【ウイポ9 2022】ナスルーラのクロスはちょっと…

  • 1二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:53:04

    わかりました

    全部ナスルーラ(直系子孫)でいきます

    ウイポ2022で4代前まで全てナスルーラ直系子孫の血統をもつ馬を作った

    カポーティ(シアトルスルー系×ナスルーラ系)2頭入っているので5代前も過半数ナスルーラ

    ※エディット・DLC有

  • 2二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:54:08

    親系分離したんか!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:55:11

    因子見せて♡

  • 4二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 14:57:21

    >>3

    因子構成ね

    後半馬が多すぎてリセマラがちょっと適当になってしまったのは反省点

  • 5二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:01:31

    >>2

    もちろん

    分割したのは2020年末時点で

    レッドゴッド・ネヴァーベンド・プリンスリーギフト・テスコボーイ・シアトルスルー・エーピーインディ・ボールドルーラー

    このあと順調にいかせたらカポーティとイエローゴッドが分離する

  • 6二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:03:27

    >>5

    ありがとうございます!

    子出しエグそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:09:25

    需要あるかわからないけど真名公開
    コントレイル世代でコントレイルをホープフル・皐月賞・日本ダービーで破ったが
    菊花賞で競り合いの末敗北し三冠を逃す
    しかし有馬記念で自分とこで所有している箱庭内最強牝馬(秋二冠リーチ状態)となぜか出てきたコントレイルを
    正面から撃破しそのまま引退

  • 8二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:11:14

    ちなみにショットダウンは
    「撃墜する」という意味
    思いっきりコントレイル意識で付けた
    一応コントレイルにしか敗北していない

  • 9二次元好きの匿名さん25/01/12(日) 15:25:01

    この箱庭を作ってみての感想は
    元々4代前までノーネアルコ、ノーセントサイモン、ノーネィティヴダンサーの馬を作る箱庭造りに疲れて
    全部ナスルーラならやりやすいじゃんと思って作り始めたけど
    結局のところ4代前まで管理しようとするとやっぱり苦行だった
    特にテスコボーイを独立させつつシアトルスルーも独立させるというのが一番めんどくさかった
    ただ3代前までナスルーラにするだけならその苦労に見合った強さの馬が産まれやすいし
    配合も考えやすくサクラユタカオーやエーピーインディなど強力な史実馬も使えるので
    初心者用教材としては3代前までナスルーラの安全な箱庭を作るというのはおすすめかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています