二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:58:42

    いや…そんなわけねーじゃん
    というかそれは運営の明らかな失敗だし仮にそんな事態になったらインフレ加速させて他のキャラ置いていくだけやろ

  • 90二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 17:59:18

    >>86

    君に星5の推しが来た時に10連で引けるように地母神に祈っておくわ

  • 91二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:01:22

    >>85

    ジェイド抜いた場合もう一人の知恵キャラ分のspも必要になるけどそれでも餅の方が効率いいの?

  • 92二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:01:36

    そもそも星4だけでもストーリーはクリアできるし裏庭も虚構も末日もある程度はクリアできるからな
    2週間に1回だけ貰える数百の星玉のために星五引くのはもったいないって人もいる

  • 93二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:02:22

    >>86

    このゲームはスターレイルだから星5実装を願うって手もあるぞ

    目立ちにくかったり秘められた力が無さそうなキャラだったら……もうなのかみたいな唐突なやつを願うしか無い

  • 94二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:04:19

    >>87

    それが一番手っ取り早いけど星4アタッカーならともかくサポーターだと最新アタッカーにキャリーされるサポっていう滅茶苦茶歪な構図になるのが少し悔しいわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:05:27

    >>93

    巡狩なのかは星4定期


    現状星5のを貰ってる人って丹恒と停雲だから秘められた力がそのキャラにしか無さそうなら死にかけるしかないの本当草

  • 96二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:06:03

    推しを強くしたいとか裏庭で使いたいとか一切思わないから環境キャラを引いて程々に着いて行くわ

  • 97二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:06:51

    >>95

    推しに死にかけろってのは酷だよな…

  • 98二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:08:21

    >>95

    雪衣か寒鴉推しなら死にかけの条件満たせてるから楽勝だな!!

  • 99二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:08:46

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:09:55

    >>94

    まあバフ量の時点で劣りがちだしその他要素も>>78の言うように利便性低下になってしまうから難しいね

    1年以上耐久系以外の明確なサポート星4が出てない時点で諦めてそう

  • 101二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:11:05

    マダムヘルタ2凸と人形ヘルタの相性ってどうなの
    併用したい

  • 102二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:11:18

    SP雑に配る餅増えてきてるよな
    だが戦を見習えよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:14:38

    オンパロスは8バージョンもあるから俺はヘルタ復刻に回すわ
    餅も必要そうだしね
    アグライアで記憶を楽しむわ

  • 104二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:15:47

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:15:53

    >>95

    逆に考えれば伸び代ゼロの一般商人でも死にかけて復活すれば星5になれるから全キャラ星5になる可能性があるってことだ

  • 106二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:16:23

    キャストリスが全体攻撃っぽいし周年キャラだろうからヘルタ抜いて来そう

  • 107二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:17:43

    少なくとも今回の裏庭なら無餅&相方セーバルでも2ラウンドクリアはいけるみたいだしどうしても0ラウンドクリアしたい!って人以外はキャラ確保だけでいいんじゃない

  • 108二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:20:30

    ヘルタ2凸したい…
    しかし流離人引いた直後ですり抜けと戦わないといけないし
    後にはアグライアも控えてるんだよな
    流石に凸は我慢するしかないか

  • 109二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:21:50

    無課金だと育成リソースも馬鹿にならないしパーティー全部入れ替えようとしたら育成終わるまで2ヶ月とかかかるから、マジでこの先型落ちって言われても納得して使い続けられる好きなキャラを引いたほうが良いと実感する

  • 110二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:23:08

    スタレは対人コンテンツがないから各コンテンツ報酬全取りできればいいわけで凸や餅、相棒を揃えて0ラウンドクリアとかは極限の領域になってくるしな……

  • 111二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:23:52

    >>109

    環境は常に少しづつインフレしていくから最先端を求めるとめちゃくちゃ引かなきゃいけないし別に環境キャラじゃなくても高難易度は攻略出来るからね

  • 112二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:24:38

    >>101

    2凸すると速度35%アップで強化戦闘スキルガンガン回るようになるからSP使用頻度が上がって星4ヘルタが通常振る頻度が増えそうなのが懸念点かね

    相性でいえば無凸との方がいいと思う

  • 113二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:25:06

    初回でジェイド1凸してるからヘルタ無凸餅引いて一旦フィニッシュしようかな 庭とか虚構やってて無凸で困ったことあんまりないし

  • 114二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:25:22

    >>107

    うおっ速すぎ…こっちはホタルや鏡流使って4ターンはかかったのに

  • 115二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:28:06

    >>112

    ありがと

    片方星4だし当然っちゃ当然だけどヘルタヘルタは目覚ましいくらい相性いいってわけではなさそう……

    無凸餅確保だけして様子見る

  • 116二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:37:42

    >>115

    飛霄とかも2凸すると限定キャラが突出して相性良くなるようにしてたりするからそこは狙ってやってそう

    まあ限定を優遇するのはわからんではないのでしょうがない

  • 117二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:38:57

    そのキャラ半年後に型落ちしますよって言われて引かなかったとするじゃん
    その半年後に出たキャラもまた半年後に型落ちしますよって言われるんだわ
    じゃあ性能関係無しに好きなキャラに石注ぎ込んだ方がいいよね

  • 118二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:52:30

    スタレって型落ちのライン判定厳しすぎない?

  • 119二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:55:57

    >>118

    ほぼ最新キャラ以外型落ち扱いやんな

  • 120二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:58:48

    ・型落ちって言えば煽れる
    ・実装当時は最強だったキャラが抜かされたら型落ちだろ

    の2種類いると思ってる

  • 121二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:59:17

    >>118

    原神と比べて編成に遊べるところが少ないし理想パで語られがちなところはある

    あっちはアクションゲーで編成自由度高いだけだが

  • 122二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 18:59:39

    >>118

    エンドコンテンツをクリアできる、使っていけるっていう基準は非常に緩いから、性能とか型落ちの議論しようとすると、別にそのキャラじゃなくても良い、そのキャラでも良いってだけで型落ちにするしかなくなる

    まあ究極それは性能をニッチに語りたい人が無理やり生み出した基準に過ぎないから気にする必要はない

  • 123二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:02:22

    >>118

    原神ゼンゼロも型落ちキャラはいるけどそれ言ったら荒れるからな…

    スタレはスルースキル高い人多いし特に反応してないだけって気がする

  • 124二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:05:04

    持続パなんか型落ちの極みみたいな編成だからな
    速度もない火力もない耐久力も対応力もない
    接待しやすさだけはいっちょ前や

  • 125二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:07:02

    >>124

    1年間更新されてないコンセプトだ

    面構えが違う

    (2凸を要求してくる椒丘は持続キャラと認めない派閥)

  • 126二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:07:57

    >>124

    必ず何処かで接待受けられるし、虚構適性もあって黄泉パと組み合わせて使えるカスタマイズ性があって、更新されないのは寂しいけど新キャラを育成したり入れ替える必要もないから重宝してる

  • 127二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:08:56

    たまに階差宇宙で持続接待の時あるから使ってるけどマジで拡張性しかないよね
    最適サポーターが一人でも来たら普通に復活すると思う

  • 128二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:09:49

    >>123

    ほんとかー?

  • 129二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:10:19

    >>127

    あと別のコンセプトパでもそうなんだけど階差宇宙で後付けの能力ゲットできるから具体的にどんな強化が来たら嬉しいかとか強くなるかとか運営も実験的にやってそうだし希望が持てるのはえらいわ

  • 130二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:10:31

    >>123

    スタレはスルースキル高い人多いし


    ??

  • 131二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:11:10

    スタレの星4ごく一部を除いてチケット交換券にしかならないから一周まわって荒れないよな
    ストーリー攻略ではそこそこ使えるけど高難易度では片手の指くらいしか使えるのおらん

  • 132二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:11:28

    >>123

    面白い冗談だな

  • 133二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:12:59

    >>123

    型落ちとかインフレとか言えばいっつもバカみたいに釣れるやんけ!

    あとホタアン

  • 134二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:14:09

    この流れだけでちゃんとスタレユーザーのスルースキルの低さ証明できるの草

  • 135二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:14:25

    久々のまともな氷アタッカーか
    無凸無餅で引く意味はあんま無さそうだなぁ

  • 136二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:18:11

    まぁ自分は模擬宇宙壊すためにキャラ確保するんだがな

  • 137二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:20:40

    原神は型落ちキャラで荒れるんやない
    強化して欲しいよなぁって言ったら「この運営はそういうことしないから諦めろ」「バッタ使え」って言われるだけや

  • 138二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:21:48

    課金してるとその辺麻痺しがちだけど初心者の人にとっては星5のアタッカー1体手に入れただけで世界が変わるもんなんだよなあ
    餅とか凸とか調和がいなくても星4アタッカーとは火力に天地の差がある
    始めてすぐの頃レイシオ手に入れて世界が変わったのを思い出す

  • 139二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:24:44

    >>138

    開始時符玄PUで最新ストーリーまで丹恒しか使ってなかったから半月耐えた後に鏡流使った時は感動したわ

  • 140二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:25:12

    >>134

    釣られてるのはアンチでは?

    このスレの序盤からインフレやら型落ち云々言われても全く荒れてないじゃん

  • 141二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:25:13

    >>21

    15は知恵>狩巡な考え方は必ずしも最適解ではないって言いたいんじゃないか

  • 142二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:26:46

    この敵に対してこのキャラ使ってねみたいな感じなら多少のインフレはいいよ俺は
    馬鹿みたい体力増やしてそれに対して倍率高いキャラを出すのは一番悪いインフレだよに

  • 143二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:27:15

    多分ジェイドの枠を更新してくるのがスクリューガムだと俺は信じているぞ

    絶対知恵だろ

  • 144二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:28:11

    >>142

    原神じゃん

  • 145二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:29:52

    ゼンゼロよりは荒れるけど原神よりは荒れてないと思う
    長く続いてるゲームほど初期キャラに思い入れ強いだろうしな

  • 146二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:30:41

    原神が1番推しキャラをどうにか魔改造して強くしやすいゲームだと思う

  • 147二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:30:51

    >>145

    スタレ原神に比べてゼンゼロはその…あまり人がいない…

  • 148二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:31:04

    原神は高難易度の敵体力が2年半くらい停滞してるのと
    サポーターのキャリー力がスタレの10倍くらいあるから初期キャラでも戦えてしまう

  • 149二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:31:44

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:32:57

    >>149

    まぁ普通にキャストリスの方が当たり前に強いっしょ

    新キャラで売り出していくんだし

    虚構で差が出るぐらいじゃない?

  • 151二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:36:39

    あくまで知恵だしなヘルタ。敵が少ないとEPの重さが誤魔化せなくなりそうなんだよな

  • 152二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:38:48

    知恵ってだけでエンドコンテンツ力がそんなに強くないんよねー
    乱波も虚数接待が終わったら置いてかれそうだし

  • 153二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:49:27

    >>149

    そもそもここでヘルタ出してきたのに驚いた

    もう少し取っておくものかと…原神で言うダインぐらいの重要ポジじゃね?マダムヘルタ

  • 154二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:51:49

    逆にキャストリスはジェイドの枠食ってくると思ってるんだけど少数派なんかな
    運命が記憶ってのがそもそもミスリードで

  • 155二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 19:56:05

    記憶か壊滅かは分からんが少なくとも知恵って見た目じゃない

  • 156二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:00:32

    >>153

    星核ハンターを初っ端からバンバン実装してる時点で…

  • 157二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:02:57

    カフカスワンラインは変えなくていいから、フォフォ、ルアンラインをそろそろ更新してくれ頼む

  • 158二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:03:40

    ここまでメディア露出して目玉っぽく期待感高めてて、記憶っていうお誂え向きな新要素があるのにズラしは入れるってのはあんまりない気がする

  • 159二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:04:49

    >>158

    でもトリビー調和だし…

  • 160二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:06:22

    >>157

    撃破を狙う編成ではないから脆いんよね。持続パ

    持続存護と起爆虚無ほしい

  • 161二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:06:51

    ジェイドも真ヘルタも実装が思ったより早い
    星ハンはメタいけど進化後あるだろうし…

  • 162二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:09:24

    >>68

    最適が変わっても凸ったサポがアホみたいに強いのは変わらないだろう

    あくまで安泰を目指したいならサポ凸ったほうが拡張性がある

  • 163二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:15:34

    >>124

    いうて裏庭3ラウンド程度で安定してるし持続は裂創が強すぎるのもある

    スワンとか50層まで貯められるけど無凸じゃ嚙み合って20層くらいだから全然ポテンシャルを発揮できてない

    持続付与できる遺物やオナメが来るだけでもカフカは化けるだろうし

  • 164二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:17:45

    >>162

    課金してる人はそうだけど無課金微課金ならサポ凸るよりアタッカー凸って後は最適サポ更新を待った方が良い

    サポーター凸るのはもう他に何もできることがなくなった人向けだと思う

    スタレはサポーターにも大して汎用性はないからどっかで使い回せたらラッキーくらいの気持ちでいた方が良いし好きでもないサポーターにリソース大量に注ぎ込むのは後悔しやすい

  • 165二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:26:08

    正直揃えられるならヘルタ凸りたいし餅も欲しいしジェイドも取っておきたいよ
    けど推定170連までしかできない以上どれか捨てないといけないんだ

  • 166二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:33:23

    >>44

    ラッパは無凸からエグイじゃないですか

  • 167二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:43:02

    >>131

    キャラ配布がそもそも多い上にそれが複数から選べるっていうのもある

    武器配布無いバージョンはキャラ配布してるイメージ

  • 168二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:55:59

    >>162

    友達の黄泉完凸とかホタル完凸を見てる限りサポ凸よりアタッカー凸の方が楽しそうに見える

  • 169二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:57:54

    マダムヘルタセーバルでも動画見る限り強そう

  • 170二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 20:58:19

    >>160

    持続存護は持続ダメ発生したらバリア増えるとかにすれば差別化もできるし持続パである意味も生まれるから良い気がする

  • 171二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:04:56

    >>170

    あとは燃焼か裂傷だとシナジー生まれるし持続パも調和と耐久キャラ実装されたら化けると思う

  • 172二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:15:52

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:26:16

    的多くないとEP回らないし、そもそも2凸ヘルタって解読スタック間に合いそうに見えないんだけど本当なのかアレ

  • 174二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:31:24

    このレスは削除されています

  • 175二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:32:47

    キャストリスのビジュが激刺さりなんだが、結局性能あんまりでも気にせず引いていいってことだよな?

  • 176二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:51:36

    >>175

    刺さったなら引いといた方が良いよモチベ的に

    あとスタレは新しいキャラを接待する方式だから、推しは早めに引いておくほうが高難易度コンテンツで使う機会が多くなるという意味でも

  • 177二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 21:58:12

    >>175

    新キャラが性能微妙なことは基本ないので安心していい

    せいぜい強いとめっちゃ強いの違いがあるくらい

    好きなキャラなら長く使い続けられるだろうし早く引いちゃった方がいいよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:01:06

    >>174

    うわつよっ、2凸は無理でも1凸餅は目標にしたいな

  • 179二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:13:59

    黄泉は二凸してるだけじゃ使いにくくなってる

  • 180二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:22:53

    今の黄泉は椒丘入れる前提で語ってる感ある
    マダムヘルタは持ってる知恵キャラ+記憶開拓者+耐久でコスパ良さそう

  • 181二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:23:40

    >>179

    そのための椒丘だろ

  • 182二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:26:23

    ヘルタって餅と凸どっち優先ですかね?

  • 183二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:38:07

    >>182

    たぶん餅

    凸したヘルタは高速で動いて強化スキルをガンガン使っていくから餅なしじゃSPがきつくなる

  • 184二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:38:31

    >>180

    撃破が登場当時格安編成と言われてたけど結局最適組もうとすると限定染めになったしヘルタもコスパいいのは今だけだよ

  • 185二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:41:55

    まあヘルタも黄泉における狐みたいに
    追加パーツないと間違っても上位と呼べませんみたいになっていくやろね

  • 186二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 22:58:05

    星5停雲みたいにオンパロス終わる頃には記憶開拓者互換の限定出るだろうしね

  • 187二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:45:57

    正直ジェイドは今の所どうなるか1番読めない位置だから好きじゃないならスルーで良いと思うけどな
    好きじゃないのに引いて後から居場所なくなるのが1番辛いと思うし

  • 188二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 23:50:09

    ジェイドは知恵や量子の追撃としてはなかなかいいぞ
    一凸しているなら拡散や全体じゃなくても手数が多いなら追撃頻度はさほど変わらなくなるし
    債権回収者にした奴はHPは減るのを応用して刃で債権悲願葬送とか楽しいし

  • 189二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:02:15

    良くも悪くも量子が弱い
    アタッカーがおらんから敵に弱点も少ない

  • 190二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 00:11:46

    ヘルタと組ませなくても虚構に不安があるなら今から引いたら長いこと活躍できそうだけどね
    量子弱点とか関係なくなぎ倒してる

  • 191二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:21:43

    むしろキャストリスが量子なら虚構とかではその相棒枠がジェイドになる説すらある
    キャストリスの壊滅っぽい死をばら撒く体質?とジェイドのHP吸うのが好相性とか
    マダムヘルタ×ジェイドって『たくさんの敵を高頻度で殴れると嬉しい二人』ではあっても諸々の細かい性能までデザイナーズコンボきまってる感は薄いんだよな

  • 192二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:26:12

    今のところ一番ジェイドの性能に噛み合ってるのは刃なんだよな HP減が嬉しくて彼岸葬送発動しやすくなってるから手数もある ただ追撃以外は範囲攻撃なのが微妙
    知恵版刃が来たら100%噛み合うようになるんだけどな

  • 193二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 10:31:55

    >>175

    基本的に好きなアタッカーで始めた方が楽しいし楽だよ

    その次に噛み合う調和(バッファー)引けばいいから

    耐久はぶっちゃけ星4でもストーリーなら何とかなる

  • 194二次元好きの匿名さん25/01/13(月) 14:24:27

    初心者の人に耐久とか調和キャラを猛プッシュするのってリリース初期サポーターが貴重だった頃の名残なんだろうがそろそろアップデートすべきだな
    今なら強いサポーターも耐久キャラも高頻度でピックアップされるから低凸の星4だときついアタッカーの方を優先して引いて、サポーターは引けたアタッカーに合わせて引いたほうが良い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています